- 1 : 2021/07/31(土) 10:59:25.69 ID:Zsc+o3ddr
-
スマホ決済の主流はQRコードで35.3%が利用。タッチ決済は9%未満との調査結果 – Dream Seed.
https://www.dream-seed.com/weblog/qr-35-3-139182/ - 2 : 2021/07/31(土) 11:00:34.42 ID:eSmsjTeEd
-
電車通勤してる人しか使ってない
愛知だと電車通勤してる人でも現金派がめちゃ多い - 3 : 2021/07/31(土) 11:01:33.84 ID:02bs8GTJa
-
スマホよりもみんなICで決済してるじゃん
それ含まれてないし - 5 : 2021/07/31(土) 11:02:53.48 ID:LyuOs1tEM
-
>>3
QR決済が流行ってるみたいに見せたいだけ - 6 : 2021/07/31(土) 11:03:31.92 ID:rBFkPqfT0
-
近くの個人経営の中華屋もいつの間にか対応してた
やっぱ店が導入しやすいからかな - 7 : 2021/07/31(土) 11:05:22.65 ID:6DgyRh5xa
-
まーこいつら西村のクローンみたいなもんだし
- 9 : 2021/07/31(土) 11:06:08.54 ID:mT81Uhco0
-
QR読み込み金額入力式でも現金管理するより便利だからなぁ
- 10 : 2021/07/31(土) 11:07:05.55 ID:kWe2sqyA0
-
「スマホ決済の主流は」
- 11 : 2021/07/31(土) 11:07:52.49 ID:RvCRRu9Jd
-
(スマホの)タッチ決済
- 12 : 2021/07/31(土) 11:09:14.93 ID:bGK42xho0
-
営業が即日来るから
- 13 : 2021/07/31(土) 11:09:46.34 ID:fiW904b90
-
カード型の交通系電子マネー24.5%
- 14 : 2021/07/31(土) 11:11:13.32 ID:2VwskXva0
-
モバイルSuicaとか関東圏の人間しか必用ないからな
- 15 : 2021/07/31(土) 11:11:20.88 ID:Zqqcsk2za
-
QR決済使ってるやつクソ遅くてイライラするんだが
現金で払った方が早いやつが多すぎる - 16 : 2021/07/31(土) 11:11:25.00 ID:GeBIejCY0
-
Suicaは電車だけ
他はVISAタッチ
PayPayとか使ったことないわ - 17 : 2021/07/31(土) 11:11:47.24 ID:4cJYtKn6a
-
VISAとEdyのタッチ最高
- 18 : 2021/07/31(土) 11:12:17.48 ID:5ln51AwFM
-
情勢によってはSuicaスマホに付いてなくても別にいいかもな
カードもあるし
- 19 : 2021/07/31(土) 11:12:43.05 ID:NF+DMhhH0
-
キャンペーンで流行らせたから
- 20 : 2021/07/31(土) 11:15:20.34 ID:cdzlN1Gha
-
QRコードのが店員とのやりとりが楽だろ
タッチ決済は店員とのコミュニケーションが取りづらい - 27 : 2021/07/31(土) 11:17:28.80 ID:19J4uDMv0
-
>>20
今時のレジは店員とのコミュニケーションなんて必要ないぞ? - 33 : 2021/07/31(土) 11:20:53.63 ID:ztqKFsc/0
-
>>27
袋はどうされますか? - 35 : 2021/07/31(土) 11:21:34.02 ID:7L2vyni70
-
>>20
初めての店だとまずQRコードがどこにあるのかわからない
大抵レジのわかりにくい場所に置いてある
取り出してもらわないといけない場合もあった
レジで処理してもらってる間にそれにピントをあわせて入力して、
個人商店の時はその合間に自分で袋に詰めないといけないので大忙しだ - 21 : 2021/07/31(土) 11:16:01.07 ID:AISaBe4+M
-
ポイントばらまき
- 22 : 2021/07/31(土) 11:16:26.99 ID:bStZLpiD0
-
金額言われてからもたもた用意するのは現金やQR使い
- 23 : 2021/07/31(土) 11:16:52.66 ID:Y6QK2bawd
-
スマホだとFeliCa積んでないと使えないからじゃね
- 24 : 2021/07/31(土) 11:16:56.98 ID:SyJjxxr/0
-
還元あるからかスマホで済ませられるからかな
俺はアプリ立ち上げめんどいからパスモに回帰したけど - 26 : 2021/07/31(土) 11:17:23.08 ID:nipcTC9S0
-
PayPayはポイントのために使ってるとこがあるな
- 28 : 2021/07/31(土) 11:18:00.96 ID:G/nJLofxa
-
普通にスイカしか使ってないが、逆にQR決済のやつを見ない
- 29 : 2021/07/31(土) 11:18:26.66 ID:7GuK2HhW0
-
Suica使ったけど読み込み端末によって反応が全然違うんだよなぁ
クレカ差し込みと一緒になってるヤツが読み込み糞遅かった
- 31 : 2021/07/31(土) 11:19:34.27 ID:3Loxv7QZ0
-
おサイフとか事実上のSuica関東ローカル限定だし
他の利用とか天然記念物レベル - 32 : 2021/07/31(土) 11:20:43.83 ID:/w5dNs210
-
ぶっちゃけ何でも使う
基本タッチだけどPayPayしかなければPayPay使うしそれもなければ現金使う - 34 : 2021/07/31(土) 11:20:56.80 ID:ddehdUzH0
-
スイカってほぼ関東ローカルだろ
(ヽ°ん°)「QR決済は流行らない 日本にはSuicaがある!」⇒QRコード35.3% タッチ決済8.8% なぜなのか…

コメント