玉川、菅にぶちギレ

1 : 2021/10/19(火) 08:32:15.11 ID:KteVfc4Za
はい
3 : 2021/10/19(火) 08:32:30.40 ID:yzzHYmagM
朝に駅前おるのきらい
4 : 2021/10/19(火) 08:32:34.60 ID:7h5bzvo40
さんいち
5 : 2021/10/19(火) 08:32:37.98 ID:JN2iuUkSd
だれたて
7 : 2021/10/19(火) 08:32:46.82 ID:C+HKH7pXd
誰たてサンイチ
8 : 2021/10/19(火) 08:32:49.35 ID:HoQ1mZBG0
菅てまだ生きてたんか
9 : 2021/10/19(火) 08:32:55.41 ID:vGabIkUh0
だれたてかよ
10 : 2021/10/19(火) 08:32:55.62 ID:BZNYaoN40
もう投票なん?早いな
15 : 2021/10/19(火) 08:33:11.41 ID:6aOa6y+/M
>>10
23ちゃうっけ
21 : 2021/10/19(火) 08:33:36.09 ID:mVB0SlN5d
>>10
今回早いから選挙カーうるさくなくてええわ
12 : 2021/10/19(火) 08:33:04.53 ID:7fWe+hf+0
安倍のちんぽ舐めたんか?
14 : 2021/10/19(火) 08:33:08.66 ID:9XV0Y4TWM
月末までは選挙の話題ばっかやな
16 : 2021/10/19(火) 08:33:18.17 ID:u/2TtMfB0
サンイチ
17 : 2021/10/19(火) 08:33:18.81 ID:yqMNiOtl0
自民党意地悪やな
18 : 2021/10/19(火) 08:33:26.31 ID:YinZ+HpI0
よくこんな昔の動画残ってるな
19 : 2021/10/19(火) 08:33:31.61 ID:R31LzXD2a
与党も野党もそうやけどなんでゴミみたいなのがずっと当選するんやろな
地元民はそいつに頼るしか無いんか
43 : 2021/10/19(火) 08:34:48.01 ID:JN2iuUkSd
>>19
よく分からん奴よりはテレビ出て有名な奴に入れたいんやろな
20 : 2021/10/19(火) 08:33:31.91 ID:1B7PBKCO0
勝ち馬乗りが新しい自民党とか笑っちゃうわ
22 : 2021/10/19(火) 08:33:40.83 ID:yzzHYmagM
節操ないやっちゃな
23 : 2021/10/19(火) 08:33:44.63 ID:rU5RrWVX0
忘れとるやんけw
24 : 2021/10/19(火) 08:33:52.31 ID:ni7BHJPr0
恩を仇にして返すのか?
39 : 2021/10/19(火) 08:34:36.98 ID:C+HKH7pXd
>>24
与えた恩は忘れるな受けた恩は仇にして返せの精神やぞ
25 : 2021/10/19(火) 08:33:53.33 ID:zc/GBBuVd
そんなのばっかだよに
27 : 2021/10/19(火) 08:33:57.84 ID:X9ofFCKa0

28 : 2021/10/19(火) 08:34:04.92 ID:XoihOq4k0
恩知らずやんけ
29 : 2021/10/19(火) 08:34:06.03 ID:9XV0Y4TWM
恩知らずやな
30 : 2021/10/19(火) 08:34:13.45 ID:8qZ2gFjg0
本 人
31 : 2021/10/19(火) 08:34:16.85 ID:93OAggHed
勝ち馬に乗りたいだけの小者に入れるアホおるんやろなぁ
32 : 2021/10/19(火) 08:34:18.16 ID:vGabIkUh0
そもそも政権交代はなさそうなので
なおさら野党に入れても問題ない
33 : 2021/10/19(火) 08:34:18.53 ID:xbss+g3i0
人間的にクソやん
34 : 2021/10/19(火) 08:34:19.36 ID:BZNYaoN40
お遍路100回行ってこい
36 : 2021/10/19(火) 08:34:31.14 ID:qkFKCOqj0
どうせ理念もなんもなく選挙勝てそうくらいで党うつったんだろ
51 : 2021/10/19(火) 08:35:26.94 ID:XoihOq4k0
>>36
勝てそうっていうか民主が分裂して民主に見切りつけたんちゃうかな
37 : 2021/10/19(火) 08:34:35.99 ID:NEZfcP4Z0
38 : 2021/10/19(火) 08:34:36.06 ID:bWZrJiVa0
自民は嫌なんだよな
立憲がいいわけではない
40 : 2021/10/19(火) 08:34:41.90 ID:6aOa6y+/M
なにいってだこいつ
41 : 2021/10/19(火) 08:34:43.75 ID:aitq/cAq0
いまさら菅なんかとりあげてどつした?
42 : 2021/10/19(火) 08:34:44.49 ID:PpW20VaYM
菅も75か
44 : 2021/10/19(火) 08:35:03.17 ID:Z2vZ5+yLa
ワイとあるクソ無能議員と苗字名前がそっくりやからマジで困る
あいつ死んでくれねーかな
45 : 2021/10/19(火) 08:35:08.63 ID:fPw92RJC0
バチバチやんけ草
46 : 2021/10/19(火) 08:35:16.26 ID:9XV0Y4TWM
あんまり老けとらんな
47 : 2021/10/19(火) 08:35:18.69 ID:HoQ1mZBG0
2人揃って落ちたら面白いのに
48 : 2021/10/19(火) 08:35:20.03 ID:kRqRpIaU0
おぼんこぼんかよ
49 : 2021/10/19(火) 08:35:22.93 ID:8NNQt4ib0
まあ菅に挨拶する気にならんのもわからんでもない
50 : 2021/10/19(火) 08:35:26.07 ID:nG49a+TNr
さすがに75だとヨボヨボだな
52 : 2021/10/19(火) 08:35:29.37 ID:ni7BHJPr0
バチバチで草
仲悪そう
53 : 2021/10/19(火) 08:35:53.35 ID:FrJ5vTEC0
怖い
55 : 2021/10/19(火) 08:36:00.86 ID:NEZfcP4Z0
早速レスバ始まってて草
56 : 2021/10/19(火) 08:36:01.71 ID:tuLjETuV0
バチバチやん
57 : 2021/10/19(火) 08:36:02.04 ID:9XV0Y4TWM
格闘技の試合前みたい
58 : 2021/10/19(火) 08:36:02.11 ID:EeVOcDZ/d
ブチギレで草
59 : 2021/10/19(火) 08:36:03.44 ID:pXJJiCIId
カンチョクト
60 : 2021/10/19(火) 08:36:05.77 ID:yzzHYmagM
両方沸点低そう
61 : 2021/10/19(火) 08:36:07.92 ID:lY59MGB/0
プロレスやな
63 : 2021/10/19(火) 08:36:10.85 ID:8pcgkyjwa
めっちゃ喧嘩売ってて草
64 : 2021/10/19(火) 08:36:10.89 ID:BZNYaoN40
こういう喧嘩すこ
65 : 2021/10/19(火) 08:36:16.87 ID:1B7PBKCO0
事実やからブチギレるんやで
66 : 2021/10/19(火) 08:36:18.48 ID:SA6MWNv9a
レスバの時間だああああああああああ
67 : 2021/10/19(火) 08:36:19.02 ID:i05Uyq4g0
菅めっちゃジジイになったな
68 : 2021/10/19(火) 08:36:20.85 ID:8NNQt4ib0
髪の毛セットしろよ
もうだいぶおじいちゃんやな
69 : 2021/10/19(火) 08:36:29.40 ID:fPw92RJC0
日和見して逃げたことは真実やんけ
70 : 2021/10/19(火) 08:36:30.57 ID:mIjMTt4A0
プロレスやん
71 : 2021/10/19(火) 08:36:37.81 ID:ni7BHJPr0
党首討論より殴りあっててええな
このぐらい攻めるのは面白い
72 : 2021/10/19(火) 08:36:38.35 ID:9XV0Y4TWM
ふわふわ議論
73 : 2021/10/19(火) 08:36:39.45 ID:vGabIkUh0
半数が奨学金なの?やべえな
74 : 2021/10/19(火) 08:36:53.54 ID:5yL8hlyn0
昨日のラジオ聞き逃したんやけど
どっかで聞けるとこあるんか?
88 : 2021/10/19(火) 08:37:32.37 ID:vGabIkUh0
>>74
radiko
131 : 2021/10/19(火) 08:39:10.28 ID:5yL8hlyn0
>>88
アーカイブとかあるんか
アプリ入れてみるわサンガツ
124 : 2021/10/19(火) 08:38:43.56 ID:JN2iuUkSd
>>74
玉川は最近テレ朝辞めてもいいかなと思ってるらしいぞ
138 : 2021/10/19(火) 08:39:38.26 ID:XoihOq4k0
>>124
辞めなくてももうすぐ定年やろうに
151 : 2021/10/19(火) 08:39:58.30 ID:5yL8hlyn0
>>124
そんな…モーニングショーはどうなってしまうんや
167 : 2021/10/19(火) 08:40:39.08 ID:6aOa6y+/M
>>151
山本雪乃さん、スベる
75 : 2021/10/19(火) 08:36:53.93 ID:+wo7yFDa0
とりあえずカイワレ喰っとけ
76 : 2021/10/19(火) 08:36:58.80 ID:uyPAP/STr
コロナないとこんなつまらん番組なんだな
77 : 2021/10/19(火) 08:37:02.86 ID:BZNYaoN40
もっとアメリカみたいに罵りあえ
78 : 2021/10/19(火) 08:37:05.04 ID:EkChrqal0
子安が受かったら面白い
79 : 2021/10/19(火) 08:37:05.97 ID:9XV0Y4TWM
じじいしかおらんやん
80 : 2021/10/19(火) 08:37:06.25 ID:YinZ+HpI0
かんはもういいだろ
これ以上国会居て何するんだよ
81 : 2021/10/19(火) 08:37:08.65 ID:ohyHHhWSM
管ちょっと頭の回転弱なってる?
82 : 2021/10/19(火) 08:37:09.87 ID:yzzHYmagM
連立組んでる公明党は子供に給付金だすのに?
83 : 2021/10/19(火) 08:37:11.89 ID:NEZfcP4Z0
さぁパネルだ!
84 : 2021/10/19(火) 08:37:14.53 ID:XoihOq4k0
金ないならそもそも通うなとは思うけどなぁ
85 : 2021/10/19(火) 08:37:15.95 ID:tuLjETuV0
無所属での立候補って何の意味があるん?
86 : 2021/10/19(火) 08:37:16.04 ID:g/vs6vus0
二人とも落ちたらいいのに
87 : 2021/10/19(火) 08:37:29.72 ID:XoihOq4k0
今日からパネルつまんなそうやなこれ
89 : 2021/10/19(火) 08:37:36.18 ID:NEZfcP4Z0
誰?
90 : 2021/10/19(火) 08:37:37.38 ID:u/2TtMfB0
今日から政治か…コロナよりはええか?
91 : 2021/10/19(火) 08:37:38.21 ID:XoihOq4k0
誰だよ
92 : 2021/10/19(火) 08:37:39.17 ID:ohyHHhWSM
なんやこいつ
93 : 2021/10/19(火) 08:37:40.54 ID:rU5RrWVX0
なんだこいつw
94 : 2021/10/19(火) 08:37:41.92 ID:EeVOcDZ/d
鈴木福やんけ
95 : 2021/10/19(火) 08:37:43.86 ID:RWcDQY5Y0
こいつ何かで見たな
96 : 2021/10/19(火) 08:37:44.00 ID:DnKE8YJL0
安倍
97 : 2021/10/19(火) 08:37:44.16 ID:UFxvTdlCa
中日かな
98 : 2021/10/19(火) 08:37:44.34 ID:pXJJiCIId
きっしょ
100 : 2021/10/19(火) 08:37:46.61 ID:lY59MGB/0
誰やねん
102 : 2021/10/19(火) 08:37:47.86 ID:u/2TtMfB0
安倍ちゃん?
103 : 2021/10/19(火) 08:37:48.41 ID:xzwaeYc60
学費無料ってのは違うと思うんよな
公立保育園や公営住宅みたいに所得連動性にすればええ
それだけで低所得者層にとっては学費無償化となる
122 : 2021/10/19(火) 08:38:37.18 ID:sXFkulGdM
>>103
金持ちからもっととればいいんだよ
東大なんか金持ちばっかなんだから
104 : 2021/10/19(火) 08:37:50.35 ID:BZNYaoN40
なんやそのシャツは
105 : 2021/10/19(火) 08:37:55.16 ID:8pcgkyjwa
うさんくせーなこいつ
106 : 2021/10/19(火) 08:37:56.58 ID:9XV0Y4TWM
ABEMAと間違えとるやろ
107 : 2021/10/19(火) 08:37:57.11 ID:zc/GBBuVd
アベマに出てるやつやん
108 : 2021/10/19(火) 08:37:57.39 ID:1B7PBKCO0
また胡散臭いやつ出てきたな
109 : 2021/10/19(火) 08:37:57.40 ID:g/vs6vus0
半袖wwww
110 : 2021/10/19(火) 08:37:59.78 ID:S3b7ix/A0
誰だよ服装がおヵしいだろ
111 : 2021/10/19(火) 08:38:01.34 ID:HoQ1mZBG0
は?
112 : 2021/10/19(火) 08:38:02.41 ID:DEsshByhd
下駄で来てるんかな
113 : 2021/10/19(火) 08:38:03.09 ID:09Vs+V7C0
なんか胡散臭そうなやつきた
114 : 2021/10/19(火) 08:38:03.94 ID:6aOa6y+/M
今どき半袖はカタギとちゃうやろ大丈夫か
115 : 2021/10/19(火) 08:38:05.33 ID:+b6EORab0
なんだこのオッサン!?
116 : 2021/10/19(火) 08:38:05.75 ID:C+HKH7pXd
福さんやん
117 : 2021/10/19(火) 08:38:07.89 ID:LHmHefRz0
フォーブスが選ぶ奴ら誰やねんってばっかりやな
118 : 2021/10/19(火) 08:38:12.67 ID:ohyHHhWSM
ちはるのアホよろしくお願いします
120 : 2021/10/19(火) 08:38:28.62 ID:09Vs+V7C0
ちはるのLINE教えろ😡
121 : 2021/10/19(火) 08:38:37.17 ID:9XV0Y4TWM
全員に配れや
123 : 2021/10/19(火) 08:38:40.07 ID:NEZfcP4Z0
👶パンツ何色?
125 : 2021/10/19(火) 08:38:46.59 ID:csUn2diQ0
ワイにも寄越せ
126 : 2021/10/19(火) 08:38:46.97 ID:kRqRpIaU0
ハシゲを論破してた福くんやん
127 : 2021/10/19(火) 08:39:01.58 ID:lY59MGB/0
フォーブスって椎木も選ばれてるからなぁ
128 : 2021/10/19(火) 08:39:01.79 ID:RWcDQY5Y0
玉川定年なったら参院選あたりで出馬依頼来たりしそう
129 : 2021/10/19(火) 08:39:03.91 ID:09Vs+V7C0
低所得の線引きどうすんねん
130 : 2021/10/19(火) 08:39:09.58 ID:sXFkulGdM
維新は論外
132 : 2021/10/19(火) 08:39:20.26 ID:ohUsm/0rd
このバラマキ合戦いらなくね
やってること賄賂と変わらんやん
133 : 2021/10/19(火) 08:39:21.81 ID:BZNYaoN40
うーんちんぽこ
134 : 2021/10/19(火) 08:39:25.29 ID:6aOa6y+/M
タマキーン
135 : 2021/10/19(火) 08:39:33.93 ID:8NNQt4ib0
雑に配るからばら撒き言われるんやろ
丁寧に配れ
154 : 2021/10/19(火) 08:40:00.47 ID:9XV0Y4TWM
>>135
手渡しならええか…
136 : 2021/10/19(火) 08:39:35.20 ID:9XV0Y4TWM
やったぜ。
137 : 2021/10/19(火) 08:39:35.73 ID:MOmv1U3a0
維新無理すぎやろ
139 : 2021/10/19(火) 08:39:39.94 ID:CytADGSHa
野党は何を根拠に金ばら撒くとか言っとるんや
140 : 2021/10/19(火) 08:39:41.08 ID:qAbti98qM
年収1000万以下が低所得者…?
141 : 2021/10/19(火) 08:39:41.23 ID:BZNYaoN40
山 本 太 郎
143 : 2021/10/19(火) 08:39:45.51 ID:ni7BHJPr0
やっぱれいわよ
144 : 2021/10/19(火) 08:39:47.12 ID:DEsshByhd
なげーよ
147 : 2021/10/19(火) 08:39:51.59 ID:1B5nVdgm0
どうせ嘘なんやからひとり1億円にしとけ
148 : 2021/10/19(火) 08:39:56.15 ID:rU5RrWVX0
オチ要員
149 : 2021/10/19(火) 08:39:56.40 ID:lY59MGB/0
nhk笑える
150 : 2021/10/19(火) 08:39:57.02 ID:LqrqL5FD0
何党だよ
152 : 2021/10/19(火) 08:39:58.72 ID:LIFR3FIU0
何党だって?
153 : 2021/10/19(火) 08:39:58.93 ID:09Vs+V7C0
立花氏ね
156 : 2021/10/19(火) 08:40:02.54 ID:vWo9TUjK0
これはバラマキ合戦ですわ
157 : 2021/10/19(火) 08:40:03.08 ID:MOmv1U3a0
NHK党って省略されたらコンセプトもうわからんな
158 : 2021/10/19(火) 08:40:03.28 ID:zc/GBBuVd
72条草
159 : 2021/10/19(火) 08:40:03.42 ID:8pcgkyjwa
せんでええわ
160 : 2021/10/19(火) 08:40:09.56 ID:+b6EORab0
NHK党で草
161 : 2021/10/19(火) 08:40:11.08 ID:BZNYaoN40
1番下だけ全員なんかおかしいな
162 : 2021/10/19(火) 08:40:13.06 ID:xzwaeYc60
高所得者、富裕層にはいらないし
飲食店補助金との二重取りにもならないようにすべき
子育て世帯が必ずしも貧困というわけではない
164 : 2021/10/19(火) 08:40:23.59 ID:NEZfcP4Z0
日本はもはや『後進国』
165 : 2021/10/19(火) 08:40:31.31 ID:cqdTqqgf0
略してNHKやね
166 : 2021/10/19(火) 08:40:38.54 ID:mVB0SlN5d
NHKはちゃんと政党名言うてて笑ったで
187 : 2021/10/19(火) 08:41:12.66 ID:X9ofFCKa0
>>166
ちゃんと「ぶっこわす」まで放送してて草生えたわ
168 : 2021/10/19(火) 08:40:40.78 ID:wHRdtHXI0
下段ネタ枠やな
169 : 2021/10/19(火) 08:40:43.46 ID:RWcDQY5Y0
早口やめろ
170 : 2021/10/19(火) 08:40:49.58 ID:yfM1559j0
tシャツだけって寒くないんか
171 : 2021/10/19(火) 08:40:49.77 ID:Tk6MnfLT0
N党は「受信料を現金給付の財源にあてます」くらいのこと言ってみてほしい
172 : 2021/10/19(火) 08:40:51.68 ID:zc/GBBuVd
早口と半笑いやめろ
173 : 2021/10/19(火) 08:40:52.17 ID:sXFkulGdM
こいつ新自由主義ぽいな
247 : 2021/10/19(火) 08:42:41.54 ID:c7k6swK10
>>173
見事にこの手のタイプって全部同じルックスと喋り方態度だよな
174 : 2021/10/19(火) 08:40:53.22 ID:9UsaCe+60
なにヘラヘラしてんねん
175 : 2021/10/19(火) 08:40:53.98 ID:w7SC9cEg0
なんのTシャツやねん
176 : 2021/10/19(火) 08:40:54.81 ID:cdtoDrg/0
早口は無能
177 : 2021/10/19(火) 08:40:54.85 ID:hXYGrWdjr
めっちゃ早口
178 : 2021/10/19(火) 08:40:55.12 ID:NEZfcP4Z0
ばら撒きされそうで怖いっす
179 : 2021/10/19(火) 08:40:55.24 ID:IXWkoUbF0
どうせ増税するんやからばら撒きやめろ
180 : 2021/10/19(火) 08:40:58.46 ID:1B7PBKCO0
めっちゃ早口で言ってそう
181 : 2021/10/19(火) 08:40:59.21 ID:mR0OMGfs0
ユーチューバーっぽい
182 : 2021/10/19(火) 08:41:00.09 ID:BZNYaoN40
すごい早口やん
183 : 2021/10/19(火) 08:41:00.62 ID:MOmv1U3a0
なんやこのクソダサTシャツ
184 : 2021/10/19(火) 08:41:06.53 ID:+b6EORab0
何言ってるか聞き取りにくい
185 : 2021/10/19(火) 08:41:07.47 ID:EkChrqal0
鼻につく話し方やめろ
朝向きじゃないな
210 : 2021/10/19(火) 08:41:40.73 ID:kRqRpIaU0
>>185
こいつを朝からレギュラーで出してたTBS
186 : 2021/10/19(火) 08:41:07.66 ID:Tk6MnfLT0
>>1
金ばらまくより、国公立大学だけ無料化しろ
Fランは補助金廃止しろ
189 : 2021/10/19(火) 08:41:15.00 ID:QRJb23bsp
立花ホリエモン新党ちゃうんか
190 : 2021/10/19(火) 08:41:15.56 ID:CytADGSHa
今時この半笑いの胡散臭さは良くない
191 : 2021/10/19(火) 08:41:15.89 ID:rA29fNxk0
こいつスッキリのやつやん
192 : 2021/10/19(火) 08:41:17.80 ID:ABCJqfZBp
討論会では、れいわ新選組の山本太郎代表がフリップを出して政策を補足説明したが、カメラがフレームアウトする場面があった。山本氏はすぐさま「(カメラで)抜いてくださいね、ちゃんと」とクギを刺す場面があったが、番組終了後、NHKと山本氏側でひと悶着あったという。

 立花氏は「山本太郎さんがめっちゃケンカしてました。見ている人からすればイジワルかと思われるかもしれないが、事前に説明を受けていて、ラジオでも放送するのですべての出演者に対し、フリップの持ち込みはダメですと言われていた。ルールは守らないといけない」と明かした。

太郎ちゃん、立花にルールを守れと言われてしまう
なお立花もNHK司会とレスバしてた模様

193 : 2021/10/19(火) 08:41:18.48 ID:wvEECmU+r
聞き取りづらいな
194 : 2021/10/19(火) 08:41:18.84 ID:4V04UafV0
NHKの子分に成り果てて草
195 : 2021/10/19(火) 08:41:19.39 ID:EJ+PStSG0
早口のやつは信用ならん
196 : 2021/10/19(火) 08:41:19.69 ID:XoihOq4k0
ペラペラ早口で喋って聞きづらいなこいつ
197 : 2021/10/19(火) 08:41:20.18 ID:ni7BHJPr0
将来増税不可避やろこれ
198 : 2021/10/19(火) 08:41:20.27 ID:THIWXUPQ0
鼻で笑いながら喋るな
199 : 2021/10/19(火) 08:41:20.41 ID:8NNQt4ib0
早送りしてるんかと思った
200 : 2021/10/19(火) 08:41:23.38 ID:xG6sFeDxa
なんやコイツ喋り方きっしょ
201 : 2021/10/19(火) 08:41:25.29 ID:HoQ1mZBG0
何言ってるんや?
203 : 2021/10/19(火) 08:41:28.00 ID:fenzZ/Qy0
まともなこと言うやん
204 : 2021/10/19(火) 08:41:29.02 ID:9UsaCe+60
ひろゆきとか好きそう
224 : 2021/10/19(火) 08:41:54.78 ID:CytADGSHa
>>204
思うよな
205 : 2021/10/19(火) 08:41:31.72 ID:c7k6swK10
この半笑いで喋るのがクソうざい
いかにも若手ベンチャーの冷笑系
206 : 2021/10/19(火) 08:41:36.28 ID:u/2TtMfB0
安倍ちゃんみたいな答弁してんなこいつ
207 : 2021/10/19(火) 08:41:37.64 ID:1B5nVdgm0
福くんやろこれ
228 : 2021/10/19(火) 08:42:01.42 ID:ni7BHJPr0
>>207
208 : 2021/10/19(火) 08:41:37.75 ID:zc/GBBuVd
笑うのやめろ
209 : 2021/10/19(火) 08:41:38.05 ID:09Vs+V7C0
バラマキは自民党の専売特許やぞ
211 : 2021/10/19(火) 08:41:41.73 ID:r6ITwLx+0
この安倍ってやつ怪しいな
212 : 2021/10/19(火) 08:41:42.69 ID:xzwaeYc60
10万円やったろ?消費税20%なとなったら困るて
213 : 2021/10/19(火) 08:41:43.71 ID:BVvt/xmM0
英語のスピードで話してそう
214 : 2021/10/19(火) 08:41:45.04 ID:0U8soBcm0
こいつうぜーな
215 : 2021/10/19(火) 08:41:45.76 ID:+b6EORab0
こいつもう船降りろ
216 : 2021/10/19(火) 08:41:46.45 ID:L1ucOliRa
鈴木福くん大きくなったなあ
217 : 2021/10/19(火) 08:41:49.05 ID:/Z01b+/EM
バードに振られるまで喋るな・・・
218 : 2021/10/19(火) 08:41:50.11 ID:6DQ4azc/d
なんやこいつ
めちゃめちゃ頭良さそうw
219 : 2021/10/19(火) 08:41:51.29 ID:Xm9HE/Qmr
オタク特有の早口
220 : 2021/10/19(火) 08:41:51.38 ID:pXJJiCIId
こいつひろゆきの手下やっけ
221 : 2021/10/19(火) 08:41:52.75 ID:XoihOq4k0
赤字減ったことないやろ
222 : 2021/10/19(火) 08:41:52.71 ID:AQBArIyt0
福くん成長したな
223 : 2021/10/19(火) 08:41:53.76 ID:RWcDQY5Y0
今困ってる人が国の事なんて考えられるわけないやん
225 : 2021/10/19(火) 08:41:55.32 ID:jqCr3CqDM
あー!
226 : 2021/10/19(火) 08:41:59.71 ID:vJmmxEAgd
見た目の割にまともなこと言ってるのに表情で損してるな
227 : 2021/10/19(火) 08:42:01.10 ID:BZNYaoN40
なんでこういうヤツらって全員半笑いなんや怖いわ
240 : 2021/10/19(火) 08:42:28.65 ID:u/2TtMfB0
>>227
自分以外は馬鹿だと思ってる馬鹿やからや
289 : 2021/10/19(火) 08:44:45.10 ID:MOmv1U3a0
>>240
自分以外馬鹿と思ってるやつ同士がレスバしたらどうなるんや?
322 : 2021/10/19(火) 08:45:49.59 ID:u/2TtMfB0
>>289
なんJ民の日常やんけ😩
273 : 2021/10/19(火) 08:44:08.33 ID:4V04UafV0
>>227
笑顔のコミュニケーションやらそういうのをなぞったらこうなってしまうんかね
身内がお互いに笑顔でいられるのならいいと思うけど部外者が見たらどう思うかまでは考えられてないのかなと
229 : 2021/10/19(火) 08:42:02.29 ID:gM5aOaOp0
1人あたり算出する意味がわからん
230 : 2021/10/19(火) 08:42:02.84 ID:LqrqL5FD0
債権債権債権
もっと発行しろ
231 : 2021/10/19(火) 08:42:03.46 ID:XSz6j6q10
政治評論家やってないで政治家になってくれよ
232 : 2021/10/19(火) 08:42:03.95 ID:1B7PBKCO0
早口のやつは主張したいだけで伝えたいわけではないからな
信用ならん
234 : 2021/10/19(火) 08:42:14.49 ID:7fWe+hf+0
つまんないから寝るね
235 : 2021/10/19(火) 08:42:17.04 ID:EeVOcDZ/d
出た出た国の借金がー
236 : 2021/10/19(火) 08:42:17.47 ID:ztqG+LUt0
どうするみたいに言ってるけどどうにもならん
237 : 2021/10/19(火) 08:42:24.04 ID:8pcgkyjwa
終わりだよこの国
238 : 2021/10/19(火) 08:42:26.41 ID:vGabIkUh0
森永卓郎呼んでくれや
239 : 2021/10/19(火) 08:42:26.49 ID:/wjRZR7RM
今が苦しい人間に将来の事とか考えてられるかよ
241 : 2021/10/19(火) 08:42:31.42 ID:1+XKMJ/E0
内容は良いこといってるのに喋り方がキモすぎて反感しかわかねえ
242 : 2021/10/19(火) 08:42:34.05 ID:tJ17aYbQr
MMTガ●ジ朝から出張してきてるやん
243 : 2021/10/19(火) 08:42:36.22 ID:NEZfcP4Z0
日本が先進国…?
244 : 2021/10/19(火) 08:42:36.69 ID:8NNQt4ib0
借金するのはええとしてこんだけ借金してひとつも成長させれんのすごいな
283 : 2021/10/19(火) 08:44:32.93 ID:ue1t40NR0
>>244
これやな
過去の遺産で食ってるだけ
245 : 2021/10/19(火) 08:42:36.68 ID:9XV0Y4TWM
一度デフォルトしたほうがええやろ🥴
246 : 2021/10/19(火) 08:42:37.58 ID:XoihOq4k0
昔からやんけ
248 : 2021/10/19(火) 08:42:44.61 ID:gM5aOaOp0
もう終わりだよこの国
249 : 2021/10/19(火) 08:42:46.12 ID:cqdTqqgf0
いつも思うけど国の借金ってのはまだ分かるけど、国民一人当たり、って表現って意味不明だよな
250 : 2021/10/19(火) 08:42:46.46 ID:g/vs6vus0
アカンやん
251 : 2021/10/19(火) 08:42:48.35 ID:NYs5VxE1a
モーニングショーの視聴者層を理解してない喋り方と癖やな
下手したら嫌われるし延々粘着されるぞ
252 : 2021/10/19(火) 08:42:48.99 ID:LqrqL5FD0
国の借金なんでどうでもいい
253 : 2021/10/19(火) 08:42:51.05 ID:0U8soBcm0
「俺が言ってることが正しいだろwwww」
みたいな感じで半笑いで話すの印象悪いやろ
なんでも自分の思いどおりになって生きてきたんやろなぁ
254 : 2021/10/19(火) 08:42:52.27 ID:IMx9mw3C0
??「意味のない数字だよ!」
255 : 2021/10/19(火) 08:42:54.49 ID:xzwaeYc60
コロナという未曽有の大災害なんだからしゃーないやん
そのために普段から積み立てておくべきだったんやから
リーマン、311、コロナはしゃーない
256 : 2021/10/19(火) 08:42:57.95 ID:L1ucOliRa
緊急事態なんだからバラまけ

の時期は終わったんかマスコみ

258 : 2021/10/19(火) 08:43:02.26 ID:EeVOcDZ/d
羽鳥の馬鹿は学ばねえな
259 : 2021/10/19(火) 08:43:09.37 ID:6aOa6y+/M
徳政令不可避
260 : 2021/10/19(火) 08:43:12.48 ID:XoihOq4k0
内部留保がなぁ
279 : 2021/10/19(火) 08:44:21.64 ID:lxU7Gb02r
>>260
消費税上げて増収した分
法人税下げてりゃ世話ねーわ自公与党
261 : 2021/10/19(火) 08:43:20.75 ID:mIhj7vFG0
ロスジェネ世代みたいにまた借金の事考えて若者見捨てるのか?
262 : 2021/10/19(火) 08:43:21.55 ID:uvO9Th770
ボーナス…?
264 : 2021/10/19(火) 08:43:27.27 ID:v6TXKYJ7d
ありがとう自民党
265 : 2021/10/19(火) 08:43:28.66 ID:rnzBFnmN0
安倍のせいだな
266 : 2021/10/19(火) 08:43:38.76 ID:fenzZ/Qy0
ボーナスてなんや?
267 : 2021/10/19(火) 08:43:42.77 ID:tuLjETuV0
平均賞与ってこんな多いんか
274 : 2021/10/19(火) 08:44:16.21 ID:6aOa6y+/M
>>267
ワイでも額面70ぐらいやで
286 : 2021/10/19(火) 08:44:38.16 ID:tuLjETuV0
>>274
ええやん
301 : 2021/10/19(火) 08:45:07.23 ID:fenzZ/Qy0
>>274
ええな
268 : 2021/10/19(火) 08:43:43.77 ID:NEZfcP4Z0
安倍「やれ」
ボーナス「はい…」
269 : 2021/10/19(火) 08:43:45.17 ID:BVvt/xmM0
平均20万は草
新卒ワイより少ないやん
270 : 2021/10/19(火) 08:43:54.49 ID:LqrqL5FD0
何の意味も無い数字
271 : 2021/10/19(火) 08:44:00.32 ID:XoihOq4k0
何十年前だよバブル崩壊
272 : 2021/10/19(火) 08:44:03.78 ID:1B7PBKCO0
給料伸び始めて秒で増税するアホな国や
275 : 2021/10/19(火) 08:44:16.71 ID:Xm9HE/Qmr
でも株価は良いよね
276 : 2021/10/19(火) 08:44:17.71 ID:X9ofFCKa0
中央値はいくらですか…?
277 : 2021/10/19(火) 08:44:20.33 ID:u/2TtMfB0
終わりだ🐈の国
278 : 2021/10/19(火) 08:44:21.11 ID:yqMNiOtl0
若者に借金なんかしてないってネットでよく言われるがこのパネルの流れ解説はスマートに見えるな
280 : 2021/10/19(火) 08:44:25.26 ID:IXWkoUbF0
世界のお財布やめたら少しはマシになる?
281 : 2021/10/19(火) 08:44:26.63 ID:EeVOcDZ/d
資産と債務で差し引き0やぞ
IMFのお墨付きやしデフォルトはあり得ないって財務省自身が言ってる
346 : 2021/10/19(火) 08:47:14.14 ID:ue1t40NR0
>>281
金足りない→税金おかわりしてるからそらしない
締め付けられるのは庶民だけ
282 : 2021/10/19(火) 08:44:30.19 ID:zc/GBBuVd
政府の借金定期
284 : 2021/10/19(火) 08:44:33.55 ID:Tk6MnfLT0
>>1
無駄に多い地方公務員をへらせ
285 : 2021/10/19(火) 08:44:35.83 ID:Aaayz4Dg0
財務省の犬かこいつ
287 : 2021/10/19(火) 08:44:40.58 ID:h6Zc7e450
ばら撒くんじゃなくて家賃とか住民税払う時にしか使えないチケットで配ればいいんじゃね?
288 : 2021/10/19(火) 08:44:43.54 ID:OHbKD/20M
MMTガ●ジwwwwwwwwww
291 : 2021/10/19(火) 08:44:51.15 ID:xzwaeYc60
その出動した税金は誰が吸いつくしたんや?
292 : 2021/10/19(火) 08:44:51.26 ID:rU5RrWVX0
ちはるの活舌かよ
293 : 2021/10/19(火) 08:44:52.57 ID:KSBY4gih0
財務省公式見解「日本財政は破綻しない」
財務省官僚「このままじゃ破綻。税金増やします」

なんやこの国

294 : 2021/10/19(火) 08:44:53.82 ID:Tk6MnfLT0
>>1
地方議員も特殊公務員
295 : 2021/10/19(火) 08:44:59.42 ID:c7k6swK10
そうなんよな
借金は問題ないとか言ってる奴はなんも理解してない
296 : 2021/10/19(火) 08:45:03.95 ID:zrvCjIXQa
半笑い
297 : 2021/10/19(火) 08:45:04.55 ID:6jlanyXl0
誰やこいつ
298 : 2021/10/19(火) 08:45:05.49 ID:9XV0Y4TWM
ニヤニヤ
299 : 2021/10/19(火) 08:45:06.15 ID:vGabIkUh0
この番組も財務省に従うのか・・・
300 : 2021/10/19(火) 08:45:06.75 ID:uvO9Th770
なんだコイツ~~!!
302 : 2021/10/19(火) 08:45:07.28 ID:7AQH4FrCM
笑うな
303 : 2021/10/19(火) 08:45:08.50 ID:tJ17aYbQr
全くその通りやね
MMTガ●ジが言う緊縮財政の定義めちゃくちゃやわ
日本ほど世界最悪の放漫財政国家は無いのに
304 : 2021/10/19(火) 08:45:11.61 ID:MOmv1U3a0
この緑Tシャツ不愉快やわ😥ラヴィットいくか
305 : 2021/10/19(火) 08:45:15.54 ID:pXJJiCIId
何笑ってんだこいつ
他人事みたいやな
307 : 2021/10/19(火) 08:45:16.85 ID:+b6EORab0
きも
308 : 2021/10/19(火) 08:45:18.26 ID:09Vs+V7C0
ニチャァ
309 : 2021/10/19(火) 08:45:19.38 ID:4aux6IvI0
返せもしない借金の話まだしてんのか
310 : 2021/10/19(火) 08:45:19.80 ID:HoQ1mZBG0
早くて草
311 : 2021/10/19(火) 08:45:22.28 ID:E/Y/4Xcu0
ほんまそれ
312 : 2021/10/19(火) 08:45:22.59 ID:cdtoDrg/0
不快すぎる
313 : 2021/10/19(火) 08:45:23.27 ID:EeVOcDZ/d
国の借金がーってのはデマだって散々言われてんだろ
314 : 2021/10/19(火) 08:45:23.93 ID:0U8soBcm0
こいつ不快やからショーアップまでテレビ消すわ
ほな
320 : 2021/10/19(火) 08:45:45.73 ID:uvO9Th770
>>314
ワイも消すわ
ほな
315 : 2021/10/19(火) 08:45:37.07 ID:Xm9HE/Qmr
ニチャニチャで草
316 : 2021/10/19(火) 08:45:37.83 ID:XoihOq4k0
言うてる内容はわかるけどイラッとくるわこいつ
317 : 2021/10/19(火) 08:45:41.06 ID:nG49a+TNr
お友達にバラマキや
318 : 2021/10/19(火) 08:45:44.33 ID:6DQ4azc/d
めちゃめちゃ早口で言ってそう
319 : 2021/10/19(火) 08:45:45.64 ID:9UsaCe+60
羽鳥こいつに振るな
321 : 2021/10/19(火) 08:45:48.96 ID:1BWozem80
ニヤニヤして早口
不快や
323 : 2021/10/19(火) 08:45:49.99 ID:AQBArIyt0
増税もしてるしな
324 : 2021/10/19(火) 08:45:54.26 ID:+b6EORab0
お前ら苦情送れよ
325 : 2021/10/19(火) 08:45:56.32 ID:pXJJiCIId
こいつピンクキツすぎやろ
ババア
336 : 2021/10/19(火) 08:46:41.34 ID:ssHd0Cxu0
>>325
めっちゃセックスしたい
色気ムンムンやんけ
341 : 2021/10/19(火) 08:47:04.55 ID:pXJJiCIId
>>336
近くで見たら吐くやろ
360 : 2021/10/19(火) 08:47:49.65 ID:ssHd0Cxu0
>>341
クンニ1時間できる
326 : 2021/10/19(火) 08:46:02.94 ID:eHndGCBvM
国の純資産ってなんぼなん?
327 : 2021/10/19(火) 08:46:10.07 ID:09Vs+V7C0
今日の菊間エッチだな
328 : 2021/10/19(火) 08:46:14.72 ID:ssHd0Cxu0
国が持っている土地建物物品の資産を計上せずに国民一人当たりの借金とかいう表現はひどいよ
348 : 2021/10/19(火) 08:47:17.24 ID:6aOa6y+/M
>>328
でも平気で90ぱーディスカウントとかしちゃう政府やし…
329 : 2021/10/19(火) 08:46:14.99 ID:0EmQjGj4r
ノブコブの吉村までコメンテーターやるようになったんか
343 : 2021/10/19(火) 08:47:05.97 ID:g/vs6vus0
>>329
似てるわ
330 : 2021/10/19(火) 08:46:18.77 ID:xzwaeYc60
(必要なところに)足りなかった
単純に金額増やせば行き渡るんか?
331 : 2021/10/19(火) 08:46:19.07 ID:zc/GBBuVd
おっ?
332 : 2021/10/19(火) 08:46:34.91 ID:cdtoDrg/0
菊間の白髪?
333 : 2021/10/19(火) 08:46:35.76 ID:R2ra+Su00
結局借金しても中抜きし過ぎて投資できてないんだよね
334 : 2021/10/19(火) 08:46:36.09 ID:9kpQ9ftHd
営業トークのマニュアルかなんかに笑顔でみたいのあるんだろうけどあんま印象良くないよな
最近の営業マンみんな同じような表情してるけど
335 : 2021/10/19(火) 08:46:38.12 ID:fenzZ/Qy0
安倍晋三は景気良くなったと言ってるんだが…ウソだったんやな…
つか認識のズレがやべぇよ
337 : 2021/10/19(火) 08:46:41.73 ID:gM5aOaOp0
今日はしずかちゃんコーデじゃないんだ
338 : 2021/10/19(火) 08:46:45.50 ID:RWcDQY5Y0
ちはるは何もわかってなさそう
342 : 2021/10/19(火) 08:47:05.21 ID:NEZfcP4Z0
>>338
今日のランチのことしか考えてないからな
339 : 2021/10/19(火) 08:47:00.02 ID:zc/GBBuVd
その当たり前がわかってない
340 : 2021/10/19(火) 08:47:00.75 ID:KSBY4gih0
お前らパソコンのキーボードのGHJのとこ見てみ?
349 : 2021/10/19(火) 08:47:18.13 ID:5ersEsQrd
>>340
ええやん
344 : 2021/10/19(火) 08:47:10.97 ID:tJ17aYbQr
出たデマガ●ジ理論w
金利が少しでも上昇したら終わりやわ
345 : 2021/10/19(火) 08:47:14.10 ID:09Vs+V7C0
MMTてなんや😡
347 : 2021/10/19(火) 08:47:16.20 ID:sXFkulGdM
財務省の破綻煽りがクソ
350 : 2021/10/19(火) 08:47:19.62 ID:BZNYaoN40
はーお腹空いた
351 : 2021/10/19(火) 08:47:23.09 ID:c7k6swK10
この理論は護送船団とか鎖国ありきの話やもんなこれ
352 : 2021/10/19(火) 08:47:23.27 ID:IMx9mw3C0
『日本はもはや「後進国」』など著書多数

あっ・・・

358 : 2021/10/19(火) 08:47:46.43 ID:Z2mqL/Ec0
>>352
ポジショントークなのよ
354 : 2021/10/19(火) 08:47:29.24 ID:9XV0Y4TWM
日本もスタグフレーションみたいなもんやろ
355 : 2021/10/19(火) 08:47:31.70 ID:f07b05DJd
国の借金って無いようなもんだよね
356 : 2021/10/19(火) 08:47:32.17 ID:pXJJiCIId
mmtわからない奴www
357 : 2021/10/19(火) 08:47:46.36 ID:LqrqL5FD0
黒田「金融引き締め?は?」
359 : 2021/10/19(火) 08:47:46.58 ID:g/vs6vus0
経済の話だと当たり前に専門用語出てくるからわかりづらいんだよな
386 : 2021/10/19(火) 08:48:52.95 ID:xzwaeYc60
>>359
GAFAみたいに一から説明してほしいよな
361 : 2021/10/19(火) 08:47:54.07 ID:4V04UafV0
共産主義思想みたいな話やな
364 : 2021/10/19(火) 08:48:10.57 ID:hJOjd0Nca
これ(エフッ)
365 : 2021/10/19(火) 08:48:11.26 ID:Aaayz4Dg0
日本ってバブル期でも2%しかインフレしてないんだぞ

50年2%以上インフレしてないのにインフレの心配ばっかりしてる

366 : 2021/10/19(火) 08:48:13.23 ID:EeVOcDZ/d
国債買ってるのは日銀やろ
367 : 2021/10/19(火) 08:48:15.29 ID:yqMNiOtl0
やりきった国はない
出来らァ!
368 : 2021/10/19(火) 08:48:15.54 ID:nG49a+TNr
玉川ブチギレないやん
369 : 2021/10/19(火) 08:48:16.34 ID:6DQ4azc/d
3年だろ
370 : 2021/10/19(火) 08:48:16.92 ID:BZNYaoN40
ブフッ
ちゃうねんなんやこいつ
371 : 2021/10/19(火) 08:48:21.19 ID:CBrkvP7Ed
ちはる「????」
372 : 2021/10/19(火) 08:48:22.76 ID:t3raerEUd
こいつが補足してもね
373 : 2021/10/19(火) 08:48:24.71 ID:qkFKCOqj0
ベンチャーってTシャツ大好きだよな
374 : 2021/10/19(火) 08:48:25.03 ID:8xAc0HIrM
早口で怖い
375 : 2021/10/19(火) 08:48:25.25 ID:XoihOq4k0
半笑いやめろ
376 : 2021/10/19(火) 08:48:25.91 ID:9XV0Y4TWM
こいつだけ早送りやん
377 : 2021/10/19(火) 08:48:26.83 ID:EJ+PStSG0
玉川全く興味なさそう
378 : 2021/10/19(火) 08:48:26.88 ID:+b6EORab0
もうテレビ消したわ
ほな、また明日
379 : 2021/10/19(火) 08:48:27.13 ID:09Vs+V7C0
玉川こいつにイライラしてそう
380 : 2021/10/19(火) 08:48:30.98 ID:pXJJiCIId
玉川、イライラ
382 : 2021/10/19(火) 08:48:35.27 ID:u/2TtMfB0
玉川が腕組みしてて草
383 : 2021/10/19(火) 08:48:36.66 ID:Z2mqL/Ec0
ちはるには少し難しい
384 : 2021/10/19(火) 08:48:42.45 ID:S3b7ix/A0
胡散臭い奴ってたいてい手ぶりが大きいよな
385 : 2021/10/19(火) 08:48:45.58 ID:3KFj0AU3d
ゲスト2人がよく喋るから玉川喋れない
387 : 2021/10/19(火) 08:48:57.22 ID:vGabIkUh0
借金は返すものじゃないだろ
401 : 2021/10/19(火) 08:49:35.58 ID:Z2mqL/Ec0
>>387
せやで
企業も金は常に借りてるもの 回し続けてる
自分ちの借金と勘違いしてる層が結構いる
388 : 2021/10/19(火) 08:48:58.66 ID:pXJJiCIId
玉川、ブチギレ寸前
389 : 2021/10/19(火) 08:49:07.17 ID:z+ypm2Tcp
指されるまで話すなや
390 : 2021/10/19(火) 08:49:09.53 ID:q9SJBfX6a
なんやこのおたけ
何で偉そうなんや黙れやおたけ
392 : 2021/10/19(火) 08:49:13.07 ID:R2ra+Su00
ちはる眠たくなってそう
402 : 2021/10/19(火) 08:49:36.54 ID:NEZfcP4Z0
>>392
アンチか?もう寝てるぞ
393 : 2021/10/19(火) 08:49:14.81 ID:EeVOcDZ/d
出どころって国債発行すりゃええやん馬鹿か羽鳥
394 : 2021/10/19(火) 08:49:16.05 ID:rVD3pXY7r
こいつAbemaの奴やんなんで玉川出てんの
396 : 2021/10/19(火) 08:49:21.32 ID:sXFkulGdM
復興税は糞
398 : 2021/10/19(火) 08:49:33.77 ID:/Z01b+/EM
18歳のJKとかをゲストに呼んだ方がよかったね
399 : 2021/10/19(火) 08:49:34.03 ID:qkFKCOqj0
国だろうが個人だろうが借金なんて死ぬまで借りてれば良いだけだぞ
400 : 2021/10/19(火) 08:49:34.21 ID:AQBArIyt0
政治家がアホだからな
404 : 2021/10/19(火) 08:49:38.81 ID:3KFj0AU3d
もう諦めてるんや
406 : 2021/10/19(火) 08:49:57.55 ID:xeX+dMtjr
危機感ないのは国だろ
407 : 2021/10/19(火) 08:50:00.23 ID:vrIO7wuj0
正直もう今で精一杯だから子供の未来のためにとかいわれてもピンとこないんだわ
408 : 2021/10/19(火) 08:50:01.14 ID:JN2iuUkSd
国の借金は嘘って言ってたぞ
ソースは三橋貴明
409 : 2021/10/19(火) 08:50:06.97 ID:9XV0Y4TWM
たし🦀
411 : 2021/10/19(火) 08:50:10.86 ID:LcmGWJWF0
馬鹿だな玉川
本当にバカなんだな玉川
震災で国民が苦しんでるのに財務省の利権増やしの復興税を支持するとかサイコパスとしか思えない
412 : 2021/10/19(火) 08:50:14.29 ID:jqCr3CqDM
さすが玉川さん
414 : 2021/10/19(火) 08:50:23.28 ID:EeVOcDZ/d
税金は富の再分配のために必要やろ
415 : 2021/10/19(火) 08:50:26.23 ID:8NNQt4ib0
税金取るのは再分配のためもあるから意味ないことないやろ
416 : 2021/10/19(火) 08:50:31.78 ID:pXJJiCIId
玉川ええな
417 : 2021/10/19(火) 08:50:35.90 ID:M3eg+SdId
国民が国の借金なんか気にしてたら成長するわけがない
こういう風潮をつくりだしるやつらが悪だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました