
- 1 : 2023/04/14(金) 07:48:09.18 ID:k8jZeFxD9
-
2023年4月12日 18時20分
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故からまもなく1年となります。
これを前に34歳の長男を亡くした千葉県松戸市の遺族が取材に応じ「あの日から時が止まったままで、涙を流さない日はありません」と悲痛な思いを明らかにしました。
去年4月23日、知床半島の沖合で乗客・乗員26人を乗せた観光船「KAZU 1」が沈没した事故では20人が死亡し、今も6人の乗客の行方がわかっていません。
松戸市の会社員、橳島優さんは(当時34)週末の休みを利用して念願だった知床半島の観光に訪れ、事故に巻き込まれました。
事故から1年となるのを前に12日、ヌデ島さんの両親が取材に応じました。
この中で父親(65)は「あの日から、時が止まったままで、涙を流さない日は1日もありません。特に、お風呂が一番つらいです。冷たい海に投げだされた息子がどんな気持ちだったか。自分だけ温まっていることに気づき、『ごめんな』と涙がとまらないのです」と話していました。
※続きはソース元でご覧ください
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230412/amp/k10014036491000.html
- 2 : 2023/04/14(金) 07:49:03.76 ID:DWffRcFI0
-
知床といえばひかりごけ事件
- 3 : 2023/04/14(金) 07:49:11.36 ID:UE/2X7KX0
-
被害者遺族への賠償ってどうなった?
- 5 : 2023/04/14(金) 07:50:03.23 ID:narCdSmB0
-
>>3
クオカードで - 4 : 2023/04/14(金) 07:49:21.39 ID:Z/Vvb7OG0
-
社長どこ行った
- 6 : 2023/04/14(金) 07:50:21.52 ID:ZPqeOpZT0
-
社長のその後が気になる
- 7 : 2023/04/14(金) 07:50:24.85 ID:pHgi4is60
-
もう一年かあ
まだ助かるやろ
国後に記憶喪失の日系人居ないか探してきてみ? - 8 : 2023/04/14(金) 07:50:52.24 ID:WEkvfHAr0
-
桂田社長「国が悪い!!」
- 9 : 2023/04/14(金) 07:53:39.22 ID:AHQ11AX40
-
桂田がのうのうと生きてやがるのにクソ腹が立つ
- 10 : 2023/04/14(金) 07:54:17.29 ID:Ca5RGpAU0
-
社長逃げ切りそうだな
- 11 : 2023/04/14(金) 07:54:18.83 ID:ME7WivC+0
-
去年の夏に知床半島観光したけどすげー寂しい感じだったな
- 12 : 2023/04/14(金) 07:54:30.75 ID:ZuQ1zIHm0
-
まだ社長が逮捕されない闇
- 22 : 2023/04/14(金) 08:00:16.95 ID:jK02fW2W0
-
>>12
どんな力が働いているのか・・・ - 13 : 2023/04/14(金) 07:55:03.39 ID:oHQ8s5ch0
-
死霊床の岬に
- 14 : 2023/04/14(金) 07:56:55.01 ID:34rc0DGp0
-
いつもの如く、世間的には忘れられてどうでもいい事件になったな
- 15 : 2023/04/14(金) 07:58:52.83
-
結局利益全振りでベテラン切った弊害だよね
漁師でさえ漁にでなかったって話なのに
- 16 : 2023/04/14(金) 07:59:00.09 ID:t6piQG2K0
-
結局上級逃げ切りだったのかね~?
- 17 : 2023/04/14(金) 07:59:16.76 ID:Yh0YaaA00
-
もうみんな忘れちゃったね
- 35 : 2023/04/14(金) 08:09:03.07 ID:K2p+MCpQ0
-
>>17
俺は忘れてないぞ
未就学の小さい子亡くなってたの思い出して悲しくなるよ - 18 : 2023/04/14(金) 07:59:23.47 ID:zWb6yWUz0
-
ロシアにも流れ着いてないのか
- 24 : 2023/04/14(金) 08:01:19.26 ID:AOKlbCJQ0
-
>>18
何人かはそれっぽい連絡有ったってスレ立ってたよ - 19 : 2023/04/14(金) 07:59:59.42 ID:AOKlbCJQ0
-
俺のスタンドは時を止めるスタンド
ザ・ワールド! - 20 : 2023/04/14(金) 07:59:59.48 ID:59KcsvNB0
-
どうやったら生き残れるんだろうな
- 26 : 2023/04/14(金) 08:01:52.16 ID:AOKlbCJQ0
-
>>20
駄目そうな船に乗らなければ良い - 30 : 2023/04/14(金) 08:04:52.29 ID:j8rMiJLe0
-
>>26
安かろう悪かろうで命を預ける船を選ぶのはさすがに、な…… - 21 : 2023/04/14(金) 08:00:14.00 ID:hA3+rAPU0
-
1分で失神~長く苦しまなかったのが幸い
- 27 : 2023/04/14(金) 08:02:54.24 ID:PhJNJeAV0
-
結局この会社の社長がどうなったのかとかマスゴミはアフターフォローの報道がないから無責任だよなぁ
- 28 : 2023/04/14(金) 08:03:22.64 ID:eg6bxUmP0
-
上手くいったら自分の手柄、問題起こしたら逃げるコンサルは何処に行った?ww
- 29 : 2023/04/14(金) 08:04:50.76 ID:MqHxUznh0
-
これは社長だけの責任じゃないからな
国の責任も重大
どう絵を書いていくか難儀してるんだろう - 31 : 2023/04/14(金) 08:05:13.16 ID:5YwSHjDj0
-
2022年4月 沈没船の捜索と引き上げを(ネットで)見守ってた
2023年4月 沈没ヘリの捜索を(ネットで)見守ってたあれ・・・春の新風物死?
- 32 : 2023/04/14(金) 08:07:04.97 ID:sS73LJUc0
-
また見つかってなかったか
自衛隊も時間掛かるのか~ - 33 : 2023/04/14(金) 08:07:38.38 ID:kbVIP8n40
-
見つかってない人気の毒すぎる
- 34 : 2023/04/14(金) 08:07:51.52 ID:DPjMhob/0
-
行方不明のままか…。一年じゃ区切りをつけるの難しいだろうな
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681426089
コメント