【埼玉】埼玉県、人気駅トップ3が決まる

1 : 2022/01/16(日) 13:44:43.12 ID:gE1Q7GAY0

埼玉県で人気駅のランキング! 「蕨」「西川口」を抑えた1位はやはり……?

■第1位:大宮(さいたま市大宮区)
新幹線をはじめ、複数の路線が乗り入れるターミナル駅の大宮が1位でした。駅周辺はいくつものショッピングモールに飲食店、スーパー、
商店街まで、あらゆるお店がそろっています。生活用品の買い物も休日のお出掛けも近隣でできるからとても便利ですね。
広大で自然豊かな大宮公園は、散歩やピクニックも楽しめる人気スポットで、幅広い層が訪れます。駅のバスターミナルからは多くの
バスが出ているため、駅から離れた場所でも不便なく暮らすことができますよ。

■第2位:西川口(川口市)
JR京浜東北線を使えば、乗換なしで東京駅まで約30分ほどで行ける西川口駅。繁華街として有名なこともあり、
駅周辺にはさまざまな飲食店が並んでいます。さらに2020年には駅前に「島忠・ホームズ西川口店」がオープンし、暮らしやすさもアップ。
さらに、西川口はさまざまな国の外国人が住んでいるのも特徴。異国情緒漂うエリアもあり、
多国籍な雰囲気を味わえます。街そのものを楽しみながら暮らすことができそうです。

■第3位:蕨(蕨市)
JR京浜東北線が乗り入れている蕨駅は、都心まで約30分と利便性の高い駅です。駅前はにぎやかな雰囲気ですが、
少し離れると閑静な住宅街となるため、静かに暮らすことができます。駅近くにはスーパーやドラッグストア、
小さな商店街もあり、毎日の買い出しに困ることはないでしょう。埼玉県内の中でも家賃は抑えめな駅なので、
穴場な場所かもしれませんね。

https://www.excite.co.jp/news/article/Allabout_36199/

2 : 2022/01/16(日) 13:45:12.46 ID:voyJVMHM0
大宮
3 : 2022/01/16(日) 13:45:34.78 ID:4ElINrjO0
成増
5 : 2022/01/16(日) 13:45:45.01 ID:PrZTgthT0
つまんね 武蔵浦和ぐらい持ってこい
6 : 2022/01/16(日) 13:46:13.89 ID:leJq7M8o0
待て待て
大都会浦和だろう
7 : 2022/01/16(日) 13:46:16.79 ID:2rkhxwlK0
池袋
8 : 2022/01/16(日) 13:47:08.94 ID:GF7uvpHHr
男衾でしょうが
9 : 2022/01/16(日) 13:47:24.94 ID:X+zwLYWh0
大宮とか選ぶのは埼玉素人
玄人は越谷よ
10 : 2022/01/16(日) 13:47:25.71 ID:7RfWHZl90
蕨はダメだろ
家で寝てた高校生が中国人の空き巣に首を切られて死にかけたくらい治安悪い
11 : 2022/01/16(日) 13:47:26.19 ID:bWrOMP2K0
朝霞がいい
ちょっと駅から離れるけどカインズのおっきいのあるし
12 : 2022/01/16(日) 13:47:43.58 ID:2i5UoR7L0
埼玉県民なら南古谷駅一択だろ
13 : 2022/01/16(日) 13:47:49.58 ID:JWiqZoNq0
浦和とかいう金魚のフンは、無いw
14 : 2022/01/16(日) 13:48:32.69 ID:rXUhZaIq0
東上線…川越
埼京線…大宮
京浜東北線…川口

植民地…池袋、赤羽

15 : 2022/01/16(日) 13:48:43.52 ID:zGp1i3b70
蕨って何も無いとこでないの?🤔知らんけど
16 : 2022/01/16(日) 13:49:23.82 ID:qC8gc/uMd
>>15
人口密度日本一の市なのに何もないわけねーだろ
28 : 2022/01/16(日) 13:51:30.07
>>15
外人が多くて国際都市と言ってもいい
17 : 2022/01/16(日) 13:49:28.62 ID:NE5oMfZh0
かわいい名前駅は吉川美南ちゃん
18 : 2022/01/16(日) 13:49:36.53 ID:1ZtAdqv8d
和光市
19 : 2022/01/16(日) 13:49:51.19 ID:grAwznjir
赤羽 池袋 上野
20 : 2022/01/16(日) 13:50:37.37 ID:yYA1WM120
小手指最強伝説
21 : 2022/01/16(日) 13:50:49.59 ID:qC8gc/uMd
蕨駅は西口側は蕨だけど
東口側はほぼ川口市なんだよな
昔住んでたわ
東京駅まで京浜東北線一本で30分くらいで行けたから便利だった
東京の西側行くなら赤羽で乗り換えればいいしね
池袋、新宿、渋谷も近い
22 : 2022/01/16(日) 13:50:50.73 ID:/c55kAG40
西川口駅をうまく使いこなせるようになって初めて
真の埼玉県民だと言えるようになる
23 : 2022/01/16(日) 13:50:52.34 ID:pdoZcErI0
川越駅
本川越駅
川越市駅

終わり

24 : 2022/01/16(日) 13:51:08.20 ID:af1sat5fM
北与野が無い時点でエアプ
99 : 2022/01/16(日) 14:24:23.45 ID:jnZnr+EM0
>>24
本屋と餃子の満州があるのは偉い
25 : 2022/01/16(日) 13:51:17.71 ID:PrZTgthT0
何だったら吹上持ってきてもいいのよ?
ガチで何も無いけど
33 : 2022/01/16(日) 13:51:51.45 ID:yYA1WM120
>>25
鉄拳タローがあったな
41 : 2022/01/16(日) 13:53:30.15 ID:PrZTgthT0
>>33
閉店したよ…
26 : 2022/01/16(日) 13:51:18.71 ID:rwurYI4Dr
テスト
27 : 2022/01/16(日) 13:51:25.14 ID:DJA6MSJP0
ふじみ野は埼玉の二子玉川
29 : 2022/01/16(日) 13:51:31.28 ID:qC8gc/uMd
西川口と蕨なんて隣の駅なのに
要はあの辺が人気ってことなんだな
30 : 2022/01/16(日) 13:51:45.66 ID:Jk5+otqD0
所沢の駅すごいけどな
西武線しかないのが残念
32 : 2022/01/16(日) 13:51:47.73 ID:zRmPpwZxa
東上線も仲間に入れてやれよ
34 : 2022/01/16(日) 13:51:52.74 ID:/A2OSi8ad
そのへんはよそ者が住むエリア
真の埼玉人ではない
35 : 2022/01/16(日) 13:52:06.71 ID:PcyJ4pgG0
鴻巣
36 : 2022/01/16(日) 13:52:10.29 ID:XkGmTnvz0
池袋新宿渋谷だろ
分かってんだよそんなの
37 : 2022/01/16(日) 13:52:11.40 ID:LITievVor
坂戸が無い
51 : 2022/01/16(日) 13:54:47.21 ID:KhGjAeOD0
>>37
坂戸はだめだよ、若葉の方が映画館もあって良いし。若葉か和光市が東上線はいいと思う。川越は乗り換えにはいいけど始発の面で美味しくないのが残念
38 : 2022/01/16(日) 13:52:41.90 ID:H7mJ6uBf0
西川口とか風俗以外に何があるんだよw
39 : 2022/01/16(日) 13:53:17.22 ID:11ASLgNia
何の人気だよ
40 : 2022/01/16(日) 13:53:24.58 ID:7RhV2X88d
浦和から川口に入ると急に瘴気に満ちた空気感になるよね
43 : 2022/01/16(日) 13:53:35.53 ID:2pQ8HEyOa
本川越 所沢
44 : 2022/01/16(日) 13:53:46.72 ID:690oqfD10
春日部
45 : 2022/01/16(日) 13:53:49.11 ID:a6lRt2bu0
西川口と蕨で草
治安悪いランキングか何か?
46 : 2022/01/16(日) 13:54:17.90 ID:KDOMd+f30
南浦和より北は京浜東北線が行かないことあるしダメだわ😩
58 : 2022/01/16(日) 13:57:15.75 ID:T/+v0VHT0
>>46
上尾だとか桶川よりはマシだろw
47 : 2022/01/16(日) 13:54:18.37 ID:SoQu4Cbp0
数年前蕨のテルルでiPhone7を2台一括ゼロで買った
48 : 2022/01/16(日) 13:54:28.14 ID:gE1Q7GAY0
>西川口はさまざまな国の外国人が住んでいるのも特徴。異国情緒漂うエリアもあり、
多国籍な雰囲気を味わえます

夜とかたむろしてて恐いんだが・・・

49 : 2022/01/16(日) 13:54:34.62 ID:cv5VB8T80
西川口住んでたけどそこまで異国情緒は無いぞ
外人は多いけど
63 : 2022/01/16(日) 13:58:15.89 ID:/c55kAG40
>>49
今は完全に中国になってる
ここ数年で様変わりした
50 : 2022/01/16(日) 13:54:40.34 ID:lm5F30aS0
大宮、川越、川口
52 : 2022/01/16(日) 13:56:04.83 ID:gE1Q7GAY0
なんで、埼玉の南のほうってやばそうな外人多いの?
八潮なんて見るからにやばそうな中古車店がたくさんあるが
56 : 2022/01/16(日) 13:57:03.56 ID:9N0RgcHzr
>>52
荒川から不正入国した人が多いから
53 : 2022/01/16(日) 13:56:19.28 ID:YhYKAYtJ0
森林公園駅の魅力
54 : 2022/01/16(日) 13:56:25.76 ID:3zmmr4Nz0
浦和美園に住んで始発で座って都心に出勤
なお休日はイオン浦和美園があるから安心して
55 : 2022/01/16(日) 13:56:54.80 ID:FFGN9p820
浦和は7つの駅がある
57 : 2022/01/16(日) 13:57:06.88 ID:ELIYm0f4a
東武動物公園が1番だろ
何もないけど
59 : 2022/01/16(日) 13:57:25.71 ID:zRmPpwZxa
池袋は埼玉の飛び地だよな
60 : 2022/01/16(日) 13:57:27.44 ID:c2n9+HRbH
>>1
ないわ
61 : 2022/01/16(日) 13:57:31.19 ID:U9kf+77r0
戸田公園
62 : 2022/01/16(日) 13:57:42.29 ID:EAtdcP/+0
大宮は東北と金沢への玄関口だけどそもそも東京方面以外使わないからな
軽井沢に行きやすいくらいしかメリットない
64 : 2022/01/16(日) 13:58:36.04 ID:RIpNztTJ0
なんやねん治安が悪いランキングか
65 : 2022/01/16(日) 13:59:09.29 ID:JKFisafGF
川越がない時点でクソ
68 : 2022/01/16(日) 14:00:45.05 ID:XFg6Nn050
>>65
あんなんクソ遠いしほとんど部落レベル
76 : 2022/01/16(日) 14:06:17.89 ID:qC8gc/uMd
>>65
都心からの距離考えろよ
92 : 2022/01/16(日) 14:12:44.51 ID:Y2VABhYg0
>>65
人気駅ランキングだと東上線は圏外だろ
月に2回は人身事故で止まる欠陥路線だぞ
遅延なんてもんじゃなく帰れない日も年に何回もある
66 : 2022/01/16(日) 13:59:24.25 ID:khU/hpbm0
埼京線と湘南新宿は拷問
67 : 2022/01/16(日) 14:00:27.63 ID:bWrOMP2K0
埼玉って坂少ないよねなんで?
82 : 2022/01/16(日) 14:07:18.56 ID:avLBLRSI0
>>67
荒川が氾濫を繰り返して真っ平らにしたから
112 : 2022/01/16(日) 14:40:29.68 ID:SLXB2Yor0
>>67
河川面積日本一だから
69 : 2022/01/16(日) 14:01:39.11 ID:U9V5TrTpa
南浦和最強伝説
70 : 2022/01/16(日) 14:01:41.48 ID:LoaYrp8l0
杉戸
粕壁
大和町
71 : 2022/01/16(日) 14:03:31.15 ID:+MZZzhbe0
所沢
72 : 2022/01/16(日) 14:03:57.39 ID:CZLG78Ki0
東所沢
73 : 2022/01/16(日) 14:05:47.81 ID:hjF9y+Iv0
埼玉には志木があるから…
74 : 2022/01/16(日) 14:06:13.46 ID:td0KERHq0
大宮公園よく行ったなぁ
あの広さは心が癒される
75 : 2022/01/16(日) 14:06:16.26 ID:NkWUW+jg0
1位池袋
2位赤羽
3位練馬
これだろ
77 : 2022/01/16(日) 14:06:23.40 ID:eweAAQeE0
人気なのはNK流だろ
78 : 2022/01/16(日) 14:06:40.24 ID:roc+yRmN0
住むならどこ?
大宮から一駅離れたところがコスパいい?

ちな勤務地は池袋

84 : 2022/01/16(日) 14:08:04.85 ID:NkWUW+jg0
>>78
和光市
始発で有楽町線に乗れて30分かからん
85 : 2022/01/16(日) 14:08:14.30 ID:khU/hpbm0
>>78
よくない
繰り返すが湘南新宿と埼京線は拷問
90 : 2022/01/16(日) 14:09:36.85 ID:PrZTgthT0
>>78
所沢どうよ?
西武線で一本だし
93 : 2022/01/16(日) 14:14:21.88 ID:1vR3M3jj0
>>90
だよな
池袋や新宿に一本で行ける
95 : 2022/01/16(日) 14:19:00.81 ID:KhGjAeOD0
>>78
埼玉じゃないが要町に住むのがマジでおすすめ、池袋の隣だけど荒れてないし
110 : 2022/01/16(日) 14:39:19.83 ID:5r4nIjsJ0
>>78
余裕で和光市、成増でもいいよ
どっちも始発で池袋に近い

和光市は駅前が少し微妙だから、それが嫌なら成増

79 : 2022/01/16(日) 14:06:50.49 ID:kfM8VkWY0
藤の牛島
80 : 2022/01/16(日) 14:06:51.78 ID:khU/hpbm0
売ってる衣料品の大部分が3000円前後のレイクタウンで喜んでるのが埼玉県民の経済レベル
81 : 2022/01/16(日) 14:07:00.56 ID:hTWH914Qa
大宮から北の駅軒並み最下位争いしてそう
83 : 2022/01/16(日) 14:07:57.76 ID:StSb8vHW0
ふかや花園
86 : 2022/01/16(日) 14:08:31.20 ID:eXlvyo1pa
全部ソープランドたまにいくわ
87 : 2022/01/16(日) 14:08:40.67 ID:3zmmr4Nz0
浦和のあたり沼がおおい
88 : 2022/01/16(日) 14:09:27.47 ID:T2ntkVZ60
全部合わせても千葉の船橋以下で草
89 : 2022/01/16(日) 14:09:29.43 ID:vIVwHity0
土呂は名前がかわいい(´・ω・`)
91 : 2022/01/16(日) 14:10:35.90 ID:fKzyzffEM
西新井だろ通は
94 : 2022/01/16(日) 14:18:48.66 ID:zRmPpwZxa
成増の便利さは異常
車 電車 バス 全てが便利
96 : 2022/01/16(日) 14:19:15.86 ID:Briahqg+r
メチャクチャ偏ってますやん
97 : 2022/01/16(日) 14:20:23.30 ID:DxIv/pPP0
和光市がないんだが?
98 : 2022/01/16(日) 14:22:46.45 ID:FTZ2Q4qQ0
西武線と東武東上線沿いはダメ、電車がアホみたいに混みすぎる
100 : 2022/01/16(日) 14:25:16.64 ID:Z9CrVhPb0
南浦和はどうなの
京浜東北線で南浦和行たまに見るけど行ったことない
106 : 2022/01/16(日) 14:35:43.28 ID:f3kmIVLS0
>>100
始発も出よるからええね
109 : 2022/01/16(日) 14:39:16.15 ID:U9V5TrTpa
>>100
子どもの学区と始発
それ以外はメリットない
101 : 2022/01/16(日) 14:28:11.55 ID:hjh9wwO/0
住むなら浦和だな
大きな繁華街無いから落ち着いてるけど
小さな飲食店は結構充実してる最高のバランス
102 : 2022/01/16(日) 14:28:29.99 ID:WxDV0TaI0
来日外国人に聞いた人気の駅ランキングだろこれ
103 : 2022/01/16(日) 14:31:31.06 ID:qkGh4zLa0
所沢も大宮も川越も都内から遠すぎ
104 : 2022/01/16(日) 14:32:37.36 ID:3g/Ln7/b0
西川口と蕨は相対的に家賃が安いんだよね。
中華料理好きならおすすめかも
105 : 2022/01/16(日) 14:35:11.22 ID:mlcv16lX0
大宮川口与野だろ
はい論破
107 : 2022/01/16(日) 14:37:09.05 ID:f3kmIVLS0
>>1
島忠西川口店て別に駅前じゃないよな
何言いよるんや
108 : 2022/01/16(日) 14:37:48.84 ID:Ocn0V10o0
風俗ランキングかよ
111 : 2022/01/16(日) 14:39:24.79 ID:JKBYNdwR0
大宮の人気の理由が買い物と公園って
俺には何の関係もない

コメント

タイトルとURLをコピーしました