「バナナ」がいまいち人気出ないのってあのモッサリ感のせいだよね。もっとジューシーなバナナが出たらフルーツ界の覇権取れると思う

1 : 2021/09/02(木) 13:03:09.17 ID:gOo6i8lhM


【首都圏ライフ】年間20万袋売り上げるライフ限定バナナ! ライフプレミアム「フィリピン産プラチナスウィーツバナナ」を 首都圏店舗で販売中!

“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、素材・製法にこだわりおいしさを追求したプライベートブランド“ライフプレミアム”より
「フィリピン産プラチナスウィーツバナナ」を首都圏店舗で販売しております。

https://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_273989/

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/09/02(木) 13:04:07.93 ID:pdsnNg6x0
あいつかよ
3 : 2021/09/02(木) 13:04:15.27 ID:OmxRW3rMM
孰孰黒々にさせたらいい
4 : 2021/09/02(木) 13:04:20.29 ID:cgzQG4Cr0
僕のバナナは大人気です。
5 : 2021/09/02(木) 13:04:49.63 ID:1SDyCgV6d
バナナってフルーツなんか?
7 : 2021/09/02(木) 13:05:43.85 ID:ALTqlQhAM
バナナ自体は好きだけど果汁感はないよな
8 : 2021/09/02(木) 13:05:54.18 ID:6pyTuCzha
バナナを日持ちさせるのどうするんや?
19 : 2021/09/02(木) 13:10:45.40 ID:Br7nk61v0
>>8
青いのを買って吊るしといて、黄色く追熟したやつから食っていく
9 : 2021/09/02(木) 13:06:37.75 ID:pt6Aslhu0
安倍晋三
10 : 2021/09/02(木) 13:06:49.02 ID:6iTv8MJD0
冷凍バナナがさいつよ
11 : 2021/09/02(木) 13:06:51.48 ID:IreigNVS0
元は高級果実扱いだったから年寄りには大人気だよ
隙あらばバナナ食ってるレベル
12 : 2021/09/02(木) 13:07:24.87 ID:j08iRxMs0
熟成すると皮が薄くなってシュガーポット出てねっとり甘くなるけどあれが好きじゃない
まだカッチカチの新鮮な状態のバナナの方が美味い
13 : 2021/09/02(木) 13:09:07.50 ID:RtC04l3f0
そのモッサリ感がよい
14 : 2021/09/02(木) 13:09:08.52 ID:O+IJS9/Qa
ばなないす
15 : 2021/09/02(木) 13:09:12.44 ID:r/qFMi0a0
アレルギーで食えなくなった
安倍晴明
16 : 2021/09/02(木) 13:09:50.26 ID:S1Mzyn470
バナナは本来芋だからな
現地じゃフルーツとして食べているやつなんか1人もいない
17 : 2021/09/02(木) 13:10:10.10 ID:K5lE3r6d0
栄養価に比べて値段が安すぎるから高級感がなくなった
昔は果物の王様だった
18 : 2021/09/02(木) 13:10:34.64 ID:UfyPCIyw0
むしろフルーツ特有の刺すような酸味が嫌い
20 : 2021/09/02(木) 13:10:50.37 ID:MDNdLfLn0
充分人気
21 : 2021/09/02(木) 13:10:53.15 ID:d+re3Ujn0
痛みが早い
22 : 2021/09/02(木) 13:11:24.98 ID:iv3tSW+j0
そのためのバナナジュース
23 : 2021/09/02(木) 13:12:40.21 ID:AZVwpgZhd
バナナのネッチョリ感が苦手だわ
26 : 2021/09/02(木) 13:15:49.66 ID:kX9626Zn0
好きだけどクサイからあんま買いたくない
27 : 2021/09/02(木) 13:15:58.91 ID:QDQEKdfv0
酸味がないから
28 : 2021/09/02(木) 13:16:10.84 ID:hVo0F7Eb0
泉麻人(慶応幼稚舎から慶応大卒のお坊ちゃん)がコラムで、「子供のときはバナナパフェは憧れの食べ物だった」と書いていたな
ある時代までは高級品だったことは間違いない
29 : 2021/09/02(木) 13:16:24.53 ID:4WUlWXv/0
バナナと牛乳でとりあえず死なない
31 : 2021/09/02(木) 13:18:05.94 ID:OAZOrF0+0
高価なバナナってあるのかな
33 : 2021/09/02(木) 13:21:01.66 ID:yGixtk9T0
>>31
料理用の短くて緑のバナナがめっちゃ高い
一房千円以上する
言ってるのは多分そういう事じゃなくて普通に食うバナナのプレミアム版とかだろうけど
32 : 2021/09/02(木) 13:18:54.45 ID:W0gIGGSl0
がいまいちがかまいたちにみえた

コメント

タイトルとURLをコピーしました