- 1 : 2022/01/18(火) 03:23:46.63 ID:LG6qDbKi0
-
本来入るはずの収入が入らなくてただ読みされてるんやぞ
そのせいでコンテンツが薄くなって、きちんと広告見てるユーザーが損するんやぞ? - 2 : 2022/01/18(火) 03:24:08.03 ID:LG6qDbKi0
-
広告ブロック広める意味はないとおもうわ
- 3 : 2022/01/18(火) 03:24:14.50 ID:SDpUM1x50
-
しらねーよ
- 7 : 2022/01/18(火) 03:24:57.25 ID:LG6qDbKi0
-
>>3
インターネット上の経済活動を殺してるようなもんやぞ? - 4 : 2022/01/18(火) 03:24:38.11 ID:LG6qDbKi0
-
広告ありきで無料のインターネットってのはなりたってるんやし、マジでブロックはただ乗りにしかなってへん
- 5 : 2022/01/18(火) 03:24:45.79 ID:Sgb0xThU0
-
広告のせいで勝手にCPUリソース食われてるんだが?
- 11 : 2022/01/18(火) 03:25:37.18 ID:LG6qDbKi0
-
>>5
必要経費やろ
情報に対する対価としてそのぐらい許容しろや>>6
ブロックしてるとみれなくなるコンテンツとか最近増えてきてるで - 38 : 2022/01/18(火) 03:29:46.44 ID:k9D/1HIK0
-
>>11
広告のデータをリクエストしてjavascriptのコードを実行したとしてもそのクライアントの端末のディスプレイに広告を表示しないタイプの広告ブロックは対策不可能やで - 6 : 2022/01/18(火) 03:24:49.24 ID:k9D/1HIK0
-
広告ブロックの対策はどうやっても出来ないやろうからしょうがない
- 8 : 2022/01/18(火) 03:25:13.33 ID:qMDk76yBr
-
ユーザーが見ると損扱いしてる時点でお前も邪魔と思ってるんだろ?
- 18 : 2022/01/18(火) 03:26:37.59 ID:LG6qDbKi0
-
>>8
そこから購入っていう出会いに繋がることもあるんやし一概に悪とは言いきれんと思うが>>9
それは通信会社の仕事やろ - 20 : 2022/01/18(火) 03:27:03.13 ID:39d/h9+wM
-
>>18
トラフィックの50%は広告やで - 25 : 2022/01/18(火) 03:27:41.55 ID:dP10V0Yw0
-
>>20
ウソつけ☺🖕 - 27 : 2022/01/18(火) 03:27:48.66 ID:qMDk76yBr
-
>>18
一概程度ならやっぱ悪って思ってんじゃねーか
意識的に逆張りしてんじゃねぇ - 26 : 2022/01/18(火) 03:27:46.97 ID:UhZ2T9L9d
-
>>8
終わり - 9 : 2022/01/18(火) 03:25:23.02 ID:39d/h9+wM
-
ほなインフラ整備代やら通信費やら広告会社が払おか
- 10 : 2022/01/18(火) 03:25:36.27 ID:3AbmZaPi0
-
クソみたいな広告出す方が悪い
- 22 : 2022/01/18(火) 03:27:18.49 ID:LG6qDbKi0
-
>>10 >>13
気にしなければいいだけやん
普段図太いくせに無駄なところで神経質やな - 30 : 2022/01/18(火) 03:28:18.88 ID:MU+wxguA0
-
>>22
いや普段から神経質やでワイ - 12 : 2022/01/18(火) 03:25:57.04 ID:1SFXMY7L0
-
チップ応援団かな
- 13 : 2022/01/18(火) 03:25:57.88 ID:MU+wxguA0
-
だって同じcm何回も見せられて精神的苦痛を与えられるんやもん
訴えるでほんまに - 14 : 2022/01/18(火) 03:25:58.51 ID:39d/h9+wM
-
その昔なんて広告存在しなかったしな
ない方がええよ - 29 : 2022/01/18(火) 03:28:05.85 ID:LG6qDbKi0
-
>>14
一番最初の立ち上げの時期なんかネットがビジネスとして成り立ってないんやから当たり前やろ - 15 : 2022/01/18(火) 03:26:05.74 ID:Iz1PfLpXd
-
広告ブロックは犯罪定期
- 33 : 2022/01/18(火) 03:28:37.60 ID:LG6qDbKi0
-
>>15
まあ極端やけど的を射てるな>>16
開きなおんなや - 16 : 2022/01/18(火) 03:26:12.21 ID:dzj8Ee5yp
-
万引きでええよ
- 17 : 2022/01/18(火) 03:26:33.69 ID:3Qt1+lVbM
-
広告が出張ってきてネットボロボロなんだから大正解やろ
違法サイトに金儲けさせてんのも広告やぞ - 19 : 2022/01/18(火) 03:26:50.92 ID:dP10V0Yw0
-
ワイは広告ブロックもするし違法サイトで漫画も読むけど広めるやつはホントガ●ジやと思うわ
- 21 : 2022/01/18(火) 03:27:09.82 ID:1SFXMY7L0
-
どうせ大したこと書いてねえくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよダボが
- 23 : 2022/01/18(火) 03:27:38.38 ID:Am1sPJdSd
-
マジレスしてるやつが乗ってあげてるのかお客さんなのかわからない
- 24 : 2022/01/18(火) 03:27:41.47 ID:e+ZWMWpo0
-
試供品に挟まれとる広告読まずに捨てるだけやで
- 28 : 2022/01/18(火) 03:28:05.80 ID:empFSjXv0
-
万引きでいいぞ
なんなら海賊サイトでエ口ゲ落として漫画も読むぞ
広める奴がバカ - 31 : 2022/01/18(火) 03:28:25.77 ID:kBdkyoKpM
-
データ泥棒やな
- 32 : 2022/01/18(火) 03:28:35.91 ID:GlQwMyxA0
-
うるせえ4ね
やりすぎたのが悪い - 35 : 2022/01/18(火) 03:29:25.85 ID:5pVXgGkr0
-
もしかして広告収入とか得てらっしゃる?
- 36 : 2022/01/18(火) 03:29:36.53 ID:qOlFXJX40
-
いつもデータ泥棒する癖に犯罪だとかチンピラやろ
- 37 : 2022/01/18(火) 03:29:43.37 ID:lF1lUsZAr
-
なんの法律が適用されるんやろか
- 39 : 2022/01/18(火) 03:29:58.50 ID:LG6qDbKi0
-
本当にお前ら広告嫌ってるんやな
- 40 : 2022/01/18(火) 03:29:58.96 ID:39d/h9+wM
-
調べてみました!いかがでしたか?
いうほど広告あると高品質なコンテンツ増えるか?
なかった頃のほうが品質高かったで - 41 : 2022/01/18(火) 03:30:15.13 ID:8mwSUjU50
-
braveブラウザ快適すぎて最近まったく広告見とらんわ
- 43 : 2022/01/18(火) 03:31:16.93 ID:iWjbEIIja
-
>>41
たまに見たいからChromeも使うわ - 42 : 2022/01/18(火) 03:30:32.27 ID:2JjwgvF7d
-
ギガ泥棒
- 44 : 2022/01/18(火) 03:31:25.70 ID:bMypYHQq0
-
でも本当は?🤔
- 46 : 2022/01/18(火) 03:31:36.47 ID:0+UjOmJR0
-
そもそも割れも普通にやってるから広告ブロックしないわけないだろ
- 47 : 2022/01/18(火) 03:31:39.33 ID:Z/L2GrIU0
-
最近の広告って電子ドラッグみたいなメンタル汚染してくるタイプの有毒性あるよな
- 48 : 2022/01/18(火) 03:31:40.21 ID:LG6qDbKi0
-
そんなお前らにおすすめなのがなんJ公認アプリアドガードや!
https://wikiwiki.jp/
nanj-adguard/NG出るから改行を消してくれメンス
無料で入れられてうざったいアフィリエイト広告を剥がせるで!
- 50 : 2022/01/18(火) 03:32:04.27 ID:k9D/1HIK0
-
>>48
やったぜ。 - 51 : 2022/01/18(火) 03:32:04.46 ID:SDpUM1x50
-
>>48
うおおおおおおお!!!!! - 53 : 2022/01/18(火) 03:32:09.57 ID:39d/h9+wM
-
>>48
うおおおおおお神 - 54 : 2022/01/18(火) 03:32:20.62 ID:qOlFXJX40
-
>>48
神やん - 74 : 2022/01/18(火) 03:36:59.09 ID:gvcEbk+l0
-
>>48
正体表したね - 88 : 2022/01/18(火) 03:39:48.54 ID:amOBpD8wd
-
>>48
サンキューアドガード - 52 : 2022/01/18(火) 03:32:08.83 ID:bMypYHQq0
-
うおおおおぉ🙌🙌🙌
- 55 : 2022/01/18(火) 03:32:27.34 ID:uzL2XHah0
-
違法じゃないんだから全然違う
はい論破〜、ざっこwwwywywywyyw
- 56 : 2022/01/18(火) 03:32:27.42 ID:MWxT1grH0
-
遅えよ
- 57 : 2022/01/18(火) 03:32:34.47 ID:ebaDh3Y30
-
広告はNHKみたいなもんやろ
勝手に出てきたりして
契約する前なら断ってええんやからそういうことや - 65 : 2022/01/18(火) 03:34:10.27 ID:iWjbEIIja
-
>>57
勝手に出て来てゴッメーン - 58 : 2022/01/18(火) 03:32:39.46 ID:v9ysXGy20
-
うおおおお
- 60 : 2022/01/18(火) 03:33:05.99 ID:2zlwclQW0
-
他人のコンテンツで金稼いでる奴は窃盗した上に売ってるんだよな
- 61 : 2022/01/18(火) 03:33:21.31 ID:LG6qDbKi0
-
なんjアドガード部はアドガード公式公認やで!
なんj民なら必須のアプリ、みんなもいれようや!😆>気持ち悪い広告をなくすのに役に立てて本当に嬉しいです!
>「なんJ AdGuard部」のコミュニティも最高でいつも感謝しております🙇♀有用な情報がいっぱいありAndroid版AdGuardご利用の方には必見です。 - 67 : 2022/01/18(火) 03:34:36.78 ID:SDpUM1x50
-
>>61
サンキューアドガード - 62 : 2022/01/18(火) 03:33:38.41 ID:ndtu8MaM0
-
ニコニコ漫画とかえぐいぞ
広告ONにしたまま見てたら月10GB食ってたのにOFFにすると同じ定期更新読んで3GB超えない - 63 : 2022/01/18(火) 03:33:46.87 ID:jG8xB4db0
-
広告もやがSEOなんとかしてくれや
ここ10年でクソみたいな広告サイトばっか出てきて有用な情報載ってるの埋もれるんじゃ - 69 : 2022/01/18(火) 03:35:36.47 ID:c+LgqVqs0
-
>>63
グーグル検索とかゴミサイト対策するどころか検索ワード勝手に消してくるしほんま - 77 : 2022/01/18(火) 03:37:26.68 ID:faEMI8i0a
-
>>69
もしかして〇〇 って誘導するくせにそっち見たら検索結果無しとかしてくるよね - 64 : 2022/01/18(火) 03:33:48.50 ID:ETpBmGO7d
-
今はセール中じゃないんか?
- 66 : 2022/01/18(火) 03:34:17.15 ID:DHO5HOHy0
-
てすてす
- 68 : 2022/01/18(火) 03:34:51.72 ID:39d/h9+wM
-
最近はこれ以上読むならうんたらかんたらも実はブロックできるし何なら専用の拡張もあるみたいやね
- 72 : 2022/01/18(火) 03:36:17.65 ID:B6IGLxX60
-
使うのはええけど自慢げに不用意に広めてる奴はガ●ジ
対策されやすくなるやん - 76 : 2022/01/18(火) 03:37:25.67 ID:bVHXLgOsa
-
>>72
対策の対策なんてすぐでてくるし何よりろくに対策してないサイトが殆どやぞ - 75 : 2022/01/18(火) 03:37:18.74 ID:Fgb1zgPY0
-
ネット使う全員がアドブロック使ったら終わりだからな
- 78 : 2022/01/18(火) 03:38:10.54 ID:J98f2bBJ0
-
詐欺広告ばっかなのに見る価値ないやろ
- 81 : 2022/01/18(火) 03:38:36.24 ID:k9D/1HIK0
-
まあワイはfirefox+ublockoriginで満足してるしアドガードやなくてこっちでもええと思うけどな
- 82 : 2022/01/18(火) 03:38:43.36 ID:55R2GQMC0
-
押し売りを断ってるだけなんやが😅
- 83 : 2022/01/18(火) 03:38:45.10 ID:LG6qDbKi0
-
アフィカス、4ね!w
- 84 : 2022/01/18(火) 03:39:16.67 ID:jz+b0iLR0
-
アンドロイド買えば良かったわ
- 85 : 2022/01/18(火) 03:39:24.08 ID:ETpBmGO7d
-
イッチセール情報はないんか
- 86 : 2022/01/18(火) 03:39:36.23 ID:39d/h9+wM
-
AdGuardはプライバシー周りちゃんとhttps使えるならくっそ強いよなこれ
root化したら鬼のように強くなると思うわ - 87 : 2022/01/18(火) 03:39:40.13 ID:2WB1b83w0
-
通信事業者に金払ってインターネット見てるんやから、広告ブロックしようが関係ないわ
勝手に広告出して何言ってんねん
ブロックされて割に合わんのなら別の媒体に移れや - 90 : 2022/01/18(火) 03:40:10.33 ID:MzVGHDAS0
-
広告ブロックって見ている側に表示されないだけで内部的には見たって事になっているんじゃなかったっけ?
- 91 : 2022/01/18(火) 03:40:34.13 ID:ZyNq59Aj0
-
>>90
これ気になるわ
広告ブロックは万引きと変わらんやろ

コメント