- 1 : 2021/08/14(土) 07:56:30.44 ID:qxDLBMu00
-
新型コロナウイルスの水際対策として、1日およそ2000人に抑えられていた入国者の上限について、国は、16日からおよそ3500人に緩和することを決めたことが関係者への取材で分かりました。
感染拡大が続く中での緩和について、東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたためなどとしています。新型コロナウイルスの水際対策を強化しようと、国はことし3月以降、入国者数の総数を、日本人と在留資格がある外国人の再入国を含め、1日2000人以下に抑え、国際線を運航している航空会社に搭乗者数の制限を要請しました。
関係者によりますと、国は入国者数の上限を16日から1日およそ3500人に緩和することを決めたということで、国土交通省が13日までに航空会社に通知しました。
理由については東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたことや、海外にいる日本人の帰国需要が高まっているためなどとしています。
これを受けて全日空と日本航空は、国際線の1週間当たりの搭乗者数をこれまでの3400人からそれぞれ6100人以下に緩和し準備を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013200641000.html
- 2 : 2021/08/14(土) 07:57:16.91 ID:P8tfPrcp0
-
大開放キタ――(゚∀゚)――!!
- 3 : 2021/08/14(土) 07:57:50.28 ID:sWVONcn60
-
尾身ィ
仕事しろや? 笑笑 - 4 : 2021/08/14(土) 07:58:18.48 ID:88XRojiN0
-
終わったw
- 5 : 2021/08/14(土) 07:58:20.45 ID:SNNC3wg80
-
もういいよ
国を理解できると思うな
ただのキチゲェ集団になった - 6 : 2021/08/14(土) 07:58:24.90 ID:PovqgeMc0
-
アホですか?
もういい加減にしとけよマジで - 7 : 2021/08/14(土) 07:58:48.91 ID:/7zJXo9h0
-
>感染拡大が続く中での緩和
あたおか、マジキチ - 8 : 2021/08/14(土) 07:58:49.92 ID:dGHmpJYP0
-
暖簾くぐるだけなのに余裕もクソも無いだろ
- 9 : 2021/08/14(土) 07:59:11.70 ID:18sHV0VL0
-
完全に禁止しろよ
また二階のカスがごねてんのかよ - 10 : 2021/08/14(土) 08:00:34.75 ID:ZpoXO9ox0
-
ミナミなんかグエンだらけやぞ
- 11 : 2021/08/14(土) 08:00:49.68 ID:yOnqfB0Q0
-
島国アドバンテージ
- 12 : 2021/08/14(土) 08:01:45.56 ID:F4/Dfh190
-
まじで自民党による人災だわ
- 13 : 2021/08/14(土) 08:01:51.02 ID:B8069IMm0
-
チグ☆ハグ
- 14 : 2021/08/14(土) 08:01:57.67 ID:6Ev+B/Vf0
-
野党が全然仕事しねー
- 15 : 2021/08/14(土) 08:02:36.99 ID:IzUGRljQ0
-
なんで野党は反対しねぇんだよ
- 16 : 2021/08/14(土) 08:02:39.15 ID:foFWjrVW0
-
陽性者の隔離できないよなぁ・・・
隔離エリアをに出たら警報が鳴りそれでも外に出たら爆発する首輪とか付けさせてからやってくれない? - 17 : 2021/08/14(土) 08:02:53.56 ID:WCEtRRE80
-
ドヤー
- 18 : 2021/08/14(土) 08:03:01.10 ID:LzIyQpTj0
-
また30代女性が持ち帰って拡がるパターンが捗るね
- 43 : 2021/08/14(土) 08:18:40.51 ID:swLundQH0
-
>>18
コレなwその年代の女さんはなんやねんまったく - 19 : 2021/08/14(土) 08:03:18.27 ID:dTF2bYv50
-
コックをかなりデカく開いたな
俺はこれをビッグコックって呼んでる - 20 : 2021/08/14(土) 08:04:14.53 ID:7Gzm76/A0
-
俺が聞いた話じゃスガは入国制限かけてないって言ってたぞ
それで観光客で溢れてコロナ拡大したって
入国制限かけてるじゃん - 21 : 2021/08/14(土) 08:04:56.54 ID:KPYlFkia0
-
国内で収束してきても、ここがガバガバだったらまた同じことを繰り返すのに
菅馬鹿すぎワロタ - 22 : 2021/08/14(土) 08:05:25.64 ID:9rAK4LPT0
-
コロナで打撃受けた所に中国の買収が進みそうで嫌な予感しかないよ
- 23 : 2021/08/14(土) 08:07:10.57 ID:ayFCed+z0
-
なんでこれで国民が自粛すると思えるのか、さっぱりわからん
- 34 : 2021/08/14(土) 08:12:56.78 ID:LYStFfn60
-
>>23
国民が移動のたびに検査しているならわかるが、なぜ? - 24 : 2021/08/14(土) 08:08:14.04 ID:/Q1eVH920
-
>>1
当然だな
後は「コロナはもう特別扱いするような危険はなくこの程度の感染は許容する」と宣言して元の生活に戻ることが重要 - 25 : 2021/08/14(土) 08:08:30.42 ID:Tx6vRnER0
-
マジ糞過ぎる
今どういう状況だと思ってんだ - 26 : 2021/08/14(土) 08:08:34.17 ID:lWAvkc260
-
選挙前にパフォーマンスぐらいしないとまずいのに
こういうことやるって、マジに空気読めない感凄いよな - 27 : 2021/08/14(土) 08:08:59.25 ID:xZjkPNJh0
-
どうせオリンピック関係者から入ってきたラムダ株を入国者増やしてごまかしたいんでしょ
- 28 : 2021/08/14(土) 08:10:19.03 ID:3ecEngwa0
-
これに反対できるまともな野党がないって分かってる?
- 29 : 2021/08/14(土) 08:10:25.03 ID:Z+w/+cS40
-
医療崩壊で災害級じゃねーのかよ
- 30 : 2021/08/14(土) 08:11:56.59 ID:JCaiOXtL0
-
※日本国民と居住ビザ保有者限定
- 35 : 2021/08/14(土) 08:13:42.37 ID:PC0AdHOK0
-
>>30
ここ見ない大杉 - 39 : 2021/08/14(土) 08:16:22.88 ID:4idSiZTR0
-
>>35
左翼はそこは見て見ぬふり不安煽りがお仕事だから
- 31 : 2021/08/14(土) 08:12:09.60 ID:LYStFfn60
-
検疫できるなら別にいいじゃん
- 32 : 2021/08/14(土) 08:12:11.15 ID:Tx6vRnER0
-
これ、外人感染して飛行機乗れないとかになるのは全部宿泊費用日本持ちで滞在になるだろ
どうせ請求しても踏み倒す - 33 : 2021/08/14(土) 08:12:18.19 ID:d9rBRXeC0
-
ジャンジャンバリバリやな
- 36 : 2021/08/14(土) 08:14:01.10 ID:BbLdoYIn0
-
ラムダが来るよ
- 37 : 2021/08/14(土) 08:14:12.57 ID:WynU6SWq0
-
もういいよ
この国終わりだ横 - 41 : 2021/08/14(土) 08:16:51.14 ID:4idSiZTR0
-
>>37
早く出て行けよ - 38 : 2021/08/14(土) 08:14:17.58 ID:jV2OVze00
-
市中感染しまくってるから、水際対策したとこで
- 40 : 2021/08/14(土) 08:16:34.66 ID:2dYc/VTT0
-
もう絶対自民党には投票しねえわ!!
- 42 : 2021/08/14(土) 08:16:52.77 ID:cj5ZtmUc0
-
パラリンピックは無視ですか?
- 44 : 2021/08/14(土) 08:18:53.78 ID:tqo3GkFY0
-
不景気なのに増税みたいなことやるよな
頭悪い - 45 : 2021/08/14(土) 08:19:22.52 ID:RRkkrUYM0
-
国民に自粛を強要しておいて害人には甘くするのか
- 46 : 2021/08/14(土) 08:19:55.47 ID:SGCDHOaS0
-
入国者規制緩和なら、日本人が日本国内を自由に動けるな
- 47 : 2021/08/14(土) 08:20:08.21 ID:QdgEJ4RY0
-
検疫しっかりできるんならいいんじゃない
文句言う意味がわからない - 48 : 2021/08/14(土) 08:20:48.15 ID:gnCUdMaE0
-
ラムダ株とデルタ株を お も て な し
【え?】入国者上限1日3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕」

コメント