- 1 : 2021/09/13(月) 21:47:49.77 ID:dlDbXnMJM
-
なぜトヨタ・アルファードは人気なのか? | GQ Japan
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210913-toyota-alphard - 2 : 2021/09/13(月) 21:48:20.47 ID:Tplrtbj80
-
リセールの関係で
- 3 : 2021/09/13(月) 21:49:52.48 ID:hQ1wziPR0
-
リセールいいし乗り心地いいしイキれるし乗らないやつアホだろ
- 5 : 2021/09/13(月) 21:53:50.65 ID:eWytUrLs0
-
残クレで買い取り値がめっちゃ良い
- 6 : 2021/09/13(月) 21:54:27.36 ID:hKYwBpDt0
-
ベンツもベンベもアウディもオーラがなくなって
道でオラつくならコイツしかなくなったからだよ。 - 7 : 2021/09/13(月) 21:55:11.52 ID:Ysa8pbQra
-
虚勢を張りたいひ弱な日本人にバカウケ
- 8 : 2021/09/13(月) 21:55:44.75 ID:lM6GeVVpM
-
いまならボルボやろ
- 9 : 2021/09/13(月) 21:56:48.21 ID:vaty7Q2PM
-
でかい車買って誰のせるんだよ
こういう高級車って誰かのせる為の物だろ - 10 : 2021/09/13(月) 21:57:11.80 ID:DRgpJtxp0
-
>>9
家族やろ - 11 : 2021/09/13(月) 21:58:01.72 ID:syOHHn3Q0
-
ヴォクシーとかステップワゴンの流行りのグレードに最低限の物つけた見積もりも400超えてくるんだよ。
アルヴェルも量販グレードなら500行かないし広さと高級感が全然別物だからもうちょっと出してこっちに絶対なる。 - 14 : 2021/09/13(月) 22:03:31.00 ID:9UcRGsWwM
-
>>11
と思うんだけどステップワゴンの後ろのドアが縦にも横にも空くのがマジで便利で、家族向けとしたら他の車が選択肢に上がりづらい
どんな狭い駐車場でも開けられるしベビーカーそのまま放り込めるし三列目シートは床に埋まるし超気に入った狭い東京だけの話かも知れないけど…
- 26 : 2021/09/13(月) 22:07:59.72 ID:syOHHn3Q0
-
>>14
駐車場が狭いとこはあれは便利ですよね。うちはガキが4人いるので、やっぱでかい方がいいなあと思ってヴェルファイアにしました。 - 32 : 2021/09/13(月) 22:11:24.93 ID:9UcRGsWwM
-
>>26
子供4人だとステップワゴンの空間は確かにキツいかも
うちは2列目2シートにして子供2人だから余裕すぎる
えらい子供4人も育てて - 36 : 2021/09/13(月) 22:12:57.17 ID:hQ1wziPR0
-
>>14
リアドアも独特だしハイブリッドはバカパワーモーター積んでるしノーマルのもミニバンのくせにターボだし
一番面白いミニバンではある - 13 : 2021/09/13(月) 22:02:33.56 ID:HC+txVewd
-
残クレでしょ
- 15 : 2021/09/13(月) 22:04:02.22 ID:FQL68X0m0
-
車中泊とかするのにいいよな
- 19 : 2021/09/13(月) 22:05:29.89 ID:hKYwBpDt0
-
>>15
家庭持ちなら夫婦のラブホ代わりだな。 - 16 : 2021/09/13(月) 22:04:23.42 ID:xwWobA7/M
-
外装デザイン関係なく輸送手段として類似の車ないよね
- 17 : 2021/09/13(月) 22:04:52.16 ID:GA64PeV80
-
ありとあらゆる車のCMがSUVになったせいでたまにミニバン走ってると立方体にしか見えなくなった
あんなん貨物車だろ - 18 : 2021/09/13(月) 22:05:14.33 ID:1hdq4358d
-
ソープの送迎車はだいたいこれ
- 20 : 2021/09/13(月) 22:05:44.56 ID:F7Kpt72x0
-
トラックみたいな糞重いのよう乗るなwアホやろw(´・ω・`)
- 21 : 2021/09/13(月) 22:05:56.71 ID:qIgEFcqT0
-
チビ率高いのなんで?
- 22 : 2021/09/13(月) 22:06:04.85 ID:F7Kpt72x0
-
道路痛むとかあんまり考えへんのやろな(´・ω・`)
- 23 : 2021/09/13(月) 22:06:42.17 ID:F7Kpt72x0
-
ジャップランド貧乏なの分かっとけよゴミ共が(´・ω・`)
- 24 : 2021/09/13(月) 22:07:12.63 ID:IULlkSZvd
-
お前が諦めたものの全てだ…
- 25 : 2021/09/13(月) 22:07:46.67 ID:F7Kpt72x0
-
こういう馬鹿共がオリンピックも賛成したんやろな(´・ω・`)
- 27 : 2021/09/13(月) 22:08:59.03 ID:Wix4J+qj0
-
20代30代の夫婦が新型ミニバン乗ってるの見るけど、殆ど残クレなんでしょ?
- 37 : 2021/09/13(月) 22:14:54.70 ID:syOHHn3Q0
-
>>27
下取りがあれば組んでも普通のローンじゃないかね?
うちは前のアルファードの下取りが320ついたから
それに170万追い金いれて書いましたよ。会社に来る社用車買うディーラーの担当者も残クレじゃなくて個人向けカーリースのチラシを持って売り込みに来るからあれを勧めてるんじゃない?
- 28 : 2021/09/13(月) 22:09:26.84 ID:+QsCsfPra
-
弱者男性には絶対買えない車
まぁ独り身がアルヴェル持っててもあまりメリットないけど - 29 : 2021/09/13(月) 22:10:12.57 ID:mQYl/O8i0
-
盗まれやすさはどうなん?
- 30 : 2021/09/13(月) 22:10:43.99 ID:ck6NJDkP0
-
最初はアルベルで通勤してたのに
しばらくして嫁の軽自動車で通勤し始める奴の魅力 - 31 : 2021/09/13(月) 22:11:07.80 ID:+QsCsfPra
-
俺が住んでる新興住宅地はどいつもこいつも白のアルファードだらけだわ
- 33 : 2021/09/13(月) 22:11:48.27 ID:8bVnTUt20
-
プリウスアルファからヴォクシーに変えたら燃費の悪さに驚いたわ
- 34 : 2021/09/13(月) 22:11:52.51 ID:TYAk4SJE0
-
なんですぐ煽るの?
あと車線変更はウィンカー出してほしいんだけど - 35 : 2021/09/13(月) 22:12:13.44 ID:+QsCsfPra
-
初代あたりはまだ控えめだったが5~6年前から急にオラオラ感強くなったな
- 38 : 2021/09/13(月) 22:15:14.53 ID:hKYwBpDt0
-
GMも90年代のアストロを復刻してみりゃいいのにな。
アルヴェルだってあれの代用品だぜ。 - 44 : 2021/09/13(月) 22:20:07.84 ID:R1njCDpH0
-
>>38
デカすぎるわ - 39 : 2021/09/13(月) 22:17:36.50 ID:WKjB4imL0
-
向かいの家の金持ちのミニバンがアルファードからVクラスに変わってた
中見せて貰ったけど新幹線みたいだった - 45 : 2021/09/13(月) 22:20:08.63 ID:/rwyoI3Q0
-
>>39
長いだけで豪華じゃない
よく買い換えたな - 40 : 2021/09/13(月) 22:18:15.23 ID:Ige8Nhqd0
-
コーラとアルフォートなんだよ
- 41 : 2021/09/13(月) 22:18:33.57 ID:KXJw5gD70
-
オラつけるから
- 42 : 2021/09/13(月) 22:18:45.29 ID:Y4VU6JAc0
-
チョコとビスケットが織りなすハーモニーが絶妙
- 43 : 2021/09/13(月) 22:19:01.95 ID:LIh/q8vv0
-
イキられてもうーんとしかならんぞ路上で
- 46 : 2021/09/13(月) 22:20:58.74 ID:WnpJ9kL80
-
家族で外出とかに幻想持ってるバカなパパが買うんだろ?
- 47 : 2021/09/13(月) 22:21:35.17 ID:pgR+Pqcg0
-
イキれるから一択やん
大量の空気をガソリン使って運ぶとか - 48 : 2021/09/13(月) 22:21:36.59 ID:B4fPcVLc0
-
イキリの旦那が買っちゃったから仕方なく平日の昼間にアルファード運転してるおばさん多いよね
- 49 : 2021/09/13(月) 22:22:27.37 ID:xUAuT3Lu0
-
アルヴェルがリセールいいってよく聞くけど中古はどこに売れてるんだ?
中古を買ってる奴の話を聞かないんだけど
なぜトヨタ・アルファードは人気なのか?

コメント