- 1 : 2021/10/20(水) 07:29:12.42 ID:OiKVZAgjM
-
拾ったスマホで「PayPay」不正利用した疑い 男を逮捕:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBM73QPPBMTIPE02N.html - 2 : 2021/10/20(水) 07:30:03.73 ID:Fm5wxlgHM
-
流れ星くん!
- 4 : 2021/10/20(水) 07:31:17.58 ID:uvAVaKzkH
-
指紋認証設定してないのかよ
ガバガバだな - 5 : 2021/10/20(水) 07:32:02.73 ID:7Sh27+izM
-
どういうことや?
落とした人が届け出したら使用したらカメラで撮影するように運営ができるってことか? - 31 : 2021/10/20(水) 07:41:40.25 ID:fOdACeF40
-
>>5
例えばiPhoneとiPadを連携させていた場合iPhoneで撮影した写真はクラウドストレージに自動アップロードされてiPadで閲覧出来る - 6 : 2021/10/20(水) 07:32:09.25 ID:p3LvsumGM
-
落としたやつも拾ったやつも馬鹿
- 7 : 2021/10/20(水) 07:32:23.94 ID:dcEPRGs4d
-
怖
今どきはスマホ拾ったらまず何をすればいいの?アルミで包む? - 9 : 2021/10/20(水) 07:33:07.56 ID:gHGS9EPA0
-
>>7
ドリル - 19 : 2021/10/20(水) 07:35:37.57 ID:kLd+vA4P0
-
>>7
拾うのが間違い
手に取った瞬間窃盗犯扱いされる
拾わず放置で交番にどこに落ちてるか報告でOK - 23 : 2021/10/20(水) 07:36:52.29 ID:nDgDu1Aw0
-
>>19
江戸時代の財布かな - 28 : 2021/10/20(水) 07:38:57.31 ID:oD0j0x9c0
-
>>7
なんで盗む前提なんだよ
他人のスマホとか要らんだろ - 33 : 2021/10/20(水) 07:42:31.79 ID:j5yXPR8ar
-
>>28
シムフリーだと外国人に売れる - 8 : 2021/10/20(水) 07:32:46.72 ID:kpB2h9jsr
-
泥棒するような人間って基本バカだろ
- 10 : 2021/10/20(水) 07:33:31.16 ID:Si+UR6mf0
-
ペイペイチャージはATMでしかしないようにしてるわ
他の電子マネーもそう。クレカや口座は結び付けてない - 11 : 2021/10/20(水) 07:33:51.89 ID:0Jj2xrd70
-
GPS切ってSIM棄てる
- 12 : 2021/10/20(水) 07:33:55.41 ID:uKWBLAOB0
-
認証設定してねーのかよ
- 13 : 2021/10/20(水) 07:34:24.70 ID:CQtdGC0qM
-
PASMOとかSuica拾ったら取り敢えず自販機にあててみるよな
残高四円で投げ捨て - 50 : 2021/10/20(水) 07:50:29.58 ID:eBktrSdyr
-
>>13
記名式じゃなきゃ手続きすればいくらか帰ってくるだろ
ホームレスやってたときは何度もお世話になった - 14 : 2021/10/20(水) 07:35:00.84 ID:2E26CTux0
-
ガ●ジすぎる………
- 15 : 2021/10/20(水) 07:35:13.58 ID:tij6xLZH0
-
糞ガキ警察に通報したからな
- 16 : 2021/10/20(水) 07:35:28.14 ID:QkcO/tRSa
-
スマホを拾っただけなのに
- 17 : 2021/10/20(水) 07:35:33.15 ID:Z2Q3wH0op
-
リモートでPayPay解除する方法わかんねえな
指紋突破されたら辛い - 20 : 2021/10/20(水) 07:35:41.65 ID:zc8L92p40
-
グーグルフォトとかで自動で写真アップロードするように設定してたんだろ
- 21 : 2021/10/20(水) 07:36:13.12 ID:wdzQ+IJ80
-
はよ止めろよ…
- 22 : 2021/10/20(水) 07:36:34.83 ID:n1ZTw6370
-
顔認証や指紋認証って本当に信用できるんだろうか
- 24 : 2021/10/20(水) 07:37:19.67 ID:eFmDkBZR0
-
iPhoneでそんな機能あった気がする
- 25 : 2021/10/20(水) 07:37:50.42 ID:rayNAsq0d
-
拾ったスマホで縄になる
- 26 : 2021/10/20(水) 07:38:13.89 ID:Od1oGyAtM
-
詐欺罪ってかなり重いのにこんなしょーもない事でアホな奴
- 27 : 2021/10/20(水) 07:38:54.41 ID:Si+UR6mf0
-
端末のロックは破り方があるから信用してない
- 29 : 2021/10/20(水) 07:39:26.49 ID:+0r+b7f40
-
指紋認証どうやって突破したの?
- 32 : 2021/10/20(水) 07:41:48.68 ID:/8FTjFi8M
-
人の形をしたチンパンジーってもしかして思ってたよりも多いのか?
- 34 : 2021/10/20(水) 07:42:57.50 ID:VCqRadQNp
-
猿以下にスマホ持たせた結果
- 35 : 2021/10/20(水) 07:43:13.71 ID:K8skPyR40
-
拾ったら電源切ってSIM抜いて足の付かない場所でブートローダアンロックして全部ぶっ飛ばして
IMEIとか書き換えた後にROM入れ直せば大丈夫かな? - 36 : 2021/10/20(水) 07:43:26.91 ID:iV8On+ie0
-
17年くらい前のVIPで携帯拾ったスレってのがあってだな
- 37 : 2021/10/20(水) 07:43:29.21 ID:YBIMUnvCM
-
>>県警は、男性がスマホを紛失した昨年11月から今年1月までに、計約18万円分の不正利用があったことを確認。弁当代やタクシー代に使ったとみている。
3か月もザルに放置してたのかよ
- 38 : 2021/10/20(水) 07:45:26.43 ID:S768RZxDM
-
海外に売ればいいのに。ルートはわからんが
- 39 : 2021/10/20(水) 07:45:33.92 ID:Ycs5Nj+eM
-
バカの連鎖
いわばまさに知能低下のトリクルダウン、と、いうことでごじゃます - 40 : 2021/10/20(水) 07:46:08.24 ID:MhqWr3lE0
-
まぢで、寺田姓にはクソしかおらんな。
- 42 : 2021/10/20(水) 07:47:21.28 ID:Od1oGyAtM
-
つか口座かクレカか知らんけどはよ止めろよ
なんで18万もやられてるんだ - 47 : 2021/10/20(水) 07:49:51.26 ID:j5yXPR8ar
-
>>42
ペイペイ止めないと駄目なんじゃね? - 43 : 2021/10/20(水) 07:48:59.84
-
たまに見掛けるけど落ちてても拾わない
- 44 : 2021/10/20(水) 07:49:04.06 ID:qlRgjmG80
-
落としたのおじいちゃんとかだろ
- 45 : 2021/10/20(水) 07:49:26.49 ID:TOMPQFox0
-
これつまり通話・通信機能を使用不能にしたことで安心して
ペイペイの18万円不正利用にはずっと気付いてなくて
クラウドに知らない写真が保存されたことで初めて気付いたってことか
落とした方も落とした方だなこりゃ - 46 : 2021/10/20(水) 07:49:33.21 ID:UXl5zsh50
-
電子決済サービスはスマホに入れない
- 49 : 2021/10/20(水) 07:50:19.75 ID:6EOCy0NXa
-
pya!
バイト(22)「スマホ拾った!paypay!カメラパシャ!」→オンラインストレージに写真がアップロードされてバレ無事逮捕

コメント