- 1 : 2021/11/11(木) 07:07:13.16 ID:CAP_USER9
-
11/11(木) 6:01
ダイヤモンド・オンラインひろゆき氏(撮影:榊智朗)
現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語った『1%の努力』は、34万部を超えるベストセラーになっている。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)● なるべく関わらない方がいい人
人間関係で悩んでいる人は、本当に多いですよね。どんな悩みも突き詰めれば人間関係にぶち当たります。
人間関係で悩まないためには、自分なりの「ルール」をつくるのがポイントです。僕の場合は、「なるべく関わらないほうがいい人」を決めています。そうすることで、ムダに考えることが無くなったり、割り切って付き合うことができたりするので、おすすめです。では、詳しく紹介していきましょう。
● 第3位は「感謝を口にしない人」
「ありがとう」を言ったら負けだと思っている人がいます。そういう人とはできるだけ関わらないほうがいいでしょう。
人は感謝を伝えることで、まわりの人を幸せな気分にします。それにかかるお金は「ゼロ円」ですし、口にして損することはありません。
どんなに口ベタで引っ込み思案の人でも、「ありがとう」くらいは伝えることができます。
それなのに、わざわざ「ありがとうを言わないようにしている」というのは、周りを幸せにする気がないということです。自分が「ありがとう」を言われた回数も、おそらく少ないと思います。だから、相手がどう思うかが理解できないんですよね。
せっかくの好意や苦労も無下にされる可能性も高いので、できれば距離を置いて付き合ったほうがいいと思います。
● 第2位は「人脈づくりに忙しい人」
次に関わりたくないのは、「知り合いを増やすことが目的化している人」です。
人脈という言葉があるように、人と知り合うことは価値のある行為だと世の中では言われています。
しかし、人生においてあなたの時間は有限です。どんなに睡眠を削って人付き合いに時間をかけようとしても、知り合いが増えれば増えるほど1人にかける時間は減ります。
知り合いが多い人に限って、本当に助けてもらいたいときに助けてくれなかったりします。それだけ、1人の人を軽く扱っている可能性が高いのです。
一度会って顔だけ知っているような関係だと、リスクがあるときに離れていきます。よく、失敗した起業家から人が離れていくことが言われますが、それと同じことが起こるのです。
あなたのことをフェイスブックの友達の1つとか、Twitterのフォロワーの1つとか、他業界の知り合いの1つとしてしかカウントしていないようならば、相手にせずに軽く付き合う程度にしましょう。
● 第1位は「地元のイヤな奴」
さて、第1位なのですが、それは「地元にいた、どうしてもイヤな奴」です。
子どもの頃の人間関係は、とても窮屈なものです。小学校や中学校は、住んでいる地域で決まることがほとんどです。ただ同じ地域に住んでいる同い年というだけで、教室の中に集められて長い時間を共にします。
クラスで40人がいるとして、他の39人全員と仲良くなることはかなり難しいです。
一度ちゃんと遊んだり、じっくり話をしたりすれば別ですが、ほとんどは「なんとなく好きじゃない」「なんとなく嫌いかも」という人がいるはずです。
中には、イジめてきたり、敵意をむき出しにしてきたりする奴もいたでしょう。そういう人は、絶対に一定数、現れてしまいます。
子どもの頃なら、我慢したり対処したりする必要があったかもしれません。しかし、大人になってからは関係ありません。
成人してからも惰性で付き合っていた関係も、大人になってしまえば、一方的に断ち切ることができます。それができてようやく大人になるのかもしれません。とにかく、「どうしてもイヤな奴」から距離を置くことは絶対にやるべきことです。
これまで関わってきた人の全員と仲良くできると思い込むことより、どうしてもイヤな奴はイヤなままなんだと割り切れることを覚えるほうが自分のためになります。
自分なりのルールを作って、できるだけ関わらない人を決め、あまり消耗しすぎないように暮らせるようになりましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/233967d5fb61fe8cdbcf73c7fc49c56f9b9903c1 - 2 : 2021/11/11(木) 07:07:35.61 ID:ciIeC4Z20
-
お前や
- 3 : 2021/11/11(木) 07:07:51.57 ID:QbcSL36h0
-
てめえだよ
- 4 : 2021/11/11(木) 07:08:06.11 ID:v3ihuMxe0
-
自己紹介乙
- 5 : 2021/11/11(木) 07:08:41.09 ID:mC4C7gtz0
-
嘘つく奴かな
- 6 : 2021/11/11(木) 07:09:48.51 ID:rPOHrJdd0
-
すぐに頭が良い悪い言う奴。
- 7 : 2021/11/11(木) 07:09:50.24 ID:wQWK1fi30
-
正論だな
- 8 : 2021/11/11(木) 07:09:59.85 ID:eZySa81y0
-
ピュータンだな。
- 9 : 2021/11/11(木) 07:10:23.33 ID:kHfVr9cJ0
-
ひろゆきみたいな間違ったドヤ顔で知識広める知ったかぶりが一番付き合いたくない
- 10 : 2021/11/11(木) 07:10:53.69 ID:jkeJTtR20
-
ホリエモンとかフランス語教授とかを期待してた
- 11 : 2021/11/11(木) 07:11:15.35 ID:q+gO51XJ0
-
お、そうだな
- 12 : 2021/11/11(木) 07:11:46.58 ID:mTW71PQ90
-
自分のミスを認めない人
- 13 : 2021/11/11(木) 07:11:49.07 ID:R7MDMi2n0
-
喋り方や口癖をおもしろがられたり 完全に愛されキャラみたいになってて驚いた 今更かな
- 14 : 2021/11/11(木) 07:11:52.94 ID:qoCQ1esU0
-
こういうそれっぽいこと言ってるから
「日本国民の知恵袋」とか「専門家よりもすべてのジャンルに精通した知識人」
とか間違った印象が独り歩きしてるのか - 15 : 2021/11/11(木) 07:12:08.46 ID:kLseL72I0
-
お前やお前
- 16 : 2021/11/11(木) 07:12:22.70 ID:J5rbUiQu0
-
頭悪い話といい自分の事ばっか話してるな
- 17 : 2021/11/11(木) 07:12:42.19 ID:8+pVi/B10
-
人の悪いところばかり見る腐った目の人 例えばひろゆき
- 18 : 2021/11/11(木) 07:12:44.85 ID:7jNr9kik0
-
一位はひろゆきなんだろどうせ
- 19 : 2021/11/11(木) 07:12:45.78 ID:ndYuNRVL0
-
>>1
お前だよ - 20 : 2021/11/11(木) 07:12:56.88 ID:ZVZwNvLk0
-
ひろゆき
- 21 : 2021/11/11(木) 07:13:28.42 ID:k50rgFt70
-
関わらない方がいい人のワーストだと否定の否定で関わった方がいい人にならん?
- 29 : 2021/11/11(木) 07:15:42.35 ID:SVUJgEDD0
-
>>21
その疑問って必要? - 22 : 2021/11/11(木) 07:13:34.37 ID:D96/YSR70
-
お前!というレスしかなくてさすがに草
- 23 : 2021/11/11(木) 07:13:50.38 ID:rr9LXcRI0
-
YouTubeのオススメ動画がひろゆきやコムドットで溢れてる人
- 24 : 2021/11/11(木) 07:13:51.66 ID:RYF+dbue0
-
まぁサイコパスと自己愛性人格障害だな
この2つを避けるだけで、人間関係のトラブルは大幅に減る - 41 : 2021/11/11(木) 07:17:43.47 ID:f+Zh+QeF0
-
>>24
やっぱりひろゆきのことじゃん - 25 : 2021/11/11(木) 07:14:10.04 ID:w2Lny35F0
-
ピュータン
- 26 : 2021/11/11(木) 07:14:22.47 ID:UGwbMbRv0
-
周りからの関わらない人1位は自分だということに気づいていないのか
- 27 : 2021/11/11(木) 07:14:45.64 ID:eKd02mrG0
-
ひろゆきと関わってハッピーになった人いないよね
- 28 : 2021/11/11(木) 07:15:29.84 ID:n5WlFpGT0
-
お前だよで1000を目指すスレ
- 30 : 2021/11/11(木) 07:15:58.46 ID:Defy4jIf0
-
また自虐ネタしてんのかコイツ
- 31 : 2021/11/11(木) 07:16:08.25 ID:gd7SImiF0
-
全然ひろゆきっぽく無い内容で笑ったw
地元の嫌な奴に会いたく無いってなんだよw - 32 : 2021/11/11(木) 07:16:12.54 ID:MvIwxyei0
-
>>1
堀江との対立で分かったのは自分以外は全て小バカにし他人の努力やチャレンジを冷笑してるってことね - 33 : 2021/11/11(木) 07:16:13.77 ID:GB6AMrB00
-
ワースト1位はネトウヨだろ🤣
- 34 : 2021/11/11(木) 07:16:42.29 ID:8+pVi/B10
-
ワースト3までひろゆき独占
- 35 : 2021/11/11(木) 07:16:49.57 ID:SZx3kIvB0
-
すっかりイイ人路線だな(´・ω・`)奥さんにネジ巻かれたのかな
- 36 : 2021/11/11(木) 07:16:56.98 ID:+vUJ9K640
-
>>1
おまえおまえおまえ - 38 : 2021/11/11(木) 07:17:07.78 ID:hn3RTbeZ0
-
おおむね同意なんだけど多くの人は関わりたくないのに関わらざるを得ない人間がいるから悩んでるのであって
次はそこらへんを詳しく頼むわ - 39 : 2021/11/11(木) 07:17:21.13 ID:PDbkK2150
-
まあなんというか
F爺のひろゆき評みたいなんがビビッときたが
ありきたりなランキングだな。
ありがとうなんてどんな極悪人でさえ言うわw - 40 : 2021/11/11(木) 07:17:29.07 ID:GPH9+oZ20
-
KKか
- 42 : 2021/11/11(木) 07:17:45.55 ID:UnyBMqlW0
-
負けを認めない人
- 43 : 2021/11/11(木) 07:17:55.06 ID:fIcqN2i40
-
てかこいつ友達いねーだろ
- 44 : 2021/11/11(木) 07:18:01.26 ID:vM2neVnC0
-
自己紹介になっとる
- 45 : 2021/11/11(木) 07:18:04.51 ID:VO7BOyt10
-
チビのくせに 大生 て
- 46 : 2021/11/11(木) 07:18:04.90 ID:R57LRW+c0
-
何この普通過ぎる話
昔じたいに交通違反のもみ消し方やれよ - 47 : 2021/11/11(木) 07:18:24.97 ID:LyKhGgb10
-
鏡と話してるのかな
- 48 : 2021/11/11(木) 07:18:33.00 ID:+b9q4OtB0
-
>「ありがとう」を言ったら負けだと思っている人がいます
え~そんな人いるの? - 49 : 2021/11/11(木) 07:18:33.89 ID:7QYMzvdq0
-
なんとなく嫌な奴って完全にお前の事じゃないか
- 50 : 2021/11/11(木) 07:18:43.96 ID:zW3uSNX10
-
自然に避けるだろそのへん
- 51 : 2021/11/11(木) 07:18:44.26 ID:JEQMkEMg0
-
自分を棚に上げて他人を見下す奴も大概だけどな
- 53 : 2021/11/11(木) 07:19:03.14 ID:w9blbLxA0
-
西村博之
- 54 : 2021/11/11(木) 07:19:16.58 ID:Zj/NBz1S0
-
なぜダイヤモンドオンラインはこいつの記事ばかり書くんだろ?
- 55 : 2021/11/11(木) 07:19:23.20 ID:PCy6NSWg0
-
あれ?コムケイ…
- 56 : 2021/11/11(木) 07:19:40.36 ID:AVqcU7PE0
-
まさかのひろゆき本人がベスト3じゃないの?!
- 57 : 2021/11/11(木) 07:19:52.18 ID:/KCaZPVN0
-
お前か
- 58 : 2021/11/11(木) 07:20:12.39 ID:8+pVi/B10
-
ごめんなさいと素直に言えないひろゆき
- 59 : 2021/11/11(木) 07:20:32.66 ID:KK442/6/0
-
ホリエモンは口悪いしすぐ喧嘩するから
ただ性格悪い奴やなあくらいにしか思わんけど
ひろゆきて病気じゃね?と疑ってる - 60 : 2021/11/11(木) 07:20:38.86 ID:6L3/b7cs0
-
もふもふ
ぬふぬふ
【論破王】ひろゆきが呆れる「関わらない方がいい人」ワースト3

コメント