年収いくら以上でマーガリンがバターになるの?

1 : 2020/05/22(金) 07:57:49.524 ID:KSfvRHR+0
マーガリンは嫌じゃあ
2 : 2020/05/22(金) 07:59:03.980 ID:4GYdZEDVp
植物油脂バカにすんな!
3 : 2020/05/22(金) 07:59:48.826 ID:InWRtZ0dr
うちはどっちもあるわ
4 : 2020/05/22(金) 07:59:50.948 ID:cJd5e2mza
マーガリンとバターの差額が200円として、1ヶ月に多めに考えて3つ買うとする
12ヶ月でその差額は7200円だ。
年収が1万上がればバターにしても差支えは無くなる
9 : 2020/05/22(金) 08:01:51.848 ID:KSfvRHR+0
>>4
マーガリンをバターに変えてそのほかがそのままなんて事はない
そういうことよ
13 : 2020/05/22(金) 08:02:52.332 ID:cJd5e2mza
>>9
全ての物をワンランク上に上げたとして恐らく月に3万変わるか変わらないかだろう
年収40万上がればステップアップできる
17 : 2020/05/22(金) 08:05:22.987 ID:KSfvRHR+0
>>13
確かにそうなんだけどしっくりこない感あるのは家とかも変わるからなんだろうな
29 : 2020/05/22(金) 08:11:06.996 ID:xoH0UEQr0
>>4
ガ●ジ
5 : 2020/05/22(金) 08:00:06.261 ID:FTepfHaid
マーガリンはマーガリンのままだよ
バター買いなさい
6 : 2020/05/22(金) 08:00:39.830 ID:aZvxZNCid
バター食べてもいいのか?
7 : 2020/05/22(金) 08:01:17.058 ID:Id+z6ZVrd
いいよ
8 : 2020/05/22(金) 08:01:31.837 ID:5+UXy2/T0
叶姉妹レベルじゃないと
12 : 2020/05/22(金) 08:02:25.297 ID:KSfvRHR+0
>>8
やっぱハードル高いよなあ。。。
10 : 2020/05/22(金) 08:01:57.135 ID:L0XARlVI0
使いすぎだろ
11 : 2020/05/22(金) 08:02:09.566 ID:ARTeObSBd
ネオソフト好き
14 : 2020/05/22(金) 08:04:09.508 ID:aZvxZNCid
特売ウインナーがシャウエッセンになるほうが先だわ
19 : 2020/05/22(金) 08:05:58.951 ID:KSfvRHR+0
>>14
そうなるよな
マーガリンをバターに変えるってのはそういうことよ
15 : 2020/05/22(金) 08:04:31.771 ID:kj7mnFSPd
マーガリンください
16 : 2020/05/22(金) 08:04:49.615 ID:4GYdZEDVp
うちはシャウエッセンだけどマーガリンだわ
18 : 2020/05/22(金) 08:05:28.444 ID:5+UXy2/T0
俺はシャウエッセンも駄目
香薫が精一杯
20 : 2020/05/22(金) 08:06:03.404 ID:cJd5e2mza
特売ウインナーとシャウエッセンは世界が変わる
その前にアルトバイエルンを挟むと感動が薄まる
21 : 2020/05/22(金) 08:06:20.707 ID:2+lv9Fhzd
マーガリンで鮭のムニエル作ったらコレジャナイ感が強すぎてもうバターしか買ってない
22 : 2020/05/22(金) 08:06:27.092 ID:MlnWOHPdp
マーガリンはマーガリンだしバターはバターだろ
年収で変わるわけがない
23 : 2020/05/22(金) 08:07:42.757 ID:cJd5e2mza
マジレスすると何に重きを置くか、じゃないかね
住まいに重点を置くのが衣類に重点を置くのか食に重点を置くのか娯楽に重点を置くのか

全てをランクアップさせる為には年収倍にならないと無理だろうな

24 : 2020/05/22(金) 08:08:40.943 ID:aZvxZNCid
とか言いつつカルピスバターとか使っちゃってるのがVipper
25 : 2020/05/22(金) 08:09:05.459 ID:OJsE9JfG0
パンに塗る分にはいいけど料理にはマーガリン使えない
26 : 2020/05/22(金) 08:09:10.922 ID:KSfvRHR+0
ちょこちょこ一休さん出てくるの笑える
27 : 2020/05/22(金) 08:09:20.386 ID:4GYdZEDVp
高級バター貰ったら高級過ぎて自分の舌には合わなかった
天然の岩海苔の佃煮よりご飯ですよが良いみたいな感じだ
28 : 2020/05/22(金) 08:10:23.541 ID:cJd5e2mza
マーガリンをバターの代用品にする時は塩をいつもより多めに入れるといいよ
30 : 2020/05/22(金) 08:12:19.017 ID:Qx+FveWP0
年収500万から月一でバターにしてもいいかな
31 : 2020/05/22(金) 08:12:50.358 ID:fsK/0V3Z0
マーガリンの方が体に良いし美味いぞ
バター信者はプラシーボ効果
33 : 2020/05/22(金) 08:13:56.799 ID:KSfvRHR+0
>>31
海外で禁止になってるのなんでだっけ?
34 : 2020/05/22(金) 08:14:35.124 ID:fsK/0V3Z0
>>33
日本で禁止になってないのはなんで?w
39 : 2020/05/22(金) 08:15:55.756 ID:LDLyP5KgM
>>34
日本人はあまり食べないから大丈夫っしょwって判断
38 : 2020/05/22(金) 08:15:40.061 ID:NK3GZ1kSa
>>33
牛乳加工品捌きたいから
45 : 2020/05/22(金) 08:26:38.148 ID:zIassflda
>>38
マーガリンは植物油では
32 : 2020/05/22(金) 08:13:16.398 ID:NK3GZ1kSa
僕はマーガリンとバター混じってるチューブのやつ
35 : 2020/05/22(金) 08:14:51.346 ID:KXbir975M
年収より拘りかと
パンには塗りやすさからマーガリンだけどサーモンバター焼きとかならバター使ってるわ
36 : 2020/05/22(金) 08:14:57.065 ID:ibppO+Bgd
マーガリンは味薄いからつけすぎるからバターにした
37 : 2020/05/22(金) 08:15:01.336 ID:cJd5e2mza
トランス脂肪酸関連でしょ
46 : 2020/05/22(金) 08:26:42.920 ID:KSfvRHR+0
>>37
wikiみてきた
心臓病のリスクがあるんか。アメリカ人はデブ多いから禁止なのかもね
40 : 2020/05/22(金) 08:16:53.233 ID:odwsWAnka
俺はカルピスバター使ってるぞ
それで食うのはレンチンじゃがバタだけど
41 : 2020/05/22(金) 08:18:23.686 ID:ZaFqHewnM
一番愚かなのはバター風味のマーガリン買ってる俺
42 : 2020/05/22(金) 08:18:56.927 ID:BS6YOmyn0
( ゚Д゚)<バターなんて
( ゚Д゚)<見たことも
( ゚Д゚)<聞いたことも
43 : 2020/05/22(金) 08:22:00.578 ID:JW+dNU1K0
うちは1200だけどバターだ
44 : 2020/05/22(金) 08:23:43.100 ID:VealQ+5yM
マーガリンってバターの代用だったの?
48 : 2020/05/22(金) 08:29:04.359 ID:AnjpYwOxM
>>44
代用だろ
植物油脂に乳化剤混ぜて固化しバター風味の香料や着色料や調味料でバターに似せてるだけ
まあ身体に良い気はしないな
50 : 2020/05/22(金) 08:34:07.115 ID:CWNUMxwEa
>>48
バターの用途はフライパンに落としてジュワー
マーガリンはパンに塗る

代用出来てないのわかんない?

56 : 2020/05/22(金) 08:39:20.013 ID:Vi1y2L8o0
>>50
マーガリンで料理作る奴もいるぞ
元々ナポレオンの時代にバターが枯渇して代用品を作ったのがきっかけ
58 : 2020/05/22(金) 08:40:02.153 ID:CWNUMxwEa
>>56
歴史ある食材なんだな
マーガリンがますます好きになりました
57 : 2020/05/22(金) 08:39:32.969 ID:VealQ+5yM
>>50
おれもこの感覚だったわ
49 : 2020/05/22(金) 08:32:15.243 ID:EFeobr4yM
400だけどバターだわ
51 : 2020/05/22(金) 08:35:19.056 ID:WwBD7Qhi0
>>1
考えることが一緒とかマジか(焦)
52 : 2020/05/22(金) 08:35:55.082 ID:PJ/BpBzzd
パンに塗るならマーガリン
53 : 2020/05/22(金) 08:36:40.781 ID:odwsWAnka
そういえば、アンパンマンにマーガリン子さんはいるの?
55 : 2020/05/22(金) 08:38:49.060 ID:4cIUVIc+a
>>53
マーガリン姫
62 : 2020/05/22(金) 08:42:02.854 ID:odwsWAnka
>>55
マーガリンのほうが圧倒的ハイソなのか……
54 : 2020/05/22(金) 08:38:43.328 ID:WwBD7Qhi0
バタコがいるから…あれ?…低所得向けじゃないアニメなのか?
59 : 2020/05/22(金) 08:40:06.521 ID:9ZEEDjbf0
年収上がると魔法使えるようになるのか
60 : 2020/05/22(金) 08:40:49.833 ID:cJd5e2mza
マーガリンベースでバター含有の商品を料理に使う人多いでしょ
俺は使わないけど
61 : 2020/05/22(金) 08:41:18.914 ID:XpWT76Zu0
マーガリン下さい
63 : 2020/05/22(金) 08:42:23.223 ID:ffrcPdmU0
最近のマーガリンはトランス脂肪酸対策してるから
さほど心配しなくていいと思うよ
バターも健康に全く害がないって訳でもないし
64 : 2020/05/22(金) 08:43:11.108 ID:MyTU6FqgK
マーガリンからバターに替えたらトイプーの仕事が1ランク上がった
65 : 2020/05/22(金) 08:43:17.342 ID:5+UXy2/T0
フライパンにバター溶かすって
もう20年くらいやってない気がする
66 : 2020/05/22(金) 08:44:07.451 ID:CWNUMxwEa
>>65
ほうれん草をバターでギトギトにしたの食べたくならないか?
67 : 2020/05/22(金) 08:44:18.743 ID:IHKF5wWn0
料理に使うならバターだけどパンに塗るのはマーガリンの方が美味しいから使い分けだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました