イベルメクチン(安いです、副作用あまり無いです、たくさんあります)👈こいつがもっと流行らない理由

1 : 2021/05/23(日) 12:49:39.33 ID:5lpUsSYxM

イベルメクチンはコロナ治療に有効か無効か 世界的論争の決着に日本は率先して取り組め
https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210427-OYT8T50019/

2 : 2021/05/23(日) 12:49:59.40 ID:5lpUsSYxM
もうちょっと評価されてもいいよね
3 : 2021/05/23(日) 12:50:26.99 ID:1YbUrPCf0
コロナをわざと長期化させる事で製薬会社が儲かるからねん。
4 : 2021/05/23(日) 12:51:13.24 ID:Qw9xcwcdd
家畜のほうが大事だから
5 : 2021/05/23(日) 12:53:08.37 ID:BTz/q0lMr
ワクチン自体、日本全土でやる公開治験が終わってから考える
6 : 2021/05/23(日) 12:54:39.71 ID:XEKHA8sz0
エビデンスがない
8 : 2021/05/23(日) 12:55:54.00 ID:QTqlvZTP0
>>6
都合の良いエビデンスがないだけだろ
14 : 2021/05/23(日) 12:58:44.20 ID:XEKHA8sz0
>>8
二重盲検でやればいいよ
すべての他の薬はそうしてる
なんでイベルメクチンだけ例外だと思った?
16 : 2021/05/23(日) 13:00:27.77 ID:OQ2zYnlp0
>>14
二重盲検でやってるけど治験の協力が得られず進んでない段階なんやろ
この治験を進めるために協力者を募ってる
7 : 2021/05/23(日) 12:55:50.98 ID:a8Iy720c0
イベルメクチンコロナ対策
9 : 2021/05/23(日) 12:56:00.47 ID:GQebzd/O0
もしものために手元に置いときたいんだが、処方箋ないと無理?
11 : 2021/05/23(日) 12:56:18.50 ID:H5RhdKMM0
>>9
個人輸入でいけます
23 : 2021/05/23(日) 13:06:46.66 ID:GQebzd/O0
>>11
マジか
探してみるわ
10 : 2021/05/23(日) 12:56:10.61 ID:8hutliRCa
コロナ患者の真菌感染急増 インド、各州が緊急措置
2021年5月21日 04:34AFPBB News
【AFP】インドの新型コロナウイルス感染患者の間で、致死率の高いまれな真菌感染症「ムコール症」が急増していることを受け、国内の各州が20日、緊急措置を命じた。

 一部の医師は、新型ウイルス感染症の治療におけるステロイドの乱用がムコール症増加につながっていると指摘する。新型ウイルス感染症の治療に使われる薬の多くは、本来は真菌感染を防ぐ人体の免疫機能を抑制してしまう。

12 : 2021/05/23(日) 12:56:50.76 ID:zRUj0df00
そう言えば安倍🦠癌💊はどうなったの❔🤧😷💉
13 : 2021/05/23(日) 12:57:03.02 ID:Sy4Cudmb0
いま出て来られても困るんだよ!
15 : 2021/05/23(日) 12:59:36.22 ID:GRpjzDii0
イベルメクチンって日本人が発明したのに権利はアメリカの会社なんだよな
17 : 2021/05/23(日) 13:01:12.31 ID:oxOHxHLf0
スピラマイシンも効くかもしれんから試験してみろよ 妊婦にも使えるぞう
マクロライド系抗菌抗原虫薬
18 : 2021/05/23(日) 13:01:49.71 ID:SrEWlhKX0
ウォーモンガーのアメカスが戦争兵器売りつけるように製薬会社も戦争に荷担しているから
19 : 2021/05/23(日) 13:03:14.43 ID:mCdt3FFP0
薬価が安いから
メタ解析でも効果があるのに
20 : 2021/05/23(日) 13:03:40.27 ID:Bp1N8OXG0
中抜きできないものに価値はない
21 : 2021/05/23(日) 13:05:45.59 ID:TuZ73gBb0
ジェネリックめちゃあるし儲からんからだろ、しかも飲む量も少ないし
22 : 2021/05/23(日) 13:06:45.03 ID:qhU1ClMl0
厚生労働省糞すぎる
24 : 2021/05/23(日) 13:08:48.08 ID:TjbBdeDNK
自宅療養()で放置するくらいなら
ダメ元なのを説明した上で希望者には処方したげればいいのに
26 : 2021/05/23(日) 13:09:26.98 ID:qahMOdpbd
>>24
後の研究で死亡率が逆に上がるって判明したら完全な薬害事件なんだけどどうするつもり?
29 : 2021/05/23(日) 13:12:12.87 ID:Sy4Cudmb0
>>26
製造元はコロナに効くとは一言も言ってないから。
自己責任で勝手に飲むから薬害には当たらない。
25 : 2021/05/23(日) 13:09:06.58 ID:ALz4uIbz0
流行ってるから値段もあがって輸入もストップしたんじゃん?
27 : 2021/05/23(日) 13:09:54.94 ID:oE9R4vNgd
儲からないンだわ
28 : 2021/05/23(日) 13:11:03.01 ID:4rNu6wVV0
アフリカでパンデミックとか聞かないのはこれのせいかも
30 : 2021/05/23(日) 13:14:08.92 ID:WjHZpQaK0
これがあれば大阪バチーン死が抑えられるのに
31 : 2021/05/23(日) 13:15:28.10 ID:2Sl/f9MF0
製薬会社「儲からないです」
32 : 2021/05/23(日) 13:18:57.58 ID:Jv1fqOTK0
利権がない、安いは敵

コメント

タイトルとURLをコピーしました