堀江貴文「労働は時代遅れ 月20万の労働を作り出すのに月30万のコストなら20万円渡せばいい」

1 : 2021/07/08(木) 15:10:01.70 ID:y9Lt+SVG0

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。

http://sekihi.net/stones/11840

2 : 2021/07/08(木) 15:10:40.61 ID:BwLXUVKQ0
4ねよ無職の韓国人
3 : 2021/07/08(木) 15:11:35.73 ID:ahCMVkTg0
そのぶん生産性上げるようハラスメントして残業させればいいじゃん
4 : 2021/07/08(木) 15:12:59.40 ID:PsstSPQR0
労働から発生する利益は?
労働を作り出さない会社なら社員も金もらって働かないぞ
もしくは利益を出しても自分の懐に入れる
14 : 2021/07/08(木) 15:25:29.71 ID:19H9U6vV0
>>4
JRとか不動産屋なんてすでにそういう状態だろ
15 : 2021/07/08(木) 15:26:27.28 ID:dRQd+Crd0
>>4
もっとシンプルに
労働で提供されるモノやサービスが目的でコストを払っているという視点が堀江から抜け落ちているだけ
5 : 2021/07/08(木) 15:13:06.70 ID:0P1yAisH0
今の時代に則した働き方の提案とか聞きたいッス、とか言ってみようかな…いや、絶体めんどくさくなるから辞めとこ
6 : 2021/07/08(木) 15:14:40.42 ID:hWQKDy140
マスクつけてと言ってきた店にブチギレといてそれは説得力がない
あれってちゃんと働けってことやん
7 : 2021/07/08(木) 15:15:07.68 ID:J0zYcr0z0
その前提が正しいのか数字で説明しろ
8 : 2021/07/08(木) 15:17:33.53 ID:V4987EMC0
バカじゃねーの堀江(笑)
9 : 2021/07/08(木) 15:18:19.09 ID:FI2520Dn0
さすが高卒
10 : 2021/07/08(木) 15:19:25.14 ID:U9/z76SQ0
ガバ理論
11 : 2021/07/08(木) 15:19:46.01 ID:ORIz32KS0
1人30万円支払ってインフラ整備したほうがいいだろ
12 : 2021/07/08(木) 15:22:42.55 ID:vsLC17No0
鬱は治らないのでしょうか?
13 : 2021/07/08(木) 15:23:27.63 ID:ppePrKe90
社会保険料・福利厚生費・交通費等を負担しないて事かな
16 : 2021/07/08(木) 15:29:44.49 ID:LqQVBlRu0
1円玉を拾うコストは1円以上みたいな屁理屈だな
17 : 2021/07/08(木) 15:30:42.56 ID:9ubi+zNL0
日本の労働生産性が低いように見えるのはデフレが原因
100円ショップがこの世から無くなれば価格のベースラインが確実に上がる
家電とかPCをそのまま捨ててOKなら、みんな短期間でどんどん買い替える
粗大ごみもどんどん捨ててよいことにする
そういう改善を積み重ねることでデフレを克服すべきである
18 : 2021/07/08(木) 15:31:38.26 ID:j3T5dYyx0
渡すための20万はどこから出るんだよ
19 : 2021/07/08(木) 15:32:22.30 ID:hh3g0RqM0
じゃあくれよ
というかそれが事実ならとっくに社会が破綻してなきゃおかしいたろ
20 : 2021/07/08(木) 15:33:05.66 ID:IZiz0UV10
ひろゆきとかホリエモンとか、誰かの焼き直しみたいな発言ばかりになったと思う
21 : 2021/07/08(木) 15:33:43.47 ID:kWWnhbiI0
なぜか代わりはいると言うやついるが実は教育コスト含めると代わりを自発的に探す時点で大赤字
22 : 2021/07/08(木) 15:36:17.65 ID:kgecDlKA0
社会と労働の在り方の過渡期だろ
現状だってまだそんなに時間経ってないし
常に変化して落ち着かないのが歴史見りゃ判る
23 : 2021/07/08(木) 15:40:23.26 ID:v5wpm6sv0
10万円の赤字で済むところを20万渡せとか頭がおかしいわ
24 : 2021/07/08(木) 15:40:51.44 ID:xgAQLTcu0
差額10万も誰かの懐には入ってるんだが
25 : 2021/07/08(木) 15:40:56.54 ID:GDz35hS/0
何言ってんだそれのどこが経済だよ
意味わかんねーわ
26 : 2021/07/08(木) 15:42:29.52 ID:v5wpm6sv0
あ、売り上げゼロで30万かかるのか
商売が成り立ってないな
27 : 2021/07/08(木) 15:44:10.14 ID:OMZ2XwQA0
それだと竹中に25万抜かれるから
当事者のトコには5万しか来ないぞ
28 : 2021/07/08(木) 15:45:15.21 ID:kgecDlKA0
世の中数字の損得だけじゃ成り立たないって事だな
29 : 2021/07/08(木) 15:50:42.47 ID:JJI3hbNj0
せやな
だからとりあえず毎月20万円くれよ
30 : 2021/07/08(木) 15:50:45.58 ID:dffxjjsv0
さすがほられもん
あたまいかれとる
32 : 2021/07/08(木) 15:59:18.54 ID:8eKfDVKl0
ゼンカモンのスレはいらない
33 : 2021/07/08(木) 16:06:57.15 ID:Yydwkea20
全科門の個人的意見聞いて10万の報酬出すがその個人的意見は5万の価値しかねえなら
全科門に五万出せばいいってことか
34 : 2021/07/08(木) 16:08:01.52 ID:3WgCtaoh0
それじゃ家もビルも道路もロケットも組み立てする奴がいなくなる。
35 : 2021/07/08(木) 16:09:54.54 ID:ZuIaHlu50
生産性の低い価値のない人間は処分しろってことね。障碍者は殺処分決定ですね。
36 : 2021/07/08(木) 16:16:16.71 ID:K/Fn6JsA0
ケケ中「それだと中抜きできない
37 : 2021/07/08(木) 16:16:37.69 ID:5/a+U0uh0
30万円かけて20万円で働いた人間が20万円の利益を生み出していたらそれは社会にとってプラスでは?
38 : 2021/07/08(木) 16:17:49.42 ID:kgNRj5RP0
ポンと20万で支払われた人はそこから自分で福利厚生分などを払ってくださいってか

コメント

タイトルとURLをコピーしました