- 1 : 2021/09/02(木) 07:48:23.55 ID:4xt6811W0
- 3 : 2021/09/02(木) 07:49:00.59 ID:zPNGueQm0
-
サステナブル
- 4 : 2021/09/02(木) 07:49:23.96 ID:23kXplKU0
-
安倍晋三
- 5 : 2021/09/02(木) 07:49:30.73 ID:vZsR7LrS0
-
安心安全
- 6 : 2021/09/02(木) 07:49:37.55 ID:S+RgVx8i0
-
微レ存
- 8 : 2021/09/02(木) 07:50:05.13 ID:pMs25+iO0
-
イノベーション
- 9 : 2021/09/02(木) 07:50:20.08 ID:TZniSfRd0
-
香具師
- 10 : 2021/09/02(木) 07:50:51.49 ID:EI7fWTyB0
-
ファジィ。
- 59 : 2021/09/02(木) 08:03:28.70 ID:IplBUZKa0
-
>>10
ゆらぎって感覚は今の世に必要とされてる気がする - 11 : 2021/09/02(木) 07:50:55.40 ID:K4/HBJlO0
-
めちゃくちゃ
- 12 : 2021/09/02(木) 07:51:14.49 ID:GMulFqIn0
-
DX
- 13 : 2021/09/02(木) 07:51:35.84 ID:7WYE4Xxy0
-
プレミアムフライデー
- 14 : 2021/09/02(木) 07:52:05.77 ID:EEma997wr
-
プレミアムフライデー
日本モデル - 15 : 2021/09/02(木) 07:52:08.32 ID:gflKuKlQr
-
見える化はいまでも使うがニートか?
コンセンサスとか意識高い系みたいな言葉なんか誰も使ってないが - 16 : 2021/09/02(木) 07:52:11.91 ID:enJBoNkr0
-
気づき
- 17 : 2021/09/02(木) 07:52:17.26 ID:Bb8uTCJD0
-
なにがほっこりだよお腹ぽっこりだろキサマ
- 18 : 2021/09/02(木) 07:52:37.50 ID:/MKCQR0o0
-
テレワーク
- 24 : 2021/09/02(木) 07:53:14.02 ID:NycWfXrJ0
-
>>18
ガチで廃れ気味で引く
この国はマジヤバ - 19 : 2021/09/02(木) 07:52:48.34 ID:VqIttePZ0
-
黒瀬スレのせいでぼぼぼぼに見えたわ
- 20 : 2021/09/02(木) 07:52:51.58 ID:ifjel8Sn0
-
Web2.0
- 21 : 2021/09/02(木) 07:52:53.15 ID:0nF/XhWW0
-
ほぼほぼつかってるわ俺
- 22 : 2021/09/02(木) 07:52:54.53 ID:6iTv8MJD0
-
クラウドとDXの間になんかあったような気がするが忘れた
- 36 : 2021/09/02(木) 07:58:03.99 ID:wE3WnWttd
-
>>22
クラウド→IOT→ビッグデータ→BI→RPA→DX
とかそんな感じか? - 94 : 2021/09/02(木) 08:16:53.40 ID:Aw7cbHklr
-
>>22
society5.0かな? - 23 : 2021/09/02(木) 07:53:12.16 ID:SMP3p9tCM
-
ジューシー
- 25 : 2021/09/02(木) 07:53:28.76 ID:O8ptKfbR0
-
シコリアン
- 26 : 2021/09/02(木) 07:53:56.74 ID:BW2lhKcTd
-
インバウンド
- 27 : 2021/09/02(木) 07:54:11.92 ID:Eh2vsb71r
-
RPA
- 28 : 2021/09/02(木) 07:54:43.88 ID:ES6En+Mf0
-
ダイバーシティ
- 29 : 2021/09/02(木) 07:54:55.12 ID:aXrk7av+d
-
エビデンス
- 30 : 2021/09/02(木) 07:55:44.29 ID:+72bwAeB0
-
とりま
- 31 : 2021/09/02(木) 07:56:17.19 ID:sPF5lXEs0
-
プレミアフライデーとかいう半ドンまがい
- 32 : 2021/09/02(木) 07:56:46.02 ID:yzBhTeet0
-
ほぼほぼなんだったんだ?
後輩の女がほぼほぼ言いまくってたからなんやコイツと思ってたわ
最近は全く言わなくなった - 33 : 2021/09/02(木) 07:57:19.30 ID:7d3PopkJ0
-
見える化って今初めて聞いたわ
- 34 : 2021/09/02(木) 07:57:25.66 ID:Br7nk61v0
-
E電
- 37 : 2021/09/02(木) 07:58:09.61 ID:YAMz1ttla
-
なんとか鹿だったかそんなん
- 38 : 2021/09/02(木) 07:58:44.48 ID:uhEl28/K0
-
スガッキー
- 39 : 2021/09/02(木) 07:58:52.90 ID:1/LNCC9+d
-
安倍晋三は廃れてないだろ嫌儲では
- 40 : 2021/09/02(木) 07:58:57.56 ID:E9ZIIPCE0
-
なんでか分からんけどほぼほぼ使う奴は頭悪くみえる
- 41 : 2021/09/02(木) 07:59:40.70 ID:S+RgVx8i0
-
脳が壊れる とかアホみたいに使ってたよなおまえら
- 42 : 2021/09/02(木) 07:59:44.72 ID:sYC2QVDGM
-
ガースー
- 43 : 2021/09/02(木) 08:00:36.38 ID:c3u4sIGn0
-
ニュアンス
- 44 : 2021/09/02(木) 08:01:08.09 ID:zo8SfBgI0
-
自分事
- 45 : 2021/09/02(木) 08:01:13.80 ID:DpB5F+JTa
-
安部聖帝
- 46 : 2021/09/02(木) 08:01:23.16 ID:S+RgVx8i0
-
推し はいつ廃れるんだ?
- 47 : 2021/09/02(木) 08:01:33.01 ID:auG3tR49M
-
弊社未だに見える化見える化言ってるけどあかんのか?
- 48 : 2021/09/02(木) 08:01:46.22 ID:p//Hse7od
-
パンケーキおじさん
- 49 : 2021/09/02(木) 08:01:58.67 ID:7wl5Mgn3d
-
サザナ無
- 50 : 2021/09/02(木) 08:02:13.62 ID:dZDDDqWu0
-
なまか
気持ちわりい - 51 : 2021/09/02(木) 08:02:16.01 ID:U1OphtUca
-
希ガス
(ry - 52 : 2021/09/02(木) 08:02:20.48 ID:bcX+M6W0a
-
安倍化
- 53 : 2021/09/02(木) 08:02:28.79 ID:A2T/515id
-
apple to apple
- 54 : 2021/09/02(木) 08:02:35.59 ID:WXTSDkKYM
-
セカンドライフだっけ?
結局訪問するコトもなかった - 55 : 2021/09/02(木) 08:02:39.97 ID:IplBUZKa0
-
今はどいつもこいつも持続可能性言うてウザいんじゃー
- 56 : 2021/09/02(木) 08:03:03.72 ID:jLGZyJtW0
-
ほぼほぼはおばさん達使うよ
- 57 : 2021/09/02(木) 08:03:03.72 ID:cvcmgaSeM
-
未だに我が社ではみんな使いまくってるんだが?
- 58 : 2021/09/02(木) 08:03:22.37 ID:FmJe92gS0
-
草食系って見かけなくなったな
弱者男性にとってかわったのか - 60 : 2021/09/02(木) 08:04:09.45 ID:FmJe92gS0
-
ユビキタス
- 61 : 2021/09/02(木) 08:04:15.67 ID:2ri2M7cm0
-
アップデート
- 62 : 2021/09/02(木) 08:05:07.12 ID:lMl+oEaS0
-
わかりみが深い
- 63 : 2021/09/02(木) 08:05:41.25 ID:Mma6//9d0
-
食のレジャー化
エンジェル係数 - 64 : 2021/09/02(木) 08:06:32.62 ID:KVrduUi60
-
とりま
何だよこれ暗号か? - 65 : 2021/09/02(木) 08:07:36.25 ID:23kXplKU0
-
ネチケット
- 66 : 2021/09/02(木) 08:08:07.30 ID:hRaAe5lw0
-
ウィンウィン
- 67 : 2021/09/02(木) 08:08:11.96 ID:XC3xq+IAM
-
見える化って可視化とは違うの?
- 69 : 2021/09/02(木) 08:08:38.40 ID:Kg8xYkqkM
-
しか勝たん
- 70 : 2021/09/02(木) 08:08:39.08 ID:jPeiF426d
-
見える化って、ビジネス用語みたいなもなので、ずっと使われてる言葉だからさ。
>>1は働いたことないんだろうな - 71 : 2021/09/02(木) 08:08:45.95 ID:zdY05rLT0
-
バカウヨ「財源は?」
- 72 : 2021/09/02(木) 08:08:50.06 ID:ugqleRvw0
-
チョベリバ
- 73 : 2021/09/02(木) 08:09:20.94 ID:EWvUphxh0
-
激おこぷんぷん丸
- 75 : 2021/09/02(木) 08:09:53.08 ID:+psw9O4C0
-
ぴえん🥺
- 76 : 2021/09/02(木) 08:10:27.67 ID:QPtgxW6vM
-
>>536870912004
これ - 77 : 2021/09/02(木) 08:11:05.18 ID:eprIDn4n0
-
世界観
- 79 : 2021/09/02(木) 08:11:51.99 ID:CADjNLlHx
-
ボボボーボ・ボーボボ
- 80 : 2021/09/02(木) 08:13:48.34 ID:Ei0ciGpna
-
スイーツ(笑)
- 81 : 2021/09/02(木) 08:13:50.87 ID:0nF/XhWW0
-
このスレで古代の方言書く奴って
なんか“薄い”よな - 82 : 2021/09/02(木) 08:13:55.41 ID:FZGIb5B7M
-
プリキュア革命
- 83 : 2021/09/02(木) 08:14:31.53 ID:ZNqH/Z0r0
-
ほぼほぼは定着してるだろ
見える化は最近言わないな
ウェアラブルも次のワードはサステナブルかな
- 84 : 2021/09/02(木) 08:14:34.80 ID:VMLoGF8Q0
-
web2.0
- 85 : 2021/09/02(木) 08:14:52.20 ID:VMLoGF8Q0
-
docomo2.0
- 86 : 2021/09/02(木) 08:15:40.84 ID:4KzSFsomM
-
>>1
やってる感 - 88 : 2021/09/02(木) 08:16:13.93 ID:SG+JUjFGa
-
頭皮の見える化
- 89 : 2021/09/02(木) 08:16:15.97 ID:RcAzmPrm0
-
それな
- 90 : 2021/09/02(木) 08:16:21.48 ID:SiRJDmPj0
-
全然そうじゃねえのをwinwinとか言ってこじつけて言うネットのキモい遊びは未だあるね
- 91 : 2021/09/02(木) 08:16:37.47 ID:noD6Tvy3M
-
緊急事態宣言
- 92 : 2021/09/02(木) 08:16:45.05 ID:+MpX4NN9d
-
ここまでワンチャン無し
- 93 : 2021/09/02(木) 08:16:52.19 ID:jphnJq6j0
-
さるーとん
- 95 : 2021/09/02(木) 08:17:19.87 ID:HkxIa5Z30
-
マニフェスト
- 97 : 2021/09/02(木) 08:17:53.59 ID:6rBfSOrFd
-
>>1
まともな仕事をした事がない底辺か - 98 : 2021/09/02(木) 08:18:51.85 ID:wcMuQPez0
-
こどおじ
- 99 : 2021/09/02(木) 08:19:29.40 ID:nfalT4xc0
-
なるはや
- 100 : 2021/09/02(木) 08:19:37.48 ID:5pVIf8z70
-
ほぼほぼは俺の周りで言う人いないわ
こういうのって一人が使い出すと移るんだよね
一瞬流行ってすぐ廃れた三大ワード「ほぼほぼ」「見える化」 あと一つは?

コメント