- 1 : 2022/01/29(土) 14:16:51.45 ID:J/nHLDY2dNIKU
-
これを知っていれば簡単 桜・梅・桃を見分ける方法 – ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202103/100125/amp.html - 2 : 2022/01/29(土) 14:16:59.88 ID:J/nHLDY2dNIKU
- 28 : 2022/01/29(土) 14:58:06.69 ID:s5SeFGjn0NIKU
-
>>2
アンズとスモモの見分け方も教えてくれ - 31 : 2022/01/29(土) 15:11:57.67 ID:Aw5unyKq0NIKU
-
>>2
桜→ほぼつるつる
梅→薄め
桃→もっさりはみ出し - 38 : 2022/01/29(土) 15:59:57.34 ID:s5fT/+6C0NIKU
-
>>2
二枚目わかりやすい
でも多分30分で忘れる - 3 : 2022/01/29(土) 14:17:26.98 ID:r1kgGwpUHNIKU
-
枝を楽しむんだぞ
- 5 : 2022/01/29(土) 14:18:44.55 ID:2GKdxLlJ0NIKU
-
バラ科が多すぎるだろ
もっとバランスを考えろ - 7 : 2022/01/29(土) 14:20:41.68 ID:mY+Lu0e90NIKU
-
>>5
実はアーモンドもよ - 15 : 2022/01/29(土) 14:32:42.88 ID:UboiFlbb0NIKU
-
>>5
バラ科がバラバラになりすぎてバランス取れてない - 40 : 2022/01/29(土) 16:02:41.29 ID:gIJbwwqP0NIKU
-
>>5
キク科もすごいぞ - 6 : 2022/01/29(土) 14:19:19.48 ID:8BEA1OENaNIKU
-
梅と桜は同時咲きだわ
- 8 : 2022/01/29(土) 14:21:34.18 ID:G8IvAUEW0NIKU
-
桜も梅も桃も全然違うだろ
木の形から違う - 13 : 2022/01/29(土) 14:28:37.21 ID:WTgB+xyQ0NIKU
-
>>8
そもそも字が違う - 9 : 2022/01/29(土) 14:24:02.70 ID:BsRePCpS0NIKU
-
サクランボやリンゴは?
- 29 : 2022/01/29(土) 14:59:23.75 ID:s5SeFGjn0NIKU
-
>>9
サクランボは桜
リンゴは梅の仲間ではない
梅の仲間は真ん中に種が一つ - 10 : 2022/01/29(土) 14:25:16.82 ID:TcuhhJrr0NIKU
-
それより街中で処女と非処女を見分ける方法を伝授してくれ
- 11 : 2022/01/29(土) 14:25:30.09 ID:A9HhtT0y0NIKU
-
必要以上にアップにして紛らわしくさせてるだけで
枝や花の付き方とか形とか全然違うじゃん - 12 : 2022/01/29(土) 14:26:12.15 ID:wFhYVQcQ0NIKU
-
庭に全部揃ってるから分かるわ
ついでに梨も植えてある - 14 : 2022/01/29(土) 14:29:11.08 ID:0bjf8uze0NIKU
-
見分けてどうするの?
- 16 : 2022/01/29(土) 14:33:47.67 ID:DhSY1FmZ0NIKU
-
さくらって、もともとは
早白、のことで
白梅のことらしいのだよね。
- 17 : 2022/01/29(土) 14:34:58.84 ID:DhSY1FmZ0NIKU
-
なにかと、のっとり体質なのよな。
花と言ったらうめ、が、さくらになったように。
- 18 : 2022/01/29(土) 14:36:00.30 ID:DhSY1FmZ0NIKU
-
ねがわくは花のもとにてわれしなむ
そのきさらきのもちつきのころ西行
- 19 : 2022/01/29(土) 14:36:28.60 ID:DhSY1FmZ0NIKU
-
これ
おれはわかったぜえ、の、サインかもしんねえの。
- 20 : 2022/01/29(土) 14:37:57.46 ID:DhSY1FmZ0NIKU
-
西行
平清盛に出てたな。松ケンの。
- 22 : 2022/01/29(土) 14:41:57.34 ID:oDW5pY9m0NIKU
-
梅は2月下旬から3月中旬に咲く
桜は3月下旬から4月上旬に咲く
こう思ってるから別に見分け方とか必要ないね - 23 : 2022/01/29(土) 14:42:44.89 ID:Ks2tjedh0NIKU
-
言われてみれば確かに
- 24 : 2022/01/29(土) 14:42:56.36 ID:zuJyIJVz0NIKU
-
桃の花って見れないんじゃないの
桃の身に栄養送るために切り落とすとか - 26 : 2022/01/29(土) 14:54:29.31 ID:pNuCbdhgrNIKU
-
>>24
桃の生産地だと桃の花祭りを開催している所が多いから花見もできるよ
それと花の形は少し違うけど観賞用の花桃なら植えている公園があるから街中でも見られるよ - 25 : 2022/01/29(土) 14:51:09.01 ID:wD56H1sLMNIKU
-
鉄オタがシュポッてきそう
- 27 : 2022/01/29(土) 14:57:49.23 ID:LsyzXHam0NIKU
-
花が咲かなくても枝ぶり見れば判別できる
- 30 : 2022/01/29(土) 15:10:41.48 ID:hyokGIEypNIKU
-
そんなの樹皮でも枝ぶりでも分かるだろ
- 32 : 2022/01/29(土) 15:26:57.99 ID:s5SeFGjn0NIKU
-
一番簡単な見分け方
サクランボがなるのが桜
梅の実がなるのが梅
モモがなるのが桃 - 33 : 2022/01/29(土) 15:29:31.38 ID:VqOXeZHE0NIKU
-
うめももさくらって漫画あったな
- 34 : 2022/01/29(土) 15:34:12.10 ID:HC1hetYTMNIKU
-
逆に似てるのってなんだよ、、
色と花見酒が飲めるくらいだろ - 35 : 2022/01/29(土) 15:43:37.72 ID:6VCToUsZ0NIKU
-
ヌーヴェレーヌ
- 36 : 2022/01/29(土) 15:52:33.85 ID:sDSkvhC90NIKU
-
花だけを見ることってほとんどなくない?
- 37 : 2022/01/29(土) 15:54:07.49 ID:4X4EJ6jq0NIKU
-
毛虫が大量に湧くのが桜
- 41 : 2022/01/29(土) 16:39:15.07 ID:QCUIjGqz0NIKU
-
無駄な知識
梅・桜・桃 見分け方が判明!

コメント