- 1 : 2021/08/17(火) 07:42:19.64 ID:AFox/U8g9
-
【ニューヨーク=野村優子】アフガニスタンの首都カブールを制圧したイスラム主義組織タリバンのスハイル・シャヒーン報道官は、16日までに欧米メディアに相次ぎ出演し、「米国に対する攻撃はない」と話した。同氏は米CNNテレビやMSNBC、英BBCなどの取材に答えた。
シャヒーン報道官はMSNBCのインタビューで、「米軍や米国人がカブールから退避する際、攻撃されないことは保証されているのか」と問われると、「はい。米国に対する攻撃はない」と話した。さらに米国に協力した市民を罰したり、逮捕を強要したりすることはないと指摘した。
CNNで市民に対するコメントを求められると、「アフガニスタンの人々の財産や命に危害が及ばないことを保証している。恐れることはない」と述べた。カブールでは、多くの市民が国外脱出を求めて空港に押し寄せ、死者を出す混乱が起きている。
また女性の権利を守り、教育の機会を与えると指摘した。タリバンはイスラム教の厳格な解釈で女性の教育や就労を禁じてきた。
日本経済新聞 2021年8月17日 6:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170040X10C21A8000000/ - 2 : 2021/08/17(火) 07:42:54.27 ID:eBBqSwuJ0
-
>>1
こやつめ、ハハハ - 3 : 2021/08/17(火) 07:43:34.17 ID:bq8Eqrnj0
-
裏で手を握ってるもんね
- 4 : 2021/08/17(火) 07:43:37.97 ID:bANgPOVs0
-
バイデン、完全に舐められてんなw
トランプならこうはならなかった。
同じ撤退でも、相手がヤクザか、痴呆ロリサヨクかでは
態度が変わってくるのは当然。トランプはヤリ手商人故に、そこが巧かった。 - 5 : 2021/08/17(火) 07:43:54.87 ID:OMnLn1Q+0
-
土人に近代兵器を与えるのってまちがってるんだよなぁ…
勝手に石器とかで殴り合わせとけばいい - 6 : 2021/08/17(火) 07:44:13.14 ID:1nHCOYSn0
-
なんて人道的な人たちなんやアフガニスタンは安泰やな
- 7 : 2021/08/17(火) 07:44:33.39 ID:OMdl/Iyf0
-
こりゃ北ベトナム流だね。
- 8 : 2021/08/17(火) 07:44:41.57 ID:MWkLKAlU0
-
女の教育の機会が本当にあるのだろうか。
- 11 : 2021/08/17(火) 07:45:53.44 ID:4pynoNxJ0
-
>>8
あるわけねーだろ
自発的に15で結婚して家から出ないだけや - 14 : 2021/08/17(火) 07:46:27.76 ID:bANgPOVs0
-
>>8
とりあえずタ〇バン兵士への性教育にガンガン従事していただきます。 - 18 : 2021/08/17(火) 07:47:40.65 ID:OBK6hvRA0
-
>>8
無いよ、あるなら武力制圧の意味ないじゃん - 32 : 2021/08/17(火) 07:49:33.54 ID:dc/8L7Ye0
-
>>8
12歳まであるよ - 38 : 2021/08/17(火) 07:50:43.49 ID:eBBqSwuJ0
-
>>32
8歳までだよ - 9 : 2021/08/17(火) 07:45:01.59 ID:+gEqnFL00
-
今はタリバン内の戦闘員を掌握しないとだもんな
まとまらなかったら
アメリカ倒せって目標作るかもしれんが - 10 : 2021/08/17(火) 07:45:05.37 ID:/7vJ7jrq0
-
戊辰戦争みたいに無血開城は意義あるよ
国内のヘイトは欧米に向けないといけない - 12 : 2021/08/17(火) 07:45:56.59 ID:lI9MhtS90
-
そりゃほっときゃ軍が撤退するのに
攻撃するぜヒャッハーなんて言うわけないよね - 13 : 2021/08/17(火) 07:45:58.20 ID:+h0R04Nr0
-
みんな去って、食べるのに苦労しそう、銃を担いで農業やってそう
- 15 : 2021/08/17(火) 07:46:31.74 ID:VNSrlZfd0
-
完全に舐められてるなバイデン
- 16 : 2021/08/17(火) 07:46:56.65 ID:MfDY8NTz0
-
そりゃせっかく出て行くのに攻撃したら台無しになるからだろ
- 17 : 2021/08/17(火) 07:47:23.60 ID:kJkqUF050
-
建前は用意した、だから介入するな
- 19 : 2021/08/17(火) 07:47:52.72 ID:w8xjAud30
-
ベトナムみたいに産業発展したりして
- 20 : 2021/08/17(火) 07:47:53.58 ID:TZmxm0Ak0
-
これ裏で話がついてるよね
- 21 : 2021/08/17(火) 07:47:55.11 ID:qk2flmWa0
-
米国は油田施設に攻撃しないでください
- 22 : 2021/08/17(火) 07:47:59.16 ID:Muz+MDnd0
-
タリバンやっぱりいい人達だった
- 23 : 2021/08/17(火) 07:48:05.74 ID:7JxBVM6K0
-
アメリカの古い武器の処分品も終わった。貧困層兵士の粛清も終わったので撤退する。
- 24 : 2021/08/17(火) 07:48:21.69 ID:IDPzf7200
-
むしろ中国がテロの脅威に晒されるわ
- 25 : 2021/08/17(火) 07:48:35.87 ID:KqrdGfkd0
-
今回のアフガニスタン政権奪取劇は、かなり巧な用兵だったらしい。要はアタマのキレるヤツがいるって事だ。
暴力勢力としてではなく、本気で治安を取り戻す気があるのかを見極めたい - 26 : 2021/08/17(火) 07:48:52.31 ID:dDLspDS30
-
タリバンと米国が裏で密約をかわしてなかったら、とっくに虐殺してるだろうからな。タリバンにアフガンをくれてやる、バイバイキーンって感じだな
- 27 : 2021/08/17(火) 07:48:59.69 ID:dc/8L7Ye0
-
正当な政府を名乗るならこれくらいはしないとな
- 28 : 2021/08/17(火) 07:49:06.61 ID:gPoSUinN0
-
あーお前たち駄目って言ってるのにー(もっとやれ)
- 29 : 2021/08/17(火) 07:49:08.09 ID:DwqWGBDz0
-
待ってれば勝手にいなくなるのに攻撃したら戦争になるからなw
- 30 : 2021/08/17(火) 07:49:08.80 ID:7a4fq0CZ0
-
攻撃しないのでタリバンの人権蹂躙はお見逃しくださいってか?
- 31 : 2021/08/17(火) 07:49:27.26 ID:qlWXitHd0
-
ボールはアメリカへ。
- 33 : 2021/08/17(火) 07:49:43.34 ID:7LUZrCuV0
-
え?死体転がってましたやん
- 34 : 2021/08/17(火) 07:49:44.22 ID:O08gYfko0
-
「今のところは」だろ
- 35 : 2021/08/17(火) 07:49:46.25 ID:4TivPR4e0
-
風船爆弾もアフガニスタンからは届かないだろうし
- 36 : 2021/08/17(火) 07:50:02.89 ID:QYixvrZQ0
-
>>1
もしかしてタリバンはウイグルを救うんか? - 37 : 2021/08/17(火) 07:50:29.06 ID:dlVEZVb/0
-
将来NHKほか日本のメディアに中国報道官が次々出演して
「日本人の生活は保証するある香港と同じあるよ」
って言われて誰が信じるんかっつー - 39 : 2021/08/17(火) 07:50:51.71 ID:lQh9T++i0
-
そらそうだろ
タリバンを後ろから支援してるのがいるに決まってる
鋭い読みなら
分るよな - 40 : 2021/08/17(火) 07:51:00.68 ID:1t2oecUn0
-
ジュネーブ条約の「オープンシティ」を認めるってことだよ
撤退する米軍や脱出する者を攻撃しないという国際条約を尊重するって言ってんの
日本のバカマスゴミは知らないだろうけどな
世界ではほぼ常識のレベル
タリバン報道官「米への攻撃ない」 欧米メディアに出演

コメント