- 1 : 2021/11/13(土) 23:18:56.85 ID:pNQwRsZd0
-
スーパーカブ110、クロスカブ110は9月で生産中止。
http://mad-rider.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-b77644.html - 2 : 2021/11/13(土) 23:19:35.69
-
110とか需要ないから
- 3 : 2021/11/13(土) 23:19:55.35 ID:zyhQ+S7c0
-
ジジババしか乗ってないし大丈夫
- 11 : 2021/11/13(土) 23:21:27.17 ID:EbukiljM0
-
>>3
ジジババは50ccの乗ってるぞ - 44 : 2021/11/13(土) 23:49:14.21 ID:Gnwh+JV90
-
>>11
黄色ナンバーのカブ乗ってるのが多い
大型二輪免許がオマケでついてきた時代 - 4 : 2021/11/13(土) 23:20:05.96 ID:dbMouxC+0
-
っぱスーカブは90っしょ
- 5 : 2021/11/13(土) 23:20:10.31 ID:bD9kxuPC0
-
は?俺欲しいんだけど
- 6 : 2021/11/13(土) 23:20:39.73 ID:yd0ejRJl0
-
110ね
- 7 : 2021/11/13(土) 23:20:59.95 ID:+F2KtQfqp
-
ハンターカブ欲しい
- 9 : 2021/11/13(土) 23:21:08.02 ID:HsGfBPus0
-
マジかよ
- 10 : 2021/11/13(土) 23:21:17.27 ID:8v5jA0dZ0
-
来年にABSついて出るだろ30万くらいで
- 13 : 2021/11/13(土) 23:21:59.18 ID:dwaxUCFo0
-
郵政カブなくなるの?
- 14 : 2021/11/13(土) 23:22:04.49 ID:4l1VnqbhM
-
クロスカブの実車を見たときのがっかり感は異常
ハンターカブは言うこと無し - 21 : 2021/11/13(土) 23:27:20.03 ID:adH+xwfj0
-
>>14
逆だろ
ハンターカブ見かけたけど無駄にゴテゴテしててオタクくさかったわ - 23 : 2021/11/13(土) 23:29:02.67 ID:4l1VnqbhM
-
>>21
ゴテゴテしてるとかの話じゃなくて安っぽさの話をしてるんだけどまあちょっと会話成り立たなそうな人だからそれでいいんじゃない - 31 : 2021/11/13(土) 23:33:28.57 ID:62YMuXCB0
-
>>23
キンモー★ - 15 : 2021/11/13(土) 23:22:58.63 ID:dqHTl4k80
-
はやくE-カブ作ってよ
- 16 : 2021/11/13(土) 23:24:10.91 ID:oMuhsTMI0
-
純愛
- 17 : 2021/11/13(土) 23:24:14.21 ID:bmFRzStS0
-
クロスカブも終わるのか
125でエンジン統一で新しく出すのかな - 18 : 2021/11/13(土) 23:25:51.55 ID:dbMouxC+0
-
どっかラビットみたいな鉄スク作って欲しいな
今の時代需要ないんすかね? - 19 : 2021/11/13(土) 23:26:38.87 ID:RUN9xTPn0
-
リトルカブは?
- 20 : 2021/11/13(土) 23:26:50.33 ID:Ii9ZN5wA0
-
電動で帰ってくるやろ
- 22 : 2021/11/13(土) 23:27:45.33 ID:85pNlyxI0
-
110とか中途半端だしな
- 24 : 2021/11/13(土) 23:29:24.11 ID:cuVImi6za
-
新しいのが出るんだろ?
- 25 : 2021/11/13(土) 23:29:46.43 ID:FobxYLAu0
-
電動メインの時代すぐ来そうだよなバイクは
- 27 : 2021/11/13(土) 23:31:11.06 ID:EhWD34rdd
-
>>25
誰も乗りたがらないしメーカーも分かってるから作ろうとしないいったいどこの世界線の話だ? - 37 : 2021/11/13(土) 23:35:24.15 ID:FobxYLAu0
-
>>27
マジ?
バイク屋に電動増えてきてると言われたんだが嘘こかれたのか… - 38 : 2021/11/13(土) 23:37:18.56 ID:/UCllicO0
-
>>37
多分、短距離使いは増えて、本格的に乗りたい人には相手にされていない状態だと思う。だから、自分がどちらかの志向なのかにより印象が違う。
- 34 : 2021/11/13(土) 23:34:25.51 ID:qIFz4hpm0
-
>>25
バッテリーが4輪より積みにくくて実用的な航続距離出すの難しいんだと - 36 : 2021/11/13(土) 23:34:57.74 ID:adH+xwfj0
-
>>34
出川の電動バイクの番組ってあれネガキャンにしかなってないよな - 26 : 2021/11/13(土) 23:30:05.85 ID:EhWD34rdd
-
ホンダマジで舐めプやめーや
カワサキの本気を見習え - 29 : 2021/11/13(土) 23:32:40.20 ID:adH+xwfj0
-
>>26
原ニはやる気ないじゃん
まあホンダみたいにガワだけ変えたなんちゃって復刻バイクを連発されても困るけど - 28 : 2021/11/13(土) 23:32:33.24 ID:SCOrtkqLH
-
代替品はなんになるんだ?ジクサー150?
- 30 : 2021/11/13(土) 23:32:46.73 ID:2ggvkKzp0
-
なんかあれがかっこいいとか通ぶった奴いるけど
普通にダサイと思う - 32 : 2021/11/13(土) 23:34:12.81 ID:FeMPntE50
-
販売が終わったのは継続生産車のABSとCBS義務化だから
需要云々の問題ではないし
110は125と50の間で中途半端に見えるけど
ビジネスとか日常用途で使うなら安くて
50ccの面倒な規制もないから一番美味しいポジションだな - 33 : 2021/11/13(土) 23:34:17.96 ID:bNAzZpTe0
-
ガッチャンガッチャンうるせーからカブとか早く消え去って欲しいわ 信号で並ぶとイライラすんだわ なんなのあれ
- 39 : 2021/11/13(土) 23:39:52.43 ID:zIMTK7wq0
-
ハンターカブが予約半年待ちレベルで売れてて
44万もしてスーパーカブと同じラインで作れるから
そりゃ儲かる方作くるくない? - 40 : 2021/11/13(土) 23:42:55.47 ID:DznjgxN+d
-
>>39
クロスカブも数ヶ月待ちだしスーパーカブとクロスカブは熊本工場でハンターカブはタイ製だから見当外れ
スーパーカブもクロスカブもABSつくから現行の生産がストップしただけ - 41 : 2021/11/13(土) 23:45:46.20 ID:TD8vv59k6
-
既にタイではロングストロークエンジンになってCBSを積んだ
110が先に出てるから来年には出るんじゃね?
業務用途では根強い支持があるから
クロスやハンターだけ売るって事はないでしょ - 42 : 2021/11/13(土) 23:46:59.44 ID:sz3/LcMQr
-
リニューアルするのか
- 43 : 2021/11/13(土) 23:49:04.03 ID:JkEg2XKz0
-
スーパーカブのアニメ
アマプラで最初は星4個半だったのに途中から星4つに下がって昨日ふと見たら星3個になってて笑ったわ
【バイク】スーパーカブ、ひっそりと生産終了していたと判明。もうどこにも売っていない模様

コメント