- 1 : 2021/09/28(火) 19:35:58.667 ID:WaENmpIH0
-
架空の実験を事実のように紹介 漫画「ミステリという勿れ」作者が謝罪「本当に迂闊だった」
漫画「ミステリという勿れ」の作中で紹介した実験の内容が、他人が創作した架空のものだったとして、作者の田村由美さんと掲載誌の「月刊フラワーズ」(小学館)編集部が謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82fe5327a29eeda2c4ef176d91921783d0277bc5
- 2 : 2021/09/28(火) 19:36:31.981 ID:WaENmpIH0
- 3 : 2021/09/28(火) 19:36:48.505 ID:eO3DJASkp
-
これ確かドラマやんるでしょ
ケチついちゃったね - 4 : 2021/09/28(火) 19:36:49.752 ID:CAd4rz6J0
-
前にも少女漫画で盗作なかったっけ
- 28 : 2021/09/28(火) 19:43:13.337 ID:TqgQZ/V2M
-
>>4
ビースターズな最近は「素人の作品をプロがパクる」のが主流になってるからホント良くない
確かに素人はアイディアだけで作品に昇華させることができないから、「作品創れるが、毎回アイディアひねり出すのに苦労してるプロ」と合わさることで上手くいくのはわかるんだが、やっぱりそれって搾取なんよ
京アニ青葉事件だって、素人作品を集めて受賞者出さずにお抱え作家に書かせる体制がそもそもの発端だし - 5 : 2021/09/28(火) 19:37:25.426 ID:/2280i7F0
-
ま●こ漫画vs嘘松
- 6 : 2021/09/28(火) 19:37:26.843 ID:SLJbL6+10
-
主人公が講釈垂れる気持ち悪い漫画だ
- 7 : 2021/09/28(火) 19:37:29.954 ID:fEkSki3g0
-
ネタをパクったんじゃなくてガチで勘違いしてただけじゃないのか
- 8 : 2021/09/28(火) 19:37:44.311 ID:TILWx5KG0
-
うわーその漫画読んでなくて良かった
自分の目利きに自信もてるわ - 9 : 2021/09/28(火) 19:38:20.253 ID:M9MB2XcHr
-
何がダサいってこういうマウント漫画でこんなみっともないポカやらかしてる事
ダサいというかサブいだなもはや - 10 : 2021/09/28(火) 19:38:20.447 ID:ziZ69crh0
-
何でネットからパクるかね
そらバレるわ - 11 : 2021/09/28(火) 19:38:26.953 ID:gZOMu5VL0
-
この主人公明らかに作者のフェミフェミした主張代弁してて気持ち悪い
- 12 : 2021/09/28(火) 19:38:35.069 ID:KBzugXNeH
-
えー1話面白そうだから買おうかなと思ってたわ絵柄が苦手で迷ってたけど
やめとこ - 13 : 2021/09/28(火) 19:38:49.848 ID:aJAFRE9m0
-
漫画の中の実験を真に受ける方がやばいよ
- 14 : 2021/09/28(火) 19:39:26.098 ID:iz/8Fkb20
-
何でバレないと思ったのか
- 15 : 2021/09/28(火) 19:39:30.334 ID:kM7DkyOXd
-
フェミま●こがフェミま●こに刺されてて草
でもこれも男性が悪いんですよ?w - 16 : 2021/09/28(火) 19:40:02.409 ID:OTDOBhFG0
-
パクリという勿れ
- 17 : 2021/09/28(火) 19:40:28.101 ID:5TGpGEos0
-
まあぱくられ側が騒いでないならそんな問題にはなんないんじゃん
- 18 : 2021/09/28(火) 19:40:41.089 ID:eA0UZWBm0
-
仕事もそんなことばっかだけどな
- 19 : 2021/09/28(火) 19:41:01.692 ID:WB0JovbG0
-
この程度でパクリとまで言えるか?
- 20 : 2021/09/28(火) 19:41:13.873 ID:UfKXyL3Q0
-
でもソースなしのツイートをここまで信じ込む人がいるってゾッとするな
- 21 : 2021/09/28(火) 19:41:29.709 ID:WVjdpR9s0
-
ま、女なんてこんなもんよ
- 22 : 2021/09/28(火) 19:41:29.838 ID:A9QnTThpd
-
フェミ同士仲良くしろよ
- 23 : 2021/09/28(火) 19:41:48.241 ID:Y5IwCF820
-
うちの母と姉が大絶賛してたわ
数ページ読んで「あ、こういう感じか」と思って読むのやめた思い出 - 24 : 2021/09/28(火) 19:42:01.270 ID:pk0+W7ah0
-
パクリとかどうでもいいけどくっせえ漫画だな
- 25 : 2021/09/28(火) 19:42:07.683 ID:0Xv5BjmTd
-
近年の子供って断乳もオムツ外れも親の怠慢でかなり遅れてるんだよね
納期も守らず文句言われりゃガキを免罪符や優先権にできる子育てってかなり楽な仕事だよね - 26 : 2021/09/28(火) 19:42:30.666 ID:e4CbUW/V0
-
これなにが問題になの?
漫画の中の実験が事実に則した物でないといけないとかあるん?内容が不快っていうの抜きで
- 41 : 2021/09/28(火) 19:47:41.266 ID:gcpujERs0
-
>>26
わからんのか? - 27 : 2021/09/28(火) 19:43:04.297 ID:f/YV4cVQ0
-
お説教漫画ほんと嫌い
- 29 : 2021/09/28(火) 19:43:49.044 ID:/QVM1tRa0
-
作者が思想押し付けてくる漫画マジで嫌い
- 30 : 2021/09/28(火) 19:43:59.762 ID:M9MB2XcHr
-
講釈垂れ垂れ作者代弁マウント漫画でこれはダサいわ
垂れるのは万汁、マウントは騎乗位までにしましょうね
おイタが過ぎたな - 31 : 2021/09/28(火) 19:44:33.013 ID:nnBuzpHFa
-
これはちょっと微妙な問題だな…
あとで注釈で「あの実験はフィクションです」ってつけとけば問題なかったのかな
でもフィクションだとするとこの話の妙味が薄れるからな - 32 : 2021/09/28(火) 19:44:52.251 ID:UfKXyL3Q0
-
パクリじゃなくてTwitterで語られてた実験内容を実際にやったことだと
信じ込んじゃっただけだろ - 33 : 2021/09/28(火) 19:44:59.494 ID:tKN3tmUod
-
女の作家ってホント堂々とパクるよな
バレなきゃ何してもいいと思ってる奴多過ぎ - 34 : 2021/09/28(火) 19:45:06.485 ID:Mulo0gGta
-
これか
なんだ普通のリーマンの1日じゃんって思ってたらそもそも創作だったのかよ - 35 : 2021/09/28(火) 19:45:12.866 ID:3qhYjx0ep
-
誰も解けなかった
→嘘松 - 37 : 2021/09/28(火) 19:46:25.608 ID:taAxEAAr0
-
ブロッコリークソ漫画
- 38 : 2021/09/28(火) 19:46:48.625 ID:52DxiRg1r
-
いかにもこじらせてそうなま●この絵柄
- 39 : 2021/09/28(火) 19:47:00.137 ID:TqgQZ/V2M
-
プロがプロをパクるのは学習であり良く言えばオマージュである
でも、プロが素人をパクるのは搾取になるんだ設定やアイディアだけじゃただのゴミだし、「むしろ作品に昇華してもらえて感謝しろ!」ってのもわからんでもないが
- 40 : 2021/09/28(火) 19:47:30.362 ID:Sh8ElI4U0
-
これ絵になんの動きもなくて笑う
- 42 : 2021/09/28(火) 19:47:57.132 ID:nnBuzpHFa
-
今って特にコロナもあって居酒屋で人がベラベラ喋ってる光景もなかなかないし、Twitterとかネットが世の中の人の言葉が飛び交ってる場所じゃね
その言葉を拾うことでパクリだって言われるとやりづらい面があるような
まあ今回の件はギリギリアウトって感じがするけど - 43 : 2021/09/28(火) 19:48:04.964 ID:/QVM1tRa0
-
パクリとか以前にこんなソースもクソもないようなもんから引用してる時点でゴミだろ
- 44 : 2021/09/28(火) 19:48:07.901 ID:ld5MzJHIM
-
この作者のために実験すべきじゃない?
思った結果にならなければ電気ショックとかで妨害強めれば思った結果になるんじゃない? - 45 : 2021/09/28(火) 19:48:22.346 ID:eUTEqDXU0
-
長い産業で
- 46 : 2021/09/28(火) 19:49:10.960 ID:eDMCRzhSM
-
ツイッターやばいな
1.4万リツイートされたらほぼ事実となるんや - 47 : 2021/09/28(火) 19:49:19.165 ID:nnBuzpHFa
-
ていうかじゃあ本当に実験してフィクションを事実にしてしまおう
- 48 : 2021/09/28(火) 19:49:26.982 ID:xiw2pI3Hd
-
>主人公で探偵役の久能整の「前にネットでちらっと見た記事でだから詳細はわからないんですが」とのセリフから語られたのは、父親たちを集めて行われたという実験だ。
問題になってるのはパクリとかではないんだけど
頭大丈夫? - 49 : 2021/09/28(火) 19:50:18.868 ID:+wLfKsJg0
-
これ大御所が書いたドラマ化決まってる作品だろ
盗作とかtwitterのやつは本当におこがましいな
人気漫画、ネタをTwitterからパクっていた事が発覚して炎上→作者謝罪へWwwwwwwwwwWwwwwwwwwwWwwwww

コメント