【名古屋】寺で“毒物混ぜたエサ”撒きカラス13羽死なせたか 病院職員の63歳男逮捕「鳴き声がうるさかった」

サムネイル
1 : 2023/06/26(月) 21:19:56.15 ID:ddUjBvOr9

東海テレビ

 名古屋市南区の寺の境内で農薬の入ったエサを撒き、カラスを死なせたとして、63歳の病院職員の男が逮捕されました。

 逮捕されたのは名古屋市瑞穂区に住む病院職員の男(63)で、2023年3月、南区の寺の境内などに農薬を混ぜたエサを撒き、カラス13羽を死なせた鳥獣保護管理法違反の疑いが持たれています。

 寺の住職が「境内と駐車場でカラスが死んでいる」と110番通報したことで事件が発覚し、撒かれていたエサからは、市販されている殺虫剤などに含まれる毒物・シアノホスが検出されたということです。

 調べに対して、男は「朝、カラスの鳴き声がうるさかったからやった」と容疑を認めています。

 この寺では以前にも複数のカラスが死んでいるのが見つかっていて、警察は余罪があるとみて調べています。
https://www.fnn.jp/articles/-/547852

2 : 2023/06/26(月) 21:20:22.35 ID:8bIctGQY0
カラス何故鳴くの
17 : 2023/06/26(月) 21:26:13.26 ID:F7ZYoZ4u0
>>2
カラスの勝手でしょ
3 : 2023/06/26(月) 21:21:05.18 ID:rq/VwL5k0
いい餌を食べなさい
4 : 2023/06/26(月) 21:21:37.07 ID:g/yOG+Ob0
クロウしてたんだな…
109 : 2023/06/26(月) 21:56:44.10 ID:IOTEAMFY0
>>4
上手いと思うよ
ただ面白くない
5 : 2023/06/26(月) 21:21:54.61 ID:P0AJpBC20
カラス駆除は犯罪なんか?
7 : 2023/06/26(月) 21:22:54.90 ID:xmw8sED10
>>5
人間駆除したらあかんのか?
この老人みたく害獣だろ?
50 : 2023/06/26(月) 21:34:39.78 ID:uLqqsvga0
>>7
お前の両親は駆除したのか?
10 : 2023/06/26(月) 21:24:36.37 ID:mDA1iBKT0
>>5
鳥獣保護管理法により禁止ですわ
特例とかじゃないと駆除できないんじゃないかな
28 : 2023/06/26(月) 21:30:20.40 ID:7lJEleG50
>>5
許可貰えば合法だよ
まあ、狩猟免許持ってないと許可でないけどな
76 : 2023/06/26(月) 21:43:17.88 ID:QYAe4mQ60
>>5
今は徳川の治世だぞ
6 : 2023/06/26(月) 21:22:01.84 ID:9eB2IfI10
いいカラスだと信じなさい
8 : 2023/06/26(月) 21:23:03.36 ID:w695ulG60
え?カラス駆除したらダメなの?
9 : 2023/06/26(月) 21:24:33.72 ID:3NwMvDyy0
カラスなぜ鳴くの?
11 : 2023/06/26(月) 21:24:37.25 ID:dk9ANmra0
カエルがうるさいとか言ってる人もそのうちやらかしそうね
12 : 2023/06/26(月) 21:24:53.42 ID:D0L6JYOQ0
害鳥駆除でしょ
13 : 2023/06/26(月) 21:25:00.88 ID:hLlF5vDp0
カラス駆除は合法化すべき
14 : 2023/06/26(月) 21:25:04.30 ID:wYc4yS+C0
カラスなんてネズミみたいにホムセンで駆除剤買って好きなだけ駆除出来るようにすればいいんじゃね
どれだけ糞やゴミ荒らしで人間様に迷惑かけてるかって話よ
15 : 2023/06/26(月) 21:25:32.52 ID:UbVVcicH0
人知れずやるには、罠しかない。
16 : 2023/06/26(月) 21:26:02.17 ID:Ve58e5yH0
>>1
あと、害獣の野良猫や鼠も、保健所はさっさと処分場しろよ。
バイクのシートはビリビリ、デイ好くブレーキは錆びるし。餌やってる気違いに『責任もって処分しろ』言ったら害児丸出しで家の前でサケんでるし。
保健所が仕事すれば解決するのよ。
31 : 2023/06/26(月) 21:30:55.16 ID:nmGjUkuA0
>>16
お前の事?
54 : 2023/06/26(月) 21:37:00.12 ID:7lJEleG50
>>16
ネズミは鳥獣保護法と動物愛護法の対象外だから普通に殺していいよ
ネコは駄目だな
ハンターの資格持ってる人がノネコ殺して食った動画上げただけで大騒ぎにもなったしな
86 : 2023/06/26(月) 21:47:20.04 ID:tTjh2B0m0
>>16
なんか常にイライラしてそう
125 : 2023/06/26(月) 22:01:03.51 ID:4NJlb1kj0
>>16
バイク乗りこそ処分すべきだわ
18 : 2023/06/26(月) 21:26:15.14 ID:4FDtbFPN0
カラスは殺していいだろ
19 : 2023/06/26(月) 21:27:28.95 ID:wYc4yS+C0
現代の悪法だろう
20 : 2023/06/26(月) 21:27:32.30 ID:VM0gc3Aw0
猫や人が食べたら大変じゃん
21 : 2023/06/26(月) 21:28:31.74 ID:LhdfjMYI0
その場でくたばるのは困るのでどこかに翔んでいった後パッタリ逝く薬ないかな
22 : 2023/06/26(月) 21:28:51.04 ID:7lJEleG50
ちなみに鳥獣保護法違反の罰は結構軽いよ
正直やったもん勝ちみたいな罰則
23 : 2023/06/26(月) 21:28:57.90 ID:95Taw10c0
そんなことしても焼石に水だろ
24 : 2023/06/26(月) 21:29:39.26 ID:QEvzeSRp0
一生カラスから恨まれそう
25 : 2023/06/26(月) 21:30:04.52 ID:nIzlZRnm0
いいカラスを食べなさい
26 : 2023/06/26(月) 21:30:05.03 ID:uw86YI+c0
役所が駆除しないから
27 : 2023/06/26(月) 21:30:16.14 ID:x1qgnXn40
食べるカラスも卑しい
29 : 2023/06/26(月) 21:30:38.82 ID:u3fcQZOi0
シアノホスって鳥以外にはたいして効かないんじゃね
海外じゃ殺鳥剤って言われてるし、猫殺しでよく使われるランネートと違って購入に判子もいらんし
51 : 2023/06/26(月) 21:35:16.86 ID:E6zqXntZ0
>>29
詳しいのう
さらなる解説頼む
ちなみにこの案件に対するご意見はいかに
30 : 2023/06/26(月) 21:30:47.93 ID:YsySO79V0
毒エサの刑
32 : 2023/06/26(月) 21:30:55.56 ID:slHjXfWY0
しゃあない
33 : 2023/06/26(月) 21:31:09.57 ID:bRNxN/ns0
カラス騙すなんて大したもんだ
でも復讐されるで
34 : 2023/06/26(月) 21:31:18.84 ID:Q+qtmldw0
呪われるな間違いなく
35 : 2023/06/26(月) 21:31:21.59 ID:gSKIL0Z10
まぁ亡骸の処理までしないと寺は迷惑だな
36 : 2023/06/26(月) 21:31:32.62 ID:U3y4buai0
何で別の区でやってんだ?
37 : 2023/06/26(月) 21:31:34.16 ID:bL9TEWw80
名古屋はゴミ回収が遅すぎ
真昼間まで生ゴミが残ってんだから
深夜に回収すれば良いのに
38 : 2023/06/26(月) 21:31:52.07 ID:yLtxNmo40
そういう人間が病院勤務か…
39 : 2023/06/26(月) 21:32:04.62 ID:pNQjLIYH0
カラスが鳥獣保護法で保護される正当な理由誰も説明できないよな
生類憐れみの令の頃からの慣習としか思えん
40 : 2023/06/26(月) 21:32:14.98 ID:1Ns8UdRG0
毒餌は許可出んやろな
41 : 2023/06/26(月) 21:32:22.33 ID:x1qgnXn40
名古屋市瑞穂区の臨床検査技師・服部淳容疑者(63)

今年3月、狩猟を認められていない南区の寺の境内と駐車場で、農薬を混入させた食べ物をまき、カラス13羽

42 : 2023/06/26(月) 21:32:34.37 ID:v9W1BFZW0
勝手に殺しても問題無い鳥獣ってネズミだけ?
43 : 2023/06/26(月) 21:32:36.89 ID:CtTXZYam0
毒餌は巻き添えも多いからなぁ
44 : 2023/06/26(月) 21:32:59.97 ID:pNQjLIYH0
こんなことで名前出されるのかよ
猫虐待死させてもそうそう名前でないだろ
45 : 2023/06/26(月) 21:33:13.55 ID:LhbpUwF10
惑は良くてなんでこれはダメなわけw
46 : 2023/06/26(月) 21:33:28.08 ID:4FFFvrbd0
これは良いこと
最近は窓開けて寝てるから早朝からカラスの鳴き声で起こされる
マジで腹立つ
56 : 2023/06/26(月) 21:37:14.34 ID:PPdWnIko0
>>46
今時窓開けて寝るなんて物騒な
58 : 2023/06/26(月) 21:37:44.32 ID:VtZ7GyAb0
>>46
窓を閉めて寝ろよ
47 : 2023/06/26(月) 21:33:47.12 ID:ShDFD6KE0
カラスは神の使い
48 : 2023/06/26(月) 21:34:19.21 ID:LhbpUwF10
〇したあとの死骸も片付けないとダメだろ
49 : 2023/06/26(月) 21:34:29.38 ID:IN5Zfve90
目がクリクリしていて、鳩よりよほど可愛い
59 : 2023/06/26(月) 21:37:51.67 ID:fqvQ554/0
>>49
カラスは賢くて可愛いよね
鳩はバカっぽくて腹が立つ
同族嫌悪かも知れんけど
52 : 2023/06/26(月) 21:35:59.94 ID:63uNQ5pl0
カラスは5月6月の繁殖期はとにかくうるさい、そして攻撃的
53 : 2023/06/26(月) 21:36:01.40 ID:bL9TEWw80
東山動植物園と八事霊園が主なネグラだね
動物の餌とお供物があるから食事場でもある
どっちも潰す訳にはいかないから
名古屋からカラス被害が無くなることはない
55 : 2023/06/26(月) 21:37:00.62 ID:pNQjLIYH0
シアノホスってすげー匂いだぞ
水でめちゃくちゃ希釈しても相当臭い
賢いはずのカラスが食うんだな
57 : 2023/06/26(月) 21:37:29.20 ID:RQasEu700
どうしてわかったんだ
監視カメラ?
60 : 2023/06/26(月) 21:38:42.07 ID:7vIRGYcq0
カラスの仲間にに復習されそう
61 : 2023/06/26(月) 21:38:55.07 ID:8+2WeXjF0
人生で殺したい程うるさいって思ったことなんかある?
カラスに限らず
63 : 2023/06/26(月) 21:39:08.47 ID:YtguciDb0
死体の迷惑考えずに他人の土地でばら撒くのはいかんけど
個人でこっそり駆除するくらい黙認してくれよ
猫の定食なんて実質黙認されてるようなものだろ
64 : 2023/06/26(月) 21:39:53.21 ID:Vy4vq5gl0
カラス、イタチ、ハクビシン、アライグマ、タヌキ
ここら辺駆除できない日本の法律はほんま糞
何が鳥獣保護法かて
こっちは荒らされまくるだけで役所に頼んでも駆除してくれないとかふざけてる
126 : 2023/06/26(月) 22:01:29.30 ID:7lJEleG50
>>64
それは普通に狩猟対象だから免許あれば殺せるよ
65 : 2023/06/26(月) 21:39:55.42 ID:cVQex0rb0
三千世界の烏をなんとかかんとか
66 : 2023/06/26(月) 21:40:23.39 ID:YtguciDb0
カラスはうるささよりゴミ荒らしがうざいんじゃねーの
ちゃんとネットしてあるのに気の毒なくらいぐちゃぐちゃにされてる家よく見るじゃん
72 : 2023/06/26(月) 21:42:21.34 ID:sSd+5Hbx0
>>66
カラスとの知恵比べで負ける人間が馬鹿なんだろ
67 : 2023/06/26(月) 21:40:32.05 ID:/fxBf4h30
ハゲと身長175センチ未満の珍獣の駆除は合法化すべきだよな!
とにかく見た目が醜い
68 : 2023/06/26(月) 21:40:32.84 ID:sSd+5Hbx0
ひでえな
汚い爺が4ねよ
カラスの方が可愛いわ
69 : 2023/06/26(月) 21:40:33.11 ID:pxLv1R3a0
えっカラス56すと逮捕されるのか
70 : 2023/06/26(月) 21:41:44.74 ID:YtguciDb0
鳥殺しは警察も本気出すからな
鳥インフルかもしれんし
71 : 2023/06/26(月) 21:41:56.59 ID:qQ6ireJu0
こんなん散歩中の犬や子供が拾って口にしたらどうすんのよ。
73 : 2023/06/26(月) 21:42:23.91 ID:5x6z4Tsl0
な?音に過剰に敏感な奴は糖質だろ?
74 : 2023/06/26(月) 21:42:50.35 ID:blPIPQz10
サッカーどうするの?
75 : 2023/06/26(月) 21:43:03.96 ID:lu3mILz80
害鳥として駆除出来ないんだ
77 : 2023/06/26(月) 21:43:24.27 ID:keniIzig0
鳩が家の近くにいてうるさいなーと思って業者に駆除を頼んだことあるが
巣を作っていたら駆除は出来ませんと言われたな
まあ巣はなく我が家を媒介にどこかの家で買ってるんだろうとのこと

鳥獣保護法で人間は我慢しなくてはならないらしく鳩の鳴き声で精神的に参って病院にかかることにはなったが

78 : 2023/06/26(月) 21:43:54.19 ID:X2gw5Svb0
カラスはゴミ荒らすのだけは許せん
変に賢いからネットかぶせても荒らすし
79 : 2023/06/26(月) 21:44:26.37 ID:CyvVnmOC0
なるほど!カラスを使って嫌がらせをすればいいのか!
80 : 2023/06/26(月) 21:44:50.90 ID:YxYZUAjm0
カラスなんて泣き真似で追っ払えるのにな。
81 : 2023/06/26(月) 21:45:09.52 ID:YtguciDb0
カラスのゴミ荒らしに悩んでる人日本中にどれくらいいると思ってるんだよ
役所が駆除するか、個人の駆除認めろや
せめて黙認しろ
82 : 2023/06/26(月) 21:46:18.20 ID:lG6mhn1o0
カラスの鳴き声、俺は好きだよ
83 : 2023/06/26(月) 21:46:29.23 ID:sSd+5Hbx0
なにが害鳥だよ
農家で畑荒らされてるとかなら気持ちは分からないでもないが
普通に暮らしてる人間が
野生動物にまでキレてて馬鹿じゃねーのかと

この爺は死刑でいい

84 : 2023/06/26(月) 21:46:55.69 ID:ZoWnj58k0
許可なしで野鳥を殺したら犯罪なんだよな
85 : 2023/06/26(月) 21:47:20.02 ID:3GPNE3hA0
どこまで本当かわからんけどカラスは鳥なのに頭良すぎて虐めると復讐するとか言うね
87 : 2023/06/26(月) 21:47:23.64 ID:HKiE6n1I0
じやあころしていいのか?
しらなかったからやりました、へえそんなのでもいいんだ?もうアホしかおらんの?
88 : 2023/06/26(月) 21:48:15.92 ID:iEMd63MG0
あかんかったのか
普通にやってたわ
89 : 2023/06/26(月) 21:48:26.79 ID:+wK714fp0
いいじゃねえかよカラスなんざ鬱陶しいだけだ ゴミ捨て場は無茶苦茶に荒らしやがるし 駆除しまくれよ
90 : 2023/06/26(月) 21:49:29.13 ID:Ogtmugif0
うーんこれは国民の過半数は許すだろう
91 : 2023/06/26(月) 21:50:21.24 ID:QP+Aj0Xz0
東京都は石原のときにカラス駆除してなかった?
あれはこれと何が違うんだ?
92 : 2023/06/26(月) 21:50:44.49 ID:bsNd2Pk50
害獣を56すのは当然だけど、ちゃんと死体も処理しろよ。
94 : 2023/06/26(月) 21:52:13.17 ID:Ogtmugif0
寺に対する不法投棄で捕まるならまだ分かる
95 : 2023/06/26(月) 21:52:14.29 ID:sSd+5Hbx0
カラスにゴミ捨て場荒らされるってどんだけ汚いゴミ捨て場なんだよ
荒らされないように対策すればいいだろ
カラスに文句言う前にテキトーな出し方する馬鹿住人を何とかしろ
96 : 2023/06/26(月) 21:52:31.18 ID:bsNd2Pk50
カラスが消えればゴミ出し場のネットとか扉付きの大きい箱とか要らなくなるで
100 : 2023/06/26(月) 21:55:13.76 ID:Ogtmugif0
>>96
いい事ずくめだよな
住民やゴミ回収の人の手間もなくなるし
133 : 2023/06/26(月) 22:04:14.64 ID:LKPZbV/w0
>>100
それの結論は、人が居なくなれば解決になるぞ
97 : 2023/06/26(月) 21:52:58.74 ID:KoRPWATv0
カラスの爆弾に今までで2回やられた
98 : 2023/06/26(月) 21:53:54.94 ID:QE6vvfY+0
トンキンのネズミは早よ駆除してほしい
99 : 2023/06/26(月) 21:54:00.97 ID:0IAcpG+F0
カラスも簡単に死ぬんだね
101 : 2023/06/26(月) 21:55:21.10 ID:x91PguDa0
頭良いとか聞いていたけどそうでも無いのか
105 : 2023/06/26(月) 21:55:58.11 ID:Vy4vq5gl0
>>101
ぶっちゃけアホやで
人間様が駆除できないから生きてるだけ
121 : 2023/06/26(月) 21:59:59.67 ID:NBW/iz3s0
>>101
たまたま、1回目の撒き餌で群れを一気に仕留めたんやろね

下手に中途半端に一羽だけ引っかかって死んだら、群れの連中は学習するから2回目は効果無い

102 : 2023/06/26(月) 21:55:26.61 ID:yw4TiDbC0
よくやった
ついでにこのポンコツ老害も駆除しろ
103 : 2023/06/26(月) 21:55:30.26 ID:j0hPRqJl0
カラスもダメなのか
危なかった似たことやるとこだったわ
本当に殺意が芽生えるほどうるさい
104 : 2023/06/26(月) 21:55:47.73 ID:NBW/iz3s0
ガチで困ってた系か

カラスの死体1体あると、カラスは寄り付かないと聞くけど、
1回で沢山仕留めたのか

106 : 2023/06/26(月) 21:56:11.32 ID:1n4tXSW40
撒いた敷地が自分のところだったらお咎め無かったかもしれんな
まあそれでも他人様やそのペット絶滅危惧種とか保護対象になってるのが入って来れたりしたらワンヒットでアウトか
110 : 2023/06/26(月) 21:57:43.11 ID:37Gg+vEr0
>>106
寺の境内なんて下手したら小さな子供が寄るし危ないな
107 : 2023/06/26(月) 21:56:29.95 ID:fwzF3KQ80
うちのビルの前は糞害だな
カラスの糞の臭いこと
そしてでかいんだよアイツラのは
道路がスゲー汚くて、本当に迷惑
108 : 2023/06/26(月) 21:56:35.75 ID:37Gg+vEr0
漫画のラストカルテにこれそっくりのカラス毒殺の話が載ってた
111 : 2023/06/26(月) 21:57:49.63 ID:dU4QhE3T0
行政がちゃんと駆除してくれればな
112 : 2023/06/26(月) 21:58:11.73 ID:CZ1N6uxQ0
後始末しないから…
113 : 2023/06/26(月) 21:58:25.96 ID:DvyV2Sin0
ここまで
カレー無し
114 : 2023/06/26(月) 21:58:35.03 ID:+bATF7Xl0
カラスは農作物被害も凄いからね~。奴らほんと恐ろしい。鳥獣対策用に農業系のスーパーで
エアガンとか売ってるけど、あれほとんどカラスが標的だろう
115 : 2023/06/26(月) 21:58:57.80 ID:aeVoxTlb0
焼き鳥食べて、カラス駆除はダメて
人間て何なんだろう? みつを
116 : 2023/06/26(月) 21:59:01.60 ID:eMoSrdZ50
>>1
遵法精神のかけらもない連中をどうして保護する法律があるんだ
117 : 2023/06/26(月) 21:59:09.87 ID:JHAUs0FK0
鳥獣保護法も知らんのか
鳥大量死は特にやべーな
なんで死んだか調査しなきゃいけないからな
124 : 2023/06/26(月) 22:01:00.78 ID:6lA7JE/40
>>117
猫なら愛護団体が騒がない限り警察もそうそう捜査しないだろうけど
鳥は調べられるわな
130 : 2023/06/26(月) 22:03:23.20 ID:bsNd2Pk50
>>124
鳥インフルエンザとかあるからな。
猫も猫コロナがあるんだが、こっちはあまり人間の脅威と思われて無いみたい。
129 : 2023/06/26(月) 22:03:13.83 ID:NBW/iz3s0
>>117
カラスならいいって訳じゃないけど、

カラス以外の貴重な鳥の方がアホで引っかかりやすいから、カラスに限らず禁止だわな

118 : 2023/06/26(月) 21:59:12.50 ID:F3xciodT0
いまだにワクチン打ってる医者も逮捕だろw
119 : 2023/06/26(月) 21:59:36.46 ID:7ypMr2WC0
カラスも雀も昔より減った様な気はする
120 : 2023/06/26(月) 21:59:51.94 ID:6lA7JE/40
寺の敷地の色んなところに薬つけた食べ物放置しておいたんだろ
そりゃ刺激臭するから毒薬だと思われて通報されるわな
不凍液定食とは違う
122 : 2023/06/26(月) 22:00:00.88 ID:dmdNB2Jn0
カラスは祟りますよ
クチバシ生やした黒い子供が生まれます
123 : 2023/06/26(月) 22:00:02.96 ID:PKwJNyp/0
カラス うるさいよな
近くに巣をつくったのか、夜中でも喧嘩していてうるさかった。
他のカラスたちからイジメられて、逃げ回っていたカラスを見たことがある。
127 : 2023/06/26(月) 22:02:23.21 ID:KvXCB8gh0
エアガンでカラスを追っ払っても、エアガン撃った方が検挙されるんだっけ?
128 : 2023/06/26(月) 22:03:11.66 ID:TkXM+yEE0
煩いというかゴミ食い散らかしやがる
自治体の怠慢だな、63歳男乙
131 : 2023/06/26(月) 22:04:04.25 ID:KVAMAXMO0
カラスの死因はご丁寧に調べるんやなw
日本人はカラス以下ってか?www
132 : 2023/06/26(月) 22:04:06.29 ID:csEQ5QPO0
法律知らないとやっちまうやつ
でも地元民には助かられているはず
複雑だな世の中
134 : 2023/06/26(月) 22:04:22.87 ID:Z5tyEhDo0
気持ちはわかる
ダミーカラス吊るしてる
135 : 2023/06/26(月) 22:05:04.27 ID:HuYzG99F0
カラスだけをってのが無理だしな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1687781996

コメント

タイトルとURLをコピーしました