- 1 : 2024/05/30(木) 17:32:47.23 ID:m8QzZZK80
-
バスケ協会、沖縄と連携協定「W杯のノウハウを全国に」自治体とは初
https://news.yahoo.co.jp/articles/f03c5706c7f432b46ba5617290a6d17821971085
- 2 : 2024/05/30(木) 17:33:08.00 ID:m8QzZZK80
- 3 : 2024/05/30(木) 17:33:45.87 ID:m8QzZZK80
-
ガワがコンビニなのに売ってるものはスーパーばりに安いんだが
あれなに? - 23 : 2024/05/30(木) 17:41:15.83 ID:5uueBFud0
-
>>3
ミニスーパーでしょ - 4 : 2024/05/30(木) 17:34:03.68 ID:OFmB0ds10
-
お弁当が7-11並みの上げ底でがっかりした思い出
- 5 : 2024/05/30(木) 17:34:44.26 ID:xtPceZmg0
-
ま
- 6 : 2024/05/30(木) 17:35:05.12 ID:BAOotH3G0
-
30パーオフの品物を探しに行くかな
- 7 : 2024/05/30(木) 17:35:15.92 ID:l9pr2rAXM
-
通路狭いし、言うほど安くはない
- 8 : 2024/05/30(木) 17:35:37.75 ID:F/0eaVxF0
-
焼き鯖押し寿司がうまいんだよね
- 9 : 2024/05/30(木) 17:35:45.61 ID:zdqOCpkR0
-
近くに必ず事故物件があるらしいな
- 10 : 2024/05/30(木) 17:36:08.93 ID:kap7C6aS0
-
歩いて10秒だからいつも助かっています
- 11 : 2024/05/30(木) 17:36:12.28 ID:m8QzZZK80
-
この前北海道に行ったら街中のいたるところにあってびっくりした
セコマの牙城やぞ? - 12 : 2024/05/30(木) 17:36:43.67 ID:ljUE4u+Tr
-
イオンのスーパー1割増くらいの値段だからいいよなここ
近くにできてからコンビニ行かなくなったわ - 13 : 2024/05/30(木) 17:36:57.91 ID:QQKJCC770
-
惣菜と弁当が破滅的にマズい
けどバーリアル買うためだけに通ってる(アル中) - 14 : 2024/05/30(木) 17:37:00.34 ID:QhhWNa/q0
-
どこの田舎だよ
- 15 : 2024/05/30(木) 17:38:17.93 ID:U9ertnzg0
-
エ口ゲのタイトルみたい
- 16 : 2024/05/30(木) 17:39:03.98 ID:MqfnhvQP0
-
家から一番近いから利用してるけど別に安くないし惣菜不味いし品揃えも微妙
生鮮も微妙 - 17 : 2024/05/30(木) 17:39:41.66 ID:0GZj7iRC0
-
コンビニじゃない定期
- 18 : 2024/05/30(木) 17:40:09.39 ID:WjB73jBi0
-
スーパーマーケットなんだが?
- 19 : 2024/05/30(木) 17:40:20.61 ID:/Q6tNfbkH
-
スーパーです
- 20 : 2024/05/30(木) 17:40:48.46 ID:hoEHfrA3M
-
まいばすけっとにだけ売ってる焼き芋アイスよく買うわ
- 21 : 2024/05/30(木) 17:40:52.41 ID:H8cHbRHW0
-
たいして安くない
唐揚げはあんまり… - 22 : 2024/05/30(木) 17:40:53.44 ID:K6KKp7Rv0
-
前に玉ねぎ買ったら腐ってたから生野菜は買わんと心に決めた
- 24 : 2024/05/30(木) 17:41:20.48 ID:w8fCrg1DM
-
知ってるメーカーのものが一つもない
- 28 : 2024/05/30(木) 17:42:04.46 ID:F/0eaVxF0
-
>>24
そんなことないだろ…?w - 25 : 2024/05/30(木) 17:41:28.43 ID:2K0sdUS30
-
スーパーのくせに安くない
- 26 : 2024/05/30(木) 17:41:42.94 ID:sOdskWGE0
-
コンビニの跡地に出来て潰れて無いからコンビニより強い
- 27 : 2024/05/30(木) 17:41:50.00 ID:SWK5OxjQ0
-
安くて助かる
- 29 : 2024/05/30(木) 17:42:25.22 ID:gNzVuW1nd
-
100円ローソンの二の舞い
- 30 : 2024/05/30(木) 17:42:41.94 ID:OpjLJ0ly0
-
緩い雰囲気が良い。
コンビニでレジに並ぶとものすごい勢いで品出しから店員さんが戻ってきて申し訳なく感じることがあるが、
まいばすけっとはノンビリとしていてそういうことがない - 31 : 2024/05/30(木) 17:43:23.17 ID:kWkSQdC70
-
カステラとどらやきをちゃんと定番商品にしろ
- 32 : 2024/05/30(木) 17:43:24.52 ID:d2AzP03I0
-
遠出できない年寄り向けかね
- 33 : 2024/05/30(木) 17:43:48.28 ID:YaisQjVq0
-
高くなったね
- 35 : 2024/05/30(木) 17:44:16.27 ID:jKOlN/kq0
-
なんか急に差出人不明でここのエコバッグが届いたんだけど心当たりがなくて怖いが使ってる
- 36 : 2024/05/30(木) 17:44:32.44 ID:hdAxcK2t0
-
FCじゃなくて全部直営店なのが凄い
- 37 : 2024/05/30(木) 17:44:34.95 ID:MXeQM8lL0
-
野菜売ってるけど鮮度ヤバい
- 38 : 2024/05/30(木) 17:44:41.42 ID:wgNb8vVW0
-
いつ行っても変わり映えしなくて退屈な店ではある
まあそういうのを放棄した店なんだと思う - 42 : 2024/05/30(木) 17:45:25.20 ID:BAOotH3G0
-
>>38
足りないものを補充する店だな - 39 : 2024/05/30(木) 17:44:50.64 ID:T6IgpGNg0
-
惣菜が不味すぎる
- 40 : 2024/05/30(木) 17:45:12.63 ID:MXeQM8lL0
-
コンビニより安くてコンビニ的な使いかたできるから重宝はしてる
野菜はやめとけ - 41 : 2024/05/30(木) 17:45:18.44 ID:10wqGNjH0
-
イオン系なんだっけ
スーパーとコンビニのあいのこくらいの - 43 : 2024/05/30(木) 17:46:05.25 ID:t9+Omopld
-
安くないって言ってもコンビニよりは遥かに安いだろ
- 44 : 2024/05/30(木) 17:46:44.13 ID:frTg8Kpz0
-
コンビニよりは安いけど…
- 45 : 2024/05/30(木) 17:47:26.10 ID:hufwsASA0
-
イオン系列の店って結局売ってるもんイオンなんよ!!
面白みZEROなんよ!! - 46 : 2024/05/30(木) 17:48:35.76 ID:8VPN2bx00
-
スーパーやろ
どちかというと - 47 : 2024/05/30(木) 17:48:45.97 ID:swEX8S4E0
-
イオン系列の店一覧を見たい
- 48 : 2024/05/30(木) 17:48:52.48 ID:Ro9lrUqa0
-
弁当安いけど
値段なりの味よな
「まいばすけっと」とかいう最近よく見る謎のコンビニの魅力…🤔

コメント