- 1 : 2021/09/08(水) 16:59:26.30 ID:aqtveDyW0
-
開催中の「芸術祭の作品?」との声も…海岸近くに浮かぶ怪しい船の様な物体 海保の調査で正体判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4479333a9fca141df7c8c2f8cf02b0e5b48ccb
海岸近くに浮かぶ怪しい物体。前方は大きく破損し、側面には何やら文字が書かれています。これは8日午前、石川県珠洲市野々江町の海岸で発見されました。これにSNSでは…。
<SNS上の声>
「芸術祭?北朝鮮?」北朝鮮からの密入国船か、はたまた珠洲市で今開かれている奥能登国際芸術祭の作品なのか…。
目撃した人(電話):
「なんか不審な船やなというのが第一印象。プラスチック系でそういう風にできているので見たことがないような船だったのでちょっと怖いなと思いました」警察や能登海上保安署が調査を行ったところ、北朝鮮の貨物船から流出した救命艇だったことが分かりました。
貨物船は今年5月に島根県沖で沈没していますが、乗組員は全員救助されたということです。
- 2 : 2021/09/08(水) 17:00:11.40 ID:bf5PEcZ70
-
これを芸術って疑うやつは信用出来ない
人としておかしいわ - 3 : 2021/09/08(水) 17:00:31.42 ID:CVAPLl+/0
-
思ったより4号だった
- 4 : 2021/09/08(水) 17:01:47.18 ID:NUXhoK/L0
-
前にショベルみたいなのつけないと
- 5 : 2021/09/08(水) 17:02:13.40 ID:hp2TpqJT0
-
サンダーバード!ア・ゴー!
- 9 : 2021/09/08(水) 17:06:15.11 ID:Ub7qlFgE0
-
>>5
サンダーバーズな - 6 : 2021/09/08(水) 17:03:11.39 ID:tEmLhK240
-
[ ::━◎]ノ 毎回留守番の4号か.
- 7 : 2021/09/08(水) 17:04:15.15 ID:SFmpyW8W0
-
サンダーバードってのは聞いた事はあるが
流石に中身までは何か分からねえ - 8 : 2021/09/08(水) 17:06:08.99 ID:eDe80ThS0
-
5号がいっつもヒマそうだったのは覚えてる
- 11 : 2021/09/08(水) 17:07:19.48 ID:yXw09Vmd0
-
令和のうつろ舟
- 13 : 2021/09/08(水) 17:07:38.87 ID:L+fjFOOM0
-
チョソコーが乗ってたのかw
めっちゃキムテ臭そうw - 14 : 2021/09/08(水) 17:08:45.87 ID:Uj1whJym0
-
サンバーダードのだろ事故って大破してるし
- 15 : 2021/09/08(水) 17:09:26.68 ID:7xmAakkH0
-
うつろ舟やん!!
- 16 : 2021/09/08(水) 17:09:51.06 ID:aXLUZjLk0
-
>>1
工作員用の潜水艇かと思ったけど、既に判明している救難ボートか
正体が判明して良かった - 17 : 2021/09/08(水) 17:09:58.29 ID:Z0JmajDE0
-
JR西がまた事故起こしたのかと思ったら…
- 18 : 2021/09/08(水) 17:11:33.52 ID:R62MZz/p0
-
>>1
うんこヤフー中共誇示記事もっとかけよ - 19 : 2021/09/08(水) 17:11:34.41 ID:gqJb5nIq0
-
避難用のボートだな
- 20 : 2021/09/08(水) 17:12:25.77 ID:Qp/fYeP40
-
バッテン描いてあるから
海に捨てたんじゃね? - 21 : 2021/09/08(水) 17:13:58.48 ID:sGoZFolo0
-
長男→サンダーバード1号
次男→サンダーバード5号(五男と交代有)
三男→サンダーバード2号
四男→サンダーバード4号
五男→サンダーバード3号(次男と交代有) - 22 : 2021/09/08(水) 17:14:37.35 ID:NUXhoK/L0
-
一番影薄いの3号じゃねえかな
- 23 : 2021/09/08(水) 17:16:13.13 ID:1ArsYsev0
-
2号が落としたのか
- 24 : 2021/09/08(水) 17:16:38.55 ID:epS8BvTm0
-
雷鳥やろ
- 25 : 2021/09/08(水) 17:17:06.19 ID:5ipjFe0W0
-
雷鳥≠サンダーバード
- 26 : 2021/09/08(水) 17:18:11.39 ID:cnMADvkW0
-
4号はゴードンが操縦するオレンジ色の
- 27 : 2021/09/08(水) 17:19:37.16 ID:0Bvw/hcy0
-
デュカキス候補がサンダーバードの登場人物とそっくりだった思い出
- 28 : 2021/09/08(水) 17:21:04.83 ID:2RlOtoWL0
-
救命ボートやないか
- 29 : 2021/09/08(水) 17:22:37.20 ID:jxBTWFr40
-
北朝鮮とかね
寄生虫だらけで汚いんでしょ
コッチに来るな
汚らしい - 30 : 2021/09/08(水) 17:23:38.43 ID:Es2nLEHo0
-
イカが流れたかと
- 31 : 2021/09/08(水) 17:24:27.77 ID:5D2MQMuP0
-
本当に乗っていたのはそいつらだけか?
- 32 : 2021/09/08(水) 17:24:41.12 ID:6l2IbuKp0
-
北朝鮮に「救命艇」があることが驚いたわw
- 34 : 2021/09/08(水) 17:29:38.00 ID:nqw22b6l0
-
>>32
海外から中古で買った船についてきたんじゃね? - 33 : 2021/09/08(水) 17:25:33.28 ID:vWd5LaKx0
-
ゴードンは無事か?
- 35 : 2021/09/08(水) 17:29:42.51 ID:B0jPXhrE0
-
×は要救助者なしの印なんだろうから、救助活動があったということだな。
- 36 : 2021/09/08(水) 17:31:35.25 ID:B0jPXhrE0
-
あ、これ書き込みに来たんだった。
三段~♪腹~♪
以上。
- 37 : 2021/09/08(水) 17:32:32.20 ID:RcpD+Akz0
-
XってバッテンつければなんでもKAWSになって儲かっちゃうぜ
- 38 : 2021/09/08(水) 17:33:18.39 ID:Gptm8M0Q0
-
俺はジェットモグラ派
- 39 : 2021/09/08(水) 17:34:15.97 ID:EntDtQy00
-
+のところが標的だ
- 40 : 2021/09/08(水) 17:34:59.32 ID:zjANuE9H0
-
てってけてー
てけてっててってけてってってー - 41 : 2021/09/08(水) 17:35:39.69 ID:wf92W0FC0
-
停車駅は?
- 42 : 2021/09/08(水) 17:35:49.85 ID:nzMVxOzy0
-
4号ってどんなやつだっけ
絶対ググらないわ
けど教えて - 44 : 2021/09/08(水) 17:38:15.34 ID:nqw22b6l0
-
>>42
指がマシンガンで膝からミサイルが出るドイツ人じゃなかったか? - 43 : 2021/09/08(水) 17:37:17.54 ID:CjpsPAGn0
-
サンダーバード6号は英国の複葉練習機デ・ハビランド タイガーモス
- 45 : 2021/09/08(水) 17:39:50.52 ID:DNh1OuQw0
-
4番コンテナの中に入ってるんだろ
- 46 : 2021/09/08(水) 17:43:00.53 ID:iKiglf/IO
-
サンダーバード昔再放送で見てたけど、まークソつまんなかったわ
- 47 : 2021/09/08(水) 17:43:10.80 ID:eRKR6zDI0
-
確実に🇰🇵の工作船だろ?
ウチの地元の海岸にもチョクチョクコイツらの船の木片流れ着くもんなあ🙄
しかしサンダーバード4号ってアンタ··· - 48 : 2021/09/08(水) 17:45:15.67 ID:gTnY4Fm60
-
和倉温泉行きのサンダーバードか
- 49 : 2021/09/08(水) 17:46:37.74 ID:1IkXUsti0
-
イエ口ーサブマリン♪
- 50 : 2021/09/08(水) 17:47:25.42 ID:FAIOj/Tq0
-
ohマイキーのほうが面白かったわ
- 51 : 2021/09/08(水) 17:48:19.38 ID:gTnY4Fm60
-
北陸本線はそんな海岸際を走らないのに車両の日本海側は錆びまくってるな
- 53 : 2021/09/08(水) 17:48:47.59 ID:3dpeldbD0
-
明らかに工作船だろ
乗ってたゴキブリはどこ行った - 54 : 2021/09/08(水) 17:49:37.90 ID:EntDtQy00
-
JRのサンダーバードはいまいち乗り心地がよくない
雷鳥はもっと悪い
あの後で新幹線に乗ると実に快適
石川県珠洲市の沖にサンダーバード4号が発見される

コメント