●でも最近の競馬には「マッチレース」がないよな

1 : 2021/12/27(月) 17:43:58.31 ID:a8thackm0
マッチレース見たいな
2 : 2021/12/27(月) 17:45:55.56 ID:BRqkoHvN0
2011JBCクラシック
3 : 2021/12/27(月) 17:46:06.78 ID:4hGtievu0
ラフィアンの件知らんか
4 : 2021/12/27(月) 17:46:38.33 ID:pUpkd5po0
ナリタブライアンvsマヤノトップガンすき
9 : 2021/12/27(月) 17:48:15.69 ID:44q+BoqY0
>>4
???「あのレースは勝てた。薬物より後悔している」
14 : 2021/12/27(月) 17:52:23.74 ID:Gc2L3hXud
>>9
コメントキレキレで好き
19 : 2021/12/27(月) 17:53:37.19 ID:2Yg8RKmbM
>>14
後一呼吸とかまさしく天才の感覚で草生えますよ
91 : 2021/12/27(月) 18:04:17.66 ID:I+jbAMeSM
>>4
これ
5 : 2021/12/27(月) 17:46:49.14 ID:DJBf2B0Kd
3頭の3冠馬!
6 : 2021/12/27(月) 17:46:51.32 ID:9LE+ajIM0
阪神大賞典並みの叩き合い見たいな
7 : 2021/12/27(月) 17:47:37.94 ID:8N62mR6K0
エフフォーリアとシャフリヤールどっかで見たいな
8 : 2021/12/27(月) 17:47:43.59 ID:ACx6GNq80
フィエールマンとグローリーヴェイズのマッチレースあったやん
10 : 2021/12/27(月) 17:49:25.78 ID:g4TDFxB9p
昨日の中山のホウオウルバンVSハイエストエンドのマッチレースは良かったな
11 : 2021/12/27(月) 17:50:42.05 ID:8N62mR6K0
阪神大賞典は「今日も馬なりで行きます!」って実況がほんとすき
12 : 2021/12/27(月) 17:51:02.93 ID:eqfTpx8V0
伝説の中山大障害
18 : 2021/12/27(月) 17:53:19.56 ID:G/mokH5qa
>>12
障害って何故か名勝負生まれるよな
オジュウチョウサンvsアップトゥデイト
カラジvsテイエムドラゴン
24 : 2021/12/27(月) 17:54:29.36 ID:1Nm9T0ud0
>>18
2017中山大障害ほんますこ
13 : 2021/12/27(月) 17:51:35.05 ID:DWz70qaC0
馬連買ってたら、ほーんって感じで見られそう
15 : 2021/12/27(月) 17:52:29.11 ID:ZR64wP0y0
明日は武史とルメールの叩き合いが見れるってマジ?
16 : 2021/12/27(月) 17:52:39.62 ID:r1D7MNiw0
明日WINSの近くに行くから武の紙馬券買ってもええか?
17 : 2021/12/27(月) 17:52:46.72 ID:gv81Bg/I0
2頭の叩き合いになったらその組み合わせの馬券持ってなくても楽しいよな
20 : 2021/12/27(月) 17:53:40.21 ID:2vNUM0/C0
エフフォーリアとシャフリヤールが次に激突するのいつやろな
秋天やろか
26 : 2021/12/27(月) 17:54:35.84 ID:eqfTpx8V0
>>20
どっちもドバイ行ったとしてもシーマとターフで分かれるだろうしな
46 : 2021/12/27(月) 17:58:28.39 ID:2vNUM0/C0
>>26
宝塚はシャフリヤールが来ないやろしなあ
21 : 2021/12/27(月) 17:53:48.64 ID:1kjy+RE3d
フィエールマンとグローリーヴェイズ
22 : 2021/12/27(月) 17:53:55.75 ID:CHesFRWqM
乗り役同士の因縁ってのも少なくなった
29 : 2021/12/27(月) 17:55:08.05 ID:G/mokH5qa
>>22
ローエングリンvsゴーステディ
30 : 2021/12/27(月) 17:55:20.10 ID:DWz70qaC0
>>22
藤懸と岩田康成くらいしか思いつかん
35 : 2021/12/27(月) 17:56:26.10 ID:2Yg8RKmbM
>>22
全騎手vs和田竜二
41 : 2021/12/27(月) 17:57:48.31 ID:G/mokH5qa
>>35
身を削ってテイエムオペラオーの偉大さを伝えてるの草
53 : 2021/12/27(月) 17:59:06.22 ID:ujs36SuC0
>>41
あの有馬をJで実況してたら板落ちそう
65 : 2021/12/27(月) 18:00:15.99 ID:2Yg8RKmbM
>>53
今見てもやばいからリアルタイムなんてもっとやばいやろなぁ
51 : 2021/12/27(月) 17:58:53.24 ID:mbMr2sauM
>>35
おっさん騎手「23の小僧がG1を年間5勝?」
おっさん騎手「ゆるさん😡」
61 : 2021/12/27(月) 17:59:49.62 ID:2Yg8RKmbM
>>51
最後まで和田を許せなかった岡部とかいうやつ
75 : 2021/12/27(月) 18:01:59.92 ID:mbMr2sauM
>>61
オペラオーを負かすために全力の競馬するのって今だと八百長になるんか?
104 : 2021/12/27(月) 18:05:24.76 ID:44q+BoqY0
>>61
ルドルフの記録抜かれるのがそんなに嫌やったんかあいつ
111 : 2021/12/27(月) 18:06:08.45 ID:2Yg8RKmbM
>>104
まぁいややったんちゃうか
ルドルフのおかげ言うてるしな
114 : 2021/12/27(月) 18:06:18.26 ID:iJDaElBFa
>>104
そらそうよ人生そのものやからな
131 : 2021/12/27(月) 18:08:01.89 ID:ujs36SuC0
>>104
元々性格悪いのに加えてルドキチやったからしゃーない
あと包囲網をやれちゃう政治力があったのもまた……
137 : 2021/12/27(月) 18:08:38.37 ID:6V7v63Htd
>>131
なんかネットで聞いた情報って感じ
23 : 2021/12/27(月) 17:54:19.56 ID:yZg8nlT00
コントレイル、サリオス
25 : 2021/12/27(月) 17:54:30.39 ID:DWz70qaC0
オジュウチョウサン外し馬券持ってても中山大障害は興奮したね
28 : 2021/12/27(月) 17:55:00.56 ID:GBwvzWga0
アリストテレスが期待通りの成長してたらあの菊花賞は名レース扱いだったやろな
31 : 2021/12/27(月) 17:55:31.19 ID:bzz8l1pl0
というか最近はレース展開だけで名勝負を選んだらオジュウばっかりになるんじゃね?
32 : 2021/12/27(月) 17:55:51.52 ID:pMPvoYGY0
ラヴズオンリーユーとヒシイグアスの戦い面白かったやろ
33 : 2021/12/27(月) 17:56:07.70 ID:/IVDrEo90
さっきも似たようなレス書いたけど
●や競馬板でパワー型の馬が好かれてスピード型の馬が好かれない理由は何?
57 : 2021/12/27(月) 17:59:22.50 ID:welkxDMa0
>>33
いくら強くても「こいつ欧州や道悪じゃあっさり沈むんやろなあ…」って残念感が常にあるから
60 : 2021/12/27(月) 17:59:46.18 ID:JEyVQuZn0
>>33
スピード型なんてありふれとるからな
日高なんかマジで短距離ダートばかりで偏りが酷いことになっとる
89 : 2021/12/27(月) 18:03:47.47 ID:JkNDe2Dx0
>>33
基本昔の馬が好きだからでしょ
だから今の馬もスピード系は好かれない
99 : 2021/12/27(月) 18:04:44.31 ID:G/mokH5qa
>>89
サイレンススズカはスピード系だけど好かれてる
127 : 2021/12/27(月) 18:07:47.58 ID:JkNDe2Dx0
>>99
あれは圧倒的強さとドラマ性とロマンがあるから特例
おっちゃん大好きセット
98 : 2021/12/27(月) 18:04:43.99 ID:AyDDIXa+a
>>33
可愛げがないからや
飛ばして飛ばして結果負けちゃうモズスーパーフレアくらい可愛げがあるならすこれる
36 : 2021/12/27(月) 17:56:39.41 ID:H2F1mYj00
サンデーサイレンスとイージーゴアのプリークネスSすき
あのレース見て社台が導入検討したってのも出来過ぎ
37 : 2021/12/27(月) 17:56:57.30 ID:DWz70qaC0
ナリタブライアンの阪神大賞典を思い出しちゃうくらいだから珍しいんだろな
38 : 2021/12/27(月) 17:56:58.83 ID:/9vVUZO9d
【悲報】史上最低の有馬記念、なかなか決まらない
49 : 2021/12/27(月) 17:58:41.49 ID:RLOB9e4h0
>>38
ゼンノロブロイがライバル不在で凡パフォーマンスで勝ったということにしておこう(提案)
58 : 2021/12/27(月) 17:59:38.90 ID:ryMKFKxx0
>>38
オペラオーが負けてたら満場一致の黒歴史扱いやったんやろうやけどな
39 : 2021/12/27(月) 17:57:01.80 ID:1j1JLj7f0
オジュウチョウサンvsアップトゥデイトとかいう神レース
40 : 2021/12/27(月) 17:57:23.71 ID:tAd6n4N0r
キタサンの秋天とか
42 : 2021/12/27(月) 17:57:54.09 ID:2vNUM0/C0
アップトゥデイトって引退してから何しとるん?
45 : 2021/12/27(月) 17:58:26.72 ID:1Nm9T0ud0
>>42
なんか死亡説流れとったけどデマやったで
52 : 2021/12/27(月) 17:59:06.17 ID:bzz8l1pl0
>>42
馬事公苑→京都競馬場改修後の誘導馬
43 : 2021/12/27(月) 17:58:16.87 ID:ZizDkI0/d
フィエールマングローリーヴェイズ
8馬身突き放した
44 : 2021/12/27(月) 17:58:26.47 ID:8/FVKbCSp
大晦日までの重賞スケジュール
12/28 ホープフルステークス(GⅠ 中山) 金の鞍賞(重賞 高知)
12/29 東京大賞典(GⅠ 大井) ばんえいダービー(BG1 帯広)
12/30 東京シンデレラマイル(SⅢ 大井) ライデンリーダー記念(SPⅠ 笠松) ヤングチャンピオンシップ(BG2 帯広)
12/31 東京2歳優駿牝馬(SⅠ 大井) 桐花賞(M1 水沢) 東海ゴールドカップ(SPⅠ 笠松) 園田ジュニアカップ(重賞I 園田) 高知県知事賞(重賞 高知)()
56 : 2021/12/27(月) 17:59:22.15 ID:gv81Bg/I0
>>44
大晦日まで搾り取ろうとするとかほんまに終わってるよな
62 : 2021/12/27(月) 17:59:57.20 ID:QK7qUAvWp
>>44
年始の名古屋競馬の重賞新春ペガサスカップじゃなくなってたわ😢
66 : 2021/12/27(月) 18:00:16.92 ID:sbPM2Nev0
>>44
ホープフルと東京大賞典だけ買う
72 : 2021/12/27(月) 18:01:28.88 ID:wKhLR+Ad0
>>44
金の鞍賞マリンスカイ出てたらホープフルよりええ銀行やったのになぁ
47 : 2021/12/27(月) 17:58:32.53 ID:vb5MfsakM
アリストテレスの格がなさすぎてあの菊花賞が上がらない
50 : 2021/12/27(月) 17:58:43.47 ID:fQ6XxF7x0
マッチレースって言うほどあるか?
71 : 2021/12/27(月) 18:01:24.24 ID:VC7UVTfT0
>>50
わいは京都新聞杯のハーツクライとスズカマンボが好きや
81 : 2021/12/27(月) 18:02:33.14 ID:2Yg8RKmbM
>>50
オグリとバンブーとかオグリとホーリックスはどう?
54 : 2021/12/27(月) 17:59:12.44 ID:sbPM2Nev0
フィアーノロマーノさん、かなり前に引退してたんやな…
55 : 2021/12/27(月) 17:59:19.81 ID:GJPORZl0d
エフフォーリアとディープボンド

来年はライバルになりそうだな

63 : 2021/12/27(月) 18:00:00.56 ID:uQA5+jzvp
昨日あったやん
岩田と松田のぐう聖同士の熱い叩き合いが
64 : 2021/12/27(月) 18:00:11.71 ID:RLOB9e4h0
若き日の和田さんがオペラオーで武豊に執拗にマークされて潰しに来られたことがあの逆ドッキリに至る恐怖心のきっかけだという風潮
67 : 2021/12/27(月) 18:00:27.70 ID:TrI+jRVcr
シャフリヤールとエフフォーリアはカッコよかった
騎手もダービー勝ち慣れた騎手と若手騎手っていうのもな
68 : 2021/12/27(月) 18:00:43.95 ID:7YitKfyo0
マッチレースってみどりのマキバオーでしか聞いたことない
69 : 2021/12/27(月) 18:00:49.61 ID:iEtLjAcrd
JCの4頭並び燃えたいうけどアーモンドアイに軽くひねられただけ定期
73 : 2021/12/27(月) 18:01:33.63 ID:WoiYLd8Ed
これは有能調教師

精神的にも深く落ち込み、翌日の有馬記念に影を落としかねない出来事でしたが、そんな横山武を救ったのが鹿戸調教師でした。
『奮い立たせたのは、鹿戸雄一調教師の一言だった。レース前のパドック。「(騎乗が)一番うまいから信じて乗ってこい」と声を掛けられ、気持ちを切り替えた』

74 : 2021/12/27(月) 18:01:33.90 ID:iEtLjAcrd
いや普通に間違えた天皇賞秋やね😔
77 : 2021/12/27(月) 18:02:02.82 ID:G/mokH5qa
マッチレースじゃないけどウオッカとダイワスカーレットの秋天がライバル対決では最強
あの実況も含めて
82 : 2021/12/27(月) 18:02:38.46 ID:yKKBBK9c0
>>77
あれ同着なら伝説やったな
83 : 2021/12/27(月) 18:02:53.73 ID:k+nbJxhed
武史がクロノジェネシスうまく閉じ込めたのはオペの有馬の武思い出した
84 : 2021/12/27(月) 18:03:07.48 ID:mbMr2sauM
今年の秋天はマッチレースでええんちゃう?
コントレイルが不甲斐ない感じやったけど
93 : 2021/12/27(月) 18:04:22.55 ID:ryMKFKxx0
>>84
グランちゃんが世代トップの男の子たちに挟まりてぇ~してたからマッチレース感微妙やろ
ウオダスのディープスカイみたいな感じで
113 : 2021/12/27(月) 18:06:09.56 ID:G4UWVrJA0
>>84
秋天のどこがマッチレースになるんだ?今年ならダービーのようなレースがマッチレースやろ
85 : 2021/12/27(月) 18:03:13.18 ID:19fMZWAH0
大阪杯か宝塚でエフフォーvsシャフリvsタイトルvsソーヴァリアントvsステラヴェローチェが見れるんやろうか
世代総大将はこのレースから決まる
86 : 2021/12/27(月) 18:03:36.61 ID:k+nbJxhed
G1で大接戦すぎて同着になったのに何故か全く挙がらないオークスがあるらしい
94 : 2021/12/27(月) 18:04:26.68 ID:k+nbJxhed
ジェンティルVSヴィルシーナの秋華賞
95 : 2021/12/27(月) 18:04:31.96 ID:mbMr2sauM
スピード型って量産型ディープ産駒みたいな感じ?
96 : 2021/12/27(月) 18:04:32.88 ID:3wqf+Olnd
ダノンスコーピオンがホープフル出てたらキラーアビリティと萩ステークスのリベンジマッチ且つ若手のホープ対現役日本人トップの意地をかけた熱いマッチレースになったのに
108 : 2021/12/27(月) 18:05:45.44 ID:P0m/Qs1cd
>>96
ダノンスコーピオンて大した馬じゃないだろ
まともな騎手がのったキラーアビリティに勝てるわけない
101 : 2021/12/27(月) 18:05:05.01 ID:iEtLjAcrd
コントレイルデアリングタクトをおいていったレースにアーモンドアイがいなければね…
103 : 2021/12/27(月) 18:05:14.11 ID:8lwpWi9gp
コマンドライン切ってもいいか?
136 : 2021/12/27(月) 18:08:20.94 ID:4CFj5Mal0
>>103
やめとけ
切るのは危険や
105 : 2021/12/27(月) 18:05:27.64 ID:hPPmIoujp
三強が興奮する
サクラローレル
マヤノトップガン
マーベラスサンデー
109 : 2021/12/27(月) 18:05:56.35 ID:ZNvW2W6S0
キャプテンはキラーアビリティやったわ丸田と石橋狙ってジャスティンパレスは買わないらしいで
110 : 2021/12/27(月) 18:05:58.98 ID:ujs36SuC0
あの有馬でオペラオー負けてたら岡部や武はあの包囲網についてどう答えたのかは気になる
117 : 2021/12/27(月) 18:06:42.65 ID:2Yg8RKmbM
>>110
客ですらふざけんな~言うてたからなぁ
115 : 2021/12/27(月) 18:06:24.13 ID:KD4ORq4X0
トウショウボーイテンポイントみたいなg1を
死ぬまでに1度みたいね
121 : 2021/12/27(月) 18:07:12.11 ID:mIn/WfkCd
>>115
あんな低レベルG1は現代競馬ではありえない
130 : 2021/12/27(月) 18:08:00.73 ID:UOm772gf0
>>115
2歳世代に怪物おれば
F4とマッチレースや
116 : 2021/12/27(月) 18:06:30.87 ID:Wr4i9DH30
日曜ノンライと猿がマッチレースしてたやろ
118 : 2021/12/27(月) 18:06:46.39 ID:1dqeAeQS0
オペラオー乗ってた時の和田さんってプレッシャーで廃人寸前だったってマジ?
126 : 2021/12/27(月) 18:07:45.98 ID:2Yg8RKmbM
>>118
げっそり痩せてる
120 : 2021/12/27(月) 18:07:01.27 ID:IK4yo2zad
言うてみんなブロックするしな
ノリがやらかしたサクラローレル秋天も
武のブロックがめっちゃ効いてたし
122 : 2021/12/27(月) 18:07:15.61 ID:cJh6Mzsh0
千メートルくらいマッチレース
09年中山GJスプリングゲント
134 : 2021/12/27(月) 18:08:19.49 ID:bzz8l1pl0
>>122
スプリングゲント懐かしい
その辺YouTubeで検索してもマイナーすぎて出てこんのよね
123 : 2021/12/27(月) 18:07:28.28 ID:rXKS7Mntd
エフフォーリア「標的はただ一頭、同期のダー…いない」
124 : 2021/12/27(月) 18:07:30.15 ID:HQdRVE3p0
来年F4&シャフリ&タイホが同じレースに出るとしたら可能性があるのは宝塚、JC、有馬やろか
128 : 2021/12/27(月) 18:07:57.26 ID:Nh4Le8cF0
ホープフルはノーザンBOXでええか?
129 : 2021/12/27(月) 18:07:59.41 ID:asDx3ECxd
阪神競馬場ボルテージは最高に上がってきた!
これだいすき
132 : 2021/12/27(月) 18:08:06.42 ID:iEtLjAcrd
タイトルホルダーくんにはちゃんと主戦確保してほしいわね
133 : 2021/12/27(月) 18:08:17.24 ID:VC7UVTfT0
オペラオーに一番ガシガシやってたん後藤やろ
大阪杯じゃオーナーブチギレさせて京都大賞典じゃトップロード落馬させてんだから
135 : 2021/12/27(月) 18:08:20.44 ID:rKljGz1bd
シャフリヤールがコントレイルに併せかけたけど脚力違いすぎて一瞬で突き放された
140 : 2021/12/27(月) 18:09:00.81 ID:51+9GzYjd
>>135
1角で滅茶苦茶ダメージ負ってるからな
138 : 2021/12/27(月) 18:08:48.56 ID:/IVDrEo90
●や競馬板でスピード型の馬が人気ないのに名馬投票をやるとそうでもないのはなんで?
その最たる例がディープインパクトな訳やが
ディープ人気はなんで●&競馬板とそれ以外でこんなに乖離してるんや?
141 : 2021/12/27(月) 18:09:05.10 ID:IG0I0bVgx
来年の今ごろはエフフォーリアと三冠馬ジオグリフの対決で盛り上がっとるんやろな
142 : 2021/12/27(月) 18:09:10.13 ID:ZNvW2W6S0
コマンドライン全く買いたくないけど普通に勝ちそうだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました