- 1 : 2021/05/06(木) 09:30:01.44 ID:FwT7O2qc0
-
売り上げも半減や…
映画やばいやろ
400億の鬼滅に勝てるんか? - 2 : 2021/05/06(木) 09:30:31.42 ID:doTfmfQa0
-
だって面白くないもの
- 3 : 2021/05/06(木) 09:30:39.02 ID:O8mJ+dDya
-
所詮は鬼滅のおかげで伸びただけの漫画
中身はパクリだらけでキャラ魅力皆無 - 4 : 2021/05/06(木) 09:31:09.60 ID:bWnRZaZQM
-
だってパクリじゃん
- 5 : 2021/05/06(木) 09:31:17.41 ID:fwZ+OFsl0
-
今連載してるとこつまんなすぎ
しかも休載とかなめてるやん
吾峠は4年間一度も休載なしやぞ - 7 : 2021/05/06(木) 09:31:39.40 ID:FwT7O2qc
-
>>5
これ何気に凄いよな
もっと褒められるべき - 52 : 2021/05/06(木) 09:38:07.10 ID:shSM0iV00
-
>>5
これマジ?
ガチで鬼滅って一回も休載なかったんか? - 57 : 2021/05/06(木) 09:38:36.45 ID:Wz7KlAkq0
-
>>52
ないぞ絶対に休載しなかった - 115 : 2021/05/06(木) 09:43:02.68 ID:shSM0iV00
-
>>57
女なのにスゲーな - 173 : 2021/05/06(木) 09:48:16.09 ID:4IGbGDTJ0
-
>>115
女とか関係ないだろ4ねや - 186 : 2021/05/06(木) 09:48:49.00 ID:fKQMi/Vc0
-
>>173
【悲報】童貞さん、生理を知らない誰かこれで板立てろ
- 216 : 2021/05/06(木) 09:50:33.72 ID:7VBZHmKD0
-
>>186
個人差あるけどな
生理痛も余裕ってやつたまにおるし - 188 : 2021/05/06(木) 09:48:50.04 ID:BIStbI35r
-
>>173
こん! - 64 : 2021/05/06(木) 09:39:15.07 ID:gaSAmzHJ0
-
>>5
吾峠先生は休載マジでなかったぞ - 151 : 2021/05/06(木) 09:46:31.44 ID:Y+Kswcj2a
-
>>5
こマ? - 176 : 2021/05/06(木) 09:48:29.05 ID:YSeLTjRgd
-
>>5
呪術作者が冨樫信者やからな
休載リスペクトや - 225 : 2021/05/06(木) 09:51:10.07 ID:h1vl+3gur
-
>>5
REBORNの作者も10年くらいやって一回も休載してないだろ - 6 : 2021/05/06(木) 09:31:29.80 ID:raXjiDnRr
-
鬼滅のおまけだし
- 8 : 2021/05/06(木) 09:31:42.01 ID:unQd1AMBr
-
五条ツエーありきで中身スッカスカやもん
- 10 : 2021/05/06(木) 09:32:10.17 ID:v4tJbkCv0
-
天使はなんとか天元の妄想の中の存在やったって事にならんか
糞つまんねーぞあれ - 11 : 2021/05/06(木) 09:32:10.89 ID:HYhfB0160
-
ネバーランドみたいなことしてんな
- 12 : 2021/05/06(木) 09:32:17.49 ID:VBUDxj3v0
-
契約切れやぞ
- 13 : 2021/05/06(木) 09:32:25.24 ID:+lPiFfd50
-
NEXT鬼滅枠にしようと必死だったよな
- 14 : 2021/05/06(木) 09:32:26.40 ID:dlxDyvf40
-
普通のアニメやからね
- 15 : 2021/05/06(木) 09:32:27.61 ID:+meHgJDv0
-
まんさん人気特化
- 16 : 2021/05/06(木) 09:32:37.52 ID:zMmsy9FkM
-
結局殴り合いになるのなんとかしてくれ
- 18 : 2021/05/06(木) 09:33:18.40 ID:Wz7KlAkq0
-
>>1
鬼滅に勝てるわけないだろまだ中盤だぞ - 19 : 2021/05/06(木) 09:33:20.87 ID:WfGRcp3jd
-
休載なんだが?
- 20 : 2021/05/06(木) 09:33:29.21 ID:MOUO9FBI0
-
面白くないねん普通に
つまらんものをゴリ押すなや - 22 : 2021/05/06(木) 09:33:36.88 ID:j4ko/LiLd
-
チェンソーマンに切り替えたぞ
- 23 : 2021/05/06(木) 09:33:39.77 ID:fHklkrnq0
-
まんさんは皆東京リベンジャーズに移動したぞ
- 43 : 2021/05/06(木) 09:36:58.45 ID:57sHnm+wa
-
>>23
あれって女人気あるんか? - 53 : 2021/05/06(木) 09:38:10.45 ID:WfGRcp3jd
-
>>23
流れたのはちぃかわだぞ - 55 : 2021/05/06(木) 09:38:16.65 ID:B8kYlp0Wd
-
>>23
マジで移民早いわコイツら - 24 : 2021/05/06(木) 09:33:49.62 ID:HPqK6gnW0
-
死滅回遊は急展開にしてなかったことにしたほうが良いと思いました
- 25 : 2021/05/06(木) 09:34:02.58 ID:rkKyTmC3p
-
鬼滅と大して変わらんのにな
- 26 : 2021/05/06(木) 09:34:18.25 ID:sHePLZZwa
-
最近出てきたブギーウギーみたいなやつ誰やねん
- 28 : 2021/05/06(木) 09:34:33.92 ID:Wz7KlAkq0
-
膣無事無産様はもうころしたぞ
- 29 : 2021/05/06(木) 09:34:46.83 ID:603xO7Ova
-
鬼滅ブームに乗ってゴリ押し他はいいけど息切れしちゃいましたって感じやな
- 30 : 2021/05/06(木) 09:35:29.20 ID:ITZyjrEqd
-
リヴァイはまだ人間だったけど五条は弱点無さすぎたわ
退場の仕方が残念 - 31 : 2021/05/06(木) 09:35:39.22 ID:rAAnjQqD0
-
今の話は長くなりそうで嫌だわ、その割には1話で進むペースが遅いし
- 32 : 2021/05/06(木) 09:35:44.30 ID:7XyaULyY0
-
ぜってぇ映画鬼滅越えられんやろ
呪術キッズがウキウキだけど格が違うわ - 33 : 2021/05/06(木) 09:35:47.98 ID:sBrlU6Ij0
-
死滅回遊から内容がよくわからんくなったわ
エヴァの悪い影響受けてるやろ - 34 : 2021/05/06(木) 09:35:55.11 ID:w+rBnphn0
-
なんでここでスレ立たなくなったんや?
- 51 : 2021/05/06(木) 09:38:05.02 ID:x/cPeWIfd
-
>>34
説明回続いて盛り上がりもなかった
先週やっと微妙に動きあった思ったら休載やし - 35 : 2021/05/06(木) 09:35:59.18 ID:x/cPeWIfd
-
呪術呪術言うてた連中一斉に卍に流れたよなぁ
アニメって強いんやなって - 37 : 2021/05/06(木) 09:36:02.75 ID:OYSGyRUM0
-
何個も鬼滅が出てくるわけないわな
鬼滅は特別なんや - 38 : 2021/05/06(木) 09:36:03.44 ID:oVCfSgvh0
-
天使戦で回遊の評価が決まる
期待してるわ - 39 : 2021/05/06(木) 09:36:28.61 ID:+ka/yaB40
-
最近のストーリーが意味不明過ぎなのと休み過ぎなのがね
- 40 : 2021/05/06(木) 09:36:38.84 ID:HPqK6gnW0
-
アニメで増えた読者をどれだけ切り捨てられるかの実験以外で死滅回遊編やる理由ある?
普通に戦うんじゃダメだったんか - 44 : 2021/05/06(木) 09:36:59.27 ID:lmfyER5d0
-
死滅回遊の術式はなんですか?wwwwどうやってあんな広範囲のもの作れるんでしょうか?wwwww
- 45 : 2021/05/06(木) 09:37:11.62 ID:dl9MSjRj0
-
映画で鬼滅越えるらしいで
- 46 : 2021/05/06(木) 09:37:12.27 ID:giQaCVIy0
-
劣化ハンタみたいな展開やめーや
- 47 : 2021/05/06(木) 09:37:25.74 ID:Y8EoPypz0
-
鬼滅の後釜に据えたいという思惑が見えすぎた
- 48 : 2021/05/06(木) 09:37:29.31 ID:ZTqOgmNt0
-
鬼滅と違ってキャラ人気がないよね
- 49 : 2021/05/06(木) 09:37:47.24 ID:NiR0N9UC0
-
まあこのくらいが妥当やろ
ジャンプの準看板くらいは面白いけど社会現象みたいになるようなレベルじゃない
これで鬼滅が宣伝の力だけで売れたわけじゃないのもハッキリしたやろ - 50 : 2021/05/06(木) 09:37:53.25 ID:pNk78WAka
-
鬼滅はなんか単純なブームとは違う、言い方悪いけど集団ヒステリーみたいなとこもあったからな
あの化け物の400億を超えるなんて無理無理無理や - 62 : 2021/05/06(木) 09:39:11.17 ID:Y8EoPypz0
-
>>50
この先も無理やろなもう - 69 : 2021/05/06(木) 09:39:38.97 ID:v4tJbkCv0
-
>>50
まああれはコロナがプラスに働いたんやろな - 73 : 2021/05/06(木) 09:39:53.49 ID:sHePLZZwa
-
>>50
自粛ムードガチガチだったのに映画館に行くのだけはなぜか許されてたからな
行くところなくて一点に集中すればまぁ稼げるよね - 92 : 2021/05/06(木) 09:41:10.50 ID:Y8EoPypz0
-
>>73
映画館はと言うよりは鬼滅だけが全てを許されてた感さえある - 109 : 2021/05/06(木) 09:42:24.97 ID:sHePLZZwa
-
>>92
たしかに
映画見に行った←は?密じゃん
キメツ見に行った←お、ええやん
だもんな - 97 : 2021/05/06(木) 09:41:27.11 ID:5Fl3FM8v0
-
>>73
鬼滅クラスタも結局有耶無耶のまま逃げ切ったな - 137 : 2021/05/06(木) 09:45:21.97 ID:sHePLZZwa
-
>>97
ぜってークラスター発生してるよな
映画館の後の行動がバラバラだから補足できないだけで - 54 : 2021/05/06(木) 09:38:14.11 ID:gaSAmzHJ0
-
鬼滅がなかったら話題にすらなってねんじゃね?
- 56 : 2021/05/06(木) 09:38:17.01 ID:X75ov5q1a
-
ここ数週の話で確実に女子供は脱落してるわ
- 70 : 2021/05/06(木) 09:39:41.54 ID:B8kYlp0Wd
-
>>56
今の子供の流行はスケボーやて
若者の増えとる - 59 : 2021/05/06(木) 09:38:52.44 ID:5Fl3FM8v0
-
ステマ期間終わったん?
TBSが頑張ってたんやっけ - 68 : 2021/05/06(木) 09:39:36.20 ID:+meHgJDv0
-
>>59
ワイドショーで15分特集して出演者ポカーン - 60 : 2021/05/06(木) 09:38:56.89 ID:Jff08y2+d
-
まんさんは飽きるの早いからな
もう次のやつに移ったやろ - 71 : 2021/05/06(木) 09:39:43.34 ID:mYWa14JRa
-
>>60
なお東卍も既に見離されつつある模様 - 82 : 2021/05/06(木) 09:40:30.92 ID:4eJwU5MRM
-
>>71
チェーンソー待ちやろな - 61 : 2021/05/06(木) 09:38:58.59 ID:8bn379Xua
-
呪術はチー牛臭いから鬼滅を超えられないのは当然
- 66 : 2021/05/06(木) 09:39:24.04 ID:Iwa6jwqc0
-
400億は異常過ぎるからそこと比べたらかわいそう
トリコとかと比べてやれ - 99 : 2021/05/06(木) 09:41:33.52 ID:gfxm03wVa
-
>>66
漫画の売り上げ的にはマジで勝てるの鬼滅とワンピと進撃だけやろ - 67 : 2021/05/06(木) 09:39:35.23 ID:NP9Oinb5a
-
流し読みだけど突然デスゲームの説明が入ったあたりからついていけん
- 72 : 2021/05/06(木) 09:39:44.56 ID:yOwcvmdz0
-
学長死んだの悲しい
- 74 : 2021/05/06(木) 09:39:57.44 ID:4eJwU5MRM
-
鬼滅も呪術もアニメがウケてるだけやんな
- 76 : 2021/05/06(木) 09:40:02.27 ID:TJb29ro/0
-
GWやしあげく休載やし…
編集仕事せーや - 77 : 2021/05/06(木) 09:40:04.35 ID:hiP5Nt840
-
ハンタをGW中に読み直したけどやっぱ比較にならんくらい面白かったは
- 79 : 2021/05/06(木) 09:40:16.07 ID:1EQmRiDu0
-
今本編糞つまんねえけど
呪術以外のジャンプ作品がそれ以上に糞ゴミ過ぎてガチで読むもん無いから休載すんなカス - 80 : 2021/05/06(木) 09:40:18.59 ID:CcPluMc7a
-
話題なった瞬間クソつまんない話なって草
- 81 : 2021/05/06(木) 09:40:24.22 ID:4VtO3w7Y0
-
ゼロ巻と序盤は面白かったけど主人公に魅力無いし他校と戦う辺りから糞になり始めて渋谷駅からはほんま糞
- 83 : 2021/05/06(木) 09:40:32.35 ID:L84p5QN40
-
主要キャラがどんどん死ぬ絵の下手なハンタやん
- 87 : 2021/05/06(木) 09:40:49.67 ID:4Y1pyBmcM
-
天元の見た目のキモさと作画荒れすぎてキャラが全員ブサイクだからもう無理やね
- 88 : 2021/05/06(木) 09:40:57.10 ID:gaSAmzHJ0
-
アクタージュが死んでなければなぁ…
- 89 : 2021/05/06(木) 09:41:01.42 ID:Rm7mcNrp0
-
このまま休載連発して冨樫コースに行った方が本人も幸せやろ
- 90 : 2021/05/06(木) 09:41:02.18 ID:HaLLXuvw0
-
ルールが複雑過ぎる
- 112 : 2021/05/06(木) 09:42:36.96 ID:x/cPeWIfd
-
>>90
どうせ回遊やってる最中ガバって都合よくルール変更やなかったことにするやろから気にせんでええと思う - 91 : 2021/05/06(木) 09:41:03.67 ID:HPqK6gnW0
-
ついでに存在しない記憶は虎杖の能力じゃなくてただのギャグと何故か作者が言い切ったので
ストーリーや伏線を考察するような楽しみ方してる男も萎えて消えたぞ - 93 : 2021/05/06(木) 09:41:10.73 ID:qV6NN3cyM
-
正直今やってるの意味全くわかってない
なんで急に呪術師同士で殺し合いみたいなん始めたの
そもそもそれ参加するメリットあんの - 94 : 2021/05/06(木) 09:41:14.29 ID:zzFH8udpd
-
東京リベンジャーズって新宿スワンの人じゃなかった?
絶対女ウケはせんやろ… - 101 : 2021/05/06(木) 09:41:49.85 ID:mYWa14JRa
-
>>94
イケメン揃えて実写映画控えてるんだよなぁ - 107 : 2021/05/06(木) 09:42:19.68 ID:B8kYlp0Wd
-
>>94
一時的なもんやと思うで
またすぐ変わる - 95 : 2021/05/06(木) 09:41:15.02 ID:Oa702tPG0
-
ワイ(あれ?この物語の世界って、五条先生がきっちり夏油と虎杖と富士山にトドメ刺してれば平和だったのでは…?👳)
- 96 : 2021/05/06(木) 09:41:16.43 ID:NsXED2ss0
-
これが本物のブームとの格の差やね
- 98 : 2021/05/06(木) 09:41:27.81 ID:2SNHNDOz0
-
ジャンプ能力バトル漫画のごった煮パクリ
そんでリスペクトとかいう言葉使うだけで信者から絶賛されるんだから楽な商売よの - 100 : 2021/05/06(木) 09:41:45.02 ID:Wrh5RPLua
-
所詮これもチェンソーも鬼滅のおこぼれ枠やからな
next鬼滅枠でしか評価されん - 102 : 2021/05/06(木) 09:41:49.92 ID:eutaWCZ8d
-
電通「鬼滅ノータッチだったから儲け逃したンゴ…」
電通「この機会に呪術ステマしてがっつり儲けるでーw」電通ップさぁなんだいこのザマは?w
- 111 : 2021/05/06(木) 09:42:30.75 ID:Wrh5RPLua
-
>>102
サム8最後まで面倒見ろや - 125 : 2021/05/06(木) 09:44:19.69 ID:eutaWCZ8d
-
>>111
お前は結論を急ぎすぎる - 103 : 2021/05/06(木) 09:41:54.81 ID:MEhVPPOY0
-
鬼滅が女子供に受けたのはずっと目的が変わらず主人公達が悪い鬼をやっつけるって単純さだからや
内ゲバとか誰が悪いのか言い切れない構造になっていくと確実に脱落する
言っておくけど読める奴は複雑な事理解しててすごいって意味ではないで - 136 : 2021/05/06(木) 09:45:21.27 ID:Y8EoPypz0
-
>>103
最初から最後まで敵は敵見方は味方だったからな
一瞬最後大どんでん返ししかけたけど結局綺麗に収めたし
本筋がコロコロ変わり出すと面白く無くなってくるな - 205 : 2021/05/06(木) 09:49:21.57 ID:2UYUeetr0
-
>>136
炭治郎鬼化も無惨を完膚なきまでに倒すって意味で必要なことやったからな
あれほど一貫している漫画なんてそうそうないで - 104 : 2021/05/06(木) 09:42:06.86 ID:7nwQxd4p0
-
勝てるわけないやろ
- 106 : 2021/05/06(木) 09:42:09.18 ID:gaSAmzHJ0
-
まんさん人気しかない作品は廃れるのも早いからな
- 118 : 2021/05/06(木) 09:43:20.86 ID:B8kYlp0Wd
-
>>106
グッズの投げ売り見るとホンマ悲惨やわ - 108 : 2021/05/06(木) 09:42:24.09 ID:zl4Aj+tXM
-
女の移り変わり早すぎやろ
ついこの前ツイステとか言うのにはみんな飽きて呪術に移動したとか聞いたぞ - 113 : 2021/05/06(木) 09:42:47.72 ID:NiR0N9UC0
-
もうお前ら偽夏油の本体の名前忘れたやろ?
- 117 : 2021/05/06(木) 09:43:17.18 ID:Kdqfw480d
-
鬼滅の後釜狙ってたのバレバレだったのがアカンやろ作られた人気だわ
- 120 : 2021/05/06(木) 09:43:33.09 ID:PeDnxwtXM
-
単純に鬼滅ほど面白くないからでしかない
流石に岩にあたって死んでたヒロアカよりかはマシやけど死に様も雑い - 121 : 2021/05/06(木) 09:43:56.33 ID:jrjYOSQMa
-
呪術とかいう鬼滅ブームに反抗したいワンピおじさんとステマに散々持ち上げられた1番の被害者よ
- 122 : 2021/05/06(木) 09:43:58.07 ID:4Y1pyBmcM
-
偽夏油も噛ませでラスボスは九十九だって分かりきってるから面白くない
- 134 : 2021/05/06(木) 09:44:55.69 ID:GuLAPVd30
-
>>122
ラスボスは宿儺やないか - 167 : 2021/05/06(木) 09:47:48.62 ID:4Y1pyBmcM
-
>>134
宿儺は野望みたいなものが無いからラスボスの器足り得ないし何より展開的に面白くならないから無さそう - 124 : 2021/05/06(木) 09:44:17.21 ID:FghMpzV40
-
鬼滅とジャンル全然違うやん
こんなんプッシュしても無理やろ - 126 : 2021/05/06(木) 09:44:20.98 ID:Rm7mcNrp0
-
ファンブック見るとチェンソーマンへの嫉妬が隠しきれてなくて笑うわ
隙あらばタツキの名前連呼やぞ - 127 : 2021/05/06(木) 09:44:25.93 ID:bllXjVKt0
-
無理やり流行らせようとしているのがバレバレだしな
- 128 : 2021/05/06(木) 09:44:28.22 ID:zTbRU1dtd
-
女漫画家の方が根性あるからな
荒川も産休なしで描いとったやろ - 155 : 2021/05/06(木) 09:46:45.37 ID:UlQnynhV0
-
>>128
ハイキューの作者も8年で休載2~3回やったな - 161 : 2021/05/06(木) 09:47:23.91 ID:LBCPZdf3a
-
>>128
Dグレ作者「せやろか」 - 129 : 2021/05/06(木) 09:44:33.20 ID:JBI7DFxb0
-
鬼滅終わった後の集英の宣伝エグかった
- 130 : 2021/05/06(木) 09:44:34.32 ID:P3Q7pTrUa
-
大雑把な展開がちょっと前まで多かったのに今だと結構チマチマしてるな
- 131 : 2021/05/06(木) 09:44:43.34 ID:DzxYDrMK0
-
話題にならなくなる(そうであって欲しい)
- 132 : 2021/05/06(木) 09:44:44.72 ID:7VBZHmKD0
-
トーマン流行るならもうアニメになるならなんでもいいんじゃねえか
- 133 : 2021/05/06(木) 09:44:45.67 ID:rwR0O2Z50
-
1級術師が手も足も出ない特級捕まえて「ユウジにはあれ倒せるくらい強くなってほしいんだよね😎」とかアスペやんあいつ
- 139 : 2021/05/06(木) 09:45:41.35 ID:GuLAPVd30
-
>>133
自分が規格外の最強すぎてバグってるんや
真っ当な判断ができない - 142 : 2021/05/06(木) 09:45:48.90 ID:1f94M+mKa
-
>>133
それは宿儺宿してる以上間違ってないやろ - 138 : 2021/05/06(木) 09:45:40.94 ID:gaSAmzHJ0
-
鬼滅は2期アニメ始まったらまた盛り返すだろうしな
呪術は無理でしょ - 140 : 2021/05/06(木) 09:45:42.61 ID:HO8NpWpD0
-
あんなラクガキパクリで休んでるって何様だよ
嫌なら月刊行けよ雑魚 - 143 : 2021/05/06(木) 09:45:51.33 ID:GAY+fPHi0
-
アニメの作画ガチればどの作品でもそれなりには売れるやろ
- 145 : 2021/05/06(木) 09:45:58.00 ID:MoGBpWJV0
-
結局ゴリ押ししようとしてもブームは作れんのやね
- 146 : 2021/05/06(木) 09:46:05.05 ID:RmZn86Q+r
-
第二の鬼滅じゃなかったの?
- 148 : 2021/05/06(木) 09:46:16.59 ID:4ud3Vkpb0
-
あのおそ松さんが見向きもされなくなったくらいすぐ飽きる
- 149 : 2021/05/06(木) 09:46:22.51 ID:DzxYDrMK0
-
ウマ娘からセルラン一位奪ったんだが
- 172 : 2021/05/06(木) 09:48:03.31 ID:L84p5QN40
-
>>149
モンスト「ワールドトリガー?どうせ雑魚タイトルだし広告しなくてもええやろw」
モンスト「うおおおおおおおおお呪術コラボだ全力で宣伝しなきゃ!!」何故なのか
- 192 : 2021/05/06(木) 09:49:00.59 ID:jA7luvXX0
-
>>172
性能はワートリの方が優秀なのに😭 - 198 : 2021/05/06(木) 09:49:07.88 ID:yOwcvmdz0
-
>>172
なお性能 - 150 : 2021/05/06(木) 09:46:31.33 ID:Rm7mcNrp0
-
お兄ちゃん()生かしてるあのガ●ジ呪術師どもはなんなん?
あいつ民間人虐殺した一味の一人やぞ - 187 : 2021/05/06(木) 09:48:49.83 ID:NiR0N9UC0
-
>>150
それ知ってるの虎杖だけやしその虎杖自身のせいで宿禰が大量虐殺してるから何も言えんやろ - 194 : 2021/05/06(木) 09:49:02.15 ID:GuLAPVd30
-
>>150
呪術師死にまくって只でさえ人手不足な中で虎杖絶対守るマンになって協力してるんやから今56すメリットないやろ
あいつがいないとそもそも天元の所に行けんかったし単純に利用価値がある - 152 : 2021/05/06(木) 09:46:32.42 ID:nyU45mcqd
-
連載中で落ちてたらアカンやろ
- 156 : 2021/05/06(木) 09:46:46.77 ID:qCSP/SRv0
-
映画で乙骨さんブームが来るという事実
- 157 : 2021/05/06(木) 09:46:54.62 ID:LKJhO6q3d
-
五条折角封印したのに次章で解除の話は草生える
- 169 : 2021/05/06(木) 09:47:53.63 ID:SncnkkV70
-
>>157
これまじ?この作者五条のこと描きた過ぎてムクっちゃったんやろうや - 158 : 2021/05/06(木) 09:47:07.03 ID:ZuhK/y+1F
-
映画はマジで赤っ恥かくからやめろ
なにが鬼滅の後に続くだよ - 160 : 2021/05/06(木) 09:47:19.08 ID:Jff08y2+d
-
東京リベンジャーズはわざわざ髭男使ってるから
売る気でおるんやろうな - 163 : 2021/05/06(木) 09:47:40.26 ID:wsYYd7VTr
-
なんで映画五条過去編じゃねーんだよ
- 164 : 2021/05/06(木) 09:47:41.46 ID:9JeEhsjNr
-
アニメ頑張って3話まで見たけどクソほども面白くなかった
- 174 : 2021/05/06(木) 09:48:24.89 ID:Iwa6jwqc0
-
0巻読んでないから映画は普通に楽しみや
- 175 : 2021/05/06(木) 09:48:26.27 ID:R56d5E05p
-
v
- 177 : 2021/05/06(木) 09:48:30.21 ID:2F2kb3Cjd
-
さっさと廃れて高専の検索結果を元に戻してほしいわ
ちな高専生 - 178 : 2021/05/06(木) 09:48:32.07 ID:6I7lE9a80
-
正直0巻より五条の過去編がインパクトあって面白かったよな?
五条の過去編映画化の方がええ気がするわ - 196 : 2021/05/06(木) 09:49:03.79 ID:LBCPZdf3a
-
>>178
0巻はまとまりがええから映画向きやん
一応ハッピーエンドやし - 223 : 2021/05/06(木) 09:51:04.11 ID:6I7lE9a80
-
>>196
そっか確かに0巻の方が映画向きか
五条の過去編バッドエンドやしな - 179 : 2021/05/06(木) 09:48:34.12 ID:KEKdGvPd0
-
ブリーチリスペクト装ってハンタナルトからパクりまくってるの引くわ
- 203 : 2021/05/06(木) 09:49:20.46 ID:Rm7mcNrp0
-
>>179
久保との対談で速攻見破られてて草
第一声が冨樫作品参考にしてるよね?って明らかに嫌ってるやろ - 211 : 2021/05/06(木) 09:50:09.12 ID:LBCPZdf3a
-
>>203
食事会呼んだりしてるみたいだから嫌ってはないやろ - 180 : 2021/05/06(木) 09:48:37.01 ID:cSWO+PE/0
-
女にしか受けてない作品は廃れるのも早いな
- 181 : 2021/05/06(木) 09:48:39.98 ID:Tre4W+UQ0
-
誰からも共感されんがパンダが1番すこなキャラやわ
- 185 : 2021/05/06(木) 09:48:48.55 ID:ZuhK/y+1F
-
無料で見れるアニメだから人気爆発しただけで映画は金払うわけだから鬼滅ほどじゃないよ
- 189 : 2021/05/06(木) 09:48:54.33 ID:2SNHNDOz0
-
これはオマージュだから!あれはリスペクトだから!
パクリじゃないからあああ! - 190 : 2021/05/06(木) 09:48:54.91 ID:/VZF/2d+M
-
最初の一二巻は面白いけど交流戦ぐらいから面白く無いわ
クリティカルパンチ連発バトルやし - 191 : 2021/05/06(木) 09:48:57.46 ID:ze5clcoYa
-
凡作品をステマでゴリ押ししまくった結果って感じやね
鬼滅程のヒットにはならんかったけどここまで売れただけで他の作品にも希望が生まれた - 193 : 2021/05/06(木) 09:49:01.35 ID:nMuBJeU90
-
パクリが表面化したからとちゃうの?
- 195 : 2021/05/06(木) 09:49:02.59 ID:gaSAmzHJ0
-
休載は印象悪くなるんだよなぁ
- 199 : 2021/05/06(木) 09:49:09.84 ID:jJgjZFS8d
-
ごとうげは休載しなかった代わりに単行本作業が遅れ
新刊だすのに4、5ヶ月くらい空いた時期があった - 200 : 2021/05/06(木) 09:49:11.58 ID:mO2D38c/0
-
この前休載したとき番外編とか描かん方が良かったやろ
最近絵が荒れてきてるし - 201 : 2021/05/06(木) 09:49:16.18 ID:aFF36pi1r
-
言っちゃ悪いけど
キモオタキッズしか読んでないよね - 202 : 2021/05/06(木) 09:49:19.06 ID:WiGhRppH0
-
映画どのくらい売れるんやろな
深夜アニメでは20億超えたらかなりヒットしたと言えるレベル
呪術20億行くと思うけどな - 209 : 2021/05/06(木) 09:49:59.11 ID:+ka/yaB40
-
>>202
真面目に50億は間違いなく行くと思う - 214 : 2021/05/06(木) 09:50:27.28 ID:cSWO+PE/0
-
>>202
その頃にはハリウッド映画も出てくるだろうしワンピースと同じくらい - 229 : 2021/05/06(木) 09:51:25.31 ID:Rm7mcNrp0
-
>>202
コロナもワクチンで終息するやろうし洋画も上映始まるし精々アニメ銀魂最終章レベルやろ - 204 : 2021/05/06(木) 09:49:20.82 ID:qqTWH6O9d
-
このスレ血の匂いするレスめちゃくちゃあるやん呪術のファン層ってやっぱりそうなんやね
- 206 : 2021/05/06(木) 09:49:49.33 ID:nVCyaACrp
-
伏黒「五条先生蘇ったら全部片付けてくれる」ニチャァ
自分達だけの力でどうにかしようとか思わんの?
- 207 : 2021/05/06(木) 09:49:49.47 ID:bllXjVKt0
-
鬼滅っていうクリエイターが食いついたゆえに流行ったのも納得できるしな
呪術っていう完全に広告業界が食いついた作品とでは比べ物にならんわな
- 210 : 2021/05/06(木) 09:50:06.40 ID:HO8NpWpD0
-
オマージュとか言っとけば許されると思ってんじゃねーよ
いくらなんでも使ってる作品多すぎだろ - 212 : 2021/05/06(木) 09:50:19.25 ID:kWW5JEea0
-
インタビューとかて余計な事喋るのやめてほしい
ストーリーが面白くなる為なら殺しますとか言われたら萎えるやんか普通 - 213 : 2021/05/06(木) 09:50:26.32 ID:JAi+wCBq0
-
鬼滅もそうだったけど単純に持ち上げるほど面白くない
この程度で絶賛する奴とは一生分かり合えんだろうな
ていうかハンタ連想するシーン多すぎる - 215 : 2021/05/06(木) 09:50:33.46 ID:gfr3DMLg0
-
五条しか魅力ないんだからはよ五条封印解除しろ
マキとか死なせとけやあんなザコ - 217 : 2021/05/06(木) 09:50:36.65 ID:fVXBKlpka
-
作品は好きだけど作者は嫌いってやつ結構多くて草
- 218 : 2021/05/06(木) 09:50:38.39 ID:Qp7RrY450
-
釘崎はどうなったのか書けよ早く
- 230 : 2021/05/06(木) 09:51:33.62 ID:yOwcvmdz0
-
>>218
オッパッピーで復活や - 219 : 2021/05/06(木) 09:50:51.66 ID:15OIzi5/d
-
呪術好きやけど本来これくらいの感じよな
雰囲気の陰鬱さからして鬼滅やワンピみたいに陰キャ陽キャ老若男女にウケるタイプじゃないんだわ - 220 : 2021/05/06(木) 09:50:53.33 ID:xvEmwY+W0
-
映画全くヒットしなくて煽られまくるの楽しみやわ
- 221 : 2021/05/06(木) 09:50:53.57 ID:SG+Am++3M
-
真面目な話100億は超えられそうなんか?
- 222 : 2021/05/06(木) 09:50:57.93 ID:mbfQMmG30
-
平日の朝から少年漫画に夢中になるこどおじ共の巣窟
- 224 : 2021/05/06(木) 09:51:07.91 ID:ZD84FpE00
-
そら唐突にバトロワ始まったら引くわ
- 226 : 2021/05/06(木) 09:51:13.07 ID:v0onzER80
-
これじゃパクリ回戦じゃん
- 228 : 2021/05/06(木) 09:51:21.19 ID:0sHd70fr0
-
シンプルにつまらない
- 231 : 2021/05/06(木) 09:51:34.28 ID:q5oh8JSc0
-
パッチワーク
- 232 : 2021/05/06(木) 09:51:37.25 ID:4Y1pyBmcM
-
乙骨が本編登場してからずっと作画荒れてて顔面崩壊してるの草生える
- 233 : 2021/05/06(木) 09:51:39.72 ID:XtAkWzRX0
-
結局5条1人でどうにかなるからあいつ助けようとしてるのほんま草
いやおかしくないんやけどパワーバランス間違えすぎや
呪術、ガチのマジで話題にならなくなる

コメント