- 1 : 2021/08/22(日) 16:11:55.58 ID:qiNSk1nz0
-
誰でもできる仕事じゃね
- 2 : 2021/08/22(日) 16:12:17.08 ID:aVie3hIPM
-
俺なんて薬すら貰えない
- 3 : 2021/08/22(日) 16:12:46.87 ID:ekn/Ywr60
-
薬も元気の前借りだってわかってやめた
意味ねえわあんなもん - 5 : 2021/08/22(日) 16:13:34.85 ID:5noapAf4M
-
>>3
抗うつ薬か?あれは依存するだけだからやるだけ無駄だな - 45 : 2021/08/22(日) 16:39:28.62 ID:ekn/Ywr60
-
>>5
向精神薬全般そうだと思うけど
特にSSRIかな
依存ってより反動で酷い鬱になる
断薬自体はそこまで大変じゃなかった - 4 : 2021/08/22(日) 16:13:30.69 ID:5JQwjrGz0
-
モダフィニルって簡単にもらえないの?
- 6 : 2021/08/22(日) 16:14:09.96 ID:MqYWJSmUa
-
俺「安倍晋三」
医者「安倍晋三」 - 7 : 2021/08/22(日) 16:14:15.19 ID:KpX/rwiZ0
-
皮膚科の方が楽
とりあえずステロイド処方するだけ - 8 : 2021/08/22(日) 16:14:16.82 ID:vraxjSjAM
-
精神科に限らず医者ってコミュ力ねえよな
患者が言いたいこと言えよってのはそのとおりだけどお前も問診なり質問しろよと思うわ - 10 : 2021/08/22(日) 16:15:36.45 ID:yORVcDOrM
-
>>8
メンヘラにオープンな質問すること自体ナンセンスよな
答えられるわけないじゃんメンヘラなんだから - 30 : 2021/08/22(日) 16:28:58.40 ID:XjUUdi6Bd
-
>>8
まあ聞き出すのがうまい先生とかはいるんじゃないの?
知らんけど - 9 : 2021/08/22(日) 16:14:40.81 ID:X4EFACE50
-
やっぱ不細工に犯罪やらせないために処方してるのか?イケメン過ぎてもらえないんだが
- 11 : 2021/08/22(日) 16:16:25.72 ID:XgzFkFGh0
-
お前(患者)がもっと積極的に病状伝えれば相手の反応も変わるぞ
- 12 : 2021/08/22(日) 16:16:36.24 ID:kze4Ve7w0
-
精神患者って精神的につらいとか薬の副作用でなんか嫌なんとかを医者に相談するんじゃないの?
自分が感じている自身の精神状態が
「とくに変わりない」=元気なのは、薬が丁度いい感じに効いていていいことなのでは
- 14 : 2021/08/22(日) 16:17:29.65 ID:kjMJ1Oy10
-
勉強しないとこういう身分にはなれないって分かっただろ
- 15 : 2021/08/22(日) 16:18:08.66 ID:I6cIdL9k0
-
整形外科でそれやってほしいのに
毎回レントゲンとか超音波やりたがってクソや - 16 : 2021/08/22(日) 16:18:26.08 ID:g52Ot/f90
-
いわゆる持病で通院してる場合の病院て全部こうだろ
- 28 : 2021/08/22(日) 16:27:16.00 ID:xJr4G6360
-
>>16
それな
コレステロールの薬飲んでて、毎回食事指導されたら堪らんわ - 17 : 2021/08/22(日) 16:18:40.01 ID:rE8AkGny0
-
メンヘラは話し出すと止まらんからな
俺の主治医は2回ICU入ってるぞ
もう壊れてんのかな - 18 : 2021/08/22(日) 16:19:28.30 ID:fOCPlE/v0
-
薬ないけど定期通院だけあるわ
自立支援医療制度でお金はかからないけど - 19 : 2021/08/22(日) 16:21:05.33 ID:b2PjUyxC0
-
俺が貴重な金づるだからなのかも知れないけど、これまで掛かった歴代の精神科医はみんな優しかった。
- 20 : 2021/08/22(日) 16:21:32.31 ID:7iL0iU3u0
-
通ってた頃はあの数分間にも救われてたけどな
- 21 : 2021/08/22(日) 16:22:26.37 ID:GHOgyBgb0
-
初回に自分の事を
いろいろ話さないといけないのを考えると
怖くて行けないとにかく自分の事を話したくないのだ
- 22 : 2021/08/22(日) 16:23:06.93 ID:dzJTJEuS0
-
むしろ医者の話が長くて困っている
毎回きっちり15分 - 26 : 2021/08/22(日) 16:25:33.60 ID:pTSeKSEe0
-
>>22
そんな医者いるんだ - 23 : 2021/08/22(日) 16:24:27.56 ID:h/gVPJ5B0
-
薬だけ欲しい
取りに行くのも面倒だから郵送で - 24 : 2021/08/22(日) 16:24:55.34 ID:RHcId/vF0
-
ケアするのはカウンセラーの仕事だしな
- 25 : 2021/08/22(日) 16:25:00.06 ID:tUZWXmsi0
-
変わりがなければ変わらずの対応
- 27 : 2021/08/22(日) 16:26:52.97 ID:mcSzEd+J0
-
「とくに変わりないです」
「じゃあ今回はこっちの薬いってみましょうか」これはこれで人体実験じゃねーか
どうして欲しいんだよ - 31 : 2021/08/22(日) 16:29:10.19 ID:TZ+gAzODa
-
>>27
それうちの医者なw
こっちが弱い立場だからやりたい放題 - 29 : 2021/08/22(日) 16:28:41.46 ID:M7y4tSx20
-
うちのとこは「変わりないです」と言っても結構根掘り葉掘り聞いてくるわ
面倒だけどちゃんと仕事してるんだな - 32 : 2021/08/22(日) 16:29:23.91 ID:ULZiTo6u0
-
ガチギレした認知症の親から
急に人生を全否定されたんよ鬱なんよって言ったら
ずっと無感情だった精神科医からデュフフフwって爆笑を取れたぞ - 33 : 2021/08/22(日) 16:29:42.90 ID:Mmr+7kQe0
-
まじめに話聞いてたら医者まで頭がおかしくなるからな
聞き流すだけだぞ - 34 : 2021/08/22(日) 16:31:56.17 ID:KjKS7+Fi0
-
うちの医者はどんどん減薬提案してきて今では寝る前にゆるいやつ一種類になった
- 35 : 2021/08/22(日) 16:32:00.81 ID:Mmr+7kQe0
-
薬飲まないけどナマポと年金維持だけのために仕事と割り切って通院している奴を知っている
- 36 : 2021/08/22(日) 16:32:12.02 ID:afRgX64c0
-
むしろ内科医だって整形外科だっておんなじもんだろ
- 38 : 2021/08/22(日) 16:33:33.23 ID:pTSeKSEe0
-
>>36
まあ血液検査のためだけに出向くって感じだからな - 37 : 2021/08/22(日) 16:32:50.33 ID:UMTwXbA70
-
>>1
そら自分の診断&出してる薬が適正ですって反応で返ってくるんだからそのまま継続に決まってんじゃん - 39 : 2021/08/22(日) 16:34:47.59 ID:n/a8HP3S0
-
これで診察料1000円
3割負担だから3000円以上取ってるんだよね
1時間半サービスして3600円の床屋に謝れ - 40 : 2021/08/22(日) 16:35:02.24 ID:2rQrZZKs0
-
医者からは一切減薬提案してこなかったのに
こっちから言ったらバンバン薬減って行って草 - 43 : 2021/08/22(日) 16:38:35.72 ID:JJxuYCBE0
-
リスパダールちゅーちゅー
- 44 : 2021/08/22(日) 16:38:49.11 ID:xgzyWHIKr
-
はやくベーシックインカムやりましょう!
- 46 : 2021/08/22(日) 16:41:36.53 ID:VfYv3TYR0
-
ローゼンハン実験
- 51 : 2021/08/22(日) 16:52:27.16 ID:WiTQzC7r0
-
戦争体験してる人は若い頃から死ぬまで
昔の記憶に振り回されてるけどあれ本当だと思うわ
自分も15、16の時のトラウマで常に過緊張で
まともに休まった日がない - 66 : 2021/08/22(日) 17:30:52.27 ID:ekn/Ywr60
-
>>51
人生いつでもやり直せるなんてのは詭弁だよ
運悪く精神病んだら一生引きずるね - 53 : 2021/08/22(日) 17:04:08.62 ID:ZPLpm55Z0
-
開業するのも検査装置とかいらないしね。椅子と机とカルテと処方箋作るPCがあればいい。
- 55 : 2021/08/22(日) 17:06:38.78 ID:kebsf3NR0
-
変わりないってことは薬が効いて安定しているんだからそれでいいだろ
- 56 : 2021/08/22(日) 17:07:30.88 ID:cXoD0R0Tp
-
統失は薬いるだろ
- 57 : 2021/08/22(日) 17:07:36.00 ID:NOfp3pPu0
-
精神医療批判は
患者に良くないので控えるしかない - 58 : 2021/08/22(日) 17:07:43.36 ID:orX+jYtL0
-
大した状態でもなく暇つぶしに来てるようなゴミが長時間診察受けてるせいで待ち時間1時間以上かかって迷惑だわ
- 60 : 2021/08/22(日) 17:13:58.72 ID:orX+jYtL0
-
入れ墨とリスカ見せつけて威嚇してきたゴミと口喧嘩したわ
こういうカスに限って診察で長々無駄話してるんだよな
大した状態でもないくせにエセメンヘラのゴミが - 61 : 2021/08/22(日) 17:14:59.55 ID:NWcZBhSh0
-
コレステロールの薬
血圧の薬
でもそう - 63 : 2021/08/22(日) 17:22:54.20 ID:x6ZBBTT7d
-
精神科医は女の方が良かった
- 64 : 2021/08/22(日) 17:26:50.78 ID:bqMZ34Gf0
-
精神科医って患者から悪影響受けないように心閉ざしてるよね
- 71 : 2021/08/22(日) 17:42:04.66 ID:qjLbg9dTM
-
>>64
変に共感共鳴して引き込まれてたら仕事にならん罠 - 65 : 2021/08/22(日) 17:26:56.60 ID:D7ne/stY0
-
今困ってること言ったら薬出してくれたぞ
緊急時には入院もさせてくれるし
持病の治療って何でもそうだろ - 68 : 2021/08/22(日) 17:32:35.87 ID:zygcFUef0
-
俺の高血圧も全く同じや
- 70 : 2021/08/22(日) 17:41:06.69 ID:qjLbg9dTM
-
話題を用意しとかなまあそんなもんよ。最近は夫婦喧嘩のネタで延々と引っ張ってるわw
- 72 : 2021/08/22(日) 17:46:01.27 ID:+joFxruba
-
最近のアメドラ観てると薬中があんまり出てこなくなった代わりに向精神薬中毒者がいっぱい出てきてるよな。
- 74 : 2021/08/22(日) 17:51:10.89 ID:f2gS82MS0
-
>>72
今は麻薬よりも精神薬やるほうが流行ってるってことか - 76 : 2021/08/22(日) 17:52:02.90 ID:ekn/Ywr60
-
>>74
そもそも大麻が合法になっちゃったし - 81 : 2021/08/22(日) 18:16:45.04 ID:BsX9AptKM
-
>>74
アメリカか21世紀にもなってから本来の意味の麻薬(オピオイド)が大流行するに至った - 73 : 2021/08/22(日) 17:50:20.20 ID:tX57ZfPz0
-
俺も2年半くらい精神科通院してるけどマジで半分くらいこんな感じの会話ばっかりだわ
- 75 : 2021/08/22(日) 17:51:37.08 ID:fa922CMl0
-
話より薬が合うか合わないか←これ
- 78 : 2021/08/22(日) 17:52:47.43 ID:A7k+SjRza
-
診察はペッパーでいいよもう他人には何も話す気にならないし
- 79 : 2021/08/22(日) 18:11:25.60 ID:SIZSTq6A0
-
ガキの頃から30000時間勉強した結果だからな
お前には無理 - 80 : 2021/08/22(日) 18:12:31.33 ID:RVNFK90L0
-
小津安二郎かな
精神科医「どうですか、最近は」 患者「とくに変わりないです」 精神科医「そうですか、じゃ薬出しておきますから、また次回」

コメント