「捜しましたが、いませんでした」再審請求中の死刑執行…世界では約7割が廃止か停止

1 : 2021/12/22(水) 12:08:55.85 ID:+yryGCck9

2年ぶりの死刑執行に、日弁連や人権団体などからは批判や落胆の声が上がった。日本政府はあくまで死刑制度存続の方針だが、世界では約7割の国が死刑を廃止か停止している。国際的な潮流に逆行する日本にさらに厳しい視線が集まるのは必至だ。
 「小野川さんを捜しましたが、いませんでした」。21日午前、東京拘置所で小野川光紀元死刑囚への接見を申し込んだ弁護人の岩井信弁護士に、職員は淡々と告げたという。再審請求中の死刑執行に「裁判を受ける権利の侵害。裁判は『ない』ということだ」と怒りをあらわにした。
 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル日本は「外交では人権を守り抜くとしながら、人権をないがしろにする岸田政権の姿勢の表れ」と批判。アムネスティによると、死刑を実質廃止した国は昨年までに約140に上り、存置する55カ国でも実際に執行しているのは中東、東アジアなど毎年20カ国程度にとどまる。
 米バイデン政権は今年、連邦レベルの死刑執行の停止を発表。州レベルでも、2009年から今年までに計7州が死刑を廃止した。
 国連人権理事会からも再三、死刑の廃止や停止を求める勧告を受ける中、古川法相はこの日の記者会見で、国内世論の支持をふまえ「死刑を廃止することは適当ではない」と明言した。日弁連の土井裕明副会長は「世論を言い訳に居直るべきではない。『死刑もやむを得ない』という質問文に賛否を尋ねる世論調査の手法にも問題がある」と指摘する。
 8歳の次男をひき逃げ事件で亡くした「被害者と司法を考える会」代表の片山徒有さんは「人は反省し、立ち直ることができる。生身の人間の命を国が奪うことはあってはいけない」と主張。「遺族にとっては動機を知ることが永遠にできなくなる。対話の機会をつくらないまま『改善の余地なし』と執行するのはあまりに乱暴だ」と訴えた。(小嶋麻友美、小澤慧一)

東京新聞 2021年12月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/150291

2 : 2021/12/22(水) 12:10:03.67 ID:YoGKm9N30
ふうん、それで?
3 : 2021/12/22(水) 12:10:20.21 ID:FGK6L6gU0
新たな無罪の証拠も無いのに延々と再審請求を繰り返し
4 : 2021/12/22(水) 12:10:25.71 ID:Wh1hh3WW0
いませんでしたは草
5 : 2021/12/22(水) 12:10:29.94 ID:WfLrSpkY0
それだけの事をしでかしたんだから当たり前、なぜ人権屋は庇うのかな
26 : 2021/12/22(水) 12:15:36.25 ID:/H6SgBSL0
>>5
お客さんになってくれるからだろ
36 : 2021/12/22(水) 12:16:29.97 ID:dDFwIWQt0
>>5
ジンケンジンケンと唱えるだけで、飯だけは喰えるからだろ
不器用な弁護士は、儲かる仕事がやって来ないし、出来ない。
6 : 2021/12/22(水) 12:11:03.77 ID:STIhYdU90
いませんでしたwwwwwww
7 : 2021/12/22(水) 12:11:09.09 ID:cGtwFHgi0
>>1
よくやった!
どんどん執行すべき!
8 : 2021/12/22(水) 12:11:12.25 ID:CGPjrNSg0
何故ここで、ひき逃げ事故の遺族連れてくるんだろうな
ひき逃げ事故と死刑相当事件はやはり全然別物だろうよ
9 : 2021/12/22(水) 12:12:00.14 ID:STIhYdU90
吊るされたクズどもに殺された被害者に対して恐ろしく冷淡だよなコイツラ
人間の心が無い
10 : 2021/12/22(水) 12:12:09.82 ID:xvmroi7e0
>>1
>東京新聞
11 : 2021/12/22(水) 12:12:47.77 ID:QvWsw9FK0
死刑賛成派はカンボジアにでも引っ越せばいいでしょ
18 : 2021/12/22(水) 12:14:20.54 ID:n8cCQiHA0
>>11
死刑反対派は死刑の無い欧州各国へどうぞ
21 : 2021/12/22(水) 12:14:35.95 ID:oT7LQDo90
>>11
死刑反対派は中国へどうぞ
13 : 2021/12/22(水) 12:13:10.93 ID:n8cCQiHA0
世界で何割とか言い出すのなら、日本も侵略戦争出来る軍隊持とうぜ
14 : 2021/12/22(水) 12:13:34.48 ID:CIDSwVSH0
死刑囚は明らかな殺意を持って複数人殺めてんのが殆だろ
ひき逃げ犯と一緒にしたらひき逃げ犯の方が可愛そうだ
15 : 2021/12/22(水) 12:13:39.16 ID:EhKRZQFU0
>>1
少数派の意見を尊重しすぎるのは良くないと思うんだ
16 : 2021/12/22(水) 12:13:40.90 ID:bDnW1FzG0
小野川ってやつの事件のwiki見たが
ド屑じゃん
17 : 2021/12/22(水) 12:14:14.68 ID:Jl32ShiT0
いませんでしたって何
19 : 2021/12/22(水) 12:14:27.93 ID:EVlVQag60
日本はサイコパスが多いからだね
20 : 2021/12/22(水) 12:14:35.24 ID:hoH5kDum0
ぼくのおちんちんもいませんでした
22 : 2021/12/22(水) 12:14:38.27 ID:ej7LQFjQ0
丸野誠一郎らが電波で、「これまでの歴史で朝鮮人らを3000万人は消して来た、殺して来た、殺し合いをさせて来た」とつい先程漏らしてしまっていた。

スーパー朝鮮ニュースだ。これで日本国内に潜伏する悪朝鮮人らが全部帰るか。

23 : 2021/12/22(水) 12:14:38.42 ID:xuzQoMdP0
殺された人の人権はどないなるんや?
24 : 2021/12/22(水) 12:14:40.02 ID:bbr1oUC10
青葉や谷本みたいな明確な殺意で現行犯逮捕された犯罪者は死をもって報いを受けさせるのが当然だとおもうんだけどな
こいつらの人権を問うなら何一つ非のない人たちの無念や人権はどう尊重するのかと
25 : 2021/12/22(水) 12:15:31.59 ID:5tfxpDWx0
死んでる被害者よりも
生きてる加害者を大事にして悪いことなどない
かけがえのない命なのだから
ネトウヨは命の尊さをもう少し考えた方がいい
33 : 2021/12/22(水) 12:16:16.03 ID:IEmRQqQ20
>>25
そのセリフ家族が殺されても言えたらすごいよ
34 : 2021/12/22(水) 12:16:22.96 ID:ox+8gbxh0
>>25
殺さなければ殺されないんやで
原因あっての結果
43 : 2021/12/22(水) 12:17:25.66 ID:kROF2/F50
>>25
かけがえのない命を奪ったんだから自分の命で償うしかない
46 : 2021/12/22(水) 12:17:35.35 ID:8SzKsIgF0
>>25
は?
被害者や被害者家族の方が大事だわ
66 : 2021/12/22(水) 12:19:17.73 ID:sl8JMWAg0
>>25
自分の子供や孫を無差別に意味なく殺されてから
同じこと言ってね
27 : 2021/12/22(水) 12:15:39.16 ID:ZlyZ/6ZI0
かわいそがりたいなら善良に生きてるまだ犯罪に手を染めていない人をかわいそがれ。
かわいそがりたいのも単なる我欲だからな?
さも素晴らしいことのように押し付けてくるな。
28 : 2021/12/22(水) 12:15:45.85 ID:rkTAy3eg0
他国を侵略して奴隷にするのが世界の潮流だったこともあるけど
29 : 2021/12/22(水) 12:15:46.77 ID:KxINxDek0
さすがにつくりばなしダロ
マジならヤベエ
30 : 2021/12/22(水) 12:15:49.45 ID:sl8JMWAg0
死刑でいいよ
もしくは現場で速攻で射56するかの二択だろ
31 : 2021/12/22(水) 12:16:08.54 ID:ooIt8W3M0
こいつら毎回落胆しててワロタ
32 : 2021/12/22(水) 12:16:10.29 ID:deXcTycr0
>>1
なんの新事実もないのに永久に再審査請求してただけやろ。
35 : 2021/12/22(水) 12:16:24.58 ID:v2fhm7Lm0
再審請求してるってことだけ書いてるけど見込みはあったのか?
ただ出しとけば止まるとかいう話なら止める必要はないと思うが
37 : 2021/12/22(水) 12:16:51.91 ID:sl8JMWAg0
アメリカもEUも
現場で射56するのやめてから言えよって話
56 : 2021/12/22(水) 12:18:11.33 ID:D1S4d3vO0
>>37
アメリカそのもので見るなら廃止も執行停止もしてないし
38 : 2021/12/22(水) 12:17:03.02 ID:WlloiFaz0
中に誰もいませんでしたよ
39 : 2021/12/22(水) 12:17:06.45 ID:Ysrti/DP0
自民党創価党支持者は死刑大好きだよな

死刑で興奮するのかね

40 : 2021/12/22(水) 12:17:16.90 ID:ooIt8W3M0
つうか国連人権委は死刑制度より外人奴隷の使役に言及しろ
41 : 2021/12/22(水) 12:17:24.00 ID:tzXU6FD20
てか事実が疑いようないやつはさっさと死刑執行しろよと思うわ
10年20年先延ばしする意味あんのかね
42 : 2021/12/22(水) 12:17:24.61 ID:XpoYePub0
日本国による日本人の憲法!他所の国は関係無し!被害者の人権を踏みにじっといて何が人権だ!殺人犯には人権などあるはずがない!死刑執行になるその日まで怯えて暮らせ
44 : 2021/12/22(水) 12:17:32.99 ID:XD+6D7jx0
>>1
で?
他国みたいに即射殺おk、懲役ん百年、在日即国外退去とかあるなら死刑なしでもいいぞ
45 : 2021/12/22(水) 12:17:33.49 ID:8QMhXy4Q0
目には目を歯には歯を
47 : 2021/12/22(水) 12:17:38.47 ID:vV7NHWbB0
家族が同じ目にあっても
廃止っていえるの?
63 : 2021/12/22(水) 12:19:03.30 ID:G0WMStuG0
>>47
家族が死刑囚でも執行しろって言えるの?
83 : 2021/12/22(水) 12:20:12.70 ID:34ajS56M0
>>63
そんな極悪人が家族ならば当然イエスだ
84 : 2021/12/22(水) 12:20:17.93 ID:3OI6iHr20
>>63
言えるけど

それだけの罪犯したんだから命を持って償う以外ない

86 : 2021/12/22(水) 12:20:31.48 ID:D1S4d3vO0
>>63
執行しろって言えるよ
つうか死刑囚の家族として酷い目あうから余程言えると思うがw
89 : 2021/12/22(水) 12:20:35.60 ID:rEpxzoN80
>>63
国家がやらなきゃ死刑囚の家族として俺がやるわ
48 : 2021/12/22(水) 12:17:39.39 ID:W24wf5f20
探すのをやめたとき
見つかることはよくある話で~
踊りましょう踊りましょう
49 : 2021/12/22(水) 12:17:40.15 ID:xbvrM/Fj0
ドタキャンか
50 : 2021/12/22(水) 12:17:44.72 ID:TFVA6djq0
法律で決まったんだからさっさと執行シロ
51 : 2021/12/22(水) 12:17:48.98 ID:Yweq9RK60
こういう弁護士が再審請求ばかりするから、
執行がどんどん遅れて行くんだよ。

入管もそう、国外退去になってるんだから、
さっさと祖国に帰せばいいんだよ。

52 : 2021/12/22(水) 12:18:06.57 ID:b+2sBcOL0
死刑廃止なら復讐制度採用で
53 : 2021/12/22(水) 12:18:09.53 ID:ohIn/fMQ0
死刑囚に人権なんてねえよ
海外は海外
日本は日本だよ
54 : 2021/12/22(水) 12:18:10.07 ID:MU/4vkIM0
死刑がなくなったら無敵な人が増えて巻き込まれる人が増える
55 : 2021/12/22(水) 12:18:11.22 ID:oGtFFFGv0
林眞須美は?
76 : 2021/12/22(水) 12:19:57.26 ID:tuTjEjpm0
>>55
冤罪説がかなり濃厚になってるから、下手に死刑にはできんだろう。
冤罪の可能性が少しでもあるなら、ちゃんと再審すべきだとは思うが。
57 : 2021/12/22(水) 12:18:28.13 ID:unGJq8cS0
世論は無視しろってか
58 : 2021/12/22(水) 12:18:31.52 ID:t/akD1uu0
見せしめ、って大事だと思うよ
59 : 2021/12/22(水) 12:18:42.14 ID:VTYq8Bz+0
でも懲役数百年か現地で射殺だろ
60 : 2021/12/22(水) 12:18:50.76 ID:3OI6iHr20
時間稼ぎだろ
とっくに判決確定しているんだから相手にする必要はない
61 : 2021/12/22(水) 12:18:52.30 ID:XW8bi4nr0
なかにだれもいませんよ?
62 : 2021/12/22(水) 12:18:55.23 ID:rEpxzoN80
>8歳の次男をひき逃げ事件で亡くした「被害者と司法を考える会」代表の片山徒有さん
>人は反省し、立ち直ることができる。

ひき逃げとは違うだろ
凌辱されたあげくガソリン掛けて焼き殺されてたら同じことを言えるのか

64 : 2021/12/22(水) 12:19:09.47 ID:1ONe2ssU0
そうだよな
国際的に軍事力保持が当たり前だし9条捨ててもいいよな
65 : 2021/12/22(水) 12:19:14.81 ID:kROF2/F50
日弁連って弁護士の代表面してるけど一部の極左が勝手に政治発言してるだけなんだよね
こんな団体ぶっ壊せよ
67 : 2021/12/22(水) 12:19:21.63 ID:oRrSNc970
東京新聞のスレ要らない
68 : 2021/12/22(水) 12:19:25.72 ID:bf1EzrKv0
本当に「人権を守り合う」ことを目的にしている団体なら、犯罪者を擁護することは決してない。
69 : 2021/12/22(水) 12:19:32.56 ID:FaaKjZ7C0
>>1
まだまだ3割の国には死刑あるんだから大丈夫
70 : 2021/12/22(水) 12:19:34.08 ID:CxKBu2ER0
何度も再審請求して引き延ばし図るから悪いんじゃない?
71 : 2021/12/22(水) 12:19:35.99 ID:rkTAy3eg0
死刑を反対するなら
まずは自分の家族がレイプされて弄ばれて苦しみ抜いたあげく殺されても
犯人の死刑を求めないと宣言しなさい
72 : 2021/12/22(水) 12:19:39.89 ID:2/AO4qu50
国籍登録と同じく成人までに死刑賛成か反対かマイナンバーカードに登録する決まりにしろよ

賛成のヤツだけ死刑を許可する制度にすればいい

88 : 2021/12/22(水) 12:20:34.27 ID:JE2pud8i0
>>72
ちょっとなに書いてるか意味分かんない
74 : 2021/12/22(水) 12:19:43.67 ID:ytv+hdt40
そりゃアメリカでは凶悪犯は現場で射殺しますし。
75 : 2021/12/22(水) 12:19:44.33 ID:R4phEMpQ0
死刑廃止とか下らない事抜かす阿呆は死刑でよくね?
77 : 2021/12/22(水) 12:19:58.51 ID:XD+6D7jx0
そもそも他人様の人権を蔑ろにしていたから死刑になったんだから、そんなやつに人権与える方がおかしい
78 : 2021/12/22(水) 12:20:02.02 ID:RLLENV3C0
仇討ち制度復活するんなら、死刑廃止してもいいよ
79 : 2021/12/22(水) 12:20:03.16 ID:0WB9bZu30
死刑をなくすことにの利点が分からない
80 : 2021/12/22(水) 12:20:05.60 ID:AhKFB77+0
欧米人は自分たちの考えこそが正しくて
アジアやアフリカ、中東は自分たちの考えに追従すべきだと考えてる
81 : 2021/12/22(水) 12:20:06.01 ID:QblXjTLk0
ちゃんと最高裁まで裁判をやっただろ?
弁護士が法律家なら判決後半年以内に執行しない事で
法務大臣を批判するべき

再審請求以前に3審制の中で証拠を出せなかった自分を批判しろよ

85 : 2021/12/22(水) 12:20:29.19 ID:79wAcLLq0
現行犯逮捕は即執行でいいだろ
再審も証拠もへったくれもないし
90 : 2021/12/22(水) 12:20:36.28 ID:8QMhXy4Q0
死刑サイコー

コメント

タイトルとURLをコピーしました