【北海道】道内ドングリ不作 クマ遭遇事故注意

1 : 2021/10/09(土) 19:04:23.57 ID:Tep0pU5i9

※北海道新聞

道内ドングリ不作 クマ遭遇事故注意
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/598134

10/09 05:00

道は8日、ヒグマの冬眠前の餌となる木の実の生育状況をまとめた。ドングリが広範囲で不作といい、道は「今年はヒグマによる事故が相次いでおり、山に入る際は例年以上に気をつけて」と呼びかけている。

道によると、ドングリは空知管内で凶作。宗谷、上川、留萌、オホーツク、根室、石狩、後志、胆振、渡島、檜山の各管内で不作の傾向がみられるという。

残り:116文字/全文:282文字

3 : 2021/10/09(土) 19:05:41.54 ID:vhUdK8O50
ナボリン
4 : 2021/10/09(土) 19:05:52.93 ID:NXUoVgZC0
>>1
グリズリーがあらわれた!
5 : 2021/10/09(土) 19:06:33.28 ID:IjKfDVTt0
毎年、どんぐりが不作だって言ってるよな、あいつら
どんぐりが無ければ、鮭でも食えばいいのに
25 : 2021/10/09(土) 19:17:41.64 ID:APAwxUKx0
>>5
同じ年でも地域や樹種にもよって違うから、頻繁にどこかしらの場所で凶作は起こる。
6 : 2021/10/09(土) 19:07:10.84 ID:8AnSGP/T0
なんか植えたら
7 : 2021/10/09(土) 19:07:19.79 ID:9+TRA46H0
本州も天気悪かったら同じ状況だな
違うのはクマの大きさだけ
8 : 2021/10/09(土) 19:07:30.10 ID:HSWy9L600
クマは生態系で何の役に立ってるの?
役に立たないなら引きこもりと同じく
絶滅した方が世の中地球のため
9 : 2021/10/09(土) 19:08:59.54 ID:IjKfDVTt0
>>8
不要な人間を間引いてくれてる
18 : 2021/10/09(土) 19:14:42.52 ID:+LqCr7Yk0
>>9
でも俺たち外に出ないから襲われないよね・・・
13 : 2021/10/09(土) 19:11:40.16 ID:IkhdCdYd0
>>8
お前ら人間が我々の生息域を森の隅に追いやったんだろ
27 : 2021/10/09(土) 19:18:21.94 ID:2Nq6G8aZ0
>>13
あら、クマさん!
34 : 2021/10/09(土) 19:21:26.65 ID:fvSQ3Ce30
>>8
増えすぎたどんぐりをいっぱい食べて減らしてくれる
10 : 2021/10/09(土) 19:09:27.27 ID:yBIMz5ig0
どんぐり コロコロ どんぶりこ~
11 : 2021/10/09(土) 19:11:00.55 ID:WbWuuer+0
シマリスに謝れ
12 : 2021/10/09(土) 19:11:22.67 ID:c8FmqcAs0
ドングリみたいなお前らがムシャムシャされれば良いだけ
14 : 2021/10/09(土) 19:11:45.27 ID:SgGz9UvP0
栗はたくさん落ちてるのに
15 : 2021/10/09(土) 19:13:06.44 ID:ciTICUFd0
ドングル
16 : 2021/10/09(土) 19:13:12.11 ID:Q+UlGGV+0
まあ餌も彷徨いてるからな(笑)
17 : 2021/10/09(土) 19:13:36.95 ID:tq8L0KUx0
豊作だった年はあるのか。
19 : 2021/10/09(土) 19:15:34.99 ID:NWVr5f6X0
ドングリ目当てじゃなくてホモ熊が山から降りてくる
20 : 2021/10/09(土) 19:15:43.39 ID:LJScTWST0
豊作だったら子沢山になって結局遭遇注意になるけどな
21 : 2021/10/09(土) 19:16:38.12 ID:XBEeuZ8T0
ドングリ程度どんだけ食えば熊の腹が満たせるってんだよ
22 : 2021/10/09(土) 19:16:50.69 ID:ZEOQGMj40
>>1
ヒグマのサイズだとドングリはおやつ程度じゃないの?
23 : 2021/10/09(土) 19:16:55.50 ID:j7Mu7pH20
うちの近所の公園はドングリだらけだぞ
食べにきなよ
24 : 2021/10/09(土) 19:17:35.60 ID:j1RYd2j00
また今年もクマがウロウロしてるのけ?
26 : 2021/10/09(土) 19:18:03.54 ID:BRtDGOta0
今年は俺を楽しませてくれそうだ
28 : 2021/10/09(土) 19:19:23.24 ID:2iPN7ivj0
ヒグマもいい加減学習して、ヒトじゃなくてシカを襲えよなw
29 : 2021/10/09(土) 19:20:06.45 ID:haTzJwVX0
ドングリなんて食べたことない
30 : 2021/10/09(土) 19:20:44.51 ID:j1RYd2j00
今日はクルミを拾ったど
クマに襲われないよう道沿いのしか拾えん
31 : 2021/10/09(土) 19:20:46.18 ID:z+XNqaD50
大瀬さんに緊張が走ります
32 : 2021/10/09(土) 19:21:22.46 ID:qRt3iEwS0
VOWの「1ドングリ付き」を思い出したw
33 : 2021/10/09(土) 19:21:25.10 ID:2O2Y+ZNh0
クマのエサになりそうなのを植樹したりせんのか?個体数が増えるからイヤなの?
36 : 2021/10/09(土) 19:21:46.37 ID:jqW25Lvw0
ドングリころころどんぐりこ。
お池にはまってとっぴんしゃん。
37 : 2021/10/09(土) 19:21:51.08 ID:NoywrzAf0
クマったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました