今更シビルウォー見終わったんやが

1 : 2021/09/02(木) 18:25:34.15 ID:o3avvURb0
次は何見ればええのんや?
2 : 2021/09/02(木) 18:25:51.65 ID:I8hJ8uF30
エンドゲーム
4 : 2021/09/02(木) 18:26:41.96 ID:o3avvURb0
>>2
予告見る限りようわからんのわんさかおるけどええんか?
3 : 2021/09/02(木) 18:26:07.81 ID:SUeDxfPua
ソー3💪
5 : 2021/09/02(木) 18:27:11.94 ID:o3avvURb0
>>3
バトロイヤルってやつけ?
13 : 2021/09/02(木) 18:29:15.16 ID:SUeDxfPua
>>5
せや
最終章前編のインフィニティウォーは
バトルロイヤルの直後から始まるから見た方がええ
6 : 2021/09/02(木) 18:27:55.47 ID:o3avvURb0
とりあえずドクターストレンジは見たんやが
7 : 2021/09/02(木) 18:28:11.12 ID:q9S7VZrd0
公開順や
14 : 2021/09/02(木) 18:29:25.22 ID:o3avvURb0
>>7
>>8
スターウォーズと同じ感じなんやな
8 : 2021/09/02(木) 18:28:12.88 ID:kSrhhpzX0
公開順に見ろ
9 : 2021/09/02(木) 18:28:18.97 ID:woXMfmvt0
スパイダーマンホームカミング
10 : 2021/09/02(木) 18:28:23.93 ID:pwf5KPmU0
インフィニティウォー
その次エンドゲーム
11 : 2021/09/02(木) 18:28:42.43 ID:F+txOldGp
シビルウォーのあとってスパイダーマンでソーでインフィニティウォーやないか?
12 : 2021/09/02(木) 18:28:42.56 ID:bQNjBCT40
インフィニティウォーでええぞ
15 : 2021/09/02(木) 18:29:30.69 ID:cuMOjLkL0
シャンチー
16 : 2021/09/02(木) 18:29:31.14 ID:F+txOldGp
ソーのバトルロイヤルはマーベルの中でも屈指の名作やぞ
19 : 2021/09/02(木) 18:30:14.08 ID:o3avvURb0
>>16
そこまで言うなら見てみるわサンガツ
17 : 2021/09/02(木) 18:30:03.73 ID:5bQTSQmAM
アントマン ワスプなんたらのやつ
102 : 2021/09/02(木) 18:43:16.71 ID:AM3MLFi7d
>>17
これ面白くないけど見ないとエンドゲームワケワカメよな
18 : 2021/09/02(木) 18:30:05.01 ID:CFOrXKEP0
バッドマンvsスーパーマン
20 : 2021/09/02(木) 18:30:37.40 ID:9j2bAQ+j0
バトルロイヤルインフィニティ・ウォーやろ
IW一番おもろいから期待しとけ
22 : 2021/09/02(木) 18:31:24.43 ID:o3avvURb0
>>20
ギスギス無くなるの?🥺
27 : 2021/09/02(木) 18:32:41.64 ID:9j2bAQ+j0
>>22
ギスギスしたままや
36 : 2021/09/02(木) 18:33:39.18 ID:o3avvURb0
>>27
>>28
若干和解したような感じやったのに😥
28 : 2021/09/02(木) 18:32:43.74 ID:F+txOldGp
>>22
インフィニティウォーではギスギスしっぱなしやな
32 : 2021/09/02(木) 18:33:12.11 ID:cuMOjLkL0
>>22
あの流れから入るから少なくともないことはないで
21 : 2021/09/02(木) 18:30:55.11 ID:Y4oyi+5Oa
インフィニティウォー見て気になったヒーローの映画見ればええよ
23 : 2021/09/02(木) 18:31:26.72 ID:Y4oyi+5Oa
ぼちぼち金ローでMARVEL祭りでインフィニティウォーやるんちゃうん?
24 : 2021/09/02(木) 18:31:45.29 ID:woXMfmvt0
>>23
やるわけねえだろアメイジングスパイダーマン見せるぞオラ
35 : 2021/09/02(木) 18:33:35.83 ID:Y4oyi+5Oa
>>24
ワイはアメスパ好きやから😡
25 : 2021/09/02(木) 18:32:05.26 ID:rpZ1wGqV0
グリーンランタンとダークフェニックスおすすめやで
26 : 2021/09/02(木) 18:32:07.52 ID:CCaQ3mcV0
シャンチー予約入れたけどおもろいんやろか…
30 : 2021/09/02(木) 18:32:49.73 ID:woXMfmvt0
>>26
試写会だと絶賛の嵐やな
怖いわ逆に
34 : 2021/09/02(木) 18:33:31.07 ID:CCaQ3mcV0
>>30
スターウォーズの最後のジェダイすら批評家では絶賛やったんやろ?
ちょい怖いな
41 : 2021/09/02(木) 18:34:48.51 ID:217vJd8z0
>>30
MCUって大体絶賛の嵐やろ前評判は
実際見ると65点くらいな感じ
31 : 2021/09/02(木) 18:33:02.06 ID:a/4f2HAt0
>>26
評価見るに映画としては面白いんだろうと思う
アベンジャーズ感は薄いらしいが
29 : 2021/09/02(木) 18:32:45.84 ID:o3avvURb0
MARVELとDCの違いくらい分かるわ😡
33 : 2021/09/02(木) 18:33:25.75 ID:F+txOldGp
>>29
DCはノーランバットマンだけ見とけばええ
44 : 2021/09/02(木) 18:34:57.39 ID:o3avvURb0
>>33
ビギンズだけ観たわ😤
63 : 2021/09/02(木) 18:37:37.52 ID:F+txOldGp
>>44
むしろダークナイトだけ見ろや
37 : 2021/09/02(木) 18:34:01.49 ID:9j2bAQ+j0
シビル・ウォーで空港で戦ってるときのブラックパンサーの三段キック好きなんやけどわかるやついる?
52 : 2021/09/02(木) 18:36:42.37 ID:f4tfw6ij0
>>37
あれ好きだから単独作のアクションがっかりやったわ
59 : 2021/09/02(木) 18:37:24.08 ID:9j2bAQ+j0
>>52
たしかに
38 : 2021/09/02(木) 18:34:09.29 ID:Y4oyi+5Oa
エターナルズ絶対おもんないやろあれ
二時間寝るだけで終わりそう
46 : 2021/09/02(木) 18:35:42.93 ID:lhqbSN3t0
>>38
いきなり壮大過ぎるしシャンチーみたいなおらが町のヒーローの後やしどうなるんやろか
クロエジャオだからつまんないことはないんちゃうか
48 : 2021/09/02(木) 18:36:07.10 ID:217vJd8z0
>>38
サノスより強いけど何もしなかったでーの納得いく理由が全く思い浮かばんからな
62 : 2021/09/02(木) 18:37:33.85 ID:lhqbSN3t0
>>48
ディヴィアンツ以外はほっとけみたいな理由らしいけどサノスもディヴィアンツやったような気がするしどうするんやろ
65 : 2021/09/02(木) 18:37:45.16 ID:Gz1wvjg0p
>>48
予告でもう示唆してるで
ディヴィアンツ関連じゃないと介入しちゃいけんらしいわ
67 : 2021/09/02(木) 18:37:54.57 ID:Y4oyi+5Oa
>>48
裏でコズミックビーンズ?とかと戦ってたんやろ多分
74 : 2021/09/02(木) 18:38:30.31 ID:rpZ1wGqV0
>>67
豆と戦っとったんか…
97 : 2021/09/02(木) 18:42:00.20 ID:E5JYTaZ90
>>67
宇宙の豆
53 : 2021/09/02(木) 18:36:45.39 ID:LSqaML7Z0
>>38
分かる、一切掘り下げのないキャラでいきなりアベンジャーズは挑戦的すぎるわ
39 : 2021/09/02(木) 18:34:40.17 ID:o4AWSXgtd
男梅これ以降クソ雑魚になるぞ
47 : 2021/09/02(木) 18:35:50.01 ID:o3avvURb0
>>39
ミョルニルやっけ?あれ持てたのにクソ雑魚なるんか
42 : 2021/09/02(木) 18:34:49.85 ID:a/4f2HAt0
最後のジェダイはおもろいし7の微妙だった同窓会要素を尽く潰したから高評価は頷ける
そして9の低評価も頷ける
56 : 2021/09/02(木) 18:36:52.65 ID:J0r6bDnR0
>>42
最後のジェダイが面白いとかだいぶ変人やな
64 : 2021/09/02(木) 18:37:43.60 ID:a/4f2HAt0
>>56
スターウォーズでおもろいのは帝国の逆襲か最後のジェダイくらいやな
71 : 2021/09/02(木) 18:38:19.35 ID:J0r6bDnR0
>>64
マジで頭ライアンやんけ
スタウォでおもろいのとか123だけやろ
85 : 2021/09/02(木) 18:40:12.35 ID:a/4f2HAt0
>>71
プリクエルは世代じゃなければまず推さんと思うわ
89 : 2021/09/02(木) 18:40:51.69 ID:J0r6bDnR0
>>85
逆にお前いくつだよ
オリジナル世代のクソジジイか?
106 : 2021/09/02(木) 18:43:32.11 ID:a/4f2HAt0
>>89
オリジナル世代のクソジジイが「SWは5と8だけ」とか言わんやろ
SW全部見てるもののハマった事はない
112 : 2021/09/02(木) 18:44:55.24 ID:J0r6bDnR0
>>106
5はともかく8なんて粗大ゴミやないか
そのフラットに見てる人間は8を高評価するみたいな刷り込みやめーや
104 : 2021/09/02(木) 18:43:20.08 ID:217vJd8z0
>>85
まあそれはあると思うわ
わいは456見ても映像古いなあくらいしか思わんかった
60 : 2021/09/02(木) 18:37:24.81 ID:rpZ1wGqV0
>>42
頭ライアンジョンソン
68 : 2021/09/02(木) 18:37:56.26 ID:faZ6nvEc0
>>42
ガ●ジ
43 : 2021/09/02(木) 18:34:52.98 ID:joZVjGf4a
はよノーウェイホームとストレンジ2やってくれ~ それだけを待ってるんや
45 : 2021/09/02(木) 18:35:03.36 ID:J0r6bDnR0
当時ブラックパンサーつまらんって言ったらくそみそ叩かれたな
49 : 2021/09/02(木) 18:36:11.87 ID:Iycd2Wfsp
シャンチーはちゃんとカンフーやってくれれば観たいけど予告観る限りCGばっかじゃね
50 : 2021/09/02(木) 18:36:34.07 ID:CCaQ3mcV0
エターナルズはゲースロのロブとジョン・スノウが居るからほぼそれ目当てで見るわ
54 : 2021/09/02(木) 18:36:45.34 ID:xFL6O5XEK
トニーとキャプテンが戦うのはわかるけど洗脳されてたとはいえトニーの親殺した奴かトニー殴るなよ
61 : 2021/09/02(木) 18:37:28.39 ID:2r5U6R3a0
>>54
これ
トニカス可哀想だったわ
84 : 2021/09/02(木) 18:39:35.70 ID:cuMOjLkL0
>>54
トニーの僕もそうだったが全てやな
キャップの態度が友人に対するものではなかった
87 : 2021/09/02(木) 18:40:22.58 ID:Y4oyi+5Oa
>>54
キャップだけは殺させないとする美しい暴力らしいであれは
133 : 2021/09/02(木) 18:49:39.39 ID:Rk7SpiJ9M
>>54
殴って機能停止させないと殺されるやん
55 : 2021/09/02(木) 18:36:48.04 ID:UBJ2Z/6+6
エンドゲーム後何もみれてないんやが
どっから始めたらいいんや?
57 : 2021/09/02(木) 18:37:19.42 ID:CCaQ3mcV0
>>55
スパイダーマン
72 : 2021/09/02(木) 18:38:24.75 ID:UBJ2Z/6+6
>>57
FFHは観てたわスマン
83 : 2021/09/02(木) 18:39:32.34 ID:CCaQ3mcV0
>>72
じゃあファルコンとウィンターソルジャーのドラマやな
69 : 2021/09/02(木) 18:38:04.17 ID:EH9VID3M0
>>55
ドラマやな
70 : 2021/09/02(木) 18:38:18.88 ID:f4tfw6ij0
>>55
まずはファルコンウインターソルジャーでええんちゃう
ワンダビジョンは独特やし
75 : 2021/09/02(木) 18:38:46.32 ID:o4AWSXgtd
>>55
ワイもスパイダーマンみてないわ
何ならキャプテンマーベルもみてない
58 : 2021/09/02(木) 18:37:23.19 ID:o3avvURb0
とりあえずバトルロイヤル→IWの流れでええんやな?
113 : 2021/09/02(木) 18:45:20.54 ID:E5JYTaZ90
>>58
IWはキャプマを除いたEG以前のMCUのキャラ全員絡むから完全に楽しみたいならそれ以前の作品全部見たほうがいい
66 : 2021/09/02(木) 18:37:49.06 ID:/pMp3c5ca
これから新キャラ出る度にサノスと闘わなかった言い訳を言い出すと思うとワクワクしてきたわ
デップーなら何て言うやろな
77 : 2021/09/02(木) 18:38:55.61 ID:Y4oyi+5Oa
>>66
あいつは何とでも言えるやろ
そもそもアベンジャーズに誘われてないし指パッチンで消えた側だったとか言えばギャグになるやん
73 : 2021/09/02(木) 18:38:27.18 ID:F+txOldGp
キャプテンマーベルが指パッチンしてた世界線は?
76 : 2021/09/02(木) 18:38:47.55 ID:CCaQ3mcV0
キャプマーって宇宙駆け回って人助けしてたって割にサノスの話1度も聞かんかったんか?
78 : 2021/09/02(木) 18:38:59.50 ID:uZ+0INrq0
もうルッソ兄弟もジェームズガンも次で居らんから先行きが暗いわ
95 : 2021/09/02(木) 18:41:37.56 ID:217vJd8z0
>>78
ルッソ抜けたあとでアベンジャーズ上手く作れる人おらん気がするわ
107 : 2021/09/02(木) 18:43:41.36 ID:uZ+0INrq0
>>95
まあ最終兵器にジョスウィドン登板すれば40点は行けるやろ
108 : 2021/09/02(木) 18:44:05.73 ID:f4tfw6ij0
>>107
はいパワハラ告発
111 : 2021/09/02(木) 18:44:38.90 ID:217vJd8z0
>>107
あいつは勘弁してくれ
101 : 2021/09/02(木) 18:43:05.18 ID:f4tfw6ij0
>>78
ジョン・ファブロー個人軍やね
79 : 2021/09/02(木) 18:39:07.05 ID:SUeDxfPua
ブラックパンサーの映画ってブラックパンサーより
オコエのアクションの方が格好良かった覚えあるわ
あいつにスーツ着せた方が絶対ええ
80 : 2021/09/02(木) 18:39:07.57 ID:a/4f2HAt0
同じ監督の黒い司法はおもろかったからシャンチーも心配はしてない
81 : 2021/09/02(木) 18:39:09.87 ID:f4tfw6ij0
ドクターストレンジってやらかしても「まぁ戻せばいいか」って思ってるフシあるからトラブルメーカーとしてはトニーより厄介だよな
82 : 2021/09/02(木) 18:39:14.39 ID:jal0fNBZd
キルモンガーって境遇考えると主人公みたいだよな
90 : 2021/09/02(木) 18:40:59.52 ID:UBJ2Z/6+6
レスサンガツ
やっぱバッキー&翼から観るべきなんか
Disney+でみれるのか
94 : 2021/09/02(木) 18:41:32.86 ID:f4tfw6ij0
>>90
見れるよ
91 : 2021/09/02(木) 18:41:04.39 ID:EH9VID3M0
マルチバース始まってるからシャンチーとエターナルズにあまり惹かれない
93 : 2021/09/02(木) 18:41:31.03 ID:2nxwcd9L0
>>91
シャンチーはトニーレオンの為に見るで
96 : 2021/09/02(木) 18:41:43.93 ID:SIZ9d/70p
ソーは3作目だけ面白かったな
まさかコメディにするとは
98 : 2021/09/02(木) 18:42:02.30 ID:Iycd2Wfsp
サノスとかいう実は意思ブレブレの指パッチンおじさん
タイマンならキャプマ、ワンダ、ソーには勝てませんわ
109 : 2021/09/02(木) 18:44:32.48 ID:a8VUEaSRd
>>98
「味方巻き込んでもいいから援護あく!」

「ワイは『絶対』なんや…!(ニチャァ)」
99 : 2021/09/02(木) 18:42:21.89 ID:J0r6bDnR0
シャンチーとかいうやつカンフー映画のくせにミシェルヨーぐらいで全然それっぽい人おらんよな
どうせエセカンフーやろ
103 : 2021/09/02(木) 18:43:16.90 ID:arP61jc5d
シビルウォーは過去の行いがあったとしてもただただトニーが可哀想になるだけだったわ
110 : 2021/09/02(木) 18:44:32.79 ID:o4AWSXgtd
アベンジャーズ無印最強→ハルク
ウルトロン最強→男梅orワンダ
インフィニティウォー最強→ソー
エンドゲーム最強→マーベル

意外とハルクが最強だった期間短いんよな

114 : 2021/09/02(木) 18:45:33.71 ID:2nxwcd9L0
>>110
男梅ってヴィジョンのことけ キャップ1のあいつかと思うとったわ
116 : 2021/09/02(木) 18:46:26.52 ID:SUeDxfPua
>>110
エンドゲーム最強ってワンダじゃないんか
唯一サノス殺せるとか言及されとったやん
121 : 2021/09/02(木) 18:47:08.63 ID:E5JYTaZ90
>>116
石なしならキャプマでも殺せるやろ
129 : 2021/09/02(木) 18:48:40.28 ID:soEQqcHpa
>>116
男梅殺された怒り補正有りならワンダの方がギリ強いくらいや
キャプマの方が総合力は高い
135 : 2021/09/02(木) 18:49:42.27 ID:AM3MLFi7d
>>129
ワンダは悟飯ちゃんみたいなもんか
115 : 2021/09/02(木) 18:45:52.34 ID:UBJ2Z/6+6
コロナもあって出歩かないし
映画館にも行ってないから
映画に疎くなったわ
117 : 2021/09/02(木) 18:46:29.49 ID:AM3MLFi7d
>>115
そもそもろくなのやってなかったし
最近チョロチョロやり始めたけど
122 : 2021/09/02(木) 18:47:22.75 ID:UBJ2Z/6+6
>>117
新スースクやってるらしく
気になってはいるんやが
125 : 2021/09/02(木) 18:47:39.72 ID:EH9VID3M0
>>122
ジェームズ・ガン最高傑作やぞ
126 : 2021/09/02(木) 18:48:10.28 ID:UBJ2Z/6+6
>>125
マジか
SUPER!越えたんか
132 : 2021/09/02(木) 18:49:35.89 ID:EH9VID3M0
>>126
まさにSUPERのノリやで
140 : 2021/09/02(木) 18:50:12.80 ID:UBJ2Z/6+6
>>132
コロナ以来初めて映画館行くか
サンガツ
136 : 2021/09/02(木) 18:49:49.80 ID:f4tfw6ij0
>>126
ピースメーカーってクリムゾンボルトみがあるよね
128 : 2021/09/02(木) 18:48:38.26 ID:AM3MLFi7d
>>122
おもろいらしいな
前のイメージか悪すぎて見てないわ
131 : 2021/09/02(木) 18:49:17.02 ID:2nxwcd9L0
>>128
面白かったで
ジョン・シナ嫌いだったけどもっと嫌いになった
141 : 2021/09/02(木) 18:50:24.08 ID:AM3MLFi7d
>>131
遅い時間に見れないからよほどじゃないと見る気しないんだよな
昼間潰すのもったいない
118 : 2021/09/02(木) 18:46:32.47 ID:gZcigCKUa
ハルクって新しく映画やらんのかな
119 : 2021/09/02(木) 18:46:59.70 ID:DOzCcI8a0
ストレンジはつまらないけど見ないと話が分からなくなるのがね
ストレンジのキャラは好きだけど
123 : 2021/09/02(木) 18:47:36.11 ID:Gz1wvjg0p
>>119
ホワットイフのストレンジ回おもろかったわ
124 : 2021/09/02(木) 18:47:38.68 ID:f4tfw6ij0
>>119
IMAX3D専用映画やアレは
127 : 2021/09/02(木) 18:48:30.44 ID:i4gQ0wDyd
>>119
なんでやラスボスの倒し方おもろいやろ
120 : 2021/09/02(木) 18:47:03.94 ID:uZ+0INrq0
正直IW以上のアクション映画見られるとは思えんわ
CGもキャストもバトルもあれ以上のモノは向こう20年は見られんと思う
134 : 2021/09/02(木) 18:49:40.64 ID:3pocnndU0
明日の朝イチでシャンチー見に行くで😉
137 : 2021/09/02(木) 18:50:00.23 ID:5ch932eo0
ブラパンはシビルウォーの方がかっこよかったわ
138 : 2021/09/02(木) 18:50:01.31 ID:qzOVeCVV0
早くX-MENやってくれや
クイックシルバーの演出見たいんじゃ
139 : 2021/09/02(木) 18:50:11.62 ID:3lvHhcl20
もはやちきうはストレンジのワンマンチームや
142 : 2021/09/02(木) 18:50:45.79 ID:upanQdmy0
ノーウェイホームが楽しみすぎる
シャンチー、カーネイジ、エターネルズ、ノーウェイホームとやるけどカーネイジとノーウェイホームがぶっちぎりで楽しみ
143 : 2021/09/02(木) 18:50:55.70 ID:f4tfw6ij0
ジェームズガンの映画に必ずついてくる弟とマイケルルーカーすき
144 : 2021/09/02(木) 18:51:07.19 ID:EH9VID3M0
ピースメーカーはまさにジョン・シナでクソ笑った
ドラマ版も楽しみや

コメント

タイトルとURLをコピーしました