ヤクルト、ブチ切れ

1 : 2021/09/13(月) 21:47:19.42 ID:JwM0fR8C0

【中日】9回1死一、二塁から珍プレー”併殺”で試合終了…ヤクルト・高津監督は13分近い猛抗議も判定覆らず

https://news.yahoo.co.jp/articles/eab528124fa5e986fe09da24f0e4f41ad7ea444d

2 : 2021/09/13(月) 21:47:26.90 ID:JwM0fR8C0
3 : 2021/09/13(月) 21:49:10.06 ID:teDTZvTk0
挟殺もグダグダ
これがプロかよ
4 : 2021/09/13(月) 21:50:37.42 ID:jLPeUsG1d
13分って暇人かよ
5 : 2021/09/13(月) 21:50:50.49 ID:tldx9VVQ0
雑魚対雑魚なんだからもっとグダグダにするべき
6 : 2021/09/13(月) 21:51:26.43 ID:ftkHNqlc0
バッターランナーがセーフなんだからファーストランナーはフォースプレイなんじゃないの
セカンド踏めばアウトでしょ
セカンドランナーはランダウンプレイでアウトって感じ
7 : 2021/09/13(月) 21:51:48.85 ID:jCd7B3YWx
乳酸菌が足りてない
8 : 2021/09/13(月) 21:52:02.75 ID:ck9/6Jc/0
二塁の塁審は何を見てたんだ
9 : 2021/09/13(月) 21:52:43.33 ID:JLSyp0iy0
日本の玉遊びって本当にレベル低いな
しょうもない
15 : 2021/09/13(月) 21:54:43.85 ID:X1v+ierRa
>>9
本場でも時々珍プレー飛び出すからまあ
10 : 2021/09/13(月) 21:52:48.34 ID:oe0gVfaf0
塁審がバカすぎてワロタ
11 : 2021/09/13(月) 21:53:13.79 ID:F4C4VTur0
ドラパイアは珍しいな
12 : 2021/09/13(月) 21:53:35.33 ID:VZkd5viUa
審判が悪いだけなんだから判定が覆るわけない
ただ愚痴を言ってるだけ
13 : 2021/09/13(月) 21:53:50.33 ID:KLXAsf/C0
いま動画みたけどなんで中日は延々と挟殺してんだ?
14 : 2021/09/13(月) 21:53:55.11 ID:WBZuNgv70
乳酸菌が足らんか
16 : 2021/09/13(月) 21:55:23.83 ID:WXx3KLTd0
塁審は自分の誤ちを素直に認めろや
17 : 2021/09/13(月) 21:55:25.19 ID:4FHbUAZa0
ん?普通に1塁と2塁でダブルプレー試合終了やん
なにを抗議しとん?
18 : 2021/09/13(月) 21:55:52.97 ID:ftkHNqlc0
あー、セカンドの塁審がコールも手も上げてないのかw
だからドベゴンズの内野も、え?え?ってなってランダウンっぽくなっちゃって
セカンドランナーも調子込んでホーム突っ込んだのか
塁審も悪いな
19 : 2021/09/13(月) 21:56:04.55 ID:KBJru+gh0
クソみたいなタイミングで飛び込んでアウトになったことまで審判のせいにしてんじゃねえよ
20 : 2021/09/13(月) 21:56:09.10 ID:mDYxhfM6a
全然わからん!
21 : 2021/09/13(月) 21:56:25.57 ID:v7MaiA5I0
サードランナーはダメもとで走ったのか?
ゲームセットになってないといたらなんで走ったのか意味が分からない
22 : 2021/09/13(月) 21:56:43.41 ID:RsVjV/9z0
DAZNで見直したらクソワロタ

塁審が100%悪いのに絶対謝罪しない

23 : 2021/09/13(月) 21:57:00.61 ID:4FHbUAZa0
あー一塁はセーフなのか
でも二塁はベース踏んでるから普通にアウトやし三塁ランナーもタッチアウトやん
24 : 2021/09/13(月) 21:57:42.66 ID:uXmL33kS0
セカンド塁審がフォースアウトでコールしなかったってこと?
25 : 2021/09/13(月) 21:57:45.99 ID:LuY7f1u00
一塁手がすぐ送球したから二塁塁審の眼はそれを追って一塁アウトを確認していない
だから二塁封殺をコールできかなった
この場合、他の審判がセカンドアウトをコールするべきなのかな?
26 : 2021/09/13(月) 21:58:09.17 ID:YTsX1VcXr
野球知らない俺に解説してくれ
27 : 2021/09/13(月) 21:58:58.33 ID:F7Kpt72x0
ランナー腸まで生きてるww(´・ω・`)
29 : 2021/09/13(月) 21:59:26.78 ID:1iCqivFl0
2塁塁審は1塁のセーフも見てないし、判断もできなくて棒立ちだったんだろ
いらねぇな辞めろよ
30 : 2021/09/13(月) 21:59:46.64 ID:gmtIAdXp0
二塁塁審何支店の
じっくり観察してる場合じゃねえだろ
31 : 2021/09/13(月) 21:59:47.91 ID:XSoGuCmo0
ヤクルトの1塁走者がルール勘違いして意味不明なムーブしたから、
中日の内野手や、ヤクルトの3塁走者がそれに釣られてルールを勘違いしたわけか

併殺プレーなんだから、ボールもって2塁踏めばその時点で2アウトだわ
タッチする必要がない

32 : 2021/09/13(月) 22:00:12.02 ID:WXx3KLTd0
高津の印象悪いわ
審判が悪いんやけどな
34 : 2021/09/13(月) 22:00:42.88 ID:4FHbUAZa0
>>32
それな
日頃の行いって大事やね
60 : 2021/09/13(月) 22:13:29.61 ID:NSC1quAW0
>>32
お前は頭悪いのか?
33 : 2021/09/13(月) 22:00:13.31 ID:ftkHNqlc0
ファーストランナーは自分はフォースアウト解っててランダウン自演してたんかな?
36 : 2021/09/13(月) 22:02:09.04 ID:uXmL33kS0
>>33
セカンドがタッチに来たから時間稼ぎで逃げただけかと
そもそも中日の二遊間がセカンドベースでアウト取ればこんなめんどくさいことになってない
35 : 2021/09/13(月) 22:01:43.96 ID:v7MaiA5I0
併殺が成立してないというジャッジなんだろうから三塁ランナーが飛び出してアウトになってなければ試合続行だったのに
わけがわからんわ
37 : 2021/09/13(月) 22:02:43.94 ID:JO3pB/gJ0
審判も9回だから疲れてたんだろ
許してやれよ
38 : 2021/09/13(月) 22:02:44.32 ID:B4fNTKuq0
張本「日本の野球はレベルが高い!」
39 : 2021/09/13(月) 22:04:08.73 ID:9XrUzUzd0
生きて本塁まで届かなかった
40 : 2021/09/13(月) 22:04:12.65 ID:v7MaiA5I0
挟殺プレーでスリーアウトになる前にホームインしないと負けるから三塁ランナーは走ったのか
なるほど俺が馬鹿だったわ
41 : 2021/09/13(月) 22:04:57.80 ID:GyO1NckV0
これ打ったランナーは1塁セーフで
1塁にいたランナーは1・2塁間に挟まれてるがタッチされていないのに
なんでダブルプレイになったのかが謎
45 : 2021/09/13(月) 22:06:13.21 ID:QLdNqNwx0
>>41
一塁ランナーセーフになったあとセカンドベースにボール送ってる
42 : 2021/09/13(月) 22:05:08.99 ID:hSgJAiEl0
嶋田が一番悪いけど
あの場面でサードの古賀が突っ込むのもあかん
ただのアホやん
43 : 2021/09/13(月) 22:05:27.85 ID:CjW7/+620
二審がクソだし
説明で誤審に触れない審判団もクソ
44 : 2021/09/13(月) 22:05:39.62 ID:QLdNqNwx0
セカンド踏んでアウトやんけwwwwww
三塁ランナーの飛び出し
以上
46 : 2021/09/13(月) 22:06:47.04 ID:kSyf5XW10
何が問題なのか説明しろや
47 : 2021/09/13(月) 22:07:01.45 ID:YVfPFwPE0
フォースアウトなのになんで1塁ランナーは逃げ続けてんのw
その隙に3塁ランナーがホームスチールしようとしたら3フィートかタッチかで3アウト試合終了
さっさとフォースアウトにしとけば2アウト1・3塁で次の打者になってた

審判が誤審してるのをいいことにランナーをホームまで走らせようとした高須も無罪と言えんだろ

48 : 2021/09/13(月) 22:08:04.07 ID:1Z+3mfI00
>>1
ん?なんで1塁ランナーがアウトなの?

タッチしなくても2るいベース踏まなくてもアウトなのか?

49 : 2021/09/13(月) 22:08:36.75 ID:WXx3KLTd0
でも高津与田のクレーマー対決みたかったわ
50 : 2021/09/13(月) 22:08:57.53 ID:XSoGuCmo0
これ、一塁ランナーが二塁に向かってる時にタッチプレイになる可能性はルール上あったんか?
なんでタッチプレイだと全員が誤解したんだ?
51 : 2021/09/13(月) 22:09:37.77 ID:OGmjyiFH0
なんか違和感すごいない
何で一塁から二塁にかけて
全力で走らんの
54 : 2021/09/13(月) 22:11:06.99 ID:jD9+oLwv0
よくわからん…
どういうこと?
二塁アウトじゃねーの?
55 : 2021/09/13(月) 22:12:03.91 ID:v7MaiA5I0
一塁走者はセーフの判定
なのでアウトカウントは増えてない1アウトのまま

なので3塁ランナーが2アウトだと勘違いして走り出したのが間違いだったな

56 : 2021/09/13(月) 22:12:09.72 ID:ftkHNqlc0
ランナータッチアウトからのゲッツー防ぎたいからファーストランナーは戻ったんだな
で、セカンドはファーストに送球するもバッターランナーはセーフになったから
ひとまずセカンド踏めば殺せるのに、なぜか当初の想定の「バッターランナー殺してからランダウンで殺せば良い」から切り替えられなかったんだ
それになぜか塁審も乗ってしまった
そこで乞食ホームイン試みたら刺されてゲームセットだ
57 : 2021/09/13(月) 22:12:12.30 ID:btyW+Xwha
NPBに誤審とサイン盗みで意見書だせよ
58 : 2021/09/13(月) 22:13:13.43 ID:i0QGuofHd
1塁審「バッターランナーセーフ」
2塁審「ファーストランナーフォース解除」

この時点で破綻してるからな
ほんとにひどかった

68 : 2021/09/13(月) 22:16:52.73 ID:vxAKLLCH0
>>58
この状況でフォース解除ってあり得るの?
75 : 2021/09/13(月) 22:19:09.13 ID:i0QGuofHd
>>68
二塁審がバッターランナーをアウトだと勘違いしてる可能性が高い
真相は闇に葬られたけど
59 : 2021/09/13(月) 22:13:17.33 ID:OGmjyiFH0
通常なら
2アウト、2三塁で次のバッターになるところ
なぜか三塁手が走ってしまった
三塁手も悪くね?
62 : 2021/09/13(月) 22:13:58.17 ID:XSoGuCmo0
つか、動画の8秒の時点で中日の二塁手がホーム踏んでりゃそれで2アウトになったんだな
最初にタッチプレイだって勘違いしたのはこいつだわ

だってホームの真ん前で球とってからタッチに走りだしたんだから

64 : 2021/09/13(月) 22:14:48.82 ID:XSoGuCmo0
>>62
ホームじゃないわセカンドだわ・・・
74 : 2021/09/13(月) 22:19:05.18 ID:vxAKLLCH0
>>62
普通はカバーに入ったショートにトスするわな
まあタッチプレーと勘違いはないと思うがあわよくばゲッツー欲しかったんだろ
65 : 2021/09/13(月) 22:15:19.04 ID:ftkHNqlc0
二審も悪いよ
手上げてアウトってしないと
66 : 2021/09/13(月) 22:16:12.99 ID:w5zkrcpm0
>>65
二審「が」悪いんだよ
67 : 2021/09/13(月) 22:16:47.62 ID:2GxC1pLA0
1塁走者とチンタラやってるからおかしなことになる
打者が1塁についた時点で1塁走者が2塁タッチなしでアウトなんだから
71 : 2021/09/13(月) 22:17:36.52 ID:6qcDuQ3w0
1塁がセーフになったのに挟殺プレイを始めた遊撃手京田は明らかに混乱しているがその後すぐ正気に戻っているので責めるほどでもない
72 : 2021/09/13(月) 22:18:21.06 ID:i0QGuofHd
あんま三塁コーチャーと三塁ランナー悪いとは思えん
仮にあの挟殺プレーが成立してるんなら
まだ1アウトだから三本間の挟殺プレーに興じれば後続のランナー回って2アウト2,3塁もあり得た場面
76 : 2021/09/13(月) 22:20:01.98 ID:xwWobA7/M
打者は一塁セーフ
一塁ランナーは打者セーフに気づいていない
二塁審判は打者セーフに気づいていない
二塁守備は打者セーフに気づいていないが、二塁ベースを踏んでいたのでアウトを取れた
二塁ランナーは三塁、ホームに進みアウト
77 : 2021/09/13(月) 22:20:12.59 ID:tAUiqrTx0
今年あったイエリッチの退場処分とかもそうだったが野球のルールは分かってるようで分かってない部分多いから見ていて混乱してしまう
78 : 2021/09/13(月) 22:20:40.75 ID:+rvjKV/10
どうでもよい
飲むヤクルトだと思ってスレ開いた俺の時間を返せ
81 : 2021/09/13(月) 22:21:16.12 ID:9OHA5A3T0
ワロタ
82 : 2021/09/13(月) 22:21:58.26 ID:AZoEi6XP0
これ何を抗議してんの?「うちの3塁ランナーは何でこんなにアホなんだよ?!」とかか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました