最近流行ってる「~~もろて」とかいうクソ寒い言い回し

1 : 2022/02/09(水) 10:23:14.65 ID:ar4SjrPo0
キモい
2 : 2022/02/09(水) 10:23:26.98 ID:Rp1z0edIa
怒らんといてもろて
3 : 2022/02/09(水) 10:23:37.38 ID:e2Ecg0Gp0
それな
4 : 2022/02/09(水) 10:23:43.65 ID:KEOaG5R3r
おっきがるにー
5 : 2022/02/09(水) 10:23:49.89 ID:ZyLsxUOy0
最近?
6 : 2022/02/09(水) 10:24:02.49 ID:Le2nGKFn0
双手刈り
7 : 2022/02/09(水) 10:24:03.11 ID:OGgoydEGM
もろて刈り
8 : 2022/02/09(水) 10:24:05.32 ID:8Ij3LIxYa
あれって誰が言い始めたんや?
54 : 2022/02/09(水) 10:28:01.53 ID:ICJ8Asxgr
>>8
にじさんじのアンジュカトリーナってのが通説や
あとはやってんねぇ!を葛葉が流行らせたりしとる
62 : 2022/02/09(水) 10:28:44.51 ID:8Ij3LIxYa
>>54
はえ~!
139 : 2022/02/09(水) 10:36:50.59 ID:r9p/tzRXH
ついてるよね?!ついてるよね?!🤔
>>8
なだぎ武
9 : 2022/02/09(水) 10:24:13.53 ID:3PPrfN8d0
それはそう
10 : 2022/02/09(水) 10:24:19.15 ID:FGKN/Dwma
笑ろてもろて
11 : 2022/02/09(水) 10:24:22.62 ID:S8Ov6tuZ0
大丈夫そ?
12 : 2022/02/09(水) 10:24:26.63 ID:q3tiNvc5M
聞いたことない
13 : 2022/02/09(水) 10:24:35.24 ID:tDuS1AYc0
バチャ豚がよく使ってる
16 : 2022/02/09(水) 10:24:54.13 ID:aQjGn2P+p
>>13
詳しいね
14 : 2022/02/09(水) 10:24:44.15 ID:BbIkq/ca0
わかるんよwww
15 : 2022/02/09(水) 10:24:49.38 ID:jNXqjltE0
大丈夫そ?のほうが嫌い
17 : 2022/02/09(水) 10:24:54.89 ID:mDn3AT6C0
「擦る」ってのもイライラするわ
18 : 2022/02/09(水) 10:24:57.72 ID:1svVygrgM
皆にわろてもらいたい
19 : 2022/02/09(水) 10:24:58.24 ID:5Kraq8W70
笑ろてもろて…
20 : 2022/02/09(水) 10:25:02.42 ID:DkzmBV7qp
もはや最近聞かなくなってきてないか
21 : 2022/02/09(水) 10:25:09.32 ID:u7soaq0O0
笑ろてもらえることが一番の望み
22 : 2022/02/09(水) 10:25:13.03 ID:KjfHvaD70
してもろて
23 : 2022/02/09(水) 10:25:17.73 ID:E+UONSja0
ないなった
24 : 2022/02/09(水) 10:25:17.89 ID:jt1GBZjp0
皆んなにわろてもろて
25 : 2022/02/09(水) 10:25:20.52 ID:EVMXYR/Ed
俺は、「きちゃー」の方が嫌い
26 : 2022/02/09(水) 10:25:24.05 ID:n5HMqISB0
双手刈多かったけど反則はやりすぎや
27 : 2022/02/09(水) 10:25:28.22 ID:SuXc6RSLM
草なんよ
28 : 2022/02/09(水) 10:25:32.69 ID:MVpc16XKM
なだぎ武は笑ろてもろてとは言ってないぞ
29 : 2022/02/09(水) 10:25:34.67 ID:jOehGH7ed
スレ落としてもろて
30 : 2022/02/09(水) 10:25:38.13 ID:xfatOsPg0
マジでわからん、方言?
31 : 2022/02/09(水) 10:25:48.75 ID:3QkScRPF0
やめてもろて
32 : 2022/02/09(水) 10:26:05.43 ID:DGaGAkEh0
東京五輪スレか?
33 : 2022/02/09(水) 10:26:07.69 ID:ivxyVp1l0
ゆりやん発信?
34 : 2022/02/09(水) 10:26:08.41 ID:zTF7A0PK0
元ネタわからん
ぺこらか?
76 : 2022/02/09(水) 10:30:00.90 ID:vMDcWb+o0
>>34
諸説ある
35 : 2022/02/09(水) 10:26:18.90 ID:jt1GBZjp0
〜してもろて
〜しか勝たん
ねんね
ないなった

ここら辺な

36 : 2022/02/09(水) 10:26:20.33 ID:QAJfr4Yqd
段取りしといて
37 : 2022/02/09(水) 10:26:28.51 ID:qLiIidVa0
そんなこと言わんでもろてw
38 : 2022/02/09(水) 10:26:34.50 ID:NNo8PEg8d
せやけど、とかキツすぎる関西弁使ってる奴本当にキモいから辞めろ
104 : 2022/02/09(水) 10:33:06.38 ID:MlTFemoJd
>>38
そやかてとかいうコナンの似非よりましやろ
39 : 2022/02/09(水) 10:26:40.93 ID:exgJsicda
しか勝たんが一番不快や
40 : 2022/02/09(水) 10:26:41.59 ID:oNyKdM3Nr
普通の関西弁やんけ
41 : 2022/02/09(水) 10:26:42.34 ID:aZA/GLstM
「〜でしょうよ」の方がキモい
サブカルクソカス野郎がよく使う言い回し
42 : 2022/02/09(水) 10:26:49.60 ID:pCAjXERw0
ラミィ!?
43 : 2022/02/09(水) 10:26:52.15 ID:QoXYTvFZ0
高校生くらいのやつがよく使ってるいめー
44 : 2022/02/09(水) 10:26:59.75 ID:cOVx3imO0
魔剤?
45 : 2022/02/09(水) 10:27:01.53 ID:vwsoHx1ga
してもろてぇ!
47 : 2022/02/09(水) 10:27:11.18 ID:QEBtx1yY0
なだぎやろ
東京五輪の名言や
48 : 2022/02/09(水) 10:27:30.08 ID:bXnI9I5CM
こんラミ!?
49 : 2022/02/09(水) 10:27:39.53 ID:2bCfZhM60
イライラしないでもろて
50 : 2022/02/09(水) 10:27:43.76 ID:W4CCcoUDd
諸説ある
51 : 2022/02/09(水) 10:27:50.42 ID:eOVo7wi50
ですしおすしがマジで嫌いやったから廃れて嬉しい
52 : 2022/02/09(水) 10:27:53.05 ID:IoobrTtx0
老害やね
53 : 2022/02/09(水) 10:27:58.49 ID:QtqrOSOH0
気持ち悪いからふつうにJ語だと思ってたわ
55 : 2022/02/09(水) 10:28:06.17 ID:3QvuGbgSp
Vがよく言ってる気がするが
FPSからっぽい
56 : 2022/02/09(水) 10:28:11.57 ID:oNyKdM3Nr
猛虎弁とかいう疑似関西弁使っといて何言うとんね~ん
57 : 2022/02/09(水) 10:28:14.23 ID:2Yy8IBN5M
このスレおっちゃんばっかやな
58 : 2022/02/09(水) 10:28:14.57 ID:uJvPgB0wM
クソッスね
忌憚のない意見ってヤツッス
59 : 2022/02/09(水) 10:28:34.81 ID:nSF0y/ild
vtuberのアレ好き
60 : 2022/02/09(水) 10:28:39.71 ID:PljtXDARM
ホロライブが元ネタやな
61 : 2022/02/09(水) 10:28:40.01 ID:4k8NeQSVp
んなぁ
63 : 2022/02/09(水) 10:28:52.59 ID:sK5TeNsi0
ただの関西弁じゃねえの
64 : 2022/02/09(水) 10:29:04.59 ID:BupnqKira
なんで豚が湧くんや
65 : 2022/02/09(水) 10:29:05.70 ID:1/ndBMwCa
なだぎネタじゃないんか
66 : 2022/02/09(水) 10:29:05.98 ID:MQgOBnCk0
ワイ関西やけど「わろて」はワイの周りでは聞かんな
ちょっとキツいわな訛りが
世代や地域が違うと使うか知らんけど
132 : 2022/02/09(水) 10:35:46.65 ID:MlTFemoJd
>>66
笑う言わへんよな
おもろいかおもんないで形容する
160 : 2022/02/09(水) 10:39:12.24 ID:zEPVwUZL0
>>132
使うのは過去の話するときやな
「わろたわ」とか「わろてたんよ」とか
146 : 2022/02/09(水) 10:37:29.84 ID:+rU7WrTtp
>>66
笑ろては使う?
67 : 2022/02/09(水) 10:29:13.74 ID:kVC3ckv60
h
68 : 2022/02/09(水) 10:29:21.46 ID:e/Ljy0qY0
女がよく使ってる
69 : 2022/02/09(水) 10:29:27.76 ID:1s5u88FQ0
ワイ関西人、普通に使う模様
70 : 2022/02/09(水) 10:29:28.51 ID:iarW1JGwM
google「笑ろてもらえる なんj」
72 : 2022/02/09(水) 10:29:37.13 ID:wZ93SiaZ0
(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)
73 : 2022/02/09(水) 10:29:41.89 ID:eC7vv4Q30
わろてもらえることが一番
74 : 2022/02/09(水) 10:29:50.02 ID:ZDV50v9Nd
ワイとかいう一人称もクソきもいけどな
77 : 2022/02/09(水) 10:30:08.12 ID:H7bJ4dOx0
おっちゃんw
78 : 2022/02/09(水) 10:30:19.24 ID:wWXZaibHM
ラミィだと思ってたけど違うの?
84 : 2022/02/09(水) 10:31:14.96 ID:ICJ8Asxgr
>>78
流行らせたんはアンジュや
79 : 2022/02/09(水) 10:30:29.36 ID:u7soaq0O0
笑ろてもらえる って一発で変換できんよな
80 : 2022/02/09(水) 10:30:45.89 ID:K12ThZAB0
「わらって」を「笑って」で変換
カーソル移動して「っ」を削除
代わりに「ろ」を入力

これを一々やっているという事実

87 : 2022/02/09(水) 10:31:36.55 ID:u7soaq0O0
>>80
わろて→笑て になるから
1個手順省けるで
81 : 2022/02/09(水) 10:30:47.61 ID:r6g2CYR2M
なんかなだぎ武が使ってそう
83 : 2022/02/09(水) 10:31:05.01 ID:8Xkem8Xq0
風俗解禁してもろて。
85 : 2022/02/09(水) 10:31:24.98 ID:vaHstKxlp
○○してもろてとか普通に関西弁やろ
86 : 2022/02/09(水) 10:31:26.39 ID:WAgjod9t0
大丈夫そ?と〜してもろてはYouTuberのパパラピーズが起源や
92 : 2022/02/09(水) 10:31:56.04 ID:MQgOBnCk0
>>86
方言に起源なんかあるかボケ
88 : 2022/02/09(水) 10:31:38.74 ID:wWmVk41bd
勝たんとかもろてって関西弁に憧れてる関東民が使ってるんやろな
149 : 2022/02/09(水) 10:37:44.62 ID:Wq5vKANAd
>>88
だからこそ微妙な違いが分からんくて訛り強めの言葉使っちゃうんかな
そら当然関西でも使ってる地域あるけどもうあんまり若者でコテコテなの喋る奴減ってるからな
だから他地方の奴がそんなの使うと面食らってまう
89 : 2022/02/09(水) 10:31:40.12 ID:qsAOd2B1p
消せとひんって元ネタなんなん?
ノリがキショ過ぎて
97 : 2022/02/09(水) 10:32:10.68 ID:LHUoReXba
>>89
あれほんまきっしょい
チー牛しか知らんやろあんなん
103 : 2022/02/09(水) 10:32:47.78 ID:rSEDpCv9d
>>97
じゃあ君もチー牛?
105 : 2022/02/09(水) 10:33:09.98 ID:LHUoReXba
>>103
元ネタなんなん?
109 : 2022/02/09(水) 10:34:04.77 ID:rSEDpCv9d
>>105
いや、元ネタの前にワイはそもそもその言葉知らんし
知ってたらチー牛なのを知ってるってことは君がチー牛なん?って聞いただけやが
119 : 2022/02/09(水) 10:34:33.27 ID:LHUoReXba
>>109
なんJ見てたら見るから聞いてるだけなんやが
91 : 2022/02/09(水) 10:31:50.95 ID:WVAQVfbM0
わーくに
93 : 2022/02/09(水) 10:31:56.54 ID:JGvbE7/W0
見たことないけどどこで流行ってるんや
94 : 2022/02/09(水) 10:32:05.56 ID:HVCBBe8i0
いや~奢ってもろて悪いな~ってしか使ったことない
95 : 2022/02/09(水) 10:32:07.49 ID:BiT6Wg340
皆に笑ろてもらいたい…
96 : 2022/02/09(水) 10:32:09.02 ID:hLfLhPsY0
もろてんか!
98 : 2022/02/09(水) 10:32:18.35 ID:lsgcXOJn0
数パーセントはコナンの影響でおまんがな
100 : 2022/02/09(水) 10:32:22.84 ID:LVUIKWlQ0
いい台詞知ってんじゃないかよ、兎田ぺこらだろ?
101 : 2022/02/09(水) 10:32:26.19 ID:sJtpWbKN0
使わんといてもろて
106 : 2022/02/09(水) 10:33:31.95 ID:lkx1G7zKa
ひん
あっこりゃ
消せ消せ消せ

これなんなの

111 : 2022/02/09(水) 10:34:17.02 ID:438nlnifM
>>106
これ好き
108 : 2022/02/09(水) 10:34:01.98 ID:QrdXiEH70
もう古い定期
110 : 2022/02/09(水) 10:34:15.15 ID:W2ovOMMC0
1年くらい前か?
112 : 2022/02/09(水) 10:34:21.17 ID:3m1+R1g60
一部のなんJ民が多用してる~なんよも同じくらい寒い
127 : 2022/02/09(水) 10:35:19.54 ID:3QkScRPF0
>>112
はいなー
113 : 2022/02/09(水) 10:34:21.89 ID:07wU8sVr0
しか勝たん
〜まである
諸説ある

みたいな言い回しも流行ってるよね

114 : 2022/02/09(水) 10:34:23.16 ID:LUb+/F0d0
○○なんよ
っていうのはノブか?
165 : 2022/02/09(水) 10:40:05.22 ID:MlTFemoJd
>>114
普通は女が使う
男が使う言葉ちゃうねん
115 : 2022/02/09(水) 10:34:23.55 ID:5+qM578i0
めちゃくちゃ嫌いやわ
関西人やが「〜もろて」なんてほぼ言わん
116 : 2022/02/09(水) 10:34:25.01 ID:fBlNRco50
良き、ぴえんは嫌いやけどこれは好き
117 : 2022/02/09(水) 10:34:26.96 ID:EpO4S0Kfa
ダウンタウンのフリートーク以外に聞かない
ちな大阪
118 : 2022/02/09(水) 10:34:28.32 ID:vYBzbagu0
サンキューなだぎ
120 : 2022/02/09(水) 10:34:37.05 ID:lUR98QTq0
諸手突き?
121 : 2022/02/09(水) 10:34:39.98 ID:iiuz6rXwd
ミームができたらそれでしか喋れんなんJ民がそれ言う?
126 : 2022/02/09(水) 10:35:16.36 ID:fBlNRco50
>>121
まあな
129 : 2022/02/09(水) 10:35:38.94 ID:qsAOd2B1p
>>121
その上でどうしても無理なやつあるやん
140 : 2022/02/09(水) 10:37:02.50 ID:3QvuGbgSp
>>121
それはそう
122 : 2022/02/09(水) 10:34:41.09 ID:dKKpzbxG0
諸手を挙げてもろて
123 : 2022/02/09(水) 10:34:44.11 ID:438nlnifM
ラミィしか勝たん!
124 : 2022/02/09(水) 10:34:53.59 ID:3CrKiCdP0
優勝!
125 : 2022/02/09(水) 10:35:09.25 ID:RZBj/4W40
わろろてもろて
128 : 2022/02/09(水) 10:35:24.30 ID:+kpFzsFud
つうずるっ込んでもろて
130 : 2022/02/09(水) 10:35:40.79 ID:2yYeabl/0
もう古くないか
131 : 2022/02/09(水) 10:35:43.22 ID:HTQkpVFk0
職場に使ってる人いるわ
133 : 2022/02/09(水) 10:35:47.27 ID:QrdXiEH70
最近のjkが使うのはすべ、やめべ、正解、消せ消せ消せ消せ、最強!辺りやぞ
134 : 2022/02/09(水) 10:36:00.69 ID:OGLdtCDMa
ワイらの文化奪わないでほしいわ
135 : 2022/02/09(水) 10:36:09.96 ID:bL1neW370
消せ消せってなんなんや解説してくれ誰か
143 : 2022/02/09(水) 10:37:12.61 ID:QrdXiEH70
>>135
人気TikTokerのジュソが使って流行らせた言葉や
136 : 2022/02/09(水) 10:36:11.16 ID:4s1JqEImd
もろて突き
137 : 2022/02/09(水) 10:36:30.26 ID:aZ5d8E9md
もう最近じゃないな
138 : 2022/02/09(水) 10:36:30.36 ID:S9exY+v90
関西弁やろいうけどもろてで止めるような使い方せえへんやろ
使うとしてもワイ君には〇〇してもろて~ほんで~みたいな繋ぎでの使用や
142 : 2022/02/09(水) 10:37:11.57 ID:4dWXhGDPM
もろて~
144 : 2022/02/09(水) 10:37:26.79 ID:rwOnyKkcd
釈迦も言ってなかったっけ?
147 : 2022/02/09(水) 10:37:30.73 ID:bnxRSJc5d
○○なんよも嫌いだぞ😠
154 : 2022/02/09(水) 10:38:34.17 ID:3QkScRPF0
>>147
もーちのなんよ
155 : 2022/02/09(水) 10:38:44.78 ID:uOthNGch0
>>147
もろてはまだええけど〇〇なんよはガチきしょい
151 : 2022/02/09(水) 10:38:18.02 ID:QhbGMkZH0
なだぎさぁ
152 : 2022/02/09(水) 10:38:22.35 ID:JOrT5zWO0
なんJ民ってちょっと新しいものもちょっと古いものも全部嫌いだよな
おじいさんか
153 : 2022/02/09(水) 10:38:33.82 ID:0M69oEeY0
諸手
156 : 2022/02/09(水) 10:38:45.57 ID:u98e7K35d
天皇殺してもろて
158 : 2022/02/09(水) 10:38:54.70 ID:B2ONAPP1M
なだぎ武かいな
161 : 2022/02/09(水) 10:39:26.18 ID:sIJ/6Tvn0
一生~してるとか使ってるやつも多いよな
162 : 2022/02/09(水) 10:39:26.71 ID:F9od5xfy0
笑ろて←変換できない
163 : 2022/02/09(水) 10:39:26.89 ID:e//vg/qNd
お前らチー牛がいくらキモがっても世間はなんとも思わないぞ
164 : 2022/02/09(水) 10:39:38.78 ID:/JzQo/bi0
ファッ!?とか関東人のくせにエセ関西弁をリアルで使うトッモがほんまきつい

Jやってることがじゃなくて
なんで匿名ノリをリアルで発してしまうんやキツイねん

169 : 2022/02/09(水) 10:40:36.40 ID:u98e7K35d
>>164
同族嫌悪定期
166 : 2022/02/09(水) 10:40:18.49 ID:9MTMs1C/d
ひろゆき構文使ってる女よりまし
167 : 2022/02/09(水) 10:40:19.27 ID:QVK5qddo0
けいおん!が初出って聞いたで
168 : 2022/02/09(水) 10:40:20.93 ID:lsgcXOJn0
ほんとなんJ民って千鳥好きやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました