近所に餃子の無人販売所ができたんだけどお金をお賽銭に入れるガバガバシステムでヤバイ。これでやっていけるとか日本凄!😵

1 : 2021/08/30(月) 16:14:44.36 ID:bFo8N1t1M


http://imgur.com

自販機とかじゃなくてこんなんやぞ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/08/30(月) 16:17:19.19 ID:9+PppSps0
今のジャップじゃ無理だよ
3 : 2021/08/30(月) 16:17:42.00 ID:LoSF2N5t0
味の素の餃子でいいや
4 : 2021/08/30(月) 16:17:54.56 ID:34DQFCj00
盗まれる損失より、自販機の設置維持費や監視の人間の人件費の方が大きいということ
5 : 2021/08/30(月) 16:18:55.90 ID:T815CKa40
監視キャメラつけとるだろ
6 : 2021/08/30(月) 16:19:03.35 ID:dVIKQ2RwM
そもそも高いよな賽銭箱式の無人販売
36個で1000円が相場だろ?アホくさ
8 : 2021/08/30(月) 16:20:35.59 ID:34DQFCj00
どの餃子屋でもほぼ全国一律この内装とシステムだけど、手がけてるコンサルは誰?
9 : 2021/08/30(月) 16:20:48.94 ID:mAvChLfs0
カメラセットして配信しろ。
10 : 2021/08/30(月) 16:20:54.96 ID:zxryl6DK0
ここ南林間だろ知ってるワクチン
31 : 2021/08/30(月) 16:50:41.04 ID:Lo4umGYQ0
>>10
どこにでもあるぞ
11 : 2021/08/30(月) 16:23:41.48 ID:4h+490zJa
粉々にしてお湯で煮るだけで中華スープになるな
12 : 2021/08/30(月) 16:24:01.45 ID:g2xkCWFTM
餃子の原価1個10円弱で1パック300円
多少万引きされるリスク取っても24時間無人で1000円払ってくれる客捉まえた方が効率良いんか?テナント代やら冷蔵庫の電気代やらの固定費はどの道かかるから
13 : 2021/08/30(月) 16:24:03.62 ID:pzyS4dVo0
トップバリュの方がコスパいいな
15 : 2021/08/30(月) 16:25:54.73 ID:8DBLWCYU0
この値段だと美味しい店の通販の方がよさそう
16 : 2021/08/30(月) 16:26:03.24 ID:MQa8Z/Hf0
保冷剤って書いてあるけど冷凍なのか
17 : 2021/08/30(月) 16:26:24.85 ID:Izj6EoHg0
自販機ってそんなコストかかるんか?
18 : 2021/08/30(月) 16:29:39.07 ID:YhgnJOl5a
衛生面大丈夫かと思ったら冷蔵か
20 : 2021/08/30(月) 16:32:44.42 ID:zxryl6DK0
>>18
冷蔵じゃなくて冷凍
味は普通だよニンニク効いてて俺は好き
19 : 2021/08/30(月) 16:30:42.40 ID:rZDyS7cb0
こんなのたぶんやっていけてないよ
胴元と不動産屋以外が儲かるわけがない
21 : 2021/08/30(月) 16:33:32.63 ID:J/1wAhK00
こんなの近くにグエン一族が住んでたらひと月持たないわ
23 : 2021/08/30(月) 16:37:00.98 ID:pRfk7fOF0
安くて便利だけどそこまで美味しくないんだよな
25 : 2021/08/30(月) 16:38:24.66 ID:QSEckexNd
隣の部屋に人がいて見張ってるときいたけどそんなわけねーよな
26 : 2021/08/30(月) 16:40:48.03 ID:+8oV68oI0
普通の冷凍餃子も美味いし王将でも売ってるしで、わざわざ高いこれ買う意味ないよな
まあ一度買ってみよかなとは思うが
27 : 2021/08/30(月) 16:42:09.24 ID:VlGnOJoLd
地元のラーメン屋が自販機で売ってる冷凍餃子は
普通すぎてリピートする気は起きなかったけど
雪松のは特徴的な味だから
また食べたくなる
28 : 2021/08/30(月) 16:46:07.84 ID:kQiMh/af0
これやたらと店増えてるけどそんなに金あるの?
29 : 2021/08/30(月) 16:47:22.09 ID:5e4p0jU3M
商売成り立つのか?
30 : 2021/08/30(月) 16:47:38.36 ID:c5w9px7A0
うちの近くにはラーメン屋が共同で無人販売所作ってたわ
気軽に餃子だけ食べることもできて便利

コメント

タイトルとURLをコピーしました