ローゼンメイデンとかいうドール全員に強烈な信者が付いてて人気を争ってた作品

1 : 2022/01/16(日) 09:17:36.82 ID:Mgijt89y0
水銀党
ピチカー党
翠星会
蒼星会
真党紅
うにゅー連合
雪華綺省
2 : 2022/01/16(日) 09:18:40.37 ID:TnRSnzaTM
雛苺はジャンクなのだわ
3 : 2022/01/16(日) 09:18:41.14 ID:6dn54iOw0
水銀党つよすぎてなぁ
4 : 2022/01/16(日) 09:19:04.78 ID:QvcxUI/YM
水銀党しか憶えてない
5 : 2022/01/16(日) 09:19:46.05 ID:M9pelYe5a
人気は水銀党と翠星石の2強だった
6 : 2022/01/16(日) 09:20:12.15 ID:LfjW/Xks0
10年後まさかあのジジイのAAしか生き残らないとは思わんよな
7 : 2022/01/16(日) 09:21:04.45 ID:XCwmIO3O0
今の若者「翠星石?ああやる夫スレのヒロインね」

これが現実…

49 : 2022/01/16(日) 09:31:28.77 ID:tS5N+2aJ0
>>7
若者「やる夫って何?」
121 : 2022/01/16(日) 09:40:38.40 ID:EwZU6MI80
>>7
若者がやる夫スレ知ってるという風潮
8 : 2022/01/16(日) 09:21:42.12 ID:j7m94WmC0
今となってはしゅごキャラのが残ってる
9 : 2022/01/16(日) 09:22:01.55 ID:ZraY4EU/0
水銀党の専横を許すな
10 : 2022/01/16(日) 09:22:34.19 ID:Hn9tftb/a
真紅が一番なのだわ
11 : 2022/01/16(日) 09:23:08.81 ID:Jy+IsPN3r
雛苺はいらないけど金糸雀はいるやろ
12 : 2022/01/16(日) 09:23:23.12 ID:M9pelYe5a
最初は真紅のファン名が安定しなくて紅蓮隊とかそんな感じだった気がする
14 : 2022/01/16(日) 09:23:56.89 ID:R82Ds1470
金糸雀が好きだった
15 : 2022/01/16(日) 09:24:12.98 ID:XaNgP/9rM
水銀燈と翠星石がアニメ人気で原作追ってた人は金糸雀と真紅が好きって人は増えたと思う

自分は蒼

16 : 2022/01/16(日) 09:24:13.69 ID:0xEE1Jy/a
人気とか一目瞭然やのに争いにならんやろ
22 : 2022/01/16(日) 09:25:32.72 ID:Mgijt89y0
>>16
言うて水銀燈はアニメ監督がお気に入りで明らかに優遇されてたから反発層は割といたで
水銀燈の為に真紅が落とされてたりしてたし
66 : 2022/01/16(日) 09:34:38.36 ID:QvcxUI/YM
>>22
原作でも優遇されてたから問題ないな🥴
68 : 2022/01/16(日) 09:34:54.62 ID:j7m94WmC0
>>22
うそつけ
73 : 2022/01/16(日) 09:35:11.48 ID:MB/GFZwid
>>22
オーベルテューレというドール全員sageの奇跡のアニメ
17 : 2022/01/16(日) 09:24:17.03 ID:Mgijt89y0
今だとママ味あるキャラ人気になってるから真紅人気になりそう
18 : 2022/01/16(日) 09:24:26.94 ID:HUFn4IvA0
雛苺は命の輝きで評価変わった
本当に要らないのはデコ雀
19 : 2022/01/16(日) 09:25:03.08 ID:BXhowMZda
カナ虐
20 : 2022/01/16(日) 09:25:14.57 ID:N+q8W7TG0
乳酸菌摂ってる~?
21 : 2022/01/16(日) 09:25:21.86 ID:od6o8UpW0
水銀燈かわいい
23 : 2022/01/16(日) 09:25:46.75 ID:ADWLjr9Ep
OPガチのマジで全部当たりだよな
26 : 2022/01/16(日) 09:26:29.19 ID:N+q8W7TG0
>>23
トロイメントが1番好き 全部好きやが
24 : 2022/01/16(日) 09:26:24.28 ID:oyAExa5ud
キムシジャン
金糸雀
25 : 2022/01/16(日) 09:26:25.70 ID:JXeawBCi0
ヤンジャンに載ってた奴がクソほども話題にならないまま終わってたよな
27 : 2022/01/16(日) 09:26:33.08 ID:/tbj04XTM
ローゼンメイデンとハルヒはオワコン煽りさえされなくなって
ガチのオワコンになったんやろうな…
37 : 2022/01/16(日) 09:28:15.51 ID:BZLcfDG40
>>27
ハルヒは京アニ放火の時に輝いたから
28 : 2022/01/16(日) 09:26:42.04 ID:M9pelYe5a
金糸雀強さ設定ミスってるやろ
あいつだけ強すぎんか?
48 : 2022/01/16(日) 09:31:05.67 ID:AEZvIZYU0
>>28
綺羅希少がもっとバグった性能だからセーフ
54 : 2022/01/16(日) 09:32:35.67 ID:BZLcfDG40
>>28
アニメ2期終盤で真紅にお前邪魔やから引っ込んでろ扱いされたの理解できんかったわ
強いのに
29 : 2022/01/16(日) 09:27:13.84 ID:XaNgP/9rM
日常回だけやったら今でも人気出そう
30 : 2022/01/16(日) 09:27:34.05 ID:bb8Fdvgm0
アニメ見たのに内容まるで覚えてへん…
31 : 2022/01/16(日) 09:27:44.70 ID:XCwmIO3O0
なんj民はカナリア好きそう
38 : 2022/01/16(日) 09:28:15.52 ID:MB/GFZwid
>>31
水銀燈やぞ
32 : 2022/01/16(日) 09:27:48.31 ID:W548uCjEp
吉良気象のやつつまらんのやけどあれ駄作扱いしてへんの?
33 : 2022/01/16(日) 09:27:54.43 ID:Id03OVzXd
アニメ続きやって欲しいわ
34 : 2022/01/16(日) 09:28:11.64 ID:ApPFx7f20
回さなかった編どうなったんや?
35 : 2022/01/16(日) 09:28:15.07 ID:mmSAYzaE0
蒼星石ちゃんが一番かわいい
59 : 2022/01/16(日) 09:33:46.10 ID:N+q8W7TG0
>>35
素質あるよ
62 : 2022/01/16(日) 09:34:11.64 ID:MB/GFZwid
>>35
ホモでは?
36 : 2022/01/16(日) 09:28:15.39 ID:+nthT46ld
金糸雀好きだった気がするわ
39 : 2022/01/16(日) 09:28:22.46 ID:m/jB8r4q0
麻生も見てた
40 : 2022/01/16(日) 09:28:38.69 ID:5iHpHuVW0
麻生も好きだった
41 : 2022/01/16(日) 09:28:44.23 ID:V73dF/3S0
もう誰も知らない悲しさ
42 : 2022/01/16(日) 09:28:57.46 ID:UmOvzxko0
いやデコ出てるしょんべん色にはファンいないよね
43 : 2022/01/16(日) 09:29:24.28 ID:S9O41EqVd
銀ちゃんすこ
44 : 2022/01/16(日) 09:29:29.38 ID:M9pelYe5a
新作アニメで巻きました編をバッサリ1話でやると言う暴挙
そのせいでキャラアニメなのに雛苺と蒼星石が1話退場とかそら人気出ないわ
45 : 2022/01/16(日) 09:29:59.44 ID:xvSJ71Qsp
アリプロ最近見ねぇwとか言ってる奴w

つい最近の秋アニメでOP歌ってたぞ

46 : 2022/01/16(日) 09:30:20.20 ID:HUFn4IvA0
ちょぼらうにょぽみが公式スピンオフ果たしたという地獄みたいな現実
47 : 2022/01/16(日) 09:30:31.39 ID:/tbj04XTM
この前「キャラ:S、ストーリー:Cの漫画」でスレ立ってたけど
どう考えてもローゼンやわ
57 : 2022/01/16(日) 09:33:20.50 ID:MB/GFZwid
>>47
ストーリーはBやろ
さすがにCは馬鹿にしてる
50 : 2022/01/16(日) 09:31:31.64 ID:Ln2woSBB0
キムシジャンって強かったのか
51 : 2022/01/16(日) 09:31:50.15 ID:fxaC9mJj0
ローゼン麻生
52 : 2022/01/16(日) 09:31:51.68 ID:R8JSTnns0
あの移籍騒動でオワコンになった
本来の出来映えで読みたかったわ
53 : 2022/01/16(日) 09:32:03.26 ID:bUsz5QfBd
赤の不人気はアニメの冷遇のせいで間違いないが
作品の人気はアニメが作ったという皮肉
55 : 2022/01/16(日) 09:33:02.12 ID:Ds4l618E0
アリプロって全部同じ曲に聴こえるわ
56 : 2022/01/16(日) 09:33:03.26 ID:KhGSfhVpr
ほのぼの日常編スピンオフで出したらウケそうなのにな
63 : 2022/01/16(日) 09:34:21.27 ID:HUFn4IvA0
>>56
ドールズトークっていうスピンオフでそれやってたぞ
58 : 2022/01/16(日) 09:33:36.79 ID:OSHaqKypM
話が酷すぎたから何をどうやっても人気は続かなかったぞ
60 : 2022/01/16(日) 09:33:55.24 ID:EU5YGF7M0
今だと蒼星石のが人気になりそう
64 : 2022/01/16(日) 09:34:23.52 ID:BZLcfDG40
>>60
蒼星石は無いやろ…
76 : 2022/01/16(日) 09:35:35.31 ID:HUFn4IvA0
>>64
世の中では現在ホモ全盛期やしなぁ・・・
61 : 2022/01/16(日) 09:33:59.91 ID:vcmO3iK90
紅いのがバカにされてたことしか覚えてない
水銀翠星石は人気ありすぎていろんな二次創作に出張してたな
65 : 2022/01/16(日) 09:34:37.78 ID:TXHZL6pZ0
真紅とかいう不人気
67 : 2022/01/16(日) 09:34:53.64 ID:3Q48DGQcM
ああ、ヤスヒロね
70 : 2022/01/16(日) 09:35:04.14 ID:M9pelYe5a
バトルメインになると人気2強の翠星石が完全に足手まといのお荷物化するからなぁ
71 : 2022/01/16(日) 09:35:06.48 ID:N+q8W7TG0
不人気とか懐かしい
72 : 2022/01/16(日) 09:35:07.66 ID:BhND+v/S0
見てみようと思ったけど主人公がキモすぎて無理だった
87 : 2022/01/16(日) 09:37:05.63 ID:QvcxUI/YM
>>72
でも担任の先生の方がはるかにキモイから
125 : 2022/01/16(日) 09:40:45.59 ID:THBVW6lAr
>>87
キモい登場人物書くのうまいな作者
74 : 2022/01/16(日) 09:35:23.68 ID:R8JSTnns0
言うほどストーリーアカンか?
巻かなかった編以降はクソやけど
75 : 2022/01/16(日) 09:35:25.15 ID:Ee8G48Aq0
原作もアニメも信者やったけどオーベルテューレはさすがに見るに堪えんかったで
現代でやったら炎上物のオ●ニーや
77 : 2022/01/16(日) 09:35:36.00 ID:A4eDRsEX0
見た目は蒼が好きだったのにそれ以外の魅力がなさ過ぎた
80 : 2022/01/16(日) 09:36:05.16 ID:MB/GFZwid
>>77
男の子ぽいです
マスターに一途です
なんでもやります

ホモでは?

91 : 2022/01/16(日) 09:37:26.96 ID:EU5YGF7M0
>>80
なんだァ?てめェ……
78 : 2022/01/16(日) 09:35:47.74 ID:EU5YGF7M0
ぶっちゃけ最初のアニメしかみたことないやつがほとんどって気がする作品
結局人形可愛い以外記憶にないやろ
79 : 2022/01/16(日) 09:35:50.01 ID:vcmO3iK90
どのカオス二次創作にも出張してくるから原作知らないワイは困惑したわ
81 : 2022/01/16(日) 09:36:07.59 ID:2EIgX6ZC0
実際にドール買った人結構いそう
98 : 2022/01/16(日) 09:38:25.41 ID:3ADOJdis0
>>81
鞄付きのくっそ豪華なのが出てる
正直欲しいけど
20万は高いねんな
82 : 2022/01/16(日) 09:36:13.25 ID:G5AugjgG0
どっから入ればいいんや?
アニメか?
84 : 2022/01/16(日) 09:36:39.76 ID:MB/GFZwid
>>82
原作読め
アニメはあかんえ
96 : 2022/01/16(日) 09:38:15.69 ID:R8JSTnns0
>>82
原作6巻くらいまで読んでトロイメント見ればそれでええよ
83 : 2022/01/16(日) 09:36:21.57 ID:hcxarzBed
漫画って打ち切られたんだっけ
85 : 2022/01/16(日) 09:36:40.73 ID:N+q8W7TG0
かじゅきぃ…ニチャア
86 : 2022/01/16(日) 09:37:02.64 ID:wQQhp9a80
蒼星石とかいう見た目だけの子
88 : 2022/01/16(日) 09:37:17.99 ID:N+q8W7TG0
蒼星石のマスターが尿管結石
89 : 2022/01/16(日) 09:37:18.22 ID:1Ho51E+e0
アリプロとかいう跪いて足をお嘗めだけの一発屋
95 : 2022/01/16(日) 09:38:01.72 ID:EU5YGF7M0
>>89
ギアスもやってるから2発屋なんだよなぁ
90 : 2022/01/16(日) 09:37:20.96 ID:fxTYQq+L0
金糸雀すき
92 : 2022/01/16(日) 09:37:30.19 ID:o504DzFfM
原作金糸雀クッッソ強いのにアニメ金糸雀はどうしてああなってしまったのか
109 : 2022/01/16(日) 09:39:28.42 ID:M9pelYe5a
>>92
でもポンコツに見えてジュン家で翠星石蒼星石雛苺の3人相手に無双してたし薔薇水晶の腕もぎ取ってるし何だかんだでアニメでも強いやろ
120 : 2022/01/16(日) 09:40:23.89 ID:BZLcfDG40
>>109
翠星石蒼星石雛苺が糞雑魚なめくじという説はある
93 : 2022/01/16(日) 09:37:52.65 ID:5QAG4jcBa
ローゼンメイデンの水銀燈
チョビッツのちぃ
ガンダムSEEDのラクス
プリキュアのシャイニールミナス

この派遣声優が勢い失った理由

119 : 2022/01/16(日) 09:40:22.55 ID:pCqMfGx50
>>93
山ちゃんと結婚
94 : 2022/01/16(日) 09:37:57.93 ID:THBVW6lAr
「ありえないんだよね お前以下なんて」店長って
結局はジュンのこと認めたんやっけ?
99 : 2022/01/16(日) 09:38:25.67 ID:Ky1yDXgKd
2014にやってた続編?誰も覚えてない説
100 : 2022/01/16(日) 09:38:27.30 ID:LiecxHRc0
やる夫スレで真紅だけ全然使われない説
105 : 2022/01/16(日) 09:39:07.00 ID:vcmO3iK90
>>100
アンチ乙
モブとしてよく起用されてたから
101 : 2022/01/16(日) 09:38:33.79 ID:eZuzshM00
このスレおっちゃん多そう
116 : 2022/01/16(日) 09:40:04.39 ID:PMKfmSqY0
>>101
ガキでローゼン好きとか言ってたらビビるわ
102 : 2022/01/16(日) 09:38:43.65 ID:XCwmIO3O0
アリプロとか言うローゼンとギアスでしか見ない歌手
108 : 2022/01/16(日) 09:39:25.82 ID:xvSJ71Qsp
>>102
吸血姫って最近のアニメで主題歌やったが
103 : 2022/01/16(日) 09:38:44.25 ID:3r9wxt0G0
甘いたまご焼き(笑)
104 : 2022/01/16(日) 09:38:45.25 ID:GuAN0b8yp
巻かなかった世界すき
巻いた世界そこそこすき
106 : 2022/01/16(日) 09:39:16.76 ID:+Kg6HybY0
おもろいのは階段回だけのイメージ
107 : 2022/01/16(日) 09:39:18.71 ID:KsMNVYHOa
実際のガチの人気順って

水銀>翠>>>蒼>>>>真紅>カナリア>雪>>苺

こんな感じ?

110 : 2022/01/16(日) 09:39:37.68 ID:GGG4DUyr0
ここまでaaが貼られないもんなのか
111 : 2022/01/16(日) 09:39:40.80 ID:y6Yk2qP00
友人がこれ好きだったけどまるで理解できんかったわ
常に陰鬱だし人形やん
112 : 2022/01/16(日) 09:39:41.57 ID:3vLcKfg00
水銀燈が腹部ないジャンクどころか欠陥品とかいうアニオリ設定よ
113 : 2022/01/16(日) 09:39:46.98 ID:4i+ZcAglp
移籍して終わったのはガチ
114 : 2022/01/16(日) 09:39:49.47 ID:RQ7RlByHa
金糸雀とかいう原作とアニメで強さが違いすぎる奴
115 : 2022/01/16(日) 09:39:59.70 ID:0B1OlRt/d
ピーチピットって描く漫画尽くアニメ化するエリートやったけど
最近見ないな
117 : 2022/01/16(日) 09:40:11.08 ID:DQPi/1I40
実装石とかいう闇
118 : 2022/01/16(日) 09:40:19.32 ID:mmSAYzaE0
金糸雀はヤンジャンで株を上げた
122 : 2022/01/16(日) 09:40:41.91 ID:E0Bedj6x0
アリプロは10年くらい前に夕方にやってた少女向けアニメのop歌ってたな
123 : 2022/01/16(日) 09:40:43.24 ID:/tbj04XTM
アニメの偽お父様は結局なんだったんや
124 : 2022/01/16(日) 09:40:44.34 ID:R8JSTnns0
edenとかピチカート日和とか彼方からの鎮魂歌とかまだ歌えるわ
アニメはBGMも含めて音楽面で恵まれてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました