【新型ウイルス】医療品、海外依存度高く 感染爆発の備えに不安

1 : 2020/05/12(火) 01:14:23.13 ID:KKH8aeUt9

新型コロナウイルスの感染が広がるなか、医療関連品の海外依存の高さが日本の医療体制の弱みとして浮かび上がっている。後発薬の原料では5割を輸入に依存しており供給不安の恐れも出ている。マスクや防護服など医療従事者に必須の医療装備品は軒並み中国からの輸入品に頼る。一部の医療品では各国で囲い込みの動きも見られる。政府は今後の感染症拡大にも備えるため、400社超と協力して、医療品の国産化を進める。

供給に懸…

2020/5/11 22:20 (2020/5/12 0:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58965650R10C20A5MM8000/

3 : 2020/05/12(火) 01:16:30.76 ID:n7Vy5BB60
アベと麻生のせいだな
22 : 2020/05/12(火) 01:41:22.91 ID:wgOehGoX0
>>3
資本主義のせいでしょ
高い国内産より安い外国産ばかり買うから国内で作らなくなる
4 : 2020/05/12(火) 01:17:54.90 ID:3YEXVnrp0
まあ、ウイルスに関して舐めてた点もあるしこれは
大阪でもそうだったよね。
5 : 2020/05/12(火) 01:18:01.24 ID:bdziq+xa0
「新しい生活様式!その日だれと会ったかを記録しておこう!」

by 自分の花見パーティに誰を呼んだかの記録を全廃棄した人。

20 : 2020/05/12(火) 01:40:32.21 ID:rTJMEayo0
>>5
それなんか関係あんのか
6 : 2020/05/12(火) 01:19:00.20 ID:XmDtX56t0
医療品に限らず食料品も
国内で完結するようにしないと
今回のようになる
国産を増やして余ったら輸出しよう
7 : 2020/05/12(火) 01:19:10.74 ID:DTISUBc20
>>1
小池は防護服10万着を中国にプレゼントしたよね
9 : 2020/05/12(火) 01:23:50.26 ID:zGQt5uB/0
>>7
ま、10万着なんてすぐなくなるけどね
11 : 2020/05/12(火) 01:26:55.30 ID:ArZ9CDpP0
>>7
もっと多くて、約30万着といわれている。
しかも、その内の27万着は高額品(1着2万円)とのことだ。
8 : 2020/05/12(火) 01:21:54.57 ID:pUo92+IW0
薬は原材料ほとんど中国依存だから止められたらほぼ終わり
勝ち目なし
10 : 2020/05/12(火) 01:24:54.91 ID:uefxSz4x0
グローバル化って事実上の中華化だから反グローバルは正しい流れ。
12 : 2020/05/12(火) 01:27:48.69 ID:UcDhLiAy0
安倍さんだけのせいではないが、安倍政権が進めた政策の寄与は大きい。
13 : 2020/05/12(火) 01:28:52.61 ID:OiS/gkQV0
アビガンはフジフイルムが造ったのに中国の方がいっぱい作ってるのけ
19 : 2020/05/12(火) 01:40:00.58 ID:O1oiaOb30
>>13
中国がライセンス料支払って作ってるんだが
日本は、原材料の大半を中国から買ってる。

アホなんだよ日本の文系財界人は、な。

23 : 2020/05/12(火) 01:42:38.76 ID:78fXZ4l70
>>19
原料は安いところから買うのが普通じゃないの?
14 : 2020/05/12(火) 01:29:37.01 ID:In7Y5xBZ0
震災の時工場海外に移って行ったからな
15 : 2020/05/12(火) 01:32:28.33 ID:p08xOY7B0
吉村が作ったワクチンは純国産
9月には実用化
吉村に感謝しろよ
16 : 2020/05/12(火) 01:33:39.90 ID:zGQt5uB/0
>>15
別に吉村が作っているわけやないでw
21 : 2020/05/12(火) 01:40:53.38 ID:p08xOY7B0
>>16
7月に治験開始
治験の名目で医療関係者に優先投与
少し遅れて9月に実用化だよ
ググればソースはいくらでも出てくるかと
17 : 2020/05/12(火) 01:39:00.21 ID:vrfGPZJO0
グローバリストの責任
18 : 2020/05/12(火) 01:39:29.70 ID:TyHxpVtm0
吉村大杉
24 : 2020/05/12(火) 01:46:37.36 ID:LWE4fKj10
いまだに公立の大病院でもマスク3日に1枚の支給
自腹で怪しい中国産を付けて勤務
絶対に報道されない
26 : 2020/05/12(火) 01:50:48.58 ID:5EzNEHZ60
ジェネリックはちゅこくひゃくぱせとあるよ!
27 : 2020/05/12(火) 01:56:48.63 ID:dARbvmCd0
>>26
ははん
それでオレの飲んでる糖尿病薬は包装材に
発ガン性のインクが使われてると
今、問題になってるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました