- 1 : 2022/01/18(火) 13:02:37.04 ID:ELYqrdrK0
-
ひろゆき
「宗教信じないとか言って一人で悩みを抱え込んで
メンタルやられる人って頭悪いですよね、
そんな意地張る意味がわからないです別に本気で神様を信じてなくても
祈ればストレス解消になるし
神様に見守ってもらえてる気分になるんだから
毎日お祈りすればいいじゃないですか、
今すぐ生活を改善できるのに
変なこだわりのせいで出来ないってそういうのは
頭悪い人の特徴ですさて、毎日お祈りする上で欠かせないのが仏壇です
何もない虚空に向かってお祈りするのもいいですけど
なかなか真剣にお祈りできないじゃないですか、
でも神社とかお寺とかで何らかの対象に向かって
お祈りするときは真剣にお祈りできますよねわざわざお祈りするために
毎日神社やお寺に行くのもダルいですから
部屋に仏壇を置けばいいんですよ一度部屋に仏壇を置いてしまえば
毎日真剣にお祈りができるようになるし
維持費も特にかからないのに
何十年も使えるしコスパ最強なわけです、
むしろここまでコスパ良いのに
仏壇置かない人は頭悪いですよ」 - 2 : 2022/01/18(火) 13:03:47.61 ID:AZwLJ5wA0
-
仏壇でお祈り?
- 43 : 2022/01/18(火) 13:14:06.13 ID:Y9EI13Jl0
-
>>2
パリまで仏壇持ってったの? - 48 : 2022/01/18(火) 13:16:02.21 ID:yjTpNUFc0
-
>>43
そうかネットワークがあるからパリに行ったのかもなフランス在住の日本人の知り合いはいるらしいから
- 3 : 2022/01/18(火) 13:04:00.67 ID:AZwLJ5wA0
-
それお参りじゃね?
- 4 : 2022/01/18(火) 13:04:09.71 ID:wjMcAIFE0
-
そうかなの?
- 5 : 2022/01/18(火) 13:04:50.22 ID:EJOLlz8H0
-
神棚でもよくね?
- 6 : 2022/01/18(火) 13:05:39.63 ID:LPiXhN/L0
-
こいつはそっちだったんだ
- 7 : 2022/01/18(火) 13:05:47.53 ID:CgyLyKjn0
-
なんかいつも人を頭悪い悪いばかり言ってないか
毎回人を馬鹿にしないと気が済まないのか - 20 : 2022/01/18(火) 13:09:48.97 ID:odwNg0/v0
-
>>7
堀江もだけどコンプがひどいんだろうなあ - 49 : 2022/01/18(火) 13:16:12.65 ID:LPiXhN/L0
-
>>7
ネトウヨとかメンヘラーには優しいぞ
つまりバカには優しい
こいつは学歴コンプレックスなので自分より頭のいい人間が大嫌い - 63 : 2022/01/18(火) 13:22:45.58 ID:Mc3+Bd4u0
-
>>7
それで儲けてるんよな - 8 : 2022/01/18(火) 13:06:58.45 ID:5vMeIwb80
-
家が仏教であるなら仏壇はあったほうが良いが
仏壇に対するたらこの認識がめちゃくちゃw
たらこは馬鹿です - 9 : 2022/01/18(火) 13:07:09.52 ID:DDlJvysg0
-
男女灰っていない仏壇拝んでるとへんなのよってきそう
- 10 : 2022/01/18(火) 13:07:31.54 ID:DDlJvysg0
-
>>9
なんにもはいってない仏壇 - 22 : 2022/01/18(火) 13:10:02.81 ID:51+HecII0
-
>>10
なんにょにしてもどうやったら打ち間違える? - 11 : 2022/01/18(火) 13:07:35.91 ID:imfYlumc0
-
怪しい信仰してんのか。仏壇て。。
- 12 : 2022/01/18(火) 13:08:10.12 ID:IVags5yT0
-
親父が亡くなったんで買ったわ
位牌と本尊が置いてある - 25 : 2022/01/18(火) 13:11:06.54 ID:eZ2QwZZC0
-
>>12
親は嫌で家に位牌なんて置いてなかったんじゃね - 59 : 2022/01/18(火) 13:20:09.32 ID:IVags5yT0
-
>>25
父は三男だったので、実家のある長男(俺の叔父)の家に仏壇や位牌があった
田舎から東京に出てきて住んでる人は、よほどの仏教徒以外みんなこんな感じでしょ
お盆の供養なんかも初めてやったし
まぁこれも5年くらいでやらなくなったけど
最初の数年は飾り付けとかやってたのに - 13 : 2022/01/18(火) 13:08:32.84 ID:jwx9BWQn0
-
スレタイだけで気分悪くなるからひろゆきで立てるなよ
- 14 : 2022/01/18(火) 13:08:33.15 ID:7mM4YIgZ0
-
長男で無ければ普通家に仏壇無くね?
- 19 : 2022/01/18(火) 13:09:42.11 ID:IVags5yT0
-
>>14
うちも親父が亡くなるまでは無かったよ - 32 : 2022/01/18(火) 13:12:36.63 ID:7mM4YIgZ0
-
>>19
昔の人は兄弟多かったから誰かが無くなるまで仏壇無い家多いよな - 15 : 2022/01/18(火) 13:08:49.44 ID:B3yPY9AR0
-
創価?
- 16 : 2022/01/18(火) 13:08:51.89 ID:51+HecII0
-
どっかの木工所で工員が組み立てた仏壇や神棚より石拾ってきて拝む方がよっぽど意味あるぞ
- 17 : 2022/01/18(火) 13:09:09.94 ID:C9rd0QNv0
-
>>1
ハイ、正体ばれたwナンミョウホウレンゲキョ~ - 18 : 2022/01/18(火) 13:09:14.69 ID:mfttx8Sb0
-
>>1
構ったら大儲け - 21 : 2022/01/18(火) 13:09:57.25 ID:eZ2QwZZC0
-
>>1
やっぱり北区は創価天国か - 23 : 2022/01/18(火) 13:10:44.16 ID:4CXIO25m0
-
どんどんおかしな方向に行ってるな
- 24 : 2022/01/18(火) 13:11:01.40 ID:UG6lcQPT0
-
神と仏が区別できない馬鹿って何なの
- 26 : 2022/01/18(火) 13:11:30.64 ID:9/REm7sK0
-
>>1
賽銭箱だけでいいだろ
なんかお参りした気分になるし
最後に自分で回収すればいいし - 27 : 2022/01/18(火) 13:11:40.16 ID:0qjBxj7i0
-
ブレブレやん
- 28 : 2022/01/18(火) 13:11:52.46 ID:yjTpNUFc0
-
そうかそうか
タラコはそうかなのか
- 29 : 2022/01/18(火) 13:11:59.09 ID:oyrWv3dI0
-
そうかなのか
でぇさくセンセは生きてるか仏になったか語って欲しい - 30 : 2022/01/18(火) 13:12:31.94 ID:BN5nmYhz0
-
宗教がないと人間は生きづらいからな
- 31 : 2022/01/18(火) 13:12:34.52 ID:DDlJvysg0
-
なんにがなぜか男女に変換されました
- 33 : 2022/01/18(火) 13:12:43.23 ID:nFGgDhYD0
-
もしかして創価の人なの?
- 34 : 2022/01/18(火) 13:12:47.98 ID:mVNcHKBx0
-
うちは神道家系なんで神棚しかねーよ
- 35 : 2022/01/18(火) 13:12:48.50 ID:z71+6hTH0
-
ひろゆきがハゲますように
ああ、スッキリ - 36 : 2022/01/18(火) 13:12:50.02 ID:d7mU/PZv0
-
今こそ廃仏毀釈
- 37 : 2022/01/18(火) 13:12:59.17 ID:5J+/wEUI0
-
仏壇や神棚なんていらねぇわ
んなもんあって何になるんだよ
神仏信じて飯食って行けるかよ
くだらねぇ - 45 : 2022/01/18(火) 13:14:21.36 ID:G8tH4YVQ0
-
>>37
信じてないってのも立派な宗教観なんやでw - 52 : 2022/01/18(火) 13:17:33.58 ID:xIB9E+aw0
-
>>37
経営の素質は無いなw - 38 : 2022/01/18(火) 13:13:34.90 ID:aGLOptIX0
-
Sponsored by お仏壇のはせがわ
- 39 : 2022/01/18(火) 13:13:49.43 ID:0f17THmh0
-
普通に皆さん神棚でやってるけどなw
- 40 : 2022/01/18(火) 13:13:49.67 ID:jIC5UOT/0
-
>>1
ついに入信したのかな?ひろゆきが折伏始めてる?座談会とか言いだしたらやばいぞ。 - 41 : 2022/01/18(火) 13:13:53.11 ID:ypfkjHt00
-
プロテスタントは何も置かない
これ豆な - 42 : 2022/01/18(火) 13:14:05.07 ID:1/BeLTkD0
-
100歩譲って墓まで
- 44 : 2022/01/18(火) 13:14:17.08 ID:UxQJjU9p0
-
>>1
なんだ唐突に仏壇CMか?
はせがわからカネ貰ったのかな? - 46 : 2022/01/18(火) 13:14:31.35 ID:xuNmekJe0
-
世界中、頭の悪い人だらけだな
- 47 : 2022/01/18(火) 13:15:21.70 ID:YJ8YsNYW0
-
仏壇ぶち壊したばかりだw
親ガチャ失敗ってやっぱだけど、あんまムカついたから捨てた
次は神棚かなあったら邪魔だし、別にあったからと言って人生良くなるもんでも無く逆に金ばかり取られるじゃん
- 50 : 2022/01/18(火) 13:16:47.90 ID:aEraXATU0
-
そんなもの自分の中にあれば充分だろ
バモイドオキ神とか - 51 : 2022/01/18(火) 13:17:21.14 ID:Ab5xTeHS0
-
違和感しかないな。
こういうのは全力で否定しそうだけど。
やっぱりそうか。 - 53 : 2022/01/18(火) 13:17:52.89 ID:jGWeWEjI0
-
仏壇壊してフィギュア置いてる
- 54 : 2022/01/18(火) 13:17:54.70 ID:Rwx1q+Tl0
-
江戸時代にキリシタンではないという証明するために寺請制度があってそれで仏壇買わされて拝むようになった訳で別にありがたくもない。
- 55 : 2022/01/18(火) 13:18:24.37 ID:TKGZtO5k0
-
>>1
神棚のことかな? - 56 : 2022/01/18(火) 13:18:32.25 ID:HAiTDsPN0
-
なんで仏壇限定なん?
スマホ握りしめながら「レアが出ますように」でもいいし
トイレで「神様助けて」でも、ディスプレイ見つめて「1がハゲますように」でもよくない?祈りたくなるたびに仏壇まで行くのダルイわ
- 57 : 2022/01/18(火) 13:18:51.64 ID:imfYlumc0
-
気持ち悪い信仰宗教の布教活動っていうフェーズに入ったんだろ。
- 58 : 2022/01/18(火) 13:19:04.11 ID:4sfxTll90
-
神棚じゃダメなんですかねえ
- 60 : 2022/01/18(火) 13:20:13.50 ID:W1gWFT4S0
-
仏壇と神棚
どっちを置くかなら神棚選ぶわ
まだインテリアになりえる - 61 : 2022/01/18(火) 13:21:46.85 ID:4nCLhyIV0
-
ここから仏壇神棚代わりになるものを売り出すのか?
- 62 : 2022/01/18(火) 13:22:15.16 ID:imfYlumc0
-
仏壇より墓に行くのが自然だろ。仏壇なんてただの箱だし中に骨すら無いけども
- 87 : 2022/01/18(火) 13:29:53.21 ID:5vMeIwb80
-
>>62
いや、逆だよ
骨しかない墓にこそあんまり行かなくていいw
仏壇は鏡みたいなもんだと思ってりゃいい (深い) - 64 : 2022/01/18(火) 13:23:38.35 ID:W1gWFT4S0
-
両方とももっと今風なやつないの?
- 65 : 2022/01/18(火) 13:23:40.37 ID:Bzlj4rEl0
-
それってあなたの感想ですよね?
- 66 : 2022/01/18(火) 13:23:42.32 ID:3hnm6dDN0
-
これほんとに言ってたの?
大丈夫かひろゆき - 67 : 2022/01/18(火) 13:23:57.50 ID:QL2prjfu0
-
あー
そういえば日本人って礼拝の代わりに仏壇があったな滅多に拝まないけど(´・ω・`)
- 68 : 2022/01/18(火) 13:23:58.65 ID:wG6K5K8e0
-
ひろゆきの家の仏壇見せてw
- 69 : 2022/01/18(火) 13:24:05.26 ID:Xj5qHAU+0
-
仏壇代知っとるんか?
- 70 : 2022/01/18(火) 13:24:22.22 ID:QL2prjfu0
-
そろそろ
BUTUDAN
がアメリカ語になりそう?(´・ω・`) - 77 : 2022/01/18(火) 13:26:09.15 ID:yjTpNUFc0
-
>>70
tsunamiが外国でも使われてることに驚くだは(´・ω・`)該当する単語ねーのかよと
mochiはまだ分かるけど
- 71 : 2022/01/18(火) 13:24:27.11 ID:HaiZeM2g0
-
それってあなたの宗教ですよね?
- 72 : 2022/01/18(火) 13:24:59.59 ID:imfYlumc0
-
一家で仏壇拝みまくりとか怖すぎる
- 73 : 2022/01/18(火) 13:25:19.50 ID:/fuhn3Th0
-
さてって営業マンかよ
- 74 : 2022/01/18(火) 13:25:37.59 ID:y4nkcBua0
-
そうかそうか
- 75 : 2022/01/18(火) 13:25:37.83 ID:vDGANIyu0
-
だけど仏壇の置き場ってすごく迷う
本当は玄関に置きたい - 76 : 2022/01/18(火) 13:25:54.91 ID:QL2prjfu0
-
あえて言うなら
髪棚の無い家はハゲです - 78 : 2022/01/18(火) 13:26:23.88 ID:ebZBdCQh0
-
こいつ、何かというと人に対して「頭が悪い」ってワード使うだろ。裏返すとこいつ自身が「頭いいねーヨシヨシ」って言われたいんだよ。
私大文系二部のバカだけどプライドだけはあって、学歴は今となっては叶わないからこそ、目標をズラして「頭いい」って言われたくて仕方ないんだな。
「東大出より頭いいね!」とか言われた日にゃ脳内で嬉ション撒き散らすだろコイツ。学歴コンプレックスの根は深いよ。
- 84 : 2022/01/18(火) 13:28:19.11 ID:yjTpNUFc0
-
>>78
卒業してないなら高卒だべコンプがあるから日大をディスったりしてる
高卒で日大以下なのに - 79 : 2022/01/18(火) 13:26:25.76 ID:6MmgwkCS0
-
跡取りじゃない人は誰の仏壇置くんだ?
- 93 : 2022/01/18(火) 13:32:37.64 ID:KoBaHn8l0
-
>>79
跡取りでなくても両親やご先祖様のお仏壇置いてもいいみたいよ
仏壇はお寺の代わりに置く物
仏壇屋が言ってた。 - 80 : 2022/01/18(火) 13:26:35.79 ID:imfYlumc0
-
誰もたらこを助けないから
- 81 : 2022/01/18(火) 13:26:50.41 ID:aTnUhIgi0
-
棚か壇かの頓智だろ
- 82 : 2022/01/18(火) 13:27:16.50 ID:pXAjAXus0
-
お目目パチクリ
- 83 : 2022/01/18(火) 13:28:14.99 ID:N6JcTW8E0
-
ワンパターンだよな
- 86 : 2022/01/18(火) 13:29:12.27 ID:xzu5z5XS0
-
偶像崇拝だからそれ
- 88 : 2022/01/18(火) 13:30:14.80 ID:E8WlCCnv0
-
タラコはウ●コ食ってろアホ
- 89 : 2022/01/18(火) 13:30:19.04 ID:0ovZQDWM0
-
案件なんじゃね?
- 90 : 2022/01/18(火) 13:30:30.36 ID:J1KmaHx+0
-
ジジイになるとマウント取りたくなるのか
- 91 : 2022/01/18(火) 13:30:41.97 ID:ckXzpChZ0
-
やべーマジでこいつはサイコパスっぽい
- 92 : 2022/01/18(火) 13:31:58.23 ID:V5FNrHq50
-
ぶつだん変わりはありませんが?
- 94 : 2022/01/18(火) 13:32:56.70 ID:erSILchW0
-
>宗教信じないとか言って一人で悩みを抱え込んで
>メンタルやられる人って頭悪いですよね、この前提がまずわからん
そんな奴世の中にどれくらいいるんだよ・・・? - 95 : 2022/01/18(火) 13:33:28.59 ID:LA1T7kom0
-
エリスの胸はパッド入りとでも唱えとく方がよほどストレス解消になりそうですが
- 96 : 2022/01/18(火) 13:33:41.65 ID:11+TGpQr0
-
こいつ創価学会だったのか
- 97 : 2022/01/18(火) 13:35:11.73 ID:RDPkqI3MO
-
>>1
誰の家でも仏壇置けると思ってるのか?
無知過ぎるな - 98 : 2022/01/18(火) 13:35:29.61 ID:jSIwR3r+0
-
宗教的なものや風習みたいなのすべて捨てた
玄関の正月飾りも馬鹿馬鹿しいのでやめた - 99 : 2022/01/18(火) 13:37:10.76 ID:SP6tuja/0
-
信長の気持ちがよく分かるよ
- 100 : 2022/01/18(火) 13:37:34.17 ID:ktntdSF70
-
…仏壇って拝むもので
祈るもんじゃないよね…
神棚の事言ってんのかとも思ったが
あっちもお祈りってよりは拝むモンだし…
本格的に祈り願うのは神社か寺、ご本尊に出向いてって感覚 - 101 : 2022/01/18(火) 13:37:45.80 ID:ZdjXY+0+0
-
> 何十年も使えるしコスパ最強なわけです、
コスパ?ちょっと意味が分かりません・・・ - 102 : 2022/01/18(火) 13:38:48.93 ID:gjhoJsKG0
-
なんみょうほうれん草
唱えない人って頭悪いですよね
- 103 : 2022/01/18(火) 13:39:18.22 ID:Oup6Stjz0
-
仏壇、位牌、遺影、遺骨
故人を示すものなのに機能が重複してる
どれか1つに断舎離するのが賢いよ - 104 : 2022/01/18(火) 13:39:52.96 ID:jIC5UOT/0
-
昔、二段ベットの柱を神様と崇めてて、何故か鼻くそのお供えしてたんだけど、コスパ考えたら仏壇買うよりよっぽど良いよね?心の平穏も保たれてたし。ひろゆき教えてよ。
- 105 : 2022/01/18(火) 13:40:02.40 ID:195FOFAg0
-
この人いつも誰かを馬鹿にしてるな
- 106 : 2022/01/18(火) 13:40:07.78 ID:33v9QRHq0
-
一生、賃貸ワンルームおじ に無理を言うもんじゃないよw
察してやれ!
ひろゆき「家に仏壇置かない人は馬鹿です」

コメント