【五輪】国別メダル数ランキング(大会7日目終了)

1 : 2021/07/29(木) 22:29:37.72 ID:CAP_USER9

順位// 国・地域/ 金/ 銀/ 銅/ 合計

1// 中国/ 15/ 7/ 9/ 31
2// 日本 / 15/ 4/ 6/ 25
3// アメリカ / 14/ 14/ 10/ 38
4// ROC(ロシアオリンピック委員会) / 8/ 11/ 9/ 28
5// オーストラリア / 8/ 2/ 10/ 20
6// イギリス / 5/ 7/ 6/ 18
7// 韓国/ 4/ 3/ 5/ 12
8// フランス / 3/ 5/ 3/ 11
9// ドイツ / 3/ 3/ 7/ 13
10// イタリア /2/ 7/ 10/ 19

11// オランダ/ 2/ 7/ 4/ 13
12// カナダ / 2/ 3/ 5/ 10
13// ハンガリー/ 2/ 1/ 2/ 5
14// スロベニア/ 2/ 1/ 1/ 4
15// クロアチア/ 2/ 0/ 1/ 3
16// コソボ / 2/ 0/ 0/ 2
17// ブラジル/ 1/ 3/ 3/ 7
18// スイス / 1/ 3/ 2/ 6
19// ルーマニア / 1/ 3/ 0/ 4
20// 台湾 / 1/ 2/ 3/ 6

21位以下はリンク先で

NHK 7/29
https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/medals/all

2 : 2021/07/29(木) 22:30:44.77 ID:4u+smQ8m0
ROCはチート
3 : 2021/07/29(木) 22:30:51.83 ID:0AE6OKvS0
2だ
4 : 2021/07/29(木) 22:31:11.41 ID:c/+vdhAX0
あと金取れそうなのは空手と女子レスリングくらいか
11 : 2021/07/29(木) 22:35:04.56 ID:ewLQHZKH0
>>4
やきう、バド、スポクラ、空手?、スケボーパーク
サッカーもゼロでは無い
30 : 2021/07/29(木) 22:43:58.54 ID:TPHvwtaW0
>>11
バドはダメっぽい;;
33 : 2021/07/29(木) 22:44:16.99 ID:ewLQHZKH0
>>30
奥原なら、、、
61 : 2021/07/29(木) 22:52:09.62 ID:7CyBoSuC0
>>4
柔道団体は
6 : 2021/07/29(木) 22:33:08.57 ID:G9SqzCvE0
既に歴代最多金メダルにリーチ
7 : 2021/07/29(木) 22:33:12.33 ID:bxiUALtT0
サヨクの発狂が止まりそうだな
8 : 2021/07/29(木) 22:34:16.93 ID:bxiUALtT0
ドイツがいまいちだねえ
9 : 2021/07/29(木) 22:34:18.99 ID:dvqqnM0d0
chinaが卓球で獲ったからな。
10 : 2021/07/29(木) 22:34:57.72 ID:kvA7pA+B0
中国って何の種目でそんなにメダル獲ってるの?
63 : 2021/07/29(木) 22:53:05.84 ID:gYSgcGON0
>>10
日本のテレビに出てくるオリンピック競技は
日本選手のでるほんの一部だけ。
12 : 2021/07/29(木) 22:35:23.51 ID:th0JfaRk0
JOCの目標は金メダル30個だってね
13 : 2021/07/29(木) 22:36:14.03 ID:gjhpXEPg0
柔道って毎回ここまで金連発してたっけ?
15 : 2021/07/29(木) 22:37:46.04 ID:bxiUALtT0
平野啓一郎は本当最低だわ
野木亜紀子もだけど
19 : 2021/07/29(木) 22:40:15.35 ID:IJCu6AQp0
柔道は快進撃。殆ど柔道で支えてる
後半は花形の陸上が始まるんで、アメリカ無双が来る
23 : 2021/07/29(木) 22:42:09.34 ID:z1GOI6Mf0
そろそろ柔道が終わるから、メダルラッシュも打ち止めになるの?
34 : 2021/07/29(木) 22:44:30.66 ID:gjhpXEPg0
>>23
柔道が終わったら今度はレスリングが始まる。
加えて新種目のスポーツクライミングや空手でもメダルを狙える。

まぁ、メダルを狙える種目を新種目にねじ込んだというのが正しいんだろうけど。

26 : 2021/07/29(木) 22:43:38.76 ID:FWwzt9Vg0
開会式
中国
27 : 2021/07/29(木) 22:43:39.26 ID:f1bVv4bu0
なんでソ連とかロシアじゃなくてROCなの?
28 : 2021/07/29(木) 22:43:40.05 ID:FWwzt9Vg0
イギリス
29 : 2021/07/29(木) 22:43:41.20 ID:FWwzt9Vg0
日本
49 : 2021/07/29(木) 22:49:12.80 ID:76lq3yTZ0
>>29
なんすかコレ?😅
35 : 2021/07/29(木) 22:45:17.76 ID:wDLeQbip0
スまだ    07/29 22:45
ク化?
ラル
ンブ
37 : 2021/07/29(木) 22:45:44.73 ID:k2b8WyYG0
アメリカが不振だねえ
陸上でまくるだろうけど
韓国はテコンドーで取れなくなったね
競技人口増えたからだろうけど、それ考えるとJUDOは立派
39 : 2021/07/29(木) 22:45:56.33 ID:Afki3+CG0
バドミントンは
明日の準々決勝で、山口がインドのプサルラを倒せたら
ワンチャン出てくる

いつも激戦になる

41 : 2021/07/29(木) 22:47:00.86 ID:VQkEqOxbO
やっぱアメリカ強いな
43 : 2021/07/29(木) 22:47:22.75 ID:OxX4WZLU0
金5点、銀2点、銅1点くらいで計算してみては。
金だけ多くても仕方ないし、かと言って銅と金が同じなのもおかしい。
50 : 2021/07/29(木) 22:49:33.10 ID:rmnWLOKB0
知らないところでやってるなんかが突然入ってくるかも
お馬さんとか ピストルとか ヨットとか
55 : 2021/07/29(木) 22:51:13.14 ID:HFbRkzUr0
>>50
その3つは無いでしょ
60 : 2021/07/29(木) 22:51:54.39 ID:rmnWLOKB0
>>55
まあね 銅とかで突然入ってくるのはアリかも
51 : 2021/07/29(木) 22:50:13.81 ID:OxX4WZLU0
まあサッカーで金取るにはスペインに勝った後でブラジルに勝たなきゃならないからな。
名前だけなら厳しい。
アジアの虎が出てきたらそれはそれで鬱陶しい。
53 : 2021/07/29(木) 22:50:47.66 ID:Tj0EZvMS0
この先日本が金メダル獲れる種目ってもう残ってないんじゃないの?
陸上は全滅だし、ちょっとずつ盛り下がっていくんだろうね
そしてゴミ閉会式で伝説へ・・・
57 : 2021/07/29(木) 22:51:29.75 ID:PSd0SfVy0
中国は女子重量挙げに男が出てたから失格だろ
アメリカも重量挙げで出るからランキングに出る資格なし
どれだけ陸上で稼いでも無効なので
日本が争ってるのはロシアと豪州だけだ
この三か国の中の勝者が今回の金メダルレースの優勝国だ
58 : 2021/07/29(木) 22:51:33.11 ID:0qjwDeOr0
たしかにこのコロナ禍で外国行って大会参加するのはハードル高い
逆の立場になったら日本もこんな結果は出せるわけもない
59 : 2021/07/29(木) 22:51:34.36 ID:B1qNlUhf0
水泳とバドミントンが順調だったら金メダル25個くらい期待できたけど、最終的には20個弱だろうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました