【訃報】

1 : 2021/10/27(水) 19:05:45.49 ID:bkYs0hIP9

2021/10/27 14:21

 広島原爆の被爆者として、国内外で核兵器廃絶を訴え続けた日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表委員の坪井直(つぼい・すなお)さんが24日、貧血による不整脈で死去した。96歳だった。葬儀は近親者で済ませた。

 広島工専(現・広島大工学部)3年だった20歳の時、通学途中に爆心地から1・2キロで被爆、熱線で全身に大やけどを負い、約40日間生死の境をさまよった。卒業後は中学教諭となり、被爆体験を話し、生徒に「ピカドン先生」と慕われた。

 1986年に退職後、本格的に被爆者支援活動を開始。広島県原爆被害者団体協議会の役員として被爆者援護法の制定に奔走した。

 2000年に被団協代表委員に就任。米ニューヨークの国連本部で開かれた同年の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に合わせ、本部前で核兵器廃絶を訴えた。05、10年の再検討会議開催時も訪米し、世界平和を求める行進に参加した。

 16年5月にオバマ米大統領が現職として初めて広島を訪問した際には、平和記念公園(広島市中区)での式典に出席。オバマ大統領と1分以上にわたって握手を交わした。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211027-OYT1T50172/

2 : 2021/10/27(水) 19:06:17.33 ID:HHjXgvA+0
ピカチュウ
3 : 2021/10/27(水) 19:06:56.18 ID:KeMo7IV20
二十四の瞳だっけ?
4 : 2021/10/27(水) 19:07:02.21 ID:OnBaRyzQ0
ピカドン!10万ボルトだ!
5 : 2021/10/27(水) 19:08:06.40 ID:n6XQRBxZ0
もちろん被曝ダメージで早くに亡くなる人もいるけど、ここまで長生きする人もいる。
人それぞれよなぁ。
25 : 2021/10/27(水) 19:25:44.98 ID:EnXOKfNX0
>>5
そりゃ何てったて手厚いフォローのおかげ
医療だって超一流がタダ同然
皇族並みだよ
6 : 2021/10/27(水) 19:08:14.62 ID:5FHGncfF0
大往生だな
7 : 2021/10/27(水) 19:08:14.68 ID:vlT9PRFZ0
トランプに抱きついた婆さんか
8 : 2021/10/27(水) 19:09:18.31 ID:ebG7ktO60
フルネームはゴロ ピカドン?
9 : 2021/10/27(水) 19:09:47.02 ID:i0qiyWab0
リザードン!君に決めたっ!
10 : 2021/10/27(水) 19:09:55.63 ID:2ChBo/nR0
小室圭殿下万歳!
11 : 2021/10/27(水) 19:10:41.92 ID:roKczswW0
当時の広島の中学生w
すごいエグいあだ名で呼ぶとか
13 : 2021/10/27(水) 19:11:10.70 ID:D9Mr1aEg0
国際法違反と言わないパヨクとマスゴミ
14 : 2021/10/27(水) 19:11:37.14 ID:8jH2TOlV0
96歳ってめっちゃ長寿じゃん。
被爆ってもしかして健康にいいんじゃないのかよ?
18 : 2021/10/27(水) 19:17:59.06 ID:xtkN+7Ar0
>>14
ラドン的な?
30 : 2021/10/27(水) 20:08:29.83 ID:8HPxVWqm0
>>14
はいはい生存者バイアス生存者バイアス
15 : 2021/10/27(水) 19:15:34.11 ID:hVlU/rGP0
「ピカドン先生」
このど直球なネーミングセンス
17 : 2021/10/27(水) 19:17:52.04 ID:aYZFx8qY0
すごい長寿で草
20 : 2021/10/27(水) 19:22:11.53 ID:ST6hQet00
ホメオパシーかよ
21 : 2021/10/27(水) 19:24:14.11 ID:4009q8Ci0
被爆しても96まで生きれるって被爆は大丈夫ってこと?
22 : 2021/10/27(水) 19:24:57.35 ID:pGHVf6Ie0
被爆してなかったら、60代で死んでたりしてなw
26 : 2021/10/27(水) 19:27:02.16 ID:8lsDCAWm0
>>22
それはあるかもしれない
被爆者だからこそ丁重に扱われてきたのかもしれない
23 : 2021/10/27(水) 19:24:58.01 ID:8lsDCAWm0
大往生だ
放射線浴びてない人より長生きでは…
24 : 2021/10/27(水) 19:25:39.15 ID:D/DbH4i00
余計な事言わないようにやれぇしたか
27 : 2021/10/27(水) 19:33:20.06 ID:I7+AzHnQ0
昭和も遠くなりにけり
28 : 2021/10/27(水) 19:58:57.13 ID:TNbDnEox0
大往生っすねー。
俺、この半分生きられたらもういいわー。
29 : 2021/10/27(水) 19:59:34.56 ID:bn/qLoKC0
戦争経験者がいなくなった時に歴史になるんだろうな
31 : 2021/10/27(水) 20:11:13.20 ID:UFHXbEET0
まあ、核兵器がない世界は素晴らしいがそんなもん無理だろ。
むしろ核兵器を持つことで軍事力の均衡が保たれて争いが最小限で抑えられている。
できもしない核兵器廃絶を核兵器で守られた世界で平和に叫ぶのは平和のタダ乗りだろ。
32 : 2021/10/27(水) 20:17:05.51 ID:TmZMHAqy0
長生きしたいなら放射能

コメント

タイトルとURLをコピーしました