- 1 : 2021/12/19(日) 13:57:33.55 ID:ps/jdE+/0
-
C4H10FO2P@markito0171
The take over of #London city by #Omicron virus variant in high speedオミクロン株によって高速制圧されるロンドン市
https://twitter.com/markito0171/status/1472170156029796354https://video.twimg.com/ext_tw_video/1472169026637946881/pu/vid/648×360/D2axF7A0U10ySYZL.mp4
- 2 : 2021/12/19(日) 13:58:47.30 ID:O3e6AXvp0
-
すごいなこれ エクセルでこんなのできんのか
- 6 : 2021/12/19(日) 14:05:09.09 ID:Qsxz6mfc0
-
>>2
マクロでセル値を一定時間ごとにコピーするだけでできるぞ - 3 : 2021/12/19(日) 14:02:31.52 ID:aPvxljuJM
-
これスペイン風邪クラスくるんじゃね
- 4 : 2021/12/19(日) 14:02:43.49 ID:isBOsJXur
-
ジャップランドもこうなるんだぁ…
- 5 : 2021/12/19(日) 14:04:39.16 ID:+vjzWUsra
-
デルタはしっかりトレンドライン通りの上がり方してんだな
- 7 : 2021/12/19(日) 14:05:10.41 ID:2mQmaetE0
-
デルタに比べるとすげえって事か
- 8 : 2021/12/19(日) 14:08:25.87 ID:A/d4pF9C0
-
イキってたデルタが通りすがりのオミクロンに一瞬で首はねられた感じ
- 9 : 2021/12/19(日) 14:09:57.98 ID:Zu+udlZd0
-
えっワクチンでアンシンアンゼンなのでは?
- 10 : 2021/12/19(日) 14:13:38.14 ID:rATBdFtv0
-
逆にこのオミクロンのお陰でコロナ終焉説が出てるけどな
風邪と症状が変わらないレベルで置き換えられてただの風邪になるだけ - 11 : 2021/12/19(日) 14:17:42.09 ID:Zu+udlZd0
-
>>10
その場合ワクチン打った人たちが馬鹿みたいなのですが - 12 : 2021/12/19(日) 14:20:27.60 ID:ZR7tS9o90
-
>>11
ワクチンなければ今ごろまだ強毒のデルタ株が猛威を振るってただろ - 30 : 2021/12/19(日) 14:44:40.61 ID:hFoaSLcP0
-
>>12
ワクチン無かったらオミクロン出現しなかったのでは? - 34 : 2021/12/19(日) 14:48:23.79 ID:yEP7kRqS0
-
>>30
アフリカ国連大使が先進国のワクチンゲームのせいで発生したって言ったよね - 36 : 2021/12/19(日) 15:45:05.86 ID:2q+Pc/520
-
>>12
強毒デルタとかアホか
若者にはただの風邪だったわ
三日でなおった - 13 : 2021/12/19(日) 14:22:43.24 ID:QRm+sqoa0
-
マスク着用率のグラフも作って重ねてくれ
ヤバさの原因が分かるだろ - 22 : 2021/12/19(日) 14:33:33.03 ID:ESUi3Ta8r
-
>>13
そういう条件は変わってないでしょ
デルタの数字が似たような範囲で上げ下げしてるし - 14 : 2021/12/19(日) 14:22:45.90 ID:ntHKmd3u0
-
オミクロンが弱毒という根拠はない、とインペリアルカレッジ
- 15 : 2021/12/19(日) 14:24:21.39 ID:OaDBmDoxd
-
イギリスも週末に減るんだな
- 16 : 2021/12/19(日) 14:25:31.51 ID:O2x/6yrJ0
-
早く薬作れよバカヤロー
- 17 : 2021/12/19(日) 14:27:28.98 ID:qk9E3Gxoa
-
ウイルスってほんとようできとる
- 18 : 2021/12/19(日) 14:29:08.23 ID:6HWoOIwh0
-
コロナ自体はもはやどうでもいいけど
まだ続くなら物の値上がりに拍車がかかるから
さっさと終わってほしいんだけどね - 19 : 2021/12/19(日) 14:31:26.82 ID:+P5fqIpop
-
ボッキあげ
- 20 : 2021/12/19(日) 14:31:28.90 ID:EGSz3kKm0
-
今はインフルと変わらんと思うがいつ強毒化するかわからんもんなあ
- 21 : 2021/12/19(日) 14:32:46.47 ID:XtHYcV9fa
-
デルタですら感染力やばいって言われてたのにオミクロンは上回るのかよ
- 23 : 2021/12/19(日) 14:38:36.59 ID:uqeeL9WVx
-
別物やんもう
- 24 : 2021/12/19(日) 14:41:37.24 ID:XtHYcV9fa
-
あと最初期に言われてた症状軽い説は結局正しかったの?
- 28 : 2021/12/19(日) 14:42:15.18 ID:XnA+M+o10
-
>>24
正しい
デルタに比べて死亡率1/10 - 29 : 2021/12/19(日) 14:44:12.48 ID:XtHYcV9fa
-
>>28
そんなに恐れる必要はないんだな
忘年会ヨシ! - 32 : 2021/12/19(日) 14:46:39.55 ID:Aw73QUy10
-
>>28
感染力考えたらデルタよりこえーなこれ - 25 : 2021/12/19(日) 14:41:56.02 ID:XnA+M+o10
-
デルタが減ってくるかどうかだな
多分制圧されてほぼ絶滅状態になるとは思うが - 26 : 2021/12/19(日) 14:42:04.99 ID:sSw0c2zhF
-
新型インフルエンザみたいな扱いになるんかな
- 27 : 2021/12/19(日) 14:42:10.98 ID:9VrXi8rTM
-
冬は普通に風邪を引く
- 31 : 2021/12/19(日) 14:46:18.63 ID:9x5FDO4/0
-
症状軽くても半年後の後遺症とか不安だよ
味覚嗅覚やら禿げる可能性もあるんだし
肺に何かしらのダメージは残るかも知れないし油断は出来ない - 33 : 2021/12/19(日) 14:48:04.33 ID:GqOnwveG0
-
怠さと熱と寝汗が主な症状の風邪ですが?
- 35 : 2021/12/19(日) 14:49:18.00 ID:rFRLukNe0
-
ニンモル逝ったぁあwwwwwwwwwwwwww
オミクロンのヤバさがわかる動画が公開される

コメント