東京+3581 高齢者156 重症+1 死亡+19 収束

1 : 2021/08/28(土) 16:47:21.56 ID:BGOVYMCG0
2 : 2021/08/28(土) 16:47:27.55 ID:aI1EqPr80
ぬるぽ
4 : 2021/08/28(土) 16:47:28.70 ID:tRZDOqmH0
( ´∀`)<ぬるぽ
35 : 2021/08/28(土) 16:49:25.79 ID:CRIwqSeu0
>>4
ガッ!
5 : 2021/08/28(土) 16:47:32.84 ID:i6dWhtN70
ま●こ
6 : 2021/08/28(土) 16:47:41.96 ID:9jL7Jh5U0
減って来たな(棒
9 : 2021/08/28(土) 16:47:47.57 ID:C3zc4JWm0
「先の戦争では、旧日本軍の希望的観測、机上の空論、
こうあってほしいという発想などにしがみついたために、
国民に300万人以上の犠牲者が出ています。
根拠のない楽観は、禁物です」
64 : 2021/08/28(土) 16:51:17.64 ID:eeqG1jSf0
>>9
矢口!
11 : 2021/08/28(土) 16:47:53.51 ID:i6dWhtN70
こ、こんなの八百長や!
12 : 2021/08/28(土) 16:47:55.43 ID:7rcune1+0
めっちゃ死んでて草
13 : 2021/08/28(土) 16:47:55.48 ID:FEcZFFd90
はい
15 : 2021/08/28(土) 16:48:08.37 ID:f9wd69MM0
やるじゃん
19 : 2021/08/28(土) 16:48:17.33 ID:dKlPSwxI0
死に始めたな
21 : 2021/08/28(土) 16:48:25.06 ID:rFui2UqD0
お盆休み中に感染した人が出尽くしたので、これから下降線に入るよ
22 : 2021/08/28(土) 16:48:27.54 ID:0b19QI+y0
死者が多くなったなー
感染者が減ってるから死者も遅れて減るだろうが、それまでにどこまで増えてしまうのか
23 : 2021/08/28(土) 16:48:30.66 ID:hMfjVwKQ0
どうせ高齢者の死亡数だろ
25 : 2021/08/28(土) 16:48:35.14 ID:POzBHRcf0
死者数が少しずつたけど着実に増えていってるね
26 : 2021/08/28(土) 16:48:36.64 ID://geGDmj0
府県がふえてるから
27 : 2021/08/28(土) 16:48:37.32 ID:Q42WNrTd0
信じて…信じてもいいんだよね…(´;ω;`)
5波ピーク過ぎた?
72 : 2021/08/28(土) 16:51:31.52 ID:UNdyVFQM0
>>27
過ぎた
もう遊びに行っても大丈夫だ
28 : 2021/08/28(土) 16:48:37.49 ID:MaNUOp0V0
重症床がないから重症が増えず死亡にスライドしてる図でしょこれ
29 : 2021/08/28(土) 16:48:53.59 ID:HsuKuD/40
俺はずっと前から分かってた
30 : 2021/08/28(土) 16:48:55.07 ID:14mmCf+l0
はあ
なにこれ?
月末は+3万人じゃなかったのか?
31 : 2021/08/28(土) 16:49:02.06 ID:K5tIeIf+0
これは納得の収束
32 : 2021/08/28(土) 16:49:07.33 ID:nSrMvQrM0
大幅に減ったな
収束した
33 : 2021/08/28(土) 16:49:07.75 ID:gGoH9e7i0
死亡者やばくね?
36 : 2021/08/28(土) 16:49:29.30 ID:POzBHRcf0
>>33
まあヤバくはないな
34 : 2021/08/28(土) 16:49:21.08 ID:JvJ2dTBl0
収束?

じゃあ、マスクとワクチン拒否するわ

38 : 2021/08/28(土) 16:49:32.76 ID:HrJdHTqG0
やっぱり死亡者数増えてきてる
これ止めようがないからパニックにならなきゃいいけど
39 : 2021/08/28(土) 16:49:36.93 ID:5h21gE8h0
減るのは良いけど、未だに重症と死亡のメカニズムがわからない(´・ω・)
41 : 2021/08/28(土) 16:49:39.80 ID:yN4i5WoRO
濃厚接触者の追跡やめたら数字は落ちますやん
42 : 2021/08/28(土) 16:49:41.40 ID:rFui2UqD0
>>7
こいつら逮捕されないかね
44 : 2021/08/28(土) 16:49:49.36 ID:m02bNGZT0
死者が20代から100代まで
45 : 2021/08/28(土) 16:49:52.99 ID:QmetLhca0
検査数先週から9000件も少ないやん
46 : 2021/08/28(土) 16:49:55.11 ID:uDHFGHNy0
お盆の地方移動や雨で東京だけは一時的に減少してるんだと。
47 : 2021/08/28(土) 16:49:55.30 ID:jk6ywqXq0
検査数は減っても感染者数は横ばいとは
これいかに
48 : 2021/08/28(土) 16:49:58.37 ID:rqdYdMB/0
20代
50 : 2021/08/28(土) 16:50:15.58 ID:1kWU0pbo0
やっぱオリンピックのせいだったな
閉会から二週間たった今週は数字下がってきたし
52 : 2021/08/28(土) 16:50:27.72 ID:lNcWKkuw0
ネトウヨ政権忖度の収束連呼w
53 : 2021/08/28(土) 16:50:28.67 ID:5FZEcFi+0
お前らそろそろ就職しろ
54 : 2021/08/28(土) 16:50:32.83 ID:Do00hHyqO
よかった、今夜は祝杯だ!!!
55 : 2021/08/28(土) 16:50:36.08 ID:0b19QI+y0
増えたと言っても20人くらいだから絶対値は大したことない
しかし少し前までの数人よりは多いから心理的にはよろしくない
56 : 2021/08/28(土) 16:50:50.34 ID:POzBHRcf0
死者数が毎日100人超えるたらちょっと警戒が必要になるな
58 : 2021/08/28(土) 16:50:56.48 ID:MlR6Aapv0
完全に就職したい
60 : 2021/08/28(土) 16:51:00.24 ID:s4H0yGIg0
開催中の国際運動会配慮してる?
61 : 2021/08/28(土) 16:51:11.71 ID:zxGSmT730
20代で死んだのって糖尿のデブなのかな
65 : 2021/08/28(土) 16:51:23.22 ID:kucDaM610
検査はできてるのか?重症もカンストか?
66 : 2021/08/28(土) 16:51:24.23 ID:2ktDiZXz0
減ってはいるが、喜べるほどの減り方じゃない、
というビミョ~~~な状況。。。
67 : 2021/08/28(土) 16:51:25.13 ID:Q7ilUV8c0
検査数はカンストなのか?
少なすぎない?
69 : 2021/08/28(土) 16:51:25.70 ID:weoAz+6F0
これはただの風邪だな
地方に飛び火しても大したことない(棒
70 : 2021/08/28(土) 16:51:27.48 ID:81YB/xy00
減り過ぎワロタwww

完全なるピークアウトじゃんwww

だれだよ2週間後には1日1万人とか夢見てた馬鹿はwww

71 : 2021/08/28(土) 16:51:31.14 ID:VcRxbFCv0
終活
74 : 2021/08/28(土) 16:51:34.78 ID:XgKTnWsC0
ww
死者すげえな
75 : 2021/08/28(土) 16:51:36.06 ID:nSrMvQrM0
数字は正直
収束した
76 : 2021/08/28(土) 16:51:36.48 ID:YIbiHXkC0
2週間前といえば、一週間ほど大雨が続いた頃
感染者が減るのは妥当

コメント

タイトルとURLをコピーしました