【PS5終了のお知らせ】XBOXがCoDの会社「Blizzard」を7兆円で買収wwwwwwww

1 : 2022/01/20(木) 01:39:31.580 ID:1OhwSwfJd
XBOXってやっぱりマイクロソフトだったんだな
2 : 2022/01/20(木) 01:40:12.848 ID:327KAgeFd
いらねえええええええ
5 : 2022/01/20(木) 01:40:59.989 ID:1OhwSwfJd
>>2
プレステ買うキッズがCoDやらないわけないだろバカ
10 : 2022/01/20(木) 01:42:36.973 ID:327KAgeFd
>>5
今時CoDなんて誰もやらねえよアホ
13 : 2022/01/20(木) 01:43:05.981 ID:1OhwSwfJd
>>10
毎年一番売れてるゲームだぞボケ
17 : 2022/01/20(木) 01:44:14.565 ID:327KAgeFd
>>13
マジかよタコ
19 : 2022/01/20(木) 01:45:00.331 ID:1OhwSwfJd
>>17
キッズが買うんだよ
キッズはプレステしか持ってないからプレステが終わる
3 : 2022/01/20(木) 01:40:15.690 ID:IU6gb+8l0
サードパーティに頼るとこれが怖いな
7 : 2022/01/20(木) 01:41:26.196 ID:1OhwSwfJd
>>3
任天堂と違って自社ソフト千切っては投げちゃうからな
4 : 2022/01/20(木) 01:40:32.159 ID:DlLYiI7X0
クッソ株価上がってて笑った
6 : 2022/01/20(木) 01:41:20.828 ID:AQCm9k+80
Steamでいいだろ
8 : 2022/01/20(木) 01:41:45.731 ID:1OhwSwfJd
>>6
プレステが終了
9 : 2022/01/20(木) 01:42:22.140 ID:kyrS8uAk0
フロム買えばいいのに
11 : 2022/01/20(木) 01:42:50.208 ID:1OhwSwfJd
任天堂のスプラトゥーンに勝ててた唯一のゲーム「オーバーウォッチ」もXBOXに取られた
12 : 2022/01/20(木) 01:42:57.948 ID:XV5nYb+I0
10年以上psでcod続けてたけどちょうど去年出た新作で引退したわ
今年からpsで出なくなるんかね
14 : 2022/01/20(木) 01:43:45.923 ID:ZtMKSzJyd
プレステで出さないとか発表あったの?
18 : 2022/01/20(木) 01:44:23.067 ID:1OhwSwfJd
>>14
ベセスダ買収のとき独占にするっていった
15 : 2022/01/20(木) 01:43:48.300 ID:szSdCNZp0
CODはww2やり続けるから別にいいや
16 : 2022/01/20(木) 01:43:58.390 ID:1OhwSwfJd
ちなみのもうとっくにベセスダ買収によってスカイリム続編スターフィールドフォールアウトはもうPS5にでない
20 : 2022/01/20(木) 01:45:17.466 ID:kyrS8uAk0
正直SXのハード自体は魅力あるから欲しい
21 : 2022/01/20(木) 01:45:43.108 ID:ZtMKSzJyd
えげつねぇなw
22 : 2022/01/20(木) 01:46:25.595 ID:1OhwSwfJd
今マイクロソフト絶好調過ぎる

XBOXがやばい
マイクロソフトが本気を出してゲームハードがXBOX一択になる

23 : 2022/01/20(木) 01:46:30.402 ID:xg2uw1260
PSユーザーをバッサリ切るとは思えんのだが
26 : 2022/01/20(木) 01:47:20.827 ID:1OhwSwfJd
>>23
マイクロソフトにはどこ吹く風
24 : 2022/01/20(木) 01:47:11.165 ID:VCC8fh5g0
Xboxすごいーってもう10年以上言ってるよね
27 : 2022/01/20(木) 01:47:37.075 ID:1OhwSwfJd
>>24
言ってねえだろ 糖質?
25 : 2022/01/20(木) 01:47:14.062 ID:TzZbh/i4d
PS5でCoDが遊べなくなるという事か
28 : 2022/01/20(木) 01:47:47.641 ID:6hDFkVpT0
mwのキャンペーンは面白かったなあ
マクミランとかプライスチームが格好良かった
29 : 2022/01/20(木) 01:48:03.017 ID:1OhwSwfJd
7兆円ってやっべーぞ!?国家予算かよwww
30 : 2022/01/20(木) 01:48:30.037 ID:HRLPuDihH
正直やりたいソフトないわ
海外だときついんだろうな
33 : 2022/01/20(木) 01:49:43.853 ID:1OhwSwfJd
>>30
もうプレステもねえわ
JAPANstudio縮小してクリエイターが逃げ出しまくってる
51 : 2022/01/20(木) 01:58:59.561 ID:HRLPuDihH
>>33
プレステもってなんだよw
ブリザードファンじゃないのかよ
54 : 2022/01/20(木) 01:59:58.195 ID:1OhwSwfJd
>>51
和ゲーなし
31 : 2022/01/20(木) 01:49:05.070 ID:1OhwSwfJd
フィルスペンサーがトップになってから容赦ねえよXBOX
34 : 2022/01/20(木) 01:50:51.492 ID:kyrS8uAk0
ジャパンスタジオ解体したのクソ無能すぎる
35 : 2022/01/20(木) 01:51:21.034 ID:5nnTF1jF0
SwitchとPS4合わせて5万5千円で売れたぞ
もうゲーム機要らねンだわ
39 : 2022/01/20(木) 01:52:38.526 ID:1OhwSwfJd
>>35
XBOX買えるやん
36 : 2022/01/20(木) 01:51:31.982 ID:fWoaG1KfM
初期のXboxで遊べる?
38 : 2022/01/20(木) 01:52:18.040 ID:1OhwSwfJd
>>36
初期のXBOX遊べるから最新ハード買え
45 : 2022/01/20(木) 01:54:27.900 ID:fWoaG1KfM
>>38
もうハードは要らないんや
48 : 2022/01/20(木) 01:56:53.376 ID:1OhwSwfJd
>>45
XBOXに取ってはそうだよでもプレステは違う

XBOXはゲームパスや買収によってソフトサービスだけでボロボロ儲ける

59 : 2022/01/20(木) 02:03:24.078 ID:fWoaG1KfM
>>48
初期型Xboxで今のゲームは遊べないのか?
60 : 2022/01/20(木) 02:03:42.264 ID:1OhwSwfJd
>>59
ググれカス
37 : 2022/01/20(木) 01:51:56.119 ID:1OhwSwfJd
コロナやストリーマーが伸びまくって今ゲーム事業がデカいからな
トップ企業がゲームに注目してるからもうソニー程度の会社生きのこれない

任天堂が買われる可能性すらある

40 : 2022/01/20(木) 01:52:41.042 ID:5nnTF1jF0
ぶっちゃけ任天堂もソニーも明日消えてもゲーム業界に何の影響も無いのが現実だからな
さっさと消えて欲しい
41 : 2022/01/20(木) 01:53:21.588 ID:1OhwSwfJd
>>40
ソニーはいらんのよ
ファーストのstudioだけでいい
42 : 2022/01/20(木) 01:53:26.992 ID:hiQT0MT10
日本企業には頑張ってほしいが任天堂様頑張れ!
ps5買った情弱はざまぁ、虚無な優越感に浸ってろw
43 : 2022/01/20(木) 01:53:28.146 ID:fiKs4Ib7a
ベセスダゲーもPC版は出すらしいから結局箱も要らない
PCでいい
44 : 2022/01/20(木) 01:54:05.702 ID:1OhwSwfJd
>>43
プレステが終了
46 : 2022/01/20(木) 01:54:51.167 ID:kyrS8uAk0
PS5持ってるけど正直ソニーは嫌いだから負けて欲しい
47 : 2022/01/20(木) 01:55:25.127 ID:1OhwSwfJd
元Facebookもメタバース に挑戦し始めてる

今はゲームも世界的大企業の物

49 : 2022/01/20(木) 01:57:54.676 ID:pqS17so70
乱立ガ●ジかと思ったけど複数回建てるほどの意味ある内容だったわ
50 : 2022/01/20(木) 01:58:42.117 ID:1OhwSwfJd
ちなみにアクティビジョンも入ってるからSEKIROの続編が出たらXBOX独占

フロムの買収される可能性ある

52 : 2022/01/20(木) 01:59:17.126 ID:9K3AM3iL0
マジかよ糞箱買ってくる!
53 : 2022/01/20(木) 01:59:55.566 ID:tfmJvv+e0
株価下がりきったとこで買ったのか
自殺とかヤバかったしな
ブッシュ政権の拷問やったやつを雇ったりとか
56 : 2022/01/20(木) 02:01:45.850 ID:NJOoL087M
>>53
拷問シーンリアルに書きたかったのか?
64 : 2022/01/20(木) 02:05:30.155 ID:tfmJvv+e0
>>56
検事出身の人だったきがする
Activision Blizzard Hires Bush-Era Torture Apologist As Chief Compliance Officer
55 : 2022/01/20(木) 02:01:45.326 ID:PvWjBlH/0
SEGA「ぐぁあ俺たちも買収されちまう」
マイクロソフト「…」
57 : 2022/01/20(木) 02:03:06.753 ID:1OhwSwfJd
7兆円ってトヨタの純利益数年分だぞ
63 : 2022/01/20(木) 02:05:25.096 ID:ZxYJ0IeS0
>>57
マイクロソフトの純利益は2兆円
ソニーは1兆円
いうほど差がない
65 : 2022/01/20(木) 02:07:42.639 ID:tfmJvv+e0
>>63
MSの開発費は年間2兆円
ソニーは6000億円
58 : 2022/01/20(木) 02:03:20.044 ID:1OhwSwfJd
もう日本が太刀打ちできねえよ
61 : 2022/01/20(木) 02:04:33.975 ID:1OhwSwfJd
キャンディクラッシュとかいう世界規模のソシャゲもXBOXの物
62 : 2022/01/20(木) 02:05:21.842 ID:1OhwSwfJd
ちなみにPSの年間最大売上の大半がCoD

もうPS5は終わり

66 : 2022/01/20(木) 02:10:20.410 ID:1OhwSwfJd
もうソニーとか見てないんだよ
世界的大企業と戦うための畑としか思われてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました