- 1 : 2021/09/02(木) 06:59:24.03 ID:HUPUSyRs9
-
自宅療養中に死亡したさいたま市の60代の男性について、県の委託業者が2週間連絡がとれないにも関わらず保健所に報告していなかったことがわかり、県は1日、「健康観察が十分にできていなかった」と陳謝しました。
以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5a1cf65a668f237927f69a26b222d08605781a
自宅療養の男性死亡 委託業者「発症日を間違えた」/埼玉県
9/1(水) 22:26配信参考)
https://www.asahi.com/topics/word/%E6%A3%84%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96.html
棄民政策 (棄民政策に関するトピックス)https://lite-ra.com/2021/08/post-6004.html
自民党が総裁選を理由に臨時国会を拒否! コロナ対策の補正予算が組めず、追加支出に野戦病院の予算なし…国民の命を無視する国賊
2021.08.30https://news.yahoo.co.jp/articles/667e1ac87c31bdf0d36660627758c85456e82352
自宅療養で国民を見殺しにすると決めた菅首相 2021/8/4https://president.jp/articles/-/37250?cx_testId=7&;cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=3#cxrecs_s
「コロナ感染は自業自得」世界で最も他人に冷たい日本人の異様さ
過激な自己責任論に潜む「同調圧力」
2020/07/23 9:00以上
- 2 : 2021/09/02(木) 07:00:32.88 ID:r0FsF/4o0
-
自宅療養って、自宅放置と同じだよね?
自宅で医療行為されてないから、
放置が正しいよね?一人暮らしは死ぬしかないの?
どうすりゃいいの? - 22 : 2021/09/02(木) 07:17:06.38 ID:uYn3NGCu0
-
>>2
無症状や軽症だと治療しないけど?
病院で有料テレビ見せているだけになるよ - 27 : 2021/09/02(木) 07:17:44.13 ID:CxQUeadT0
-
>>2
ノーマスクで都内御散歩 - 3 : 2021/09/02(木) 07:00:47.97 ID:RcEaLzpC0
-
野戦病院とかホテルに比べて絶対効率悪いもんね
- 4 : 2021/09/02(木) 07:01:04.27 ID:kWMqXq5J0
-
てへペロ
- 5 : 2021/09/02(木) 07:03:07.58 ID:x7T5KPHf0
-
どうせホテルなんかいま閑古鳥だし、建物丸ごと借りてそこを療養所にすればいいのにな。
あちこちに点在する自宅療養者にいちいち人を割り振って安否確認とか食料配布の手間とか考えたら
そっちの方がコストも手間がかからないだろうに。 - 33 : 2021/09/02(木) 07:20:40.34 ID:7UXpzodT0
-
>>5
軽症者の一時預かりならともかく、現状じゃ重症化しても病院に移れず死亡に至る可能性が高いのにホテルも嫌がるだろ。 - 6 : 2021/09/02(木) 07:03:20.94 ID:kMtAcYz70
-
5類にして初期段階で治療してたら助かる可能性が有るのに
- 9 : 2021/09/02(木) 07:05:34.07 ID:S+5TRkLz0
-
さいたま市とそれ以外に分けてください!さよならさいたま市!
- 10 : 2021/09/02(木) 07:06:07.03 ID:97ZtqM8P0
-
間違えました、スミマセンで済む話かよ。
毎日コロナで人が死ぬから命が軽くなっているな。 - 11 : 2021/09/02(木) 07:06:43.95 ID:2hic6LvT0
-
こんな仕事にも委託とかあるのか…。
- 12 : 2021/09/02(木) 07:07:48.08 ID:CaxT4FHu0
-
これからこういう事件増えそう
- 14 : 2021/09/02(木) 07:08:34.61 ID:CFyuqLhX0
-
死んじゃった
ごめんね! - 15 : 2021/09/02(木) 07:09:08.96 ID:BKjcGlO30
-
保健所崩壊
- 16 : 2021/09/02(木) 07:10:11.62 ID:KW490czr0
-
一生懸命やってるんだから文句言うのやめようよ
- 17 : 2021/09/02(木) 07:13:07.01 ID:etBqyWkK0
-
>>1
この委託業者も中抜きしまくりで、実際に雇ってる人間はほとんどいなくて業務が回ってなかったとか? - 18 : 2021/09/02(木) 07:14:52.63 ID:3co/4x1k0
-
失敗することもあるよ。
みんなそんな責めないで - 19 : 2021/09/02(木) 07:15:05.04 ID:dQC9R3Qh0
-
自民党のやり方だな
- 20 : 2021/09/02(木) 07:15:46.86 ID:8DlZU2tM0
-
だから死んだかも?って本人が思ったら
電話しろって事じゃん。
本人が連絡遅かっただけだろ? - 21 : 2021/09/02(木) 07:16:02.50 ID:ijQQSfQ70
-
保健所なんてコロナになる前はマジで仕事できないやつが時間潰すところだから
いざちょっとでも忙しくなったら無理だろこいつらには
何もスキルもないクソババアや、ジジイの集まりだからな - 23 : 2021/09/02(木) 07:17:22.74 ID:DiCKFrkg0
-
ちんシュすれ
- 24 : 2021/09/02(木) 07:17:24.07 ID:wguAugRc0
-
人の命とは言え
業者の業務量、アラートを出すシステムがあるのか紙のリストだけなのか
とか、どういう状況なのか全くわからない。
ミスを責めて良いのは今まで一度もミスをした事がない人だけだ。ミスを繰り返す奴は地獄に落ちろ。
- 25 : 2021/09/02(木) 07:17:33.81 ID:e0MhVvvo0
-
コストより人権
人権より利権だから命を粗末に扱うような業者が仕事取れるんだよな
- 26 : 2021/09/02(木) 07:17:42.74 ID:QB8rC7Wl
-
>>1
まーた税金使って丸投げ、中抜きかよ(#゚Д゚) - 28 : 2021/09/02(木) 07:18:11.86 ID:CeO6yXE60
-
これは自民党員の責任やで
- 29 : 2021/09/02(木) 07:19:07.82 ID:PWwpc4sE0
-
殺人事件だろ。
- 30 : 2021/09/02(木) 07:19:31.83 ID:jfDWZN800
-
埼玉は、枝野が連れて来た知事だから
- 31 : 2021/09/02(木) 07:19:48.83 ID:+VXKxe3Y0
-
役人がミスった時に責任とらない為の9割抜き委託業者だからな
- 32 : 2021/09/02(木) 07:20:38.57 ID:OIPruf0o0
-
職員にどうこういう気はないけど
監督してたアホどもは二年弱何を遊んでたの? - 34 : 2021/09/02(木) 07:20:43.78 ID:eBduJ0iz0
-
埼玉県「おぉ、60代。死んでしまうとは情けない」
- 35 : 2021/09/02(木) 07:20:47.58 ID:w51JCPkY0
-
大野は本当に役立たず
吉村が埼玉の面倒も見ろ
【埼玉県?保健所?委託業者?】自宅療養の男性死亡 委託業者「発症日を間違えた」

コメント