- 1 : 2021/10/16(土) 11:23:10.48
-
https://news.mynavi.jp/article/20211015-2160477/
JVCケンウッド、6色のカラバリから選べる1,000円の軽量イヤホン
JVCケンウッドは10月14日、JVCブランドから、インナーイヤーヘッドホン「HA-FX6」を発表した。10月下旬に発売する。カラーは6色展開で、価格はオープン。店頭予想価格は1,000円前後。
「HA-FX6」は、約3.3gの軽さを実現したエントリーモデルのイヤホン。長時間装着しても疲れにくく、軽快な着け心地を実現したほか、耳元に収まりやすい流線型のデザインを採用し、寝転んだときにも快適だとする。ドライバーユニットは、ネオジウムマグネットを採用した9.2mmタイプを搭載。エントリーモデルながらクリアな中高音域と迫力のある低域による高音質サウンドを実現したという。
ボディはメタリック仕上げを施し、ホワイト、ブラック、ブルー、レッド、ブラウン、グレーの6色のカラーバリエーションで展開する。周囲への音漏れを低減する密閉型で、小さな耳にもフィットするXSサイズを含む3サイズのイヤーピースが付属する。主な仕様は、形式がダイナミック型、ドライバーユニットが9.2mm。再生周波数帯域が20Hz~20,000Hz、インピーダンスが16Ω。ケーブルは1.2m(Y型)、入力プラグはφ3.5mm金メッキ ストレート型ステレオミニプラグ。XS、S、Mサイズのイヤーピースが各2個付属する。
- 2 : 2021/10/16(土) 11:23:27.61 ID:yXqzeSwrM
-
耳うどん
- 4 : 2021/10/16(土) 11:24:03.76 ID:DdAgBGYTp
-
無くすわけないやろ
- 5 : 2021/10/16(土) 11:24:29.89 ID:bY28KDi70
-
持ってないからな
- 6 : 2021/10/16(土) 11:24:34.84 ID:Rp+yqJkh0
-
終電後に駅のホームの下を掃除したら
ボロボロ出てくるらしいぞ - 7 : 2021/10/16(土) 11:25:36.45 ID:iXKPS23Gd
-
Ankerはマジでいい
値段も手頃だし音質もなかなか - 8 : 2021/10/16(土) 11:27:00.10 ID:1fIgj+/d0
-
aippodsproしたまま寝落ちして、電池切れの音でビビって起きるか、布団に転がってるかのどっちかだな
- 9 : 2021/10/16(土) 11:27:06.37 ID:qVQIIGS4a
-
ゴリゴリ無くすよ
だからこその中華ホン2kくらい
ラジオくらいだから必要充分 - 10 : 2021/10/16(土) 11:27:27.22 ID:jraGm1Zr0
-
何で無くさないように紐で左右結ばないの?(´・ω・`)
- 11 : 2021/10/16(土) 11:27:47.71 ID:mWt5MeqR0
-
アメリカだったか
消費者団体みたいなとこがメーカーに訴えてた記事を見た覚えがある - 12 : 2021/10/16(土) 11:27:58.47 ID:Vb6Rv1sm0
-
無くすし洗濯しちまったら終わりだから安いのでいいよ
3万超えとか買ってるやつは頭が悪すぎる - 24 : 2021/10/16(土) 11:32:29.25 ID:uP4UVMHTM
-
>>12
真面目にADHD疑った方がいいかも - 41 : 2021/10/16(土) 11:37:52.46 ID:w3vC9wPza
-
>>12
池沼は持たないほうがいいな - 14 : 2021/10/16(土) 11:28:35.55 ID:qVQIIGS4a
-
片耳ホンやがな
聴覚塞いで歩けるような自信家じゃないのよ - 15 : 2021/10/16(土) 11:28:36.58 ID:wo+LTr8TM
-
使わない時はマグネットで繋げて輪っかに出来るタイプがええわ
- 16 : 2021/10/16(土) 11:29:26.80 ID:T7O8FH350
-
ワイヤレスイヤホンつけて自転車乗ってるやつwww
- 23 : 2021/10/16(土) 11:32:05.79 ID:IO4gMC150
-
>>16
おう
なんや? - 54 : 2021/10/16(土) 11:44:16.56 ID:fuoM9g/I0
-
>>23
死んでくれ - 17 : 2021/10/16(土) 11:30:09.58 ID:nTTN9fiFM
-
どういう使い方してたら落としたり無くしたりするんだよって思う
まあ物によってケースから取り出しにくいゴミみたいなイヤホンがあるのはわかるが - 18 : 2021/10/16(土) 11:30:36.91 ID:3ffVpn2w0
-
イヤホンもだけど充電器の方もなくしやすい
- 19 : 2021/10/16(土) 11:30:43.55 ID:oDg4DNBU0
-
耳って指先よりも神経過敏だからイヤホン抜けたら絶対気づくよ
- 20 : 2021/10/16(土) 11:31:11.75 ID:Swu3SP+A0
-
紐付きワイヤレスならそう簡単になくさないだろうけど
完全ワイヤレスはなにかの拍子であるだろうな - 21 : 2021/10/16(土) 11:31:37.96 ID:2AYTGngV0
-
無くすのはADHDだけだよ
- 22 : 2021/10/16(土) 11:31:38.36 ID:wHVb9OvK0
-
無くして買い替えてもらえるからメーカーはウハウハらしい
- 25 : 2021/10/16(土) 11:32:32.34 ID:UKqmqUrJ0
-
無くす自信があるからひも付きにしてる
- 26 : 2021/10/16(土) 11:33:03.02 ID:WRBFEyrM0
-
よくメルカリに片耳分だけ出品されてるぞ
- 27 : 2021/10/16(土) 11:33:07.53 ID:/lPQg64Ip
-
片方無くしたら悲しいな
メルカリに片方出品されてるの探すしか道は無くなるのか - 28 : 2021/10/16(土) 11:34:02.79 ID:qpgeT54U0
-
ポケット入れてたらケースごと落としたわ
- 29 : 2021/10/16(土) 11:34:38.51 ID:9V+dSE2i0
-
そもそもバッテリーが2年ぐらいしか持たない。
- 30 : 2021/10/16(土) 11:34:58.96 ID:JxR+sWNI0
-
1000円なら落としても許せるけど
5万とか心が耐えきれんわ - 31 : 2021/10/16(土) 11:35:14.43 ID:WRBFEyrM0
-
落とすことはたまにあるな
無くすってより落とした場所が運悪くグレーチングだったりして回収不能になるんだろうな - 32 : 2021/10/16(土) 11:35:36.10 ID:AgfRubFha
-
また買えばヨロシ
- 33 : 2021/10/16(土) 11:36:18.55 ID:iBymPFgj0
-
耳栓部分のサイズ間違えてなければそう簡単に落ちたりしない
何度も無くしてるような奴は間違いなくマヌケだぞ - 34 : 2021/10/16(土) 11:36:23.60 ID:txIav3rM0
-
airpods proは探すでわかる
- 35 : 2021/10/16(土) 11:36:27.39 ID:LYlw8kIg0
-
有線しか使わないけど
そんなに煩わしくないと思うけどな
充電する手間を比べたらそんなに電池持つものなの?
- 36 : 2021/10/16(土) 11:36:28.69 ID:DtYqjtzAr
-
失くさないけど一瞬見失ってドキっとはする
そういうの含めてみ便利さで使うけぢ - 37 : 2021/10/16(土) 11:36:49.60 ID:RspySLRc0
-
無くしたことねえな
無くす奴はなんか障害があるんじゃねえか - 38 : 2021/10/16(土) 11:36:52.83 ID:wHVb9OvK0
-
ワイヤレスイヤホンがあるとジムが捗るんだろうなー
- 39 : 2021/10/16(土) 11:36:55.04 ID:G+WenTd2r
-
Ankerのp3買っとけ
最強すぎる - 40 : 2021/10/16(土) 11:37:15.75 ID:07+CHi8d0
-
駅のホーム内線路に片耳だけ落ちてて回収するだけで大変らしい
- 42 : 2021/10/16(土) 11:38:03.98 ID:jbaylHN50
-
無くす
あんな高いものをみんなポロッポロッ落としてる - 43 : 2021/10/16(土) 11:38:15.32 ID:M8SlOV8P0
-
あれ付けて一人で喋ってる奴って自分がキチゲェに見られてること気にしないの?
- 45 : 2021/10/16(土) 11:39:46.74 ID:HNl4M2Mk0
-
自分の部屋でワイヤレスイヤホンの片方無くして1週間経った
どこ探しても見つからない8000円したのに
- 47 : 2021/10/16(土) 11:41:13.22 ID:JO3+t5HoM
-
逆に言えば駅で張ってればイヤホンゲットできるのではる
- 55 : 2021/10/16(土) 11:44:45.13 ID:07+CHi8d0
-
>>47
だけど充電ケースが落ちてない。。 - 48 : 2021/10/16(土) 11:41:29.44 ID:nJu5wYpY0
-
カナル型ですらたまに落とすのに・・・
- 49 : 2021/10/16(土) 11:41:40.67 ID:TG0dCz2Q0
-
あれイヤホンだったのな
ずっと補聴器だと思ってたわ
今の子は耳が悪いのが多いんやなと思ってた - 51 : 2021/10/16(土) 11:42:17.96 ID:4AwCOU6Q0
-
>>49
実際耳悪そうだよね - 50 : 2021/10/16(土) 11:41:57.38 ID:nQWThUl/M
-
耳の形状に合わない製品を使うのが悪い
- 52 : 2021/10/16(土) 11:42:31.11 ID:2ebjW/3Ha
-
無くすよ
- 53 : 2021/10/16(土) 11:42:41.24 ID:scG3u2UY0
-
深夜徘徊で片方落として無くしてから繋がってるやつ買うようにした
- 56 : 2021/10/16(土) 11:46:11.46 ID:F6BzvWqi0
-
AirPods なくした 落とした だけでもどれだけツイートされてるかってね
- 57 : 2021/10/16(土) 11:46:40.98 ID:VfLfkAETd
-
ひも付けてるし
- 58 : 2021/10/16(土) 11:46:53.70 ID:qGqNdgMGp
-
無くすから外で使わない😭
- 59 : 2021/10/16(土) 11:49:23.24 ID:qVizdqX30
-
無くしてもいいように予備を買っておくんだぞ
ワイヤレスイヤホン5つある - 60 : 2021/10/16(土) 11:50:22.06 ID:G3FCz5W70
-
失くした事はまだないけど付けようとして落とした事は何度もある
正直失くす可能性はあると思ってるし高いものを外で付けようとは思わん
ちっこいワイヤレスイヤホン流行ってるけど、あれって無くさないの???

コメント