- 1 : 2021/04/21(水) 21:22:07.90 ID:SPB4Ftx40
- 人気配信者もみんな移行
- 2 : 2021/04/21(水) 21:23:04.82 ID:HINJI93ld
- ヴァロラントおもろすぎ
- 3 : 2021/04/21(水) 21:23:30.09 ID:SPB4Ftx40
- ヴァロラントブーム来た
- 4 : 2021/04/21(水) 21:23:55.33 ID:SPB4Ftx40
- みんな見てるしみんなやってる
APEXはオワコン - 5 : 2021/04/21(水) 21:24:57.45 ID:qj5qkjqD0
- ヴァロブームが来たんじゃなくてAPEXが終わっただけなんだよなぁ
- 6 : 2021/04/21(水) 21:25:07.77 ID:Nvq5I4l30
- CS:GOの劣化版
- 80 : 2021/04/21(水) 21:41:00.14 ID:CQBBTtE60
- >>6
村民は大変やねーーーーーwwwwwwwwww - 7 : 2021/04/21(水) 21:25:48.64 ID:HINJI93ld
- ヴァロラント始まったな
- 8 : 2021/04/21(水) 21:26:27.67 ID:UtfijlpO0
- 結局スタヌ次第の日本のFPS
- 9 : 2021/04/21(水) 21:26:27.51 ID:3S60YPTj0
- 日本じゃCS版が出ない限り流行らんやろ
- 11 : 2021/04/21(水) 21:27:30.99 ID:rLNeBtbDd
- >>9
twitchで何万人も注目してます - 36 : 2021/04/21(水) 21:32:44.08 ID:NbUgaIe9M
- >>11
見てるだけだよね - 76 : 2021/04/21(水) 21:40:16.34 ID:dKCK8i1z0
- >>9
ValorantはPS5でプレイできないってマジ?w
これじゃあPS5買ったやつただのバカじゃん - 10 : 2021/04/21(水) 21:26:31.86 ID:rLNeBtbDd
- 数年前にプチ流行りしてなかった?
- 12 : 2021/04/21(水) 21:27:48.96 ID:7ljfTDxp0
- APEXは疲れててもてきとーに遊べるけどValoはそうはいかんねん重たすぎる
- 13 : 2021/04/21(水) 21:27:53.90 ID:SPB4Ftx40
- ヴァロラント面白いから当然やな
- 14 : 2021/04/21(水) 21:28:13.48 ID:SwGe3BF2a
- 流石に飽きてきたもんAPEX
- 15 : 2021/04/21(水) 21:28:21.33 ID:Uivn1UVI0
- そのわりには全然マッチングしないぞ
- 19 : 2021/04/21(水) 21:29:10.31 ID:SPB4Ftx40
- >>15
それは上のランク行き過ぎ - 16 : 2021/04/21(水) 21:28:35.91 ID:SPB4Ftx40
- 今ヴァロラントやってないやつは“遅れる”で
- 17 : 2021/04/21(水) 21:28:59.10 ID:TDqPKS8R0
- すぐやめるよ
見てて面白くもないし配信者雑魚だから勝てないだろうし - 18 : 2021/04/21(水) 21:29:03.38 ID:v19d18GZp
- 他のバトロワとなんか違うの?
- 23 : 2021/04/21(水) 21:30:07.54 ID:SPB4Ftx40
- >>18
APEXみたいなおままごとじゃなくて競技性が高いeスポーツ - 28 : 2021/04/21(水) 21:31:42.19 ID:v19d18GZp
- >>23
抽象的やなw - 141 : 2021/04/21(水) 21:49:11.94 ID:HKWyLw2H0
- >>18
そもそもヴァロラントはバトロワじゃない - 20 : 2021/04/21(水) 21:29:25.76 ID:qj5qkjqD0
- ゲーム性が違うからあぺ難民キャンプにならなそう
- 21 : 2021/04/21(水) 21:29:25.76 ID:zgBqv7Mo0
- カジュアルさが足りない
- 22 : 2021/04/21(水) 21:30:07.43 ID:N2zilDQl0
- 時間かかりすぎ
カジュアルじゃない
実力ゲー
流行るわけないやん - 31 : 2021/04/21(水) 21:31:58.72 ID:m7hcYKsqa
- >>22
apexと真逆やもんな
csに出てないし流行るわけがない - 24 : 2021/04/21(水) 21:30:27.77 ID:7ljfTDxp0
- 5ラウンド先取のマッチ作ってくれや
- 40 : 2021/04/21(水) 21:33:44.05 ID:TUu9nI0K0
- >>24
スパイクラッシュじゃいかんのか? - 25 : 2021/04/21(水) 21:30:58.85 ID:7OXWE3fad
- 一部のインターネットFPS名人マンが騒いでるだけ定期
- 26 : 2021/04/21(水) 21:31:28.42 ID:nkZ6mbs30
- 日本じゃ無理や
BF6あくしろよ - 27 : 2021/04/21(水) 21:31:38.66 ID:KvQMyad70
- 日本ゲーマーなんかみんなLOLから逃げてる雑魚やん
- 29 : 2021/04/21(水) 21:31:42.05 ID:XjRcfnB80
- そういえばスタヌのプレー解説とかいう動画出てきたわ
- 37 : 2021/04/21(水) 21:33:10.13 ID:aIc4wWXFM
- >>29
解説するほどヴァロ上手くなくね🤔? - 30 : 2021/04/21(水) 21:31:58.64 ID:aIc4wWXFM
- ほんまFPS配信業界はスタヌに付いてくだけやなぁ
ただの無職なのに - 32 : 2021/04/21(水) 21:32:11.62 ID:NbUgaIe9M
- 流行ってないし流行ることもない
日本ではPCゲーは流行らない - 33 : 2021/04/21(水) 21:32:16.55 ID:P47bS+xH0
- これも味方ゲーじゃね?
- 34 : 2021/04/21(水) 21:32:32.03 ID:h6blGUqMa
- 皆がやるゲームしかやらないジャップの典型
- 38 : 2021/04/21(水) 21:33:20.08 ID:7OXWE3fad
- >>34
正確には配信者がやってるからやろうな - 35 : 2021/04/21(水) 21:32:34.56 ID:SPB4Ftx40
- ようやく本物のFPSが注目されるようになったな
一般人の目も肥えたんや - 39 : 2021/04/21(水) 21:33:43.12 ID:ItRJFvJV0
- 俺もスタヌが頻繁にやり始めたの見てやりたくなったわ
でも1マッチ1時間かかったの見てめんどくさそうで手が出ない - 41 : 2021/04/21(水) 21:34:08.71 ID:sm3oy0Bp0
- ラウンド数減らしたマッチを早く作れよ
- 42 : 2021/04/21(水) 21:34:15.80 ID:SPB4Ftx40
- デトネーターがヴァロラント本格的にやり出してから流れが変わったな
- 43 : 2021/04/21(水) 21:34:52.90 ID:NbUgaIe9M
- >>42
変わってないぞ
一生Twitchに張り付いてそうw - 58 : 2021/04/21(水) 21:37:29.94 ID:aIc4wWXFM
- >>42
ストリーマー皆で同じのやるのやめて欲しいわ - 44 : 2021/04/21(水) 21:35:01.41 ID:g7RqhYfFd
- えーハッキリ言って見ててもクソつまんないです
タルコフレベル - 53 : 2021/04/21(水) 21:36:41.04 ID:SPB4Ftx40
- >>44
こういうやつはただの流行にすら乗れないニワカきっずな - 86 : 2021/04/21(水) 21:41:23.41 ID:aIc4wWXFM
- >>44
タルコフはYouTubeで上手くいった回のだけ見た方がいい
テンポ悪いし他ゲーと比べて負けた(死んだ)時も地味すぎる - 45 : 2021/04/21(水) 21:35:02.65 ID:czrtqmdc0
- ニート専用機
- 46 : 2021/04/21(水) 21:35:27.14 ID:3vmCuiXs0
- 爆破ゲーは好きやけどヴァロは1戦長すぎんねんラウンド数大杉
AVAとかサドンアタックぐらい気軽にやらせてくれや - 47 : 2021/04/21(水) 21:36:01.68 ID:g7RqhYfFd
- なんj民はなんでも逆張りして玄人ぶりたがるからヴァロラント持ち上げそうやけど違ったんやなw
- 52 : 2021/04/21(水) 21:36:40.53 ID:NbUgaIe9M
- >>47
昔は持ち上げてたで
あペにぼろ負けしてたときや - 48 : 2021/04/21(水) 21:36:11.98 ID:RgLgedJt0
- ヴァロはまじでエアプしかいない
- 49 : 2021/04/21(水) 21:36:13.76 ID:3bavC1rT0
- 実況配信見たけどこれは流行らんわ
ゲームやる側は面白いかもしれんがあまりにも盛り上がりに欠ける - 56 : 2021/04/21(水) 21:37:22.03 ID:NbUgaIe9M
- >>49
そらキミがエアプだからやろ - 62 : 2021/04/21(水) 21:38:11.29 ID:SPB4Ftx40
- >>49
ニワカきっずくんな - 63 : 2021/04/21(水) 21:38:27.32 ID:RgLgedJt0
- >>49
敵に会わないようにゴミ拾いして時間ギリギリまでハイドするゲームより1ラウンド毎に何度も接戦する方が見どころあるだろ - 50 : 2021/04/21(水) 21:36:14.10 ID:SagkKyIW0
- 葛葉がやってるやつか
くっそ難しそう - 51 : 2021/04/21(水) 21:36:16.51 ID:H2a5NwwBM
- ゲーム性がモバイル版のほうが現実的なくらいCSにあってない
- 54 : 2021/04/21(水) 21:36:43.36 ID:WqJimHJj0
- いやー55爆破は
わかりやすいから観戦しやすい - 55 : 2021/04/21(水) 21:36:45.02 ID:NpFsq+dB0
- ヴァロの達人がエペデビューして無双しまくるのおもろかったわ
- 60 : 2021/04/21(水) 21:37:46.17 ID:SPB4Ftx40
- >>55
これな
真の実力者はヴァロに集まってる - 65 : 2021/04/21(水) 21:38:37.78 ID:NbUgaIe9M
- >>60
じゃあ絶対流行んねーだろバーカwwww - 57 : 2021/04/21(水) 21:37:27.54 ID:GbKTkeAl0
- CSない時点で日本じゃ無理
デスクトップどころかPC持ってない連中ばっか - 59 : 2021/04/21(水) 21:37:35.15 ID:dEpCZ8rt0
- エアプやけどヴァロスレで自分のランクとか貼るやつマジでいねえよな
APEXとかよくいるイメージだけどヴァロはマジで配信だけ見てるやつ多い - 75 : 2021/04/21(水) 21:40:12.18 ID:RgLgedJt0
- >>59
みんなランク付ける前に心折れるか画像載せられないくらいゴミかしかいないもん - 83 : 2021/04/21(水) 21:41:12.13 ID:OwrLi/hmd
- >>59
だってps4とかゲーム機で出してくれへんもん😡
PCゲームやるやつなんてガチオタクニートしかいねぇよ😡 - 61 : 2021/04/21(水) 21:38:01.89 ID:iDZb6XrF0
- ヴァロ時代きてんね
- 72 : 2021/04/21(水) 21:39:59.87 ID:SPB4Ftx40
- >>61
来てるな - 64 : 2021/04/21(水) 21:38:31.48 ID:DU1VGtrf0
- 13本先取って多すぎんか?
- 66 : 2021/04/21(水) 21:38:42.51 ID:wN97i7T+M
- 腰だめ豆鉄砲見てなにがおもろいん
- 67 : 2021/04/21(水) 21:38:53.71 ID:i88+jHiSd
- 足でエイム合わせるPS4じゃ無理よ
- 68 : 2021/04/21(水) 21:38:58.33 ID:ibLEKbqA0
- csから引退した老人がトップ貼ってるゴミ定期
- 69 : 2021/04/21(水) 21:39:32.66 ID:GbKTkeAl0
- いやヴァロって上位層の動画見てると角でヘッショ一撃が8割くらいじゃん
APEXとか見てて爽快感ある立ち回りだけどヴァロはどうかと思った - 70 : 2021/04/21(水) 21:39:39.55 ID:v19d18GZp
- 海外サッカー観る感じか
でもeスポーツが目指してるのってそういうのだよね多分 - 71 : 2021/04/21(水) 21:39:40.54 ID:/dUAsDXfd
- 渋ハルくんヴァロでボコられてすぐにペクスに帰ったの草
- 73 : 2021/04/21(水) 21:40:05.68 ID:zHZdufX10
- valoは配信では流行らんわ、見てて面白いもんではないし
- 77 : 2021/04/21(水) 21:40:34.99 ID:u4zWHz050
- >>73
apexも面白いか? - 82 : 2021/04/21(水) 21:41:08.80 ID:zHZdufX10
- >>77
面白いというかグラフィクとか音とかが配信向き、あと撃ち合いが長いのも - 74 : 2021/04/21(水) 21:40:10.94 ID:ZoM6Q70+0
- 日本だとValoに強い人が集中してる
- 78 : 2021/04/21(水) 21:40:46.84 ID:8gL8ZtrT0
- ヴァロラントってAVAみたいな奴?
- 79 : 2021/04/21(水) 21:40:51.78 ID:GbKTkeAl0
- まず”無料”かつ”CS”じゃないと全く流行らない
加えてYoutuberがやり始めないとダメ - 89 : 2021/04/21(水) 21:41:37.05 ID:NbUgaIe9M
- >>79
これメ~ン - 81 : 2021/04/21(水) 21:41:00.53 ID:NpFsq+dB0
- CMの音楽だけやたらかっこよかったよな
- 84 : 2021/04/21(水) 21:41:15.43 ID:H3HaSohE0
- 視聴者数すげーな
ヴァロでこんな稼げるんか - 87 : 2021/04/21(水) 21:41:28.19 ID:Q2kK8SgHa
- 敷居高すぎて絶対流行らんやろ
ボイチャ必須とか - 88 : 2021/04/21(水) 21:41:28.91 ID:re6Mscd80
- このゲーム面白いんだけど遊んだあとどっと疲れるんだよなぁ
13-12とか試合長引くと尚更
連戦できる奴すげーわ - 102 : 2021/04/21(水) 21:43:26.15 ID:ZoM6Q70+0
- >>88
ワイは休みの日は10試合以上やるで
プロは毎日11試合とか - 128 : 2021/04/21(水) 21:46:54.70 ID:re6Mscd80
- >>102
疲れないの? - 134 : 2021/04/21(水) 21:48:25.94 ID:ZoM6Q70+0
- >>128
疲れるけど楽しいで
12試合とかやるとくったくたよ - 90 : 2021/04/21(水) 21:41:56.55 ID:ibLEKbqA0
- csgo星人送り込まれたら征服されそう
- 99 : 2021/04/21(水) 21:43:06.08 ID:RgLgedJt0
- >>90
globalelite vs radiantの動画おもろいよ - 91 : 2021/04/21(水) 21:41:56.83 ID:EpdjkO6w0
- 見てるだけ疲れるぐらい考える事多いなMOBAに近い
- 92 : 2021/04/21(水) 21:41:56.76 ID:4UFUECJB0
- csない時点で一般層はやれんし荒野apexほど流行るのは無理
- 93 : 2021/04/21(水) 21:42:16.94 ID:GTtlK103M
- 女子供でも出来るゲームじゃないと流行らんわ
エペみたいにキッズがオラつけないし - 94 : 2021/04/21(水) 21:42:17.97 ID:C03wmliwd
- 今どきゲーミングPC持っとる小学生とか割と珍しくないで
- 98 : 2021/04/21(水) 21:43:04.47 ID:GbKTkeAl0
- >>94
珍しいよ
小学生のうち何割がゲーミングPC持ってると思う逆に - 101 : 2021/04/21(水) 21:43:14.18 ID:SPB4Ftx40
- >>94
これな
流行に乗れないニワカが騒いでネガキャンしてるだけやわ
時代はヴァロラント - 95 : 2021/04/21(水) 21:42:18.09 ID:OwrLi/hmd
- 昔からこういうのあるけどヘッドショット撃ち合い大会のなにが面白いん?
- 96 : 2021/04/21(水) 21:42:34.09 ID:3bI18P4la
- PCでゲームやってるやつなんかマイノリティすぎるからいくら配信増えようが流行らんわ
- 97 : 2021/04/21(水) 21:42:44.33 ID:ZoM6Q70+0
- 最早別ゲーなんで優劣語るのはどうかと思うがキャラデザは語ってもいいだろ
Apexはダントツでゴミ - 100 : 2021/04/21(水) 21:43:08.60 ID:HnHsa7J+d
- 配信と絶望的に相性悪いのが痛いな
配信者がプレイ中に黙りすぎや - 111 : 2021/04/21(水) 21:44:24.88 ID:EpdjkO6w0
- >>100
こういうゲームはバトロワ以上に野良ランクは微妙だと思う
フルパは面白い - 103 : 2021/04/21(水) 21:43:30.54 ID:jod1NxnK0
- 敷居高すぎ
ヴァロが流行るならCSGOはもっとメジャーになってたよ - 104 : 2021/04/21(水) 21:43:46.81 ID:dEpCZ8rt0
- ここまで自分のランク晒すやついない時点でエアプしかいないねん
なんj民のレベルがわからん - 105 : 2021/04/21(水) 21:43:48.99 ID:QLlp1aLM0
- スレの伸びがお察し
- 106 : 2021/04/21(水) 21:43:53.69 ID:NbUgaIe9M
- あのさ
これが流行る土壌があるならとっくにLoLが天下取ってるはずなんだわ
でも現実はApexだろ?
じゃあ無理なんだよ
いい加減夢を見るのはやめろ - 113 : 2021/04/21(水) 21:44:40.07 ID:SPB4Ftx40
- >>106
今は流行ってます - 127 : 2021/04/21(水) 21:46:44.49 ID:NbUgaIe9M
- >>113
そもそもこのスレタイですらお前しかそれ主張してない時点で全く流行ってないだろ - 117 : 2021/04/21(水) 21:45:19.10 ID:aIc4wWXFM
- >>106
LOLはさすがに全くの別物やろ - 121 : 2021/04/21(水) 21:46:03.23 ID:NbUgaIe9M
- >>117
LoLが日本で流行らなかった原因が全部詰まってんだよこのゲームには
まあ会社同じだから仕方ないけど - 129 : 2021/04/21(水) 21:46:54.27 ID:aIc4wWXFM
- >>121
とりあえずその全部とやらを具体的に上げてみてくれ - 142 : 2021/04/21(水) 21:49:27.83 ID:NbUgaIe9M
- >>129
試合時間が長い
PCでしか出来ない
基礎知識がいる - 164 : 2021/04/21(水) 21:52:32.54 ID:aIc4wWXFM
- >>142
マウスポチポチゲー
行ったり来たりしてるだけで絵面が地味とか大事なとこ入っとらんけど全部なん? - 108 : 2021/04/21(水) 21:44:02.77 ID:Zke9DTRcd
- CSGOから逃げ出した二軍の試合見て面白い?
- 115 : 2021/04/21(水) 21:45:05.91 ID:ZoM6Q70+0
- >>108
日本のCSGOでうまいやつほぼValo以降下で - 109 : 2021/04/21(水) 21:44:06.99 ID:va183fIc0
- apexが日本で流行ったのってカジュアルさと移動中の雑談とかやろ
- 110 : 2021/04/21(水) 21:44:18.38 ID:GbKTkeAl0
- まず最低限CSかスマホでプレイできることは必須
これがクリアできない時点でどんな傑作だろうと日本人はプレイしない - 112 : 2021/04/21(水) 21:44:39.50 ID:wITlLmqZ0
- ワイはkovaaksに逃げる事にしたよ
トラッキングたのちいなあ - 114 : 2021/04/21(水) 21:44:52.08 ID:NWlffXY/M
- CS版が出ないと日本じゃ流行らん
- 116 : 2021/04/21(水) 21:45:15.12 ID:prmSI73t0
- FPS自体やらんわ
- 118 : 2021/04/21(水) 21:45:19.36 ID:nPBdxGbj0
- スペルブレイクはいつ流行るん?
- 119 : 2021/04/21(水) 21:45:28.28 ID:/ZNWX7lj0
- 爆弾ルール苦手やわ
- 120 : 2021/04/21(水) 21:45:45.62 ID:RgLgedJt0
- オワコンだのつまんないだの言ってるヤツは大体アンレでボコられてすぐ折れたか査定でアイアンついて萎えたか
- 123 : 2021/04/21(水) 21:46:17.67 ID:GbKTkeAl0
- >>120
そもそもプレイできないが? - 125 : 2021/04/21(水) 21:46:34.89 ID:874/VRVcp
- >>120
大好きなヴァロラントかバカにされるのそんなに腹立つんか? - 132 : 2021/04/21(水) 21:47:10.44 ID:SPB4Ftx40
- >>125
事実じゃん - 126 : 2021/04/21(水) 21:46:35.52 ID:ZoM6Q70+0
- >>120
アイアンってどのくらい下手ならなるんやろ
きもりんですらもうアイアンじゃないし - 122 : 2021/04/21(水) 21:46:12.88 ID:8jdlRmnDd
- これ的当てする2Dのシューティングゲームと変わらんよな
くそつまんね - 124 : 2021/04/21(水) 21:46:21.22 ID:FwV9QeOsa
- なお誰もプレイしない模様
- 133 : 2021/04/21(水) 21:47:22.94 ID:ZoM6Q70+0
- lolのがまだ人気あるよね?
- 136 : 2021/04/21(水) 21:48:39.09 ID:3vmCuiXs0
- CSCSてゲーマー名乗って偉そうに暴れるならPCぐらい持っとけやって煽りたいけど今は時期が悪いから許したるわ
- 137 : 2021/04/21(水) 21:48:41.19 ID:T+eZrtFMa
- ペクスが少し盛り返したらまたそっち移るだろ
- 138 : 2021/04/21(水) 21:48:45.16 ID:GbKTkeAl0
- LoLが日本で流行らない理由
CSにない
何やってるかわからない
試合時間が長い同じじゃんw
- 145 : 2021/04/21(水) 21:49:41.33 ID:ZoM6Q70+0
- >>138
他の国に比べりゃ流行ってないけどPCゲーにしては流行ってるやろ - 151 : 2021/04/21(水) 21:50:35.92 ID:GbKTkeAl0
- >>145
いや全体としてみたときの話
日本はPC誰も持ってないからな
他の国と違ってコンソール強すぎや - 159 : 2021/04/21(水) 21:51:41.64 ID:dKCK8i1z0
- >>151
マジで任天堂とソニー潰れねえかな
諸悪の根源だろ - 139 : 2021/04/21(水) 21:48:58.42 ID:oCopT/Um0
- じわじわきてるな
- 140 : 2021/04/21(水) 21:49:11.72 ID:JuConrT60
- Macでできる?
できるならやる - 144 : 2021/04/21(水) 21:49:35.56 ID:fMzQDZAId
- あのー人気や流行でマウント取る流れになるとFIFAがダントツになっちゃうんですが😅
- 146 : 2021/04/21(水) 21:49:55.71 ID:tiAYkDQVa
- やるゲームがないから仕方なく来た感がこれまでの比じゃない
- 147 : 2021/04/21(水) 21:50:09.79 ID:k6ZfkPZTa
- Apexよりはイライラせんしおもろそう
- 148 : 2021/04/21(水) 21:50:20.47 ID:LWMoM9Q7a
- 虹六にオーバーウォッチマシマシなイメージ
- 149 : 2021/04/21(水) 21:50:21.20 ID:dKCK8i1z0
- 家ゴミ「頼むう!CSでもValorant出してくれえ!」←これほんま笑うわ
- 154 : 2021/04/21(水) 21:51:02.40 ID:ZoM6Q70+0
- >>149
CSで出すとしても別のタイトルとして出すってさ - 156 : 2021/04/21(水) 21:51:24.20 ID:SPB4Ftx40
- >>149
そういう奴らも指咥えて配信見てるからな - 158 : 2021/04/21(水) 21:51:37.53 ID:874/VRVcp
- >>149
そんなこと誰が言ってんねん… - 150 : 2021/04/21(水) 21:50:23.16 ID:0DyX1wV50
- 見てる分にはオーバーウォッチの方がおもろいけどプレイするならヴァロの方がええやろな
- 160 : 2021/04/21(水) 21:51:44.48 ID:ZoM6Q70+0
- >>150
ta1yoカッコいいよな - 153 : 2021/04/21(水) 21:50:54.44 ID:binpyvJR0
- 今ヴァロやってるやつらがAPEX新シーズンに戻らなかったら流行ってるんやろな
どうせ金になるAPEXに戻るんやろうけど - 155 : 2021/04/21(水) 21:51:09.59 ID:HEW0Ho450
- 毎日デスマッチだけやってるわ
角待ちと歩いてるやつとアセントとヘイヴンにイライラ
バインドが一番ええわ - 157 : 2021/04/21(水) 21:51:25.80 ID:oCopT/Um0
- 多分コロナ渦でパソコン買った人とかだとcsgoとかそこらへんの昔のゲームはて出せないよね
- 161 : 2021/04/21(水) 21:51:49.19 ID:GbKTkeAl0
- シーズン開始直後はランク駆け上がってそれ以降はチーター祭りなのでヴァロ
合理的ですな - 162 : 2021/04/21(水) 21:51:54.82 ID:/ZNWX7lj0
- オーバーウォッチ2が全部吹き飛ばしてくれると信じてるで..
- 163 : 2021/04/21(水) 21:51:54.95 ID:hipo/cJ80
- 日本って世間的にゲーム受け入れられてるし殆どの人何かしらのゲーム機持ってるのに海外みたいにeSports流行りそうにないの不思議やな
日本のプロゲーマーが海外のプロゲーマーみたいにブイブイ言わせてる姿が想像つかん - 165 : 2021/04/21(水) 21:52:32.77 ID:MmazYoW70
- 大会見る分にはめっちゃ面白いvalorant
ただ自分でやると疲れる上に下手なの自覚できるから流行るのは厳しい - 166 : 2021/04/21(水) 21:52:34.15 ID:ecdapVpnd
- 実際流行ってはないやろ
ヴァロラント、次に配信者に消費されるゲームに決まる、やな
【超朗報】ヴァロラント、ようやく流行る

コメント