入社3年目ワイ、コピー用紙5000000枚と間違ってコピー機5000000台を発注し無事死亡

1 : 2021/10/18(月) 15:47:22.93 ID:NE8g6RBKd
今日1日部長と上司が大慌てで対応してた
ワイは上層部に謝罪周りしてた
発送準備済んでるからもうキャンセルできないらしい
もう辞めるンゴ
2 : 2021/10/18(月) 15:47:43.60 ID:MJwpJeqD0
0点
3 : 2021/10/18(月) 15:47:57.70 ID:c9ZkoDq70
自重で重力発生してそう
4 : 2021/10/18(月) 15:47:58.01 ID:NE8g6RBKd
もうshippedになってるンゴ…
5 : 2021/10/18(月) 15:48:02.71 ID:Nh8i+HVh0
陸戦型コピー器
6 : 2021/10/18(月) 15:48:04.73 ID:NE8g6RBKd
今日到着予定や…どうしよう
8 : 2021/10/18(月) 15:48:43.73 ID:BT/CIPNmM
失敗は誰にでもある
切り替えてけ
9 : 2021/10/18(月) 15:48:48.69 ID:L5Bbe/wWa
コピー機販売業に転身やな
10 : 2021/10/18(月) 15:48:58.79 ID:tVGFQmQBd
Twitterでやった方がいいと思います
11 : 2021/10/18(月) 15:49:14.00 ID:DOizy+Cm0
コピー機積んだトラックで渋滞してそう
12 : 2021/10/18(月) 15:49:34.38 ID:bkcLX7fa0
そんな在庫ねえわ
13 : 2021/10/18(月) 15:49:35.83 ID:vh7cidk2d
コピー機販売会社やけど大口発注いきなり来て草
14 : 2021/10/18(月) 15:49:57.29 ID:vh7cidk2d
ボーナスたくさん出るって言われた
15 : 2021/10/18(月) 15:50:03.82 ID:F7n3tPvZ0
金額いくらや?
16 : 2021/10/18(月) 15:50:09.17 ID:HvRsowXDd
常識越えた案件は発注先から折り返し確認が必ずあります
17 : 2021/10/18(月) 15:50:16.83 ID:YQVJ1vI3r
あるある
18 : 2021/10/18(月) 15:50:50.04 ID:mi6oTzLoa
確認とかこんの?500万台も在庫ないやろ
19 : 2021/10/18(月) 15:51:11.18 ID:kaGtMp5c0
インクで稼いでるから本体はそんな高くないもんな
20 : 2021/10/18(月) 15:51:32.83 ID:5GTrMkdka
コピー機販売業者も今アワアワしながら納期に間に合うように徹夜でコピー機作ってるぞ
21 : 2021/10/18(月) 15:51:49.95 ID:Xw59//oI0
500万台を即発送できる有能会社
22 : 2021/10/18(月) 15:51:54.60 ID:UMqZ4fBR0
一台2十万円として十兆円
23 : 2021/10/18(月) 15:52:12.72 ID:pBJ4OjQHa
なんかもう書き尽くされた感のあるスレ
24 : 2021/10/18(月) 15:52:23.76 ID:+By+ClU0d
ゲルニカ定期
25 : 2021/10/18(月) 15:52:51.85 ID:qiM0AJJta
入社3年目がコピー機5000000台の注文を間違って5台だけで受け付けやがった
今社長含めて総出で謝罪の準備してる
26 : 2021/10/18(月) 15:53:06.28 ID:CO+f7lNA0
スピード感好き
27 : 2021/10/18(月) 15:53:11.97 ID:SguKWvcJd
よく決裁通ったな
30 : 2021/10/18(月) 15:54:19.00 ID:pmk72uk/0
>>27
決裁通した奴が悪いよな
28 : 2021/10/18(月) 15:53:39.67 ID:pmk72uk/0
これマジ?コニカミノルタの株買うわ
29 : 2021/10/18(月) 15:53:39.70 ID:K8HHbp/Ap
トヨタの売り上げが吹っ飛ばない?
31 : 2021/10/18(月) 15:54:45.80 ID:54Ct4f8jr
一桁おかしいやろ
32 : 2021/10/18(月) 15:54:48.47 ID:d87teVCjp
注文受けた側もどうやって配送と搬入するんやろな
33 : 2021/10/18(月) 15:54:53.60 ID:MEm6iOJo0
年間のコピー機出荷台数超えてて草
全メーカー総力戦やろなあ
35 : 2021/10/18(月) 15:55:23.69 ID:hh6xxpCSd
すごい!どうやって運ぶんだろう!
36 : 2021/10/18(月) 15:55:28.55 ID:YSSZ8Zp3p
半分プロジェクトXだろ
37 : 2021/10/18(月) 15:55:35.19 ID:Fw/Zdn6Y0
前も見た
38 : 2021/10/18(月) 15:55:36.92 ID:suvBHcvCM
そんな在庫あるわけないやろ
39 : 2021/10/18(月) 15:55:43.07 ID:d0DhbdlOd
宅配業者だけど今後1年間は24時間フル稼働で業績鰻登りだって言われた
ボーナスでるし嬉しいわ
40 : 2021/10/18(月) 15:55:56.98 ID:pmk72uk/0
高速渋滞起きてそう
41 : 2021/10/18(月) 15:56:01.46 ID:gxJ1yNYf0
プリンター500万台ですら発送結構大変やろ
42 : 2021/10/18(月) 15:56:17.22 ID:N0qDOfrC0
コピー用紙500万枚必要な仕事って何?
43 : 2021/10/18(月) 15:56:37.56 ID:pUoRZGMp0
深夜だったら笑ってた
44 : 2021/10/18(月) 15:57:17.12 ID:6A4qYK970
よう稟議が通ったなぁ
紙5000000枚も大概だが
45 : 2021/10/18(月) 15:57:20.05 ID:3BBu/pC00
さすがに一気に発送できへんやろ
46 : 2021/10/18(月) 15:57:40.04 ID:0mbxbCk9p
これ見るたび笑っちゃう
47 : 2021/10/18(月) 15:57:55.84 ID:3BhIfsttr
納期何年くらいや
49 : 2021/10/18(月) 15:59:53.26 ID:MZpU1dozM
>>47
明日や
48 : 2021/10/18(月) 15:58:21.69 ID:2zjd0UPz0
ワイなんて人類誤発注しすぎて死にそうや
50 : 2021/10/18(月) 16:00:05.72 ID:8vlFT6Nm0
トラック30万台向かわせるンゴw
51 : 2021/10/18(月) 16:00:15.08 ID:a+m0d/Da0
小学生の妄想よりひどい
52 : 2021/10/18(月) 16:00:29.12 ID:gNjZq1W7d
ワイは5000000000000000000回ミスしたしへーきへーき
53 : 2021/10/18(月) 16:00:52.98 ID:X/o6BNIv0
そこのメーカーの株買うわ
54 : 2021/10/18(月) 16:01:02.89 ID:phrDpQIua
経理購買が無能すぎる
55 : 2021/10/18(月) 16:01:04.16 ID:r301OrIKr
桁4つ減らしても多いわ
56 : 2021/10/18(月) 16:01:05.38 ID:cuk8o8WzM
ワイはプリンタ屋さんだけどさっき社長から直々に指示あって新しいインドネシア工場の敷地取得してきたわ
うちでも最大の工場になるか楽しみや現地の作業員1万人採用する計画も進行中
58 : 2021/10/18(月) 16:02:02.99 ID:qUj+0lok0
コピー機ウィンウィンで草
59 : 2021/10/18(月) 16:02:33.89 ID:S38a94f/F
ワイマジで一台これやったことあるわ
60 : 2021/10/18(月) 16:02:35.22 ID:cuk8o8WzM
半導体不足がキツイけどTSMCに特急料金払ってなんとかするつもり
61 : 2021/10/18(月) 16:02:52.69 ID:v86Z7Luid
このスレ割と好き
62 : 2021/10/18(月) 16:02:54.24 ID:wg2c9Tu4a
半導体不足やけどコピー機は作れるんか?
71 : 2021/10/18(月) 16:05:31.90 ID:cuk8o8WzM
>>62
ホットラインってのがあって1億とか払えば優先して作ってくれるで
500万台なら1台あたり20円コストに乗るだけだから余裕や、あと成形ラインも足りないから金型も増産中でこっちのがきつい
99 : 2021/10/18(月) 16:15:42.57 ID:fTRKJ1Y2d
>>71
あーあ
63 : 2021/10/18(月) 16:03:39.28 ID:8tK5EfKId
3年間でも500万台は作れないやろ
64 : 2021/10/18(月) 16:03:59.74 ID:jrYdQg490
そのコピー機で現金刷ればええやん
65 : 2021/10/18(月) 16:04:39.27 ID:hh6xxpCSd
>>64
一理ある
74 : 2021/10/18(月) 16:07:02.39 ID:c9ZkoDq70
>>64
やっぱJって天才おるわ
66 : 2021/10/18(月) 16:04:46.42 ID:V8OK7pIJr
いやホンマに大変やったで発送準備
67 : 2021/10/18(月) 16:04:51.05 ID:0w+ruIpnd
半導体不足でどのメーカーも全然製造間に合ってないぞ
68 : 2021/10/18(月) 16:04:58.91 ID:khAIOTtFM
稟議や決裁ですぐに総務から電話くるやつ定期
70 : 2021/10/18(月) 16:05:25.32 ID:TyrJve/Ud
トラック屋さんやけどさっき運送業者からトラック50万台の発注があったわ
大量の荷物運ぶのにトラック足りないらしい
72 : 2021/10/18(月) 16:05:46.72 ID:+X8jS3NKd
コピー用紙の枚数もおかしい定期
73 : 2021/10/18(月) 16:06:00.29 ID:hTi4KizY0
コピー用紙だとしてもやばいだろ
75 : 2021/10/18(月) 16:07:06.55 ID:PXEFvNHRH
定期スレか?
76 : 2021/10/18(月) 16:07:10.32 ID:Npa6w8Nvp
マジレスもあれけど折り返しで確認されるやろ
77 : 2021/10/18(月) 16:07:35.18 ID:UjuXN3/4p
決裁せずに買っちゃったンゴ
78 : 2021/10/18(月) 16:07:43.60 ID:0z159Gm2p
検査員ワイ、課長の名前を入力し逃亡
79 : 2021/10/18(月) 16:07:53.74 ID:wz9tOTVl0
シャチ模倣ガ●ジガ●ジガ●ジやね
80 : 2021/10/18(月) 16:08:46.37 ID:c/qoBTLO0
ちな一般的なオフィス用コピー機の奥行き0.6m
5000000台を横に並べたら3000km
北海道から沖縄間くらいの距離
87 : 2021/10/18(月) 16:11:07.14 ID:CWpoO8ehr
>>80
イッチの会社がアメリカだった可能性あるやろ
81 : 2021/10/18(月) 16:08:53.50 ID:H4tJO5VSr
事務機器の業界団体、ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)は16日、2020年の複写機・複合機の世界出荷台数が前年比21%減の360万台になったと発表した。
82 : 2021/10/18(月) 16:09:34.78 ID:CWpoO8ehr
かき集めた業者凄すぎ定期
83 : 2021/10/18(月) 16:10:14.24 ID:+vRat5HT0
>>1
いいな
発覚したのいつや
84 : 2021/10/18(月) 16:10:17.47 ID:MZpU1dozM
コピー機でコピー機コピーすれば一台でいいよね
85 : 2021/10/18(月) 16:10:20.97 ID:HWhLltAg0
コピー機製造担当ワイ、人知を超えた発注が短納期で来て無事死亡
86 : 2021/10/18(月) 16:10:51.75 ID:614WJT6PM
おかげで今期の売上行ったわ
88 : 2021/10/18(月) 16:11:48.35 ID:r1GXFZnup
うちにやたら搬送依頼来たのはこれか
89 : 2021/10/18(月) 16:11:52.52 ID:sOY/JJtAa
河原で燃やせ
90 : 2021/10/18(月) 16:12:25.76 ID:8CocbqbK0
即納定期
91 : 2021/10/18(月) 16:13:20.54 ID:HhRT1frla
Windowsワイ「プリンターを探すっと」
500000台のプリンター達「おるぞ!おるぞ!ワイもおるぞ!ワイで印刷してくれ!ワイに来いや!」
92 : 2021/10/18(月) 16:13:24.97 ID:E+ZfXqJgp
0点
最初から設定考えてください
93 : 2021/10/18(月) 16:13:44.54 ID:N3geRwudr
近所の工場からとんでもない量の弁当の発注あったわ
コロナ禍で店畳もうか迷ってたけど頑張ってたら何とかなるもんやな
94 : 2021/10/18(月) 16:13:49.86 ID:/swiJlzN0
またこれ?
95 : 2021/10/18(月) 16:14:21.53 ID:s7PZGfuJd
リース定期
96 : 2021/10/18(月) 16:14:29.32 ID:sQXRQRjXd
今日やけに高速道路渋滞してるなって思ったらイッチのせいか
97 : 2021/10/18(月) 16:14:36.87 ID:AXzPNx5vd
コピー機って腐らないの?
98 : 2021/10/18(月) 16:15:04.67 ID:S9f86132M
これなんJで昔からあるやつやん
100 : 2021/10/18(月) 16:15:55.00 ID:0agdh4cN0
こいついっつも誤発注してんな
101 : 2021/10/18(月) 16:15:55.96 ID:ylCbZNHk0
これのせいで舞鶴若狭道が激混みや
102 : 2021/10/18(月) 16:16:16.76 ID:HY1wM6K3M
イッチのおかげで経済めっちゃ回ってるやん
103 : 2021/10/18(月) 16:16:31.27 ID:G3VP9Mqb0
Canonでも500万はすぐには用意できへんやろ
105 : 2021/10/18(月) 16:16:49.85 ID:7qAyvOhY0
メーカーが再確認するに決まってるっていう
106 : 2021/10/18(月) 16:17:21.63 ID:rY1pKq3I0
一度も使われずに寿命終えるコピー機いそう
107 : 2021/10/18(月) 16:18:53.77 ID:DAf0QB5j0
もうこれ半分国家の経済対策やろ
108 : 2021/10/18(月) 16:21:07.60 ID:xNHaGkv40
お前のとこのコピー用紙はバラ売りしとるんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました