【訃報】【F1】〝車いすの闘将〟フランク・ウィリアムズさん死去 79歳 名門ウィリアムズを率い、計9度の製造者タイトル

1 : 2021/11/29(月) 00:49:48.12 ID:CAP_USER9

【F1】〝車いすの闘将〟フランク・ウィリアムズさん死去 79歳 名門ウィリアムズを率い、計9度の製造者タイトル:中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/373924

2021年11月29日 00時08分

F1のウィリアムズチームを率いた元チーム代表のフランク・ウィリアムズさんが26日に死去した。79歳。同チームが28日に発表した。
 1977年にチームを旗揚げし、「車いすの闘将」としても知られた。2020年に経営不振などを理由にチームを売却し、チーム代表から退いた。
 在任中は製造者部門のタイトルを9度獲得したほか、7人のワールドチャンピオンを輩出。同チームには日本人では過去に中嶋一貴が在籍し、ホンダとトヨタがエンジン供給をした。
 ヨースト・カピート現チーム代表は「ウィリアムズレーシングは創業者のフランク・ウィリアムズさんの逝去に大きな悲しみに暮れている。このスポーツにとってはレジェンドであり、象徴的な存在だった」などと哀悼の意を表した。

2 : 2021/11/29(月) 00:50:56.36 ID:8AOVYRsc0
セナを見出した人
5 : 2021/11/29(月) 00:51:34.48 ID:a/7cR/5q0
>>2
〇した人でもある
4 : 2021/11/29(月) 00:51:15.61 ID:AaMdCuMJ0
せめて今シーズンの行方を見届けて欲しかったわ
6 : 2021/11/29(月) 00:51:41.42 ID:bnH7ItIG0
純粋なレース屋では最後の人だったんじゃないかな
あとは全部メーカー傘下だしね。ご冥福を。
11 : 2021/11/29(月) 00:54:32.16 ID:wdAA/piX0
>>6
ペーターザウバーさんがいる
31 : 2021/11/29(月) 01:19:05.09 ID:xujPX5iv0
>>11
とっくに外れてるわ。
7 : 2021/11/29(月) 00:51:49.20 ID:oysP3dxS0
昔から歳取ってるように見えたな。
8 : 2021/11/29(月) 00:53:04.53 ID:rkHBTaOV0
意外に若い…
20年以上前からお爺ちゃんだった。
9 : 2021/11/29(月) 00:54:17.21 ID:FmWQH6LG0
最高のウイリアムズホンダ
最悪のウイリアムズルノー
10 : 2021/11/29(月) 00:54:23.91 ID:lgGVHl0O0
あの当時まさかの40代か
12 : 2021/11/29(月) 00:55:25.02 ID:4tVubghS0
マンセル時代
50歳前後かよw
13 : 2021/11/29(月) 00:56:04.20 ID:Opl4V8VF0
若い
14 : 2021/11/29(月) 00:56:38.18 ID:TQGNBlF60
90年代初頭はウイリアムズがアホみたいに強かったけど、あれはコースのデータをコンピュータに打ち込んでおいてアクティブサスを動かすというチートだったから。
さすがに禁止されたけど
15 : 2021/11/29(月) 00:56:53.67 ID:N/RCPJFy0
プロレスラー?
16 : 2021/11/29(月) 00:57:29.51 ID:/EinqoIF0
まだ70代だったのか
17 : 2021/11/29(月) 00:58:49.28 ID:5hbw82/r0
クレアのパパか
19 : 2021/11/29(月) 01:03:20.62 ID:sTWw3iCT0
>>17
F1と違うけど、2輪のモリワキも娘が継いでて驚いた。
22 : 2021/11/29(月) 01:05:54.07 ID:njpAeyOc0
>>17

実力勝負の世界で世襲とかやったらそりゃ劣化する

18 : 2021/11/29(月) 01:01:13.91 ID:HTY7zDp60
勝ちすぎたせいで追放されてたな
20 : 2021/11/29(月) 01:04:39.66 ID:jG+zgXtW0
闘将といえばダイモス
27 : 2021/11/29(月) 01:14:36.86 ID:/2w2FSOE0
>>20
みんながお前を呼んでる♪
32 : 2021/11/29(月) 01:19:32.58 ID:g4k1yttJ0
>>20
燃やせ 燃やせ 真っ赤に燃やせ
いたるところに火をつけろ
21 : 2021/11/29(月) 01:04:45.03 ID:bVPw20sO0
体温の調節が出来ない障害だったんだっけ?それでF1チーム率いて長生きして凄いな
23 : 2021/11/29(月) 01:05:56.86 ID:ok6Kh8z/0
ご冥福をお祈りします
24 : 2021/11/29(月) 01:11:31.13 ID:3TkvOmZb0
最近は有料チャンネルでないと見られなかったF1だけど、
昔から闘将のお姿は、お馴染みだったね
Rest in peace.
25 : 2021/11/29(月) 01:13:31.58 ID:MtDCNbvx0
退いたのはつい最近だろうに一気に老け込んだのかね
RIP
26 : 2021/11/29(月) 01:13:36.07 ID:2sBmeBNf0
1~2年前ハミルトンの助手席に乗ってサーキット走ってたな
28 : 2021/11/29(月) 01:15:24.31 ID:3TkvOmZb0
そういえば、小林可夢偉がザウバー時代のチーム監督、カルテンボーン ママさんは、まだ出てるの?
29 : 2021/11/29(月) 01:16:30.11 ID:OqGdwUl20
あの顔と目つきは、頭に染み付いてる
30 : 2021/11/29(月) 01:17:52.28 ID:6n2ceFlA0
> 同チームには日本人では過去に中嶋一貴が在籍し、
この情報はいらんだろw
33 : 2021/11/29(月) 01:19:34.26 ID:3n6x/R2R0
ケン・ティレルおじさん思い出したが20年前に亡くなってたか
34 : 2021/11/29(月) 01:20:08.71 ID:zSbCKEjZ0
晩年は富野みたいな風貌になってたよな
全盛期は中々思いやりのない人物だったなw
英国人らしいレース屋だったわな
35 : 2021/11/29(月) 01:20:22.23 ID:y6byU7h20
まだ生きてたのか
そして以外に若かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました