福島で人気のあった遊園地、サイレントヒルみたくなるwww

1 : 2021/09/18(土) 10:41:56.22 ID:N7WblLTy0
4 : 2021/09/18(土) 10:45:20.10 ID:tPjxHsDB0
良い具合に寂れてて廃墟らしくなってるな
5 : 2021/09/18(土) 10:46:03.00 ID:NTf2BhwuM
霧がいいね
6 : 2021/09/18(土) 10:46:10.91 ID:qKW5n+Zs0
もうないやろ
7 : 2021/09/18(土) 10:46:33.98 ID:NTf2BhwuM
やっぱ霧がない方が廃墟らしくていいわ
8 : 2021/09/18(土) 10:46:36.19 ID:gX+6nwFE0
いいね雰囲気あるわ
9 : 2021/09/18(土) 10:46:56.30 ID:lHdS5QgF0
霧の向こうからクリーチャーが現れるな
10 : 2021/09/18(土) 10:47:16.67 ID:I+1H0MGzM
とっくに解体されて太陽光パネルになってるよ
まあロケ地として使いみちあったかもだが
関東じゃねーと大変だからな
11 : 2021/09/18(土) 10:47:29.82 ID:AOyBKbxx0
カムデンパーク
80 : 2021/09/18(土) 11:12:43.13 ID:PNu5VH2A0
>>11
腐ったホットドッグ食べさせてやろうか
12 : 2021/09/18(土) 10:48:08.07 ID:YAcCaKte0
夜すごい怖そう
13 : 2021/09/18(土) 10:48:17.47 ID:iKQJxaVG0
おやまゆうえんちは?
14 : 2021/09/18(土) 10:49:27.92
探索したい
16 : 2021/09/18(土) 10:49:35.23 ID:pikBS+M+0
原発事故のせいかと思ったらその前から廃墟なのか
17 : 2021/09/18(土) 10:49:42.48 ID:8/AbOFjk0
けもフレで見た
18 : 2021/09/18(土) 10:49:52.34 ID:dZuVwh1MM
ゾンビ映画とか撮れそう
MVにも使えそうだし
福島って実はそういうとこの宝庫だよな
CG使わずにそういう町や施設が撮れるんだし
19 : 2021/09/18(土) 10:50:01.80 ID:HRonmZQd0
ぷれいぼーる!!
20 : 2021/09/18(土) 10:50:29.59 ID:MyXnL5mz0
イディーカムニェー
21 : 2021/09/18(土) 10:50:36.99 ID:mSRozcAb0
福島にもプリピャチ遊園地があったのか
22 : 2021/09/18(土) 10:50:55.79 ID:aEjzP2dL0
SIRENで見た
23 : 2021/09/18(土) 10:51:11.67 ID:fhEIB1F60
(ヽ´ん`)falloutだろ…
24 : 2021/09/18(土) 10:51:14.69 ID:1bnycfjI0
悲しいなぁ…
25 : 2021/09/18(土) 10:51:31.28 ID:Q95ps7F4M
観光名所になる
26 : 2021/09/18(土) 10:51:39.03 ID:dZuVwh1MM
奈良ドリームランドに行ってみたかったな
子供の頃行きたかったけど貧乏で行けず大学で上京してからはすっかりわすれてたらいつの間にかなくなってた
27 : 2021/09/18(土) 10:51:49.51 ID:hMVRFH75d
プリピャチの遊園地みたいな良い枯れ具合になってきたな
28 : 2021/09/18(土) 10:51:55.54 ID:WUo7Ae8Z0
別に福島以外の全国各地でかつての遊園地跡あるだろ
もっとも解体されてしまったのが大半だろうけど
29 : 2021/09/18(土) 10:52:48.23 ID:KyZeTMdf0
CODで見た
30 : 2021/09/18(土) 10:52:58.89 ID:+Qicroc40
サイレントヒル怖すぎてずっとダッシュボタン押してたわ、思い出させるんじゃねーよハゲ
31 : 2021/09/18(土) 10:53:18.66 ID:LWB6yr9hM
チェルノブイリでもこんな写真あったな
32 : 2021/09/18(土) 10:53:35.21 ID:wGaDHmmu0
ガイガーカウンターがラジオノイズの代わりになる
33 : 2021/09/18(土) 10:53:37.08 ID:D525LZq50
フォールアウトやろ
34 : 2021/09/18(土) 10:54:11.73 ID:Ctm8POfr0
福島ってところがポイント高いな
危険みが増してて好き
35 : 2021/09/18(土) 10:54:56.79 ID:+Qicroc40
震災全く関係ないんだな、てか今もあるの?
36 : 2021/09/18(土) 10:55:06.53 ID:4iZCV7rn0
植物の強さは凄すぎるな
37 : 2021/09/18(土) 10:55:14.18 ID:Kw/LqQeL0
血だらけのマスコットを徘徊させようぜ
38 : 2021/09/18(土) 10:55:46.03 ID:rq5PhdbC0
セシウムランドwwwww
39 : 2021/09/18(土) 10:55:50.09 ID:8goJqE1od
チェルノブイリ近くの遊園地的な?
40 : 2021/09/18(土) 10:56:29.06 ID:ej4HuDl60
化女沼レジャーランドのライバルか
41 : 2021/09/18(土) 10:56:42.44 ID:RURpBAFha
錆と霧に覆われた廃墟だとサイレントヒルっぽくなるのか
42 : 2021/09/18(土) 10:56:46.56 ID:xDOg9HxC0
ベニーランドもそろそろだな
43 : 2021/09/18(土) 10:56:46.88 ID:kub488i+0
かっこいいじゃん
44 : 2021/09/18(土) 10:56:59.23 ID:2LPUqs1Dd
お金持ち主催の○しあい会場
45 : 2021/09/18(土) 10:57:04.25 ID:2hHD7LuJM
ガキンチョが減ればこうなるわな
ジャップランドの縮図よ
46 : 2021/09/18(土) 10:57:34.14 ID:Q9e6bJMWa
協力するバイオハザードにこんなのあったなw
47 : 2021/09/18(土) 10:57:36.97 ID:cQ673oBNK
こんなところおったら優しい目をしたあなたに会いたくなるわ
48 : 2021/09/18(土) 10:57:58.03 ID:Xa3bRgy30
ヒマワリちゃんねるのまーちゃんおーちゃんに言って買い取ってもらおう
49 : 2021/09/18(土) 10:58:24.38 ID:6tTtQe2K0
福井にある東尋坊行きのバスから見える廃墟の遊園地ってまだ残ってんの?
50 : 2021/09/18(土) 10:58:38.71 ID:zmROFkFwM
ゾンビ映画のロケにぴったりだな
51 : 2021/09/18(土) 10:58:42.69 ID:E6438E0M0
ステンバーイ…ステンバーイ…
52 : 2021/09/18(土) 10:58:55.82 ID:JPea5Jrt0
すげー。 映画撮影とかエアガン遊びでお小遣いぐらいなら稼げそう。
53 : 2021/09/18(土) 10:59:05.67 ID:HLshoh0td
チェルノブかよ
54 : 2021/09/18(土) 10:59:07.43 ID:g6UotJXH0
米国か英国の番組でこんなのあったな
人類が完全に滅んだ世界の建物なんかがどう崩壊していくかの番組
55 : 2021/09/18(土) 10:59:31.73 ID:+RT/NS9v0
和製チェルノブイリ
57 : 2021/09/18(土) 10:59:50.62 ID:haT+qu0za
ええやん
58 : 2021/09/18(土) 11:00:32.03 ID:E6438E0M0
只を置きたくなるね
59 : 2021/09/18(土) 11:02:03.88 ID:ARL5rwvx0
昔の横浜ドリームランド思い出した
60 : 2021/09/18(土) 11:02:10.39 ID:XM/OxaPya
バブルヘッドナースで精通した
61 : 2021/09/18(土) 11:02:14.22 ID:ml5ncoWCa
3枚目の写真はどうやって撮ってんだ?
ドローン?
64 : 2021/09/18(土) 11:03:04.98 ID:+M2myP3E0
>>61
普通に階段
67 : 2021/09/18(土) 11:05:56.75 ID:ml5ncoWCa
>>64
朽ち果ててそうでおっかないな
62 : 2021/09/18(土) 11:02:25.68 ID:Lx5s5Zpsr
逆に行きたくなる不思議
63 : 2021/09/18(土) 11:02:44.05 ID:ZsBEOYk/0
化女沼じゃないのかよ
65 : 2021/09/18(土) 11:03:56.76 ID:0oUMdXhy0
三枚目狙って撮ってるだろ
66 : 2021/09/18(土) 11:03:59.76 ID:bbVkpOLV0
静岡は3が一番面白いという
68 : 2021/09/18(土) 11:05:56.80 ID:ilt4ms960
ニーアでこんなんあったな
69 : 2021/09/18(土) 11:06:20.30 ID:7e19a+oYr
チェルノブイリかな
70 : 2021/09/18(土) 11:06:22.51 ID:Ac1KbIrtd
セイタカアワダチソウがマジで背高で草
71 : 2021/09/18(土) 11:07:01.15 ID:ByTjX8cSM
植物デカくねえか
72 : 2021/09/18(土) 11:07:42.52 ID:yguVuJ8x0
ステンバーイ
73 : 2021/09/18(土) 11:08:20.89 ID:aKrvGd7aa
福島の家賃って安そう
74 : 2021/09/18(土) 11:08:43.78 ID:9totK5rZ0
血だらけの着ぐるみが刃物持って向かってきそう
75 : 2021/09/18(土) 11:11:36.24 ID:ApPi7gr10
すげーワクワクするな
行きたいわこんなん
76 : 2021/09/18(土) 11:11:54.04 ID:iVvCntDr0
静岡 サイレントヒル
福島 フォーチュンアイランド
77 : 2021/09/18(土) 11:11:54.24 ID:MyXnL5mz0
サバゲーありのキャンプ場にいいな
78 : 2021/09/18(土) 11:12:13.03 ID:nc8Elv61a
子供の頃行ったかもしれん
79 : 2021/09/18(土) 11:12:42.28 ID:0hllTDXx0
いい感じやん
撮影会開けば?
81 : 2021/09/18(土) 11:12:45.41 ID:obaAk7Rz0
サイレントヒルって面白いんだけど3D酔いするからきらい
あれ酔わずにできる人いるの?
82 : 2021/09/18(土) 11:13:40.86 ID:DoTj2DyH0
SIREN2みたいだと思ったら使ってたのね
83 : 2021/09/18(土) 11:13:42.41 ID:Z6jEg8T3r
チェルノブイリで見た
84 : 2021/09/18(土) 11:14:14.75 ID:al7nNM710
サイレントヒルはもう完結で良いのか?
85 : 2021/09/18(土) 11:14:55.58 ID:i85xuG0O0
コールオブデューティだろ
あのステージは神
86 : 2021/09/18(土) 11:15:16.34 ID:k6DkWtk40
これは写真を撮ったやつが上手いだけ
普通に撮ったら普通の遊園地だろ
87 : 2021/09/18(土) 11:16:33.32 ID:IeNjemuQd
いっそサイレントヒルとして営業したらええねん
88 : 2021/09/18(土) 11:16:51.19 ID:++GfVfMla
フォールアウトじゃね?
89 : 2021/09/18(土) 11:17:00.66 ID:WWxk5MxP0
これもう無いんじゃなかった?
90 : 2021/09/18(土) 11:17:03.51 ID:iLYAp6ix0
STALKERだろ
91 : 2021/09/18(土) 11:17:59.35 ID:JHtd3jKr0
ブタクサってんなあ
92 : 2021/09/18(土) 11:18:01.56 ID:VXRrYheb0
高子沼グリーンランドはとっくに解体されて今では太陽光パネル置かれてるけど
93 : 2021/09/18(土) 11:18:05.55 ID:qh5vy6ab0
最後の写真の黄色い花の巨大植物なに?
ピカ変異?
94 : 2021/09/18(土) 11:18:40.56 ID:yzZYhY+Y0
キてるなぁ…
雰囲気はホラーだけど地元民からしたら悲しいだろうな
95 : 2021/09/18(土) 11:18:40.78 ID:ivFsm1Zv0
rad増えそう
96 : 2021/09/18(土) 11:18:41.50 ID:t0ojKR2Q0
震災関係なくてもこういう流れになってしまう

コメント

タイトルとURLをコピーしました