「ブルーロック」とかいう心理戦サッカーゲーム面白いのに話題にならない!!!

1 : 2021/06/23(水) 10:34:07.24 ID:PxvS8uxg0
ガチでスポーツ漫画で1番おもろい

サッカー知らなくてもオモロイ

2 : 2021/06/23(水) 10:34:34.22 ID:PxvS8uxg0
間違えたわ

サッカーゲームちゃうくて漫画や

3 : 2021/06/23(水) 10:35:39.97 ID:Bt+nksA7r
ババーっと読んだけど中高生向け感が強すぎてなんかな
7 : 2021/06/23(水) 10:36:24.01 ID:PxvS8uxg0
>>3
呪術やってそうやろ
13 : 2021/06/23(水) 10:37:49.81 ID:Bt+nksA7r
>>7
いやまあそうなんやけど台詞回しがすんごい
アオアシはそういうの感じないんやけど
17 : 2021/06/23(水) 10:38:59.04 ID:PxvS8uxg0
>>13
アオアシも興味あるけど
これより面白そうと思えないから読まずにいるわ
4 : 2021/06/23(水) 10:35:41.16 ID:b8P0Nn+q0
ばろう出ないと微妙
5 : 2021/06/23(水) 10:36:12.85 ID:51igK1pba
どんな心理戦?
10 : 2021/06/23(水) 10:37:01.82 ID:PxvS8uxg0
>>5
試合中ずっと心理戦してる
しかも全員の読みが観れるからオモロイ
26 : 2021/06/23(水) 10:41:38.51 ID:51igK1pba
>>10
サッカーしろよ
33 : 2021/06/23(水) 10:43:04.78 ID:PxvS8uxg0
>>26
してるしてる
その中での全員の読みあいが事細かく描写されてて面白い
6 : 2021/06/23(水) 10:36:22.78 ID:M8jQqm8z0
きも
8 : 2021/06/23(水) 10:36:24.75 ID:sPNF8pmoa
キャラがひたすらイキってる印象しかない
16 : 2021/06/23(水) 10:38:33.56 ID:Vo1LVHZTa
>>8
最近はそんなんがオマ●コにウケるから
9 : 2021/06/23(水) 10:36:44.69 ID:qm84lB8d0
反抗期ぐらいの精神年齢じゃないと読むのキツイやろあれ
14 : 2021/06/23(水) 10:37:57.96 ID:PxvS8uxg0
>>9
そりゃコンセプトがエゴなんやからイキルやろ
11 : 2021/06/23(水) 10:37:26.03 ID:sPNF8pmoa
少年漫画やし中高生向けならそれはそれでええやろ
12 : 2021/06/23(水) 10:37:33.36 ID:38sKn01g0
キーパー押し付けられたやつがかわいそう
15 : 2021/06/23(水) 10:38:25.94 ID:SCk0sVwL0
アニメ化は?
20 : 2021/06/23(水) 10:39:45.05 ID:PxvS8uxg0
>>15
するやろ
売れてるし
なんjでは認知されてないけど
18 : 2021/06/23(水) 10:39:35.26 ID:Lq3zMNc10
サッカー漫画の面白いところだけを抽出したメロンパンの皮的漫画
19 : 2021/06/23(水) 10:39:44.32 ID:XdfMUx6Md
ワイ「この漫画つまらんなあ…どんなやつが描いとるんやろ」

神さまの言うとおり
僕たちがやりました

ワイ「あっ…」

24 : 2021/06/23(水) 10:41:30.63 ID:Vo1LVHZTa
>>19
マジ?
線が全然ちゃうやん
凄いな
40 : 2021/06/23(水) 10:45:23.99 ID:vrmTjOnV0
>>24
原作の話で作画は別や
21 : 2021/06/23(水) 10:40:44.25 ID:qMCGgfxV0
雰囲気全振りやんな
サッカーである意味があまりない
28 : 2021/06/23(水) 10:41:57.69 ID:PxvS8uxg0
>>21
おもろいからええやん
ヒカルの碁と同じや
36 : 2021/06/23(水) 10:44:02.04 ID:qMCGgfxV0
>>28
ゴール決めれる奴が凄いはわかるけどそいつらでチーム作って強いわけないやん
ブルーロック内でやってる初期はまだいいけど今の試合はアホらしいわ
47 : 2021/06/23(水) 10:46:46.18 ID:PxvS8uxg0
>>36
いやストライカーは運動神経そのものが強いやん
野球でいう4番ショート、ピッチャーはチームで1番能力高いやつがなるからなんでもできる理論やろ
51 : 2021/06/23(水) 10:47:57.05 ID:qMCGgfxV0
>>47
いや今の世界トップクラスの点取り屋でチーム作って強いと思うのか?
59 : 2021/06/23(水) 10:49:13.73 ID:PxvS8uxg0
>>51
そりゃプロの話か?
高校生なら当然そう思うが?
22 : 2021/06/23(水) 10:40:58.74 ID:rp4s+hP70
本田と香川やっけ?
初手で馬鹿にしたのはアカンかったな
23 : 2021/06/23(水) 10:41:01.80 ID:PxvS8uxg0
イキルのが嫌いって人はハマらんと思うけど
主人公はイキってないからな
25 : 2021/06/23(水) 10:41:36.20 ID:snVdoGRYr
サッカー描写にキャプ翼イズムがありすぎる
アオアシとかちゃんとしてるやつと比べるときつい
27 : 2021/06/23(水) 10:41:46.62 ID:kvMBZbaWM
ワープ漫画やん
29 : 2021/06/23(水) 10:42:33.27 ID:Ko7B6OSv0
抵抗強いだろうなあの漫画
ドメジャーにはきついだろ
30 : 2021/06/23(水) 10:42:34.85 ID:ROaSdbCT0
読んでないけどファンタジスタ無印のほうが面白い
31 : 2021/06/23(水) 10:43:02.19 ID:/uZ39jnAa
おもしろいか?
34 : 2021/06/23(水) 10:43:41.35 ID:PxvS8uxg0
>>31
売れてるしそう思う人が多いんやろ
多少なろう感あるけど
32 : 2021/06/23(水) 10:43:03.69 ID:EGhDXghU0
ひとつなぎの大秘宝はここにいるお前らだ!!
35 : 2021/06/23(水) 10:43:43.66 ID:ciIiddaQd
あーあの陰キャがエゴなんちゃらに同族嫌悪してる漫画ね
37 : 2021/06/23(水) 10:44:05.07 ID:EnM0gAKX0
めっちゃ好きな漫画やわ
主人公活躍すると楽しい
38 : 2021/06/23(水) 10:44:39.83 ID:Kcz35Xuur
エゴイストがキーパーとかディフェンダーしてるの見ると悲しくなる
45 : 2021/06/23(水) 10:46:08.08 ID:qMCGgfxV0
>>38
そういうのやらない奴らだから集められたんちゃうんかいってなるわ
39 : 2021/06/23(水) 10:44:52.02 ID:PxvS8uxg0
ちょっとだけまんさん向けっぽいのが気に入らないけど
まぁ面白いから興味ある奴は読んだほうがいい
41 : 2021/06/23(水) 10:45:28.98 ID:Dqk4x0HHM
サッカー好きじゃない人程オススメ
サッカー好きな人にはオススメしない
52 : 2021/06/23(水) 10:48:13.78 ID:PxvS8uxg0
>>41
ワイも普段からサッカーバカにして野球上げてるから
バカにして読んで見たらクソ面白くて困惑したわ
42 : 2021/06/23(水) 10:45:36.69 ID:HAGfW1GUd
なぜさよなら私のクラマーはアニメ化してこっちはしないのか
43 : 2021/06/23(水) 10:45:56.90 ID:SCk0sVwL0
講談社がリヴァプールのスポンサーになったのはこれのためなんか?
44 : 2021/06/23(水) 10:46:03.76 ID:/vCByPp80
能力バトルと揚げ足取り漫画やん
46 : 2021/06/23(水) 10:46:44.51 ID:hVLElZhoa
前に能力バトル漫画じゃなくて
ちゃんとサッカー漫画してるって言ってる人が居たけど言うほどか?
48 : 2021/06/23(水) 10:46:58.56 ID:jdzfzNoZ0
千切きゅん可愛すぎやろ
49 : 2021/06/23(水) 10:47:12.25 ID:+JoU+UWmd
金城はそれっぽい漫画を適当に作ることに関しては右に出る者がおらんわ
アホくさいけど意外とあんまり漫画読まん陽キャ受けする漫画多い
50 : 2021/06/23(水) 10:47:15.43 ID:SCk0sVwL0
ステマやめて
53 : 2021/06/23(水) 10:48:21.58 ID:TPEJjkVcd
なんかキモい
54 : 2021/06/23(水) 10:48:30.72 ID:f2Pdc+0Q0
アオアシって本当に学生は読んでるんだろうか?
60 : 2021/06/23(水) 10:49:18.72 ID:f2Pdc+0Q0
>>54
エ口雑誌でしょあれ。イブニングだかモーニングだかってやつみたいなヤングジャンプっぽい雑誌。
55 : 2021/06/23(水) 10:48:36.64 ID:qmf/4hJW0
おすすめされたから漫画全巻買うか迷ってるわ
56 : 2021/06/23(水) 10:48:49.63 ID:/xaEDAwz0
エゴ甚八きもすぎるやろ
57 : 2021/06/23(水) 10:48:55.87 ID:A8oDuQa70
ブルーロックの眼鏡の監督がイラついて見ない奴多いやろアレ
糞みたいな行動取っているのにアイツが全部正しいが作中の世界やからつまらん、ヒル魔みたいな感じや
一話でリタイア負けしてしまった中田とか尊敬したイケメンが悪役扱いで正しくないみたいなのも嫌いやわ
唯一好きな奴はその一話のイケメンと、正統派で正々堂々なプレイを掲げるキック力凄い奴が好きやわ
63 : 2021/06/23(水) 10:50:57.56 ID:PxvS8uxg0
>>57
まぁそんな出てこないから許したれや
58 : 2021/06/23(水) 10:49:09.05 ID:BUbG02p/r
間違いなく面白いけどサッカー漫画と言えるのかこれ
61 : 2021/06/23(水) 10:49:22.81 ID:dCrdeF9V0
サッカー好きじゃないやつしか楽しめないデスゲームものやろ
62 : 2021/06/23(水) 10:50:10.60 ID:c8pm3Jgj0
超次元でもリアル路線でもない中途半端な漫画
64 : 2021/06/23(水) 10:51:04.82 ID:fxoW0MPOa
正直面白いけど心理戦要素はない

コメント

タイトルとURLをコピーしました