- 1 : 2021/07/08(木) 12:00:52.25 ID:M1yWbo200
-
新型コロナウイルスの影響で修学旅行が中止となった、青森県立八戸水産高(福嶋信校長)の2、3年生190人は1日、ビデオ会議システム「グーグルミート」を使い、同校体育館と京都をつないだオンライン修学旅行を実施した。
県内では珍しい試みで、現地のバスガイドによる生中継や、動画配信で有名な寺院を巡る体験を通じ、旅行の雰囲気を味わった。県教委学校教育課によると、2020年度に修学旅行を予定していた県立高校61校のうち、中止48校、延期11校で、実施はわずか2校にとどまった。
https://nordot.app/785665871609135104 - 2 : 2021/07/08(木) 12:01:17.34 ID:lxgH0uzF0
-
子供だまし
- 35 : 2021/07/08(木) 12:06:07.63 ID:EDq3yVDvp
-
>>2
ワロタ。まさに - 3 : 2021/07/08(木) 12:01:31.19 ID:T7II3hSf0
-
みんなでデパートの物産展行けばよくね
- 4 : 2021/07/08(木) 12:01:36.37 ID:9IrqyYwz0
-
クソつまらなそうで草
- 5 : 2021/07/08(木) 12:01:40.96 ID:fXwj6XIb0
-
こんな体育館で痛い椅子に座って見せられてもつまらんだろ
- 6 : 2021/07/08(木) 12:01:42.60 ID:bJaDIbjOd
-
オンライン女湯覗き見(pornhub)
- 9 : 2021/07/08(木) 12:02:17.87 ID:FPh++ScO0
-
>>6
今は盗撮ものはないぞ - 76 : 2021/07/08(木) 12:09:34.54 ID:iTHCDXRr0
-
>>9
情弱 - 7 : 2021/07/08(木) 12:02:12.37 ID:ifFyA/XI0
-
なんだこれww
- 8 : 2021/07/08(木) 12:02:17.23 ID:SitozVYTr
-
もはややる必要ないだろ
- 196 : 2021/07/08(木) 12:20:15.57 ID:hhZsat0tM
-
>>8
思い出づくりにはなるじゃないか悪い意味で - 10 : 2021/07/08(木) 12:02:34.89 ID:al6596f0a
-
N高の修学旅行のほうがまだいいじゃん
- 11 : 2021/07/08(木) 12:02:38.09 ID:PjfXKl3XM
-
うそやー
- 12 : 2021/07/08(木) 12:02:44.04 ID:8E9suQGLM
-
悲しすぎる
- 13 : 2021/07/08(木) 12:03:05.67 ID:0ljjwH9w0
-
これは可哀想
- 14 : 2021/07/08(木) 12:03:05.93 ID:RDL5HLaV0
-
学校休みにしてYouTubeみてた方がええやろ
- 15 : 2021/07/08(木) 12:03:29.82 ID:qFszicIEM
-
ワロタw
- 16 : 2021/07/08(木) 12:03:30.93 ID:QD1n+wSPd
-
強制嫌儲陰キャ生活
- 17 : 2021/07/08(木) 12:03:34.79 ID:enkbZrhG0
-
シュールすぎて草
- 18 : 2021/07/08(木) 12:03:37.30 ID:Kaw/9xkm0
-
イベント全キャンセルのコロナ世代ほんと可哀想
- 19 : 2021/07/08(木) 12:03:39.04 ID:Axb0CjU/0
-
これは虚しすぎるな
こんなご時世で気の毒 - 20 : 2021/07/08(木) 12:04:01.45 ID:VTCHBy10r
-
海外から何万人も入れて運動会するより
子供達に修学旅行させてやれよな - 21 : 2021/07/08(木) 12:04:22.35 ID:DJEC3qP6a
-
でもオリンピックはやりまぁーーーーーす
- 22 : 2021/07/08(木) 12:04:36.56 ID:Imz3HQAE0
-
VRCにすれば
- 24 : 2021/07/08(木) 12:04:49.09 ID:isWQT5mr0
-
悲しすぎるだろこれ
- 25 : 2021/07/08(木) 12:04:52.04 ID:2TvQU3kfd
-
せめて泊まりでやってあげてくれ
夜が一番楽しいんだから - 26 : 2021/07/08(木) 12:05:05.45 ID:WcmhXez4d
-
旅行じゃないじゃん
- 27 : 2021/07/08(木) 12:05:06.84 ID:tntRe8K60
-
これも利権だからな
- 28 : 2021/07/08(木) 12:05:10.91 ID:fxoSsdTG0
-
エオルゼア旅した方が楽しいだろ
- 29 : 2021/07/08(木) 12:05:26.87 ID:OJ/hlI7Wd
-
この世代って100%大人に不信感抱いてるよな
自分らはイベントできず自粛の押し付けばっかりされてそれでいて大人のイベントは開催されている - 30 : 2021/07/08(木) 12:05:30.31 ID:NUsbLB/O0
-
せめてグーグルアースで世界旅行させたれよ
- 31 : 2021/07/08(木) 12:05:41.06 ID:GjwnRLqsa
-
バカでしょ
- 32 : 2021/07/08(木) 12:05:49.82 ID:mWl5c7n/0
-
こんな事されたら泣くわ
- 33 : 2021/07/08(木) 12:06:01.63 ID:fp0tuZC60
-
見てる方がクソつまらなそうで草
- 34 : 2021/07/08(木) 12:06:03.52 ID:ZZ2CicKP0
-
オンライン枕投げ
- 65 : 2021/07/08(木) 12:09:11.14 ID:MvEKOKE40
-
>>34
VR枕投げなら - 36 : 2021/07/08(木) 12:06:09.62 ID:X1/p/ihAa
-
フルダイブ式ならワンチャンあるだろ
- 37 : 2021/07/08(木) 12:06:10.65 ID:a4XduEwBd
-
積み立てた金返せよ
- 38 : 2021/07/08(木) 12:06:24.27 ID:U8F/RWmNM
-
舐めてんのか
- 39 : 2021/07/08(木) 12:06:29.81 ID:dRBtP+0x0
-
セックスもいずれオンラインになるのかな
VR仮面が発達すれば弱男にもチャンスがあるかも🤔 - 40 : 2021/07/08(木) 12:06:39.19 ID:dcLy+loo0
-
せめてVRとかだろ
- 41 : 2021/07/08(木) 12:06:47.41 ID:Y8hss7o/0
-
地獄。 Vチューバーあたりの企画てグーグルマップ回る動画見て回るのなら無料でできるぞ。
たぶん、こんな企画にもお金一杯つかわれてるだろうしな - 42 : 2021/07/08(木) 12:06:49.59 ID:KKpkBWWxa
-
これ見るために密になってるのが最高にジャップ
- 43 : 2021/07/08(木) 12:06:56.13 ID:cTSQ17Zjd
-
クソつまらなそうw
- 44 : 2021/07/08(木) 12:07:20.58 ID:1xJF1GAgH
-
ストリートビュー見てる方がましだろ
- 125 : 2021/07/08(木) 12:14:08.30 ID:Vb/XNhnNM
-
>>44
これ - 45 : 2021/07/08(木) 12:07:20.63 ID:OtsEwXq1r
-
YouTubeで見たらいいだろ
- 46 : 2021/07/08(木) 12:07:27.75 ID:kTL2hn8fM
-
むかし嫌儲のスレに老人ホームに営業かけて四国88箇所を代理で回って稼いでるみたいなやついたけど今思うとあれ最先端だったな
お気に入りのぬいぐるみを連れて写真撮るみたいなのも見たことあるがそんな時代になるとはな - 47 : 2021/07/08(木) 12:07:36.35 ID:NGo8N8oCa
-
酒がないとつまらんだろ
- 48 : 2021/07/08(木) 12:07:39.01 ID:uKK08kCl0
-
映画とか見るほうがマシだろ
- 49 : 2021/07/08(木) 12:07:43.31 ID:ymrp3Yx+0
-
これで寝たらぶっ飛ばされるんだろ?
もう始まりだよこの国
- 113 : 2021/07/08(木) 12:12:52.81 ID:/yHdaRsva
-
>>49
後でテストとか感想文書かされたりしそうで寝てたり、赤点だったらもう一度見直し - 50 : 2021/07/08(木) 12:07:45.02 ID:u+F8tMG50
-
クラスのみんなで観光PR動画の鑑賞会とか哀しすぎるだろ
- 51 : 2021/07/08(木) 12:07:45.83
-
通常の修学旅行よりも金はかかっていないんだよな?
- 52 : 2021/07/08(木) 12:08:05.89 ID:n8YByLuN0
-
JCBだっけかバーチャル空間の旅行開発してるの
今頃どうしてるんだろうな - 53 : 2021/07/08(木) 12:08:07.46 ID:7EtS1Wnz0
-
当人からしてみたら下らねえ当てつけかよって思うだけじゃん
- 54 : 2021/07/08(木) 12:08:09.12 ID:f08ycsJd0
-
やっとジャップも変わってきたな
- 55 : 2021/07/08(木) 12:08:16.79 ID:2lQMw2y5M
-
>>1
ずっと座ってるんか? - 56 : 2021/07/08(木) 12:08:32.89 ID:7oYX8r430
-
つべの観光動画でも見とけよ
- 57 : 2021/07/08(木) 12:08:48.11 ID:f08ycsJd0
-
修学旅行とか現地まで行く必要は何もないんだよね
インターネットで十分 - 100 : 2021/07/08(木) 12:11:39.76 ID:Q62x5fAZ0
-
>>57
近畿の寺社仏閣のバカでかさとか実際にいかないと体感として分からないぞ - 112 : 2021/07/08(木) 12:12:40.37 ID:f08ycsJd0
-
>>100
インターネットで十分
体感して何になるの?無駄な経験だよ - 114 : 2021/07/08(木) 12:13:07.28 ID:7klztvjWd
-
>>57
引きこもりにはわからんよな - 58 : 2021/07/08(木) 12:08:49.95 ID:wFuuWqQgp
-
Googleマップでも見てろよ
- 59 : 2021/07/08(木) 12:08:53.52 ID:n8YByLuN0
-
JTBか
- 60 : 2021/07/08(木) 12:08:56.36 ID:QjzApr0Qd
-
それならいつも社内でやってる
Googleマップ旅行いいぞ - 61 : 2021/07/08(木) 12:09:00.81 ID:od8YPgfeM
-
暑そう
- 62 : 2021/07/08(木) 12:09:04.37 ID:qE7/tyeQ0
-
もうそこまで来たらみんなでMMOでもやれよ
- 63 : 2021/07/08(木) 12:09:05.81 ID:PeC/6oBMM
-
くそつまんなそう
こんなのやるくらいなら休みにしてやれ - 64 : 2021/07/08(木) 12:09:05.98 ID:u/rpoNeS0
-
ドラ10を使ったやつじゃないのか
- 66 : 2021/07/08(木) 12:09:11.94 ID:zflitucd0
-
修学旅行くらいコロナチャレンジさせてやれよ
- 67 : 2021/07/08(木) 12:09:12.43 ID:wg2RFBbE0
-
せめてVR使わせろよw
- 68 : 2021/07/08(木) 12:09:21.71 ID:DzNQE/gtr
-
オンライン異世界転生
- 69 : 2021/07/08(木) 12:09:23.13 ID:2lQMw2y5M
-
終わったあと
旅の思い出の感想文を提出させられるんだろな - 70 : 2021/07/08(木) 12:09:25.37 ID:K/8tsgT30
-
馬鹿なのかこいつら
- 71 : 2021/07/08(木) 12:09:26.17 ID:4ezqhQoJ0
-
この国の大人の頭ってすごいよな
- 72 : 2021/07/08(木) 12:09:29.08 ID:DS+Tp89l0
-
スマブラ大会でも開いてやったほうが子供らは喜ぶだろ
- 73 : 2021/07/08(木) 12:09:32.34 ID:Wswec1bh0
-
旅行なくなりクソガキどもざまぁ
- 74 : 2021/07/08(木) 12:09:33.99 ID:f08ycsJd0
-
これからはこういうのが必要不可欠
技術が発展した現代にわざわざ旅行なんか必要ないんだよなあ - 75 : 2021/07/08(木) 12:09:34.06 ID:Y8hss7o/0
-
そういえば北海道とかのオンライン観光の奴どうなったんだろ
- 77 : 2021/07/08(木) 12:09:39.04 ID:Q0roVZMf0
-
かわいそう
- 78 : 2021/07/08(木) 12:09:41.13 ID:MvEKOKE40
-
マイクラで京都作れ
- 79 : 2021/07/08(木) 12:10:05.67 ID:uFCIxYvx0
-
あの北海道のオープンワールドはこのためだった!?
- 80 : 2021/07/08(木) 12:10:17.52 ID:BEYG9fHr0
-
ヴァーチャル枕投げ
- 81 : 2021/07/08(木) 12:10:21.29 ID:qE7/tyeQ0
-
つかこれで積み立てた金使ったら損でしかないw
それなら県内の名所でも行った方がマシだろう - 82 : 2021/07/08(木) 12:10:22.72 ID:oqL6P1bfM
-
親は金かからなくて喜んでそう
- 83 : 2021/07/08(木) 12:10:27.13 ID:f08ycsJd0
-
わざわざ外出するリスク考えたらこっちのほうが理にかなってるよね
- 84 : 2021/07/08(木) 12:10:30.05 ID:DGwcWZjnM
-
密だけどええんか?
- 85 : 2021/07/08(木) 12:10:30.20 ID:v0dJ2tuWM
-
VR枕投げ
- 86 : 2021/07/08(木) 12:10:31.33 ID:JIzEEpXYr
-
センスねーなぁ
- 87 : 2021/07/08(木) 12:10:31.74 ID:4sWjYj+cM
-
林間学校が理科の授業の延長で
修学旅行が歴史の授業の延長。枕投げなんかはおまけに過ぎない。
- 88 : 2021/07/08(木) 12:10:36.13 ID:CqxxN+J00
-
せめてVR使え
- 89 : 2021/07/08(木) 12:10:37.16 ID:FDhssdQGr
-
本当に行った気分になりました
- 91 : 2021/07/08(木) 12:11:02.17 ID:hGrthcsQ0
-
リモートキャンプファイアー
- 92 : 2021/07/08(木) 12:11:06.94 ID:bmbZiCin0
-
こういうのできるには解離性障碍者じゃないと無理らしい
- 106 : 2021/07/08(木) 12:12:06.57 ID:f08ycsJd0
-
>>92
旅行行く奴らの方が障碍者でしょ
一般的な感覚してたら旅行なんか行かないわ - 110 : 2021/07/08(木) 12:12:25.47 ID:NNis883k0
-
>>92
それは意味が分からんw - 93 : 2021/07/08(木) 12:11:09.09 ID:dKVUWITJa
-
修学旅行の積み立て返ってくるの?
- 94 : 2021/07/08(木) 12:11:19.22 ID:EJiThe+Z0
-
これでカネ取られたら笑う
- 95 : 2021/07/08(木) 12:11:21.10 ID:f08ycsJd0
-
今の時代に旅行だなんて時代遅れも甚だしい
こういう時の流れにあったスタイルに変えるべき - 96 : 2021/07/08(木) 12:11:21.20 ID:u2hjKK7aM
-
旅費いらんなら親は喜ぶ
- 97 : 2021/07/08(木) 12:11:32.74 ID:H6DIY3Kw0
-
「楽しかった修学旅行」「「「楽しかった修学旅行」」」
- 98 : 2021/07/08(木) 12:11:35.49 ID:2M21+jKK0
-
まぁ修学旅行は授業の一環だしな
楽しくなくても良いのよ別に - 99 : 2021/07/08(木) 12:11:37.87 ID:5y8m9kXe0
-
みんな死んだ魚のような目で画面見上げてそう
本当に可哀想 - 101 : 2021/07/08(木) 12:11:40.15 ID:NNis883k0
-
ワロタ
- 102 : 2021/07/08(木) 12:11:52.44 ID:Nvkphwqsa
-
兵隊さんのために我慢強いられとんな
- 103 : 2021/07/08(木) 12:11:55.84 ID:EaiXuWBk0
-
中止なってよかった層もおるやろ
余り物グループとかさ - 104 : 2021/07/08(木) 12:11:58.89 ID:seWy/4RVa
-
ざまあみろw
- 105 : 2021/07/08(木) 12:12:00.64 ID:GQVLrppg0
-
海外もストリートビューで旅行した気分になれるよ
ストリートビューならアジア人を殴ってくることもないし - 107 : 2021/07/08(木) 12:12:10.97 ID:GEt/xnH8d
-
VTUBERが案内してくれたら令和キッズウレションしそう
- 108 : 2021/07/08(木) 12:12:13.45 ID:isPX0gBd0
-
これどうすんの自民党
- 109 : 2021/07/08(木) 12:12:17.64 ID:EvhWUxro0
-
やってる感の極み
全員4ね - 111 : 2021/07/08(木) 12:12:29.85 ID:rWaC9DE/a
-
修学旅行って必要ある?
仲の良い友達だけで好きなところに行けばいいじゃん - 118 : 2021/07/08(木) 12:13:29.18 ID:f08ycsJd0
-
>>111
旅行自体が必要ない
障碍者の娯楽
普通の人間なら旅行行こうなんて発想にはならない - 126 : 2021/07/08(木) 12:14:13.70 ID:kLo0BTtS0
-
>>118
お前は一体どんな悲しい思い出があるんだ - 141 : 2021/07/08(木) 12:15:27.16 ID:f08ycsJd0
-
>>126
悲しい思い出なんてないよ
旅行なんて行って何になる?インターネットで写真見れば十分でしょ?
わざわざ時間掛けて移動する間にやれることいっぱいあるでしょ? - 115 : 2021/07/08(木) 12:13:07.36 ID:1v9PfzdbM
-
モヒカンみたいな奴なんだよ
- 116 : 2021/07/08(木) 12:13:10.99 ID:isPX0gBd0
-
リモートオリンピックにしろや
- 117 : 2021/07/08(木) 12:13:26.73 ID:nRHZvELNd
-
校庭キャンプ楽しそうだったしあれでいいじゃん
思い出になるよ - 119 : 2021/07/08(木) 12:13:30.04 ID:3nV1FLG30
-
これ外人笑うらしいな
- 120 : 2021/07/08(木) 12:13:30.17 ID:5gxLAkLZd
-
ゴリみたいな髪型が居る
- 121 : 2021/07/08(木) 12:13:40.40 ID:4ji4XDh10
-
修学旅行中止で、代わりに校内宿泊した高校もあるんだぜ?
わりといい思い出になったらしい - 122 : 2021/07/08(木) 12:13:47.98 ID:I37wOnY80
-
VR旅行かと思ったら何コレ…
- 123 : 2021/07/08(木) 12:13:51.51 ID:J8JPQovQ0
-
せめてVRとかにしてやれよ
- 124 : 2021/07/08(木) 12:14:07.65 ID:GEt/xnH8d
-
はい修学旅行の給食昼休憩です
京都のぶぶ漬けですよ - 127 : 2021/07/08(木) 12:14:22.17 ID:f08ycsJd0
-
これ叩いてる奴らは多動性障碍者
じっとしてられない池沼 - 128 : 2021/07/08(木) 12:14:22.38 ID:B6YybZdI0
-
オンライン坊さんの説法
オンライン年寄り戦争体験談
オンライン集合写真(スクショ)めちゃくちゃ楽しそう
- 142 : 2021/07/08(木) 12:15:48.88 ID:aQYQY2Tt0
-
>>128
常に1/3くらいの生徒が寝落ちしてそう - 129 : 2021/07/08(木) 12:14:22.59 ID:pMiEHJqH0
-
でも若者はパンケーキ齧る令和おじさんに夢中だから
- 130 : 2021/07/08(木) 12:14:24.06 ID:pVlyRGrM0
-
コロナぶつかった学生は流石に可哀想だな
- 131 : 2021/07/08(木) 12:14:25.52 ID:i1DpQPyAM
-
JTBのVR観光の出番ついに来たな
- 132 : 2021/07/08(木) 12:14:25.74 ID:lw1UMzGGd
-
費用発生するの?
まあするんだろうけど。 - 133 : 2021/07/08(木) 12:14:42.92 ID:WWf202tI0
-
くっそ惨めな気持ちになりそう
やらん方がマシだろこんなん - 134 : 2021/07/08(木) 12:14:48.25 ID:1SselQds0
-
修学旅行はUSJとかディズニーランド行くのが目的で、お寺巡りなんておまけ
だからオンラインでやる意味ないよ - 173 : 2021/07/08(木) 12:18:17.77 ID:aQYQY2Tt0
-
>>134
京都の修学旅行は男女班でレンタルした着物着て散策するのが楽しいんだよー
戻りたいなあ - 135 : 2021/07/08(木) 12:14:49.76 ID:IatEpD9CM
-
NOと言えない学生は可哀想だよ
- 136 : 2021/07/08(木) 12:14:50.83 ID:p+Az7cdPp
-
でもさアスリート達は努力してきたんだからさ我慢してくれや
アスリート達にとって一生に一度の体験なんや - 137 : 2021/07/08(木) 12:15:11.06 ID:a7RKVWR10
-
うおおおおおおおおおおおWWWWWWWWWWWW
- 138 : 2021/07/08(木) 12:15:11.52 ID:lE9s336zr
-
自民党を恨め
- 139 : 2021/07/08(木) 12:15:18.60 ID:GEt/xnH8d
-
"コロナ感染者をくべて校庭キャンプファイア!"
"キャンプファイア!" - 140 : 2021/07/08(木) 12:15:18.86 ID:0rGc5lNx0
-
クソつまんなそうw
- 143 : 2021/07/08(木) 12:15:59.40 ID:pjPkL4gUr
-
N校が一歩先に行ってたな
- 144 : 2021/07/08(木) 12:16:00.55 ID:so8Gx17GM
-
ただの座学
- 145 : 2021/07/08(木) 12:16:01.25 ID:jVQZawAvd
-
鑑賞会場が密じゃねえかw
- 146 : 2021/07/08(木) 12:16:01.69 ID:ir2gwGNN0
-
結局生徒が集合してるのが草
- 147 : 2021/07/08(木) 12:16:09.64 ID:deVI7vsz0
-
これもう半分meet-meだろ
- 148 : 2021/07/08(木) 12:16:10.85 ID:vd3ZKDwP0
-
そうか修学旅行ないのか
マジで可哀想だな - 149 : 2021/07/08(木) 12:16:12.23 ID:MT0Bo4BQM
-
お前らまだgooglemap世界ツアーしてないのか?
- 158 : 2021/07/08(木) 12:16:40.98 ID:f08ycsJd0
-
>>149
これの方がよっぽど有意義
わざわざ現地に行く必要なんて無いんだよなあ - 150 : 2021/07/08(木) 12:16:16.67 ID:dwNLEMx2r
-
グーグルミートとか、グーグルも肉販売を始めたのか
なんでもやりすぎだろ邪悪だわ - 151 : 2021/07/08(木) 12:16:19.26 ID:mVEtfN6o0
-
どうせオンラインならサバンナの方が良くね
- 152 : 2021/07/08(木) 12:16:19.77 ID:qwGG6U3P0
-
学生「休んでテレビでもみてた方がマシ、4ねやスダレハゲ」
- 153 : 2021/07/08(木) 12:16:20.22 ID:3gw+SY95a
-
windowsでteams丸出しの画面見て何が楽しいんだこれ
vrのグーグルアース一人で見てた方がマシだろ - 154 : 2021/07/08(木) 12:16:26.22 ID:qbVdEof30
-
旅行じゃないしこれだとオフラインでも出来そう
せめてVRにした方がいいんじゃないの - 155 : 2021/07/08(木) 12:16:36.08 ID:BSCbup9A0
-
WiiU配布してワイキキビーチを眺めながら歩く方がマシだな
- 156 : 2021/07/08(木) 12:16:36.29 ID:svfhvu6v0
-
自由参加ならええやん
- 157 : 2021/07/08(木) 12:16:40.65 ID:gpJdh25FM
-
この後体育館で記念写真撮ってアルバムに載るのか
かわいそう - 159 : 2021/07/08(木) 12:16:41.91 ID:tzppgUWuH
-
めっちゃつまんなさそうw
- 160 : 2021/07/08(木) 12:16:43.65 ID:bOY3WMVo0
-
自由行動で好きな女の子たちとどっか消えたり
夜に女子部屋に行って布団に入っていちゃいちゃできないのは悲しいよな - 161 : 2021/07/08(木) 12:16:46.04 ID:svfhvu6v0
-
貧困家庭安心してそう
- 162 : 2021/07/08(木) 12:16:54.90 ID:fhs6V4uZM
-
悲しいなあ
- 163 : 2021/07/08(木) 12:17:00.15 ID:JMt/6vos0
-
ジャップさぁ…w
- 164 : 2021/07/08(木) 12:17:02.19 ID:wZenVMik0
-
未来のケンモキッズ育成会かよ
- 165 : 2021/07/08(木) 12:17:02.76 ID:GEt/xnH8d
-
オンライン修学旅行セックス!
- 166 : 2021/07/08(木) 12:17:17.84 ID:dJBF4VEHM
-
スレタイにうそやー、いややっ!を入れろよ
- 167 : 2021/07/08(木) 12:17:42.45 ID:7klztvjWd
-
帰って親とどんな会話するんだろうな
- 168 : 2021/07/08(木) 12:17:46.65 ID:f08ycsJd0
-
これからは修学旅行は必要無いよ
移動する時間やリスク考えたらインターネット使う方が有意義 - 169 : 2021/07/08(木) 12:17:50.29 ID:BWGjORXfa
-
コロナ禍なのに体育館のような人が密集する場所に生徒集めてやってんの??
しかも梅雨で湿度も気温も高いのに空調すらない場所でマスク着用してってバカじゃねーの - 171 : 2021/07/08(木) 12:18:09.10 ID:iDbemvM2a
-
ヴァナディールで修学旅行したい
- 172 : 2021/07/08(木) 12:18:11.43 ID:XA6PPcPQ0
-
ますます虚しくなるわこんなの
- 174 : 2021/07/08(木) 12:18:18.41 ID:MLu7fazDa
-
グーグルマップでみるのとかわらんだろ
- 175 : 2021/07/08(木) 12:18:19.78 ID:d1HxKR+dM
-
これで正規の料金取られるんだぜ?
- 176 : 2021/07/08(木) 12:18:24.79 ID:gkfa696vd
-
firefox入ってるところが最高にクールだね
- 177 : 2021/07/08(木) 12:18:24.90 ID:JMt/6vos0
-
楽しかった (修学旅行~)
- 178 : 2021/07/08(木) 12:18:27.65 ID:xnBKatFv0
-
JALのやつどうなったんだ
- 179 : 2021/07/08(木) 12:18:32.53 ID:D+6sZODvd
-
こんなもんガイドの説明だけ聞いて楽しいわけないだろ
- 180 : 2021/07/08(木) 12:18:32.60 ID:jCEjp2TK0
-
そんな時間あったらゲームやるだろ
- 181 : 2021/07/08(木) 12:18:37.12 ID:f08ycsJd0
-
旅行なんて時間の無駄、事故や事件に巻き込まれる可能性があるのにわざわざ出掛けるなんて愚の骨頂
文明人なら旅行行こうなんて発想ないわ - 182 : 2021/07/08(木) 12:18:48.33 ID:i1DpQPyAM
-
これで体育館で感染したらやるせなさMAXだな
- 183 : 2021/07/08(木) 12:19:00.97 ID:e7B/er3X0
-
同部屋の人とのグループライン楽しそう
- 184 : 2021/07/08(木) 12:19:06.86 ID:f9mfL+8Zd
-
地獄やん
誰も異を唱えないのか - 189 : 2021/07/08(木) 12:19:57.58 ID:f08ycsJd0
-
>>184
修学旅行行く方が地獄だけどね
リスク考えたら出掛けないのが一番賢い - 185 : 2021/07/08(木) 12:19:17.10 ID:MEVn3CGm0
-
うそやーいややっ
- 186 : 2021/07/08(木) 12:19:25.36 ID:GEt/xnH8d
-
JR JAL 「せや!オンライン修学旅行運行するで!」
- 187 : 2021/07/08(木) 12:19:38.93 ID:B3qkdymCM
-
新幹線の乗り方
飛行機の乗り方 - 203 : 2021/07/08(木) 12:20:58.49 ID:f08ycsJd0
-
>>187
新幹線や飛行機は必要無い時代が来てるからそんなの覚える必要ないんだよなあ - 188 : 2021/07/08(木) 12:19:45.52 ID:JE17fvo/M
-
教師「よーしじゃあ適当に班を作って」
- 190 : 2021/07/08(木) 12:20:03.47 ID:nk/kJsTka
-
後は記憶改変すれば完了だな
- 191 : 2021/07/08(木) 12:20:04.13 ID:SwBZjF8Dd
-
意味のない旅行だよ
- 192 : 2021/07/08(木) 12:20:04.75 ID:fDX8L9x+0
-
別に普通に出来るし国も禁止なんて一切言ってないんだよな
単に学校側がモンスターペアレントとクレーマーにビビって中止しただけ - 193 : 2021/07/08(木) 12:20:10.34 ID:8Tkd/5PDa
-
むしろこれでいいじゃん
世界旅行も可能 - 194 : 2021/07/08(木) 12:20:13.41 ID:NNis883k0
-
4万でオキュラス買わせてストビュー旅行させてやれよ
- 195 : 2021/07/08(木) 12:20:13.50 ID:W1whhIIF0
-
こんな下らんことよく思いつくな
- 198 : 2021/07/08(木) 12:20:32.39 ID:UYwG9i280
-
体育館に集まるのかよ
家でリモートでやれよアホすぎる - 199 : 2021/07/08(木) 12:20:40.42 ID:y+4Y1lrOd
-
可哀想としか言いようがないな
正直この世代じゃなくて良かったわ - 200 : 2021/07/08(木) 12:20:46.71 ID:lVpWwNQvM
-
友達と時間を共有するのが楽しいわけで、寺を見たところで感動する奴なんてレア中のレア
- 201 : 2021/07/08(木) 12:20:48.34 ID:QTnfnMlCd
-
こんなんならやんない方がいいわ
- 202 : 2021/07/08(木) 12:20:51.39 ID:z6qifkKyp
-
なんでもオンライン化すればいいわけじゃないだろ…
- 204 : 2021/07/08(木) 12:21:10.70 ID:XeyUQJzu0
-
くっそつまんなそう惨めすぎる
- 206 : 2021/07/08(木) 12:21:17.76 ID:Wht4M6pAd
-
社会人になって修学旅行の話題になったときどーするんだろ
- 207 : 2021/07/08(木) 12:21:33.29 ID:4VC8B+FGd
-
こんなん見るなら海外YouTuberの日本旅行のvlog見たほうがいいわ
「オンライン修学旅行」が流行の兆し なにが楽しいのこれ、、、

コメント