
- 1 : 2023/06/26(月) 22:31:15.15 ID:aT2wv7+n9
-
読売新聞 2023/06/26 19:44
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230626-OYT1T50175/愛媛県新居浜市の認可保育所「新居浜上部のぞみ保育園」で5月、生後8か月の男児が給食のリンゴを喉に詰まらせて重体になった事故で、
県と市は26日、リンゴの提供方法が国の指針に反していたとする指導監査結果を公表した。
同園に食事提供体制の改善を求め、7月31日までに文書で報告するよう通知した。保育施設などでの事故防止に関する厚生労働省の指針では、離乳食期の乳幼児にはリンゴを「加熱して提供する」ことを求めている。
しかし、監査結果によると、同園は男児に細かくきざんだ生のリンゴを与えていた。同園を運営する社会福祉法人は、同園で非加熱のリンゴを提供していたことを把握していなかったという。
県と市は同園に対し、指針に基づいた食事の提供のほか、研修を通じた職員の意識向上などの改善を求めた。
- 2 : 2023/06/26(月) 22:32:01.80 ID:SSbLpnfO0
-
りんごを加熱?
- 44 : 2023/06/26(月) 23:01:34.21 ID:mHqEhUSr0
-
>>2
柔らかくしろって事じゃね? - 3 : 2023/06/26(月) 22:32:21.84 ID:1mc7JSsO0
-
ルール守れないなら
保育士やめろ - 4 : 2023/06/26(月) 22:32:22.91 ID:8tCpxFd+0
-
丸のまま飲んだんか
- 5 : 2023/06/26(月) 22:32:33.74 ID:d1PVPPEj0
-
へー
加熱するんだ - 6 : 2023/06/26(月) 22:32:56.57 ID:Z1C45Smq0
-
やっぱりノウハウって大事なんだなあ
- 7 : 2023/06/26(月) 22:33:22.74 ID:VaqbnRLZ0
-
チンするの忘れたんか
- 8 : 2023/06/26(月) 22:34:07.88 ID:QE9wBOME0
-
リンゴ殺人事件
- 9 : 2023/06/26(月) 22:34:31.50 ID:A9BG7SSi0
-
そんなことあるのか
- 10 : 2023/06/26(月) 22:34:34.51 ID:RQasEu700
-
1歳児未満に非加熱はまずいだろ
本当にプロか? - 52 : 2023/06/26(月) 23:06:55.58 ID:SFsAZ54/0
-
>>10
ぼくアルバイトぉー!! - 11 : 2023/06/26(月) 22:34:46.72 ID:CpTPfRoY0
-
加熱したリンゴを食べなさい。そうすれば安心だから
- 13 : 2023/06/26(月) 22:35:48.10 ID:g5VdiO3L0
-
寝たきりの児童を看護師のいない普通の保育園に押し込んだ国の責任
- 15 : 2023/06/26(月) 22:36:06.41 ID:9xH5xSbj0
-
8ヶ月の子供預かるとか年収600万でもいいだろ
1分、目を離しただけでうつ伏せで寝てピクピク痙攣してるぞ。アイツら - 16 : 2023/06/26(月) 22:36:27.68 ID:jjYY6Wdk0
-
分かるよ。生のほうがシャッキリ美味いもんな
- 17 : 2023/06/26(月) 22:37:48.19 ID:W6mTVyT60
-
加熱するとペクチンも増えるから良いことばっかりなんだな
- 18 : 2023/06/26(月) 22:38:35.43 ID:zHDwzFil0
-
リンゴを加熱するとアクリルアミドが生成され健康被害をもたらす可能性がある
- 19 : 2023/06/26(月) 22:38:37.70 ID:VHQPWddX0
-
茹でリンゴにしなきゃならんの?
- 20 : 2023/06/26(月) 22:38:53.87 ID:NcdPj0GB0
-
俺もキリキリする
- 21 : 2023/06/26(月) 22:38:59.17 ID:ui1HrIEo0
-
介護もだけど、もうこの手の事故は多めに見ないと、なり手が無くなるぞ・・・
- 22 : 2023/06/26(月) 22:39:18.68 ID:oDgm3kIf0
-
すりおろしたりんごじゃなくて?
まだ離乳食だろ - 23 : 2023/06/26(月) 22:39:31.21 ID:Qq1RbFYr0
-
アア哀しいね 哀しいね
- 24 : 2023/06/26(月) 22:39:58.41 ID:cdYJFN1j0
-
市販品だと高いからかな…
- 25 : 2023/06/26(月) 22:41:40.39 ID:KxqDeOk90
-
加熱したかどうかが問題なのか
カットが大きかったとかじゃなくて - 33 : 2023/06/26(月) 22:52:22.79 ID:32OpYwJk0
-
>>25
それね - 26 : 2023/06/26(月) 22:42:04.11 ID:riFntLGd0
-
一般的にはすりおろしじゃない? 加熱っての訊いたことがないので、急に指針ではって言われても違和感
- 27 : 2023/06/26(月) 22:44:31.45 ID:ll0wa7Vb0
-
保育士って試験簡単なの?
- 28 : 2023/06/26(月) 22:44:52.43 ID:CpTPfRoY0
-
8ヶ月って奥歯生えてんだっけ?
- 29 : 2023/06/26(月) 22:50:59.79 ID:QMvi8+TO0
-
保育士さんがくちで くちゃくちゃ したリンゴを子供に差し上げろって事じゃね? くちで加熱。
- 30 : 2023/06/26(月) 22:51:06.34 ID:MUagswhv0
-
加熱して柔らかくすると歯が生え揃ってなくても歯茎で潰せる
- 31 : 2023/06/26(月) 22:51:15.71 ID:UNsdDVDZ0
-
りんごコンポートとかかな?
たしかにあれ、シナモンかけると美味しいよね - 32 : 2023/06/26(月) 22:51:40.70 ID:QHwi9HV80
-
すりおろしリンゴでよくない?
- 39 : 2023/06/26(月) 22:55:55.67 ID:htWacnSI0
-
>>32
手間かかるんじゃね - 43 : 2023/06/26(月) 23:00:37.51 ID:6JpW1H+30
-
>>39
手間を惜しんで児童が重体とかアホか - 34 : 2023/06/26(月) 22:53:00.21 ID:ZiJozFOA0
-
問題起こした園はどんどん廃園にして行こう
安易に保育園を開業できないようにすべき
保育士も多すぎる、もっと難関にして数を減らすべき - 35 : 2023/06/26(月) 22:53:11.33 ID:gf+6oV3C0
-
8ヶ月で他人に面倒見させるくらいなら産むなよ
- 37 : 2023/06/26(月) 22:54:04.52 ID:y87yOqGJ0
-
>>35
1年も付きっ切りで育てるとかアホだろ - 36 : 2023/06/26(月) 22:53:34.77 ID:XdgKJxct0
-
こういう連中指針なんて見ないだろ
もし知ってたとしても先輩職員に言うといじめ始まるし - 40 : 2023/06/26(月) 22:58:43.67 ID:3EmPXCu/0
-
男児の行動は予測不能
○○レベルで大変 - 41 : 2023/06/26(月) 23:00:25.70 ID:jK1fA4dj0
-
改善を求めるだけ?
- 42 : 2023/06/26(月) 23:00:28.73 ID:ZiJozFOA0
-
世の保護者はよく考えた方がいい
保護者より安月給で疲れ果てて鬱憤溜めた保育士が、我が子の命を保証してくれるかどうか - 45 : 2023/06/26(月) 23:01:54.83 ID:5bpHwVtI0
-
100%りんごジュースでいいやん
- 46 : 2023/06/26(月) 23:02:08.76 ID:uDKAh3SH0
-
一般人は知らないけどそんなルールがあるということは過去の似たような事例があったんだな
これは園の勉強不足だな - 49 : 2023/06/26(月) 23:04:50.34 ID:4iM0KFqS0
-
リン殺し!
- 51 : 2023/06/26(月) 23:05:57.49 ID:ZiJozFOA0
-
料金高いセレブ幼稚園に行けば解決
安かろう悪かろうだよ - 53 : 2023/06/26(月) 23:09:29.65 ID:CXkjfvLw0
-
これ世の母親は知ってるの?
- 54 : 2023/06/26(月) 23:10:18.99 ID:ll0wa7Vb0
-
レトルトでいいじゃんね
- 55 : 2023/06/26(月) 23:12:17.53 ID:MUagswhv0
-
子育てしたことがある母親なら一般常識レベルだし子供を預かる施設で知らないのはあり得ない
どちらかと言うと手間を省きたかったのかなという印象
あとは連絡ミスなどで月齢や離乳食の進みを間違えたとかも可能性があるかな - 56 : 2023/06/26(月) 23:17:58.95 ID:n4exvPgY0
-
生のままで細かく刻むほうがむしろ手間な気がする
おそらく細かさも足りなかったのだろうな
誤飲事故は定期的に報道されているのによくやるわ
何も考えずに手間を省くのは要領が良いのではなく分別のないただのアホ - 57 : 2023/06/26(月) 23:20:48.30 ID:mjqTnCgt0
-
手間ばっかり掛かって
大して儲からないだろうに
何かあったら責任はきっちり追求されてさ
俺なんかだったら
やってらんねーとケツまくるわこんな職業 - 58 : 2023/06/26(月) 23:25:55.36 ID:BFvAVBlo0
-
この保育所酷いよな
- 59 : 2023/06/26(月) 23:30:17.81 ID:szGBZHVW0
-
昔、電子レンジで焼きリンゴ作って家族に食わせたわ
一時期焼きリンゴがマイブームだった - 60 : 2023/06/26(月) 23:30:26.37 ID:mk4hepCd0
-
なんでもペーストにして与えとけばいい
食育は家庭でやろう
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1687786275
コメント