「島根県」がヤバイ。滅びる寸前。

1 : 2021/07/09(金) 15:36:55.45 ID:Fmk4WtZo0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

Agano while(1);@Agano
「島根県は 全国で唯一 人口が大正時代を下回りました。」
2021年7月7日
8,976件のリツイート 2.3万件のいいね
https://twitter.com/Agano/status/1412748046346055682

2 : 2021/07/09(金) 15:38:34.58 ID:TBTAhpGY0
島根のぽんたくんかわいい
3 : 2021/07/09(金) 15:38:40.31 ID:V1dYrrIj0
人の住むとこじゃないてw放射能漏れ出してるわけでもあるまいしw
4 : 2021/07/09(金) 15:39:11.83 ID:pu+uu5GKd
さすがにパソコンはあるよな?
12 : 2021/07/09(金) 15:40:45.78 ID:6wDaZqsua
>>4
島根にパソコンなんてあるわけないだろ!
5 : 2021/07/09(金) 15:39:13.15 ID:9PyDK9LDa
島根に住めば職に困らないってことか?
6 : 2021/07/09(金) 15:39:22.56 ID:rPCERi5lK
山を切り崩して平野造るしかないのよ
不便だから人住まないのは道理なのよ そうなのよ
7 : 2021/07/09(金) 15:39:44.79 ID:fCZy9jRs0
そのうち他の県も追随するだろ
あっという間だよ
8 : 2021/07/09(金) 15:39:49.58 ID:dbii43Lc0
鳥取は?
9 : 2021/07/09(金) 15:40:17.23 ID:QMcnvEUG0
グエン公国とか作られそう
11 : 2021/07/09(金) 15:40:30.15 ID:UoiuOOuR0
え、まだ滅んでなかったの?
13 : 2021/07/09(金) 15:41:08.38 ID:/6/cgAN2M
仕事があるなら移住したいけどな
雪も積もるからスキー場とかもあるんだろ?
15 : 2021/07/09(金) 15:41:29.82 ID:nsARCqR90
鳥取と合併しろ
16 : 2021/07/09(金) 15:41:37.92 ID:MwYnkGrR0
島根県ってどこにあるか忘れたからググったわ
17 : 2021/07/09(金) 15:41:40.75 ID:LA1maSzR0
最近になって掟と冠るーやで興味を持ったのに消えるのか
19 : 2021/07/09(金) 15:42:16.94 ID:DX8hemZZ0
竹下みたいなもんに投票しとるから滅びるんや
20 : 2021/07/09(金) 15:42:52.34 ID:1p0QeHNu0
特産品はなに?
21 : 2021/07/09(金) 15:43:22.69 ID:MuDFj/XH0
松江出雲のあたり以外全部山じゃん
24 : 2021/07/09(金) 15:43:51.72 ID:++c+HcTqa
県全体をサファリパークにして観光客でやっていけば?
25 : 2021/07/09(金) 15:43:58.48 ID:dzMmvenw0
神の国だろ
人間は住むなよ
26 : 2021/07/09(金) 15:44:01.17 ID:SF8mgvhN0
宍道湖の鳥のほうが人より多そう
28 : 2021/07/09(金) 15:44:14.72 ID:+hclk7lF0
島根の農村に住み込んで地域活性化やってた兄ちゃん元気かな?
ちょっとお邪魔させて貰ったけど、俺はあの農村じゃ暮らしてけんわ
29 : 2021/07/09(金) 15:44:25.45 ID:yWKkPG3s0
いいねいっぱいついてる
30 : 2021/07/09(金) 15:44:39.23 ID:iVhN49hx0
人じゃなくて神様のもんなんだろう
31 : 2021/07/09(金) 15:44:51.54 ID:JOSKL/Gna
シシガミの森ができて人が近寄れなくなる
32 : 2021/07/09(金) 15:44:58.31 ID:bC12uCy8M
こんな県に独島渡しても維持管理出来ないだろう。
33 : 2021/07/09(金) 15:45:08.27 ID:/ip/lvYx0
トンキンが散らばれよ
34 : 2021/07/09(金) 15:45:26.11 ID:+X17ioqC0
江戸時代を取り戻すまであと少しか
35 : 2021/07/09(金) 15:45:31.08 ID:804H+kCM0
吉田くんのネタじゃなくてガチなんだな
37 : 2021/07/09(金) 15:46:08.69 ID:AOwkDnEi0
島根と鳥取で約110万人
福島県(180万人)に遠く及ばないし2県で山形(100万人)と同程度
38 : 2021/07/09(金) 15:46:34.96 ID:8/yFuz6f0
群馬は石器時代文明レベルだぞ
39 : 2021/07/09(金) 15:46:35.24 ID:J3vI5Ptu0
東北ぐらい大雑把な分け方したらいいのに細かすぎね?取鳥あれいるか?
40 : 2021/07/09(金) 15:46:38.37 ID:5rqedvzi0
人の少ないというか若者の少ない街に移住したいから行こうかな
ウェーイ見るたびに胸が締め付けられるんだ
41 : 2021/07/09(金) 15:46:54.05 ID:yTEGXFZq0
自民党に投票してるから
自業自得だよね
42 : 2021/07/09(金) 15:46:55.49 ID:ig5oOmFr0
野生の王国にしょう
43 : 2021/07/09(金) 15:47:03.43 ID:geevvAsla
中国共産党が全て土地収得しそう
44 : 2021/07/09(金) 15:47:04.86 ID:Fn+vI7ARM
経産省を島根に置きゃ良いべ
46 : 2021/07/09(金) 15:47:30.31 ID:UuGPmDGk0
ケンモ村作ってよ
51 : 2021/07/09(金) 15:49:05.11 ID:8ZGKoowy0
>>46
和歌山の山中にある
47 : 2021/07/09(金) 15:47:58.56 ID:Mb5Em1bV0
人がいなくてよかった
48 : 2021/07/09(金) 15:48:02.11 ID:mzqPag2F0
大正より人口少ないは割と笑う
49 : 2021/07/09(金) 15:48:35.35 ID:2BrmZI5V0
松江&出雲&米子&境港
とそれ以外って感じだよな
50 : 2021/07/09(金) 15:48:44.84 ID:jI2cnnjp0
島根県より人口多い市や区がけっこうあるもんね
52 : 2021/07/09(金) 15:49:10.83 ID:R7z5fKkK0
総務省とNHKを島根に移転すればおk
53 : 2021/07/09(金) 15:49:25.36 ID:Ui+1muLR0
アクアスの経営大丈夫かな
55 : 2021/07/09(金) 15:49:57.02 ID:8ZGKoowy0
島根も出雲はまだマシで
石見がまじで人いない
56 : 2021/07/09(金) 15:50:26.74 ID:qY43uq8eH
今行けば王様になれる?
57 : 2021/07/09(金) 15:51:07.01 ID:kHJFGPGRa
限界集落はちゃっちゃと畳んで併合したれや
58 : 2021/07/09(金) 15:51:08.63 ID:h1vndmtQd
人口密度薄いし地下鉄無いから感染率が少ない少ない。
59 : 2021/07/09(金) 15:51:11.65 ID:z9D/ERzO0
じゃあ嫌儲のみんなで島根にケンモ村作って移住しないか?🥳

コメント

タイトルとURLをコピーしました