【悲報】部屋にアシダカグモが出た模様

1 : 2020/04/27(月) 00:14:46.05 ID:nPl5ILYp0
目離さずに後退りしたん初めてや
どうしよ、寝られへん
2 : 2020/04/27(月) 00:15:07.99 ID:oViMQ/dua
守護神やぞ
敬え
6 : 2020/04/27(月) 00:16:08.85 ID:nPl5ILYp0
>>2
さすがにあれは無理や
ほとんど動物やんけ
3 : 2020/04/27(月) 00:15:32.33 ID:nPl5ILYp0
調べたら益虫って出たんやけど殺したらあかんのか?
掃除機で吸おうと思うんやが
4 : 2020/04/27(月) 00:15:46.82 ID:vBG+EZES0
ゴキブリ喰ってくれる有能やぞ
5 : 2020/04/27(月) 00:15:52.92 ID:Ne86BdIS0
ゴキブリが大量発生するから放置や
7 : 2020/04/27(月) 00:17:03.11 ID:nPl5ILYp0
まじでみんな放置してんのか?
手のひらくらいのサイズあったぞ
9 : 2020/04/27(月) 00:17:16.59 ID:RyXtpcn8d
>>7
食いつくしたら勝手に消えるぞ
15 : 2020/04/27(月) 00:19:02.66 ID:nPl5ILYp0
>>9
それまで待たなあかんのか?
リビングで寝よかな
13 : 2020/04/27(月) 00:18:16.67 ID:1YOdrC3a0
>>7
手のひらサイズどうやって掃除機で吸うんだよw
21 : 2020/04/27(月) 00:20:35.25 ID:nPl5ILYp0
>>13
強にしたら吸えるやろ!多分
14 : 2020/04/27(月) 00:18:49.47 ID:SQS8YVNIa
>>7
ゴキブリぎょうさん食べてプリプリに肥えたんやろなぁ
22 : 2020/04/27(月) 00:21:05.36 ID:nPl5ILYp0
>>14
やめろや、虫無理やねん
8 : 2020/04/27(月) 00:17:12.83 ID:4pij3m0S0
益虫とか言うけどさあ
あんなの床にいたら間違えて踏んじゃうやろ
出てってほしいわ
10 : 2020/04/27(月) 00:17:39.90 ID:4pij3m0S0
見た目も怖いし
11 : 2020/04/27(月) 00:17:52.69 ID:p4kLDv5up
別に害はないやん
17 : 2020/04/27(月) 00:19:40.90 ID:nPl5ILYp0
>>11
見た目が害やんもう
12 : 2020/04/27(月) 00:18:15.35 ID:nPl5ILYp0
迷惑かもしれんけど隣の部屋の人呼んで
退治してもらおかな
16 : 2020/04/27(月) 00:19:27.28 ID:S3m5PGs00
ほとんど動物か
考えたこと無かった
25 : 2020/04/27(月) 00:21:42.39 ID:nPl5ILYp0
>>16
いや誇張無しに動物やであんなん
でかすぎるやろ
18 : 2020/04/27(月) 00:19:50.88 ID:wxrL4cl70
ほっとけマジで端っこにしかいねぇから
19 : 2020/04/27(月) 00:19:55.76 ID:oocTEvaj0
そいつがいることより
そいつが現れたことのが嫌やけどな
20 : 2020/04/27(月) 00:20:14.69 ID:p4kLDv5up
いや蜘蛛退治で…縁起悪いぞ
23 : 2020/04/27(月) 00:21:23.90 ID:XszlSw4l0
クソビビりやから絶対こっちに近づいてはこない
24 : 2020/04/27(月) 00:21:29.18 ID:2tbXdz4q0
悪させんから大丈夫やぞ
ゴキブリおらんようになったら勝手に出ていくボランティアや
26 : 2020/04/27(月) 00:22:17.82 ID:FAa8XQPZM
猫飼えば殺してくれるで
27 : 2020/04/27(月) 00:22:18.58 ID:p4kLDv5up
布団で寝てて急に横通るとびびるよな
28 : 2020/04/27(月) 00:22:28.96 ID:nPl5ILYp0
とりあえずワイはどうしたらええんや
放置か?掃除機で吸うか?
29 : 2020/04/27(月) 00:22:40.48 ID:xI5WANjEr
くっそでかくてビビるけどくっそでかいからワイからなんか行動できんし見なかったことにしてどっかいってもらうしかないコイツ
30 : 2020/04/27(月) 00:22:40.44 ID:Qkpb5z/g0
寝てるとき顔に乗ってきたらキモいからそれだけ対策しとけばまあ大丈夫やろ
31 : 2020/04/27(月) 00:22:50.81 ID:a4XRicEC0
何もしてこんのに何が怖いねん
34 : 2020/04/27(月) 00:22:56.84 ID:uABinTuQ0
八本足で物凄い速さで走っていくからほんま草
そらゴキも捕まえれるわ
35 : 2020/04/27(月) 00:23:32.99 ID:nPl5ILYp0
おい!!!
リビングついてきたやんけ!!
37 : 2020/04/27(月) 00:23:47.94 ID:uXPMAJCF0
>>35
懐かれたな
36 : 2020/04/27(月) 00:23:43.54 ID:W3XJLpiHd
ゴキブリかアシダカの二択やな
ゴキブリの方が好きならアシダカ駆除すれば良い

現れた時点で君の部屋にゴキブリはもういるってことや

38 : 2020/04/27(月) 00:23:54.73 ID:a4XRicEC0
スズメバチならワイもビビるけど
クモってなにもしてこんやん
41 : 2020/04/27(月) 00:24:10.78 ID:khNQKBYe0
アシダカは歩くときテトテトテトって音がして可愛いやん
42 : 2020/04/27(月) 00:24:18.72 ID:QqsGLYdF0
現れたってことはもうすでにゴキブリがある程度おるってことやん
43 : 2020/04/27(月) 00:24:28.41 ID:YvG18tTU0
いいなー
44 : 2020/04/27(月) 00:24:47.77 ID:2tbXdz4q0
マジでゴキブリおらんようになったら出ていくから何も心配する必要ないぞ
45 : 2020/04/27(月) 00:24:51.61 ID:e7sNNVGwd
ワイの家にマジで欲しい
46 : 2020/04/27(月) 00:24:59.23 ID:V3XdJKOp0
部屋にゴキブリの巣があるんや
47 : 2020/04/27(月) 00:25:10.28 ID:nPl5ILYp0
もう無理や、後ろ振り返ったら壁に貼りついとった
逃げられへんのか
吸うしかないか
48 : 2020/04/27(月) 00:25:11.63 ID:9YCxfcR3M
走り方がコミカルだわ
50 : 2020/04/27(月) 00:25:22.80 ID:FKVYHn9Pd
ヒェッ…人間さんンゴ😭やから安心するんやで
52 : 2020/04/27(月) 00:25:33.26 ID:waJWRyXh0
マジで守護神やから丁重に扱え
普段ゴキブリみないのはこいつのおかげやぞ
ゴキブリにまみれたいなら好きにしろ
53 : 2020/04/27(月) 00:25:39.79 ID:uXPMAJCF0
何日くらいで食い尽くしてくれるんやろ
三日もあれば余裕かな
54 : 2020/04/27(月) 00:25:46.05 ID:96pdVlEuH
ちゃんとゴキジェットで死んでくれたで
56 : 2020/04/27(月) 00:25:49.13 ID:1X2PeqOO0
アシダカ信者って「ゴキブリを食ってくれるから益虫」って言うけどゴキブリとアシダカやったらギリアシダカの方が不快やからな
57 : 2020/04/27(月) 00:25:52.68 ID:+o0pdX+Y0
夜行性なのがね・・・
寝とる時カサカサ動いとんのが分かるのがしんどかったわ
58 : 2020/04/27(月) 00:25:54.35 ID:FKVYHn9Pd
絶対56すなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました