- 1 : 2021/09/27(月) 19:45:37.46 ID:me4/A7Nld
-
ヨーロッパ内におけるエスニックフードの人気がデザート市場にも広がっている。もちのベタベタした食感が苦手な現地人に“もちアイスクリーム”はベタベタすることない食感とさまざまな色、味で好評を博している
同月、フランスの料理月刊誌「Cuisine Actuelle」は、料理トレンドとしてもちアイスクリームを紹介した。
もちアイスクリームは世界を征服したフュージョン料理の象徴だとし、日本で生まれて米国で近代化された甘いアイスクリームのおやつだとした。さらに、フランスの売場で簡単に見つけることが出来る4つのもちアイスクリームブランドの製品試食を描写したりもした。
リトルムーン、Exaquis Mochi、Tiliz、そしてフランスの代表的な冷凍食品流通会社・Picardのもちアイスクリームのさまざまな味と購買店舗、価格などを紹介した。もちアイスクリームの人気から「もち」を求める人も増えている。フランスのハイパーマーケット「カルフール」には台湾製品の大福(あんを詰めたもち)が常温商品としてアジアンコーナーで販売されており、アマゾンにも入店している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6cff8c0541425cb95a78e0d8a044cc8409305fa
- 2 : 2021/09/27(月) 19:45:45.23 ID:me4/A7Nld
- 3 : 2021/09/27(月) 19:46:12.34 ID:j9pReeM1d
-
見たことありますね
- 4 : 2021/09/27(月) 19:46:14.06 ID:znv+hV6o0
-
雪
- 5 : 2021/09/27(月) 19:46:14.91 ID:nXdaTn6w0
-
雪見だいふくはロッテの商品です
- 6 : 2021/09/27(月) 19:46:15.68 ID:TZXGfKw/M
-
雪見だいふくじゃん
- 7 : 2021/09/27(月) 19:46:37.40 ID:Yhu/Tt5a0
-
ん?
- 8 : 2021/09/27(月) 19:46:41.40 ID:BCJ4b4qyr
-
森七菜のcmホンマかわいい
- 9 : 2021/09/27(月) 19:46:47.00 ID:dWxeqzKg0
-
雪見だいふくやん
- 10 : 2021/09/27(月) 19:46:47.89 ID:TK2/xRCq0
-
台湾やんけ
- 11 : 2021/09/27(月) 19:46:49.52 ID:wZ8JAjQX0
-
あれロッテだけれど日本生まれでええのか?
- 12 : 2021/09/27(月) 19:47:02.03 ID:3mgXzVP10
-
日本で見たことあるわこれ
- 13 : 2021/09/27(月) 19:47:12.88 ID:KlxyzIV80
-
いきなり起源主張かよ
チョッパリらしいな - 14 : 2021/09/27(月) 19:47:14.21 ID:ygpFjjEia
-
雪見だいふくはロッテ
ロッテは在日
つまりもちアイスは韓国起源です - 15 : 2021/09/27(月) 19:47:38.81 ID:8Tc6Wx1Q0
-
Netflixのオバマ夫人プロデュースの子供向け料理番組でもちアイスの期限は日本とかいう捏造描写がされてたな
- 16 : 2021/09/27(月) 19:47:43.18 ID:lv5YiwZL0
-
ロッ定期は韓国なのでセーフ
- 17 : 2021/09/27(月) 19:47:43.97 ID:QRB0QRO0d
-
でも日本もアメリカで二郎系ラーメンの店とかだしてるしトントンだろ
- 18 : 2021/09/27(月) 19:47:45.74 ID:BFebtpcwd
-
ロッテやし韓国やろ
- 19 : 2021/09/27(月) 19:47:50.24 ID:KFyeZU6Pa
-
ロッテだからな
- 20 : 2021/09/27(月) 19:47:53.37 ID:Ea81R6nK0
-
雪見だいふくってもちアイスクリームのパクリやったんか
もう食わんわ - 21 : 2021/09/27(月) 19:47:57.79 ID:XPKr2UVr0
-
餅使うのはNOJAPAN的にええんか?
- 27 : 2021/09/27(月) 19:48:37.51 ID:/L/m8n8x0
-
>>21
日本文化の源流は韓国だからOK - 32 : 2021/09/27(月) 19:48:58.68 ID:tkOoKM/O0
-
>>21
餅ってアジア全土にあるもんやろ - 47 : 2021/09/27(月) 19:50:48.51 ID:EnqsRi3E0
-
>>21
餅は韓国発祥やからね - 56 : 2021/09/27(月) 19:51:36.25 ID:QbpMtj9A0
-
>>21
米食文化圏共通で存在するやろ - 22 : 2021/09/27(月) 19:48:10.05 ID:0dpOIzBK0
-
ただの雪見だいふくで草
- 23 : 2021/09/27(月) 19:48:12.83 ID:Offphxzk0
-
ロッテだからセーフという風潮
万里ある - 24 : 2021/09/27(月) 19:48:14.91 ID:55r8gc7m0
-
例の壁画にも雪見だいふくの起源あるから
- 25 : 2021/09/27(月) 19:48:22.95 ID:c62ftuVYd
-
餅ではありませんトッポッキです
- 26 : 2021/09/27(月) 19:48:36.73 ID:UUK3W1cUM
-
ネトウヨ右往左往定期
- 28 : 2021/09/27(月) 19:48:47.24 ID:RyLSoznE0
-
雪見🤔
- 29 : 2021/09/27(月) 19:48:50.41 ID:CdETejav0
-
雪見だいふくやんけ
韓国起源だったんか? - 30 : 2021/09/27(月) 19:48:53.25 ID:CMSRQ0C90
-
ロッテ本社が韓国だからセーフ
- 31 : 2021/09/27(月) 19:48:55.53 ID:zhyRPXRH0
-
いきなりパクリかよと思ったけどロッテやったわ
- 34 : 2021/09/27(月) 19:49:07.16 ID:nZTP4H7K0
-
雪見だいふくやんけ
ロッテやけど日本やろ - 35 : 2021/09/27(月) 19:49:22.41 ID:mp+iNNXI0
-
ロッテやし韓国やな
- 36 : 2021/09/27(月) 19:49:24.26 ID:UoQrH0HQ0
-
日本(ロッテ)
あっ…
- 37 : 2021/09/27(月) 19:49:31.67 ID:yLcu8QvrM
-
別に韓国の何て書いてねーじゃねえか
- 50 : 2021/09/27(月) 19:50:56.88 ID:8Tc6Wx1Q0
-
>>37
元記事には日本生まれとすら書いてあるからな - 38 : 2021/09/27(月) 19:49:39.71 ID:wqTcDvfsd
-
兄さん…うそだよな?
- 39 : 2021/09/27(月) 19:49:39.93 ID:ygpFjjEia
-
在日同胞が苦労して発明した雪見だいふくをパクるとは
あれほんま大変なんやで発明するの - 40 : 2021/09/27(月) 19:49:49.79 ID:i47jt6C50
-
韓国でロッテ敵に回すとか度胸あるな
- 42 : 2021/09/27(月) 19:50:22.51 ID:hDQpv98s0
-
韓国発祥ってどこに書いてあるんや
日本生まれって書いてるやん - 44 : 2021/09/27(月) 19:50:43.55 ID:IMDfgHZy0
-
またスクリプト来るぞ
- 55 : 2021/09/27(月) 19:51:15.92 ID:xUaHwUy70
-
>>44
草 - 45 : 2021/09/27(月) 19:50:46.17 ID:CsyGbmrEp
-
ジャップは内輪受けで終わるから
世界進出に積極的な韓国が世界に広めたらいい - 46 : 2021/09/27(月) 19:50:47.36 ID:E9nJYRSE0
-
雪見だいふくが発売されたのは81年だしその頃はまだ日本ロッテと韓国ロッテはバチバチにやり合ってたぞ
ソウル五輪後にコングロマリット化した韓国側が全部飲み込んだけど - 58 : 2021/09/27(月) 19:51:42.21 ID:ZHdw7Lctd
-
>>46
やり合うって何やってたん? - 48 : 2021/09/27(月) 19:50:50.20 ID:nG+cMSCR0
-
雪見だいふくってロッテだったんか
- 49 : 2021/09/27(月) 19:50:55.80 ID:g6tCi0QD0
-
求肥っていうほどもちやろか
- 51 : 2021/09/27(月) 19:51:01.14 ID:AHK8h9Ht0
-
ロッテなのでセーフ
- 52 : 2021/09/27(月) 19:51:09.73 ID:hvgQiPSc0
-
雪見だいふくは今の柔らかい餅じゃなくて昔の餅までガチガチに凍るタイプも販売してほしい
- 57 : 2021/09/27(月) 19:51:36.40 ID:TCBd+rlld
-
ロッテだから間違ってない
- 59 : 2021/09/27(月) 19:51:43.18 ID:1blb7EWt0
-
お菓子にパテントはないからな
ルヴァン ノアール - 60 : 2021/09/27(月) 19:51:44.31 ID:b77N7tps0
-
流石に韓国起源主張してええで
可愛そうや
韓国の「もちアイスクリーム」、ヨーロッパでトレンド大人気

コメント